並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 235 件 / 235件

新着順 人気順

子供部屋おじさんの検索結果201 - 235 件 / 235件

  • 引きこもりニートはコロナで勝ち組になった理由|無気力雑記

    もう1年以上ニートを続けているけど、生きやすい世の中になってきている。 コロナでニートは勝ち組になったということについて書いていきたいと思う。 コロナでニートは勝ち組になった。 ニートは人生の勝ち組なのか? まとめ コロナでニートは勝ち組になった。 コロナウイルスの流行により、引きこもりが推奨される時代になった。 ニートで居ることが以前よりマイナスにならなくなり引きこもりは勝ち組になった。 少し前まで、中高年の引きこもりが社会悪としてテレビで取り上げられていたはず。 それと共に実家暮らしの「子供部屋おじさん」という言葉も爆発的に流行った。 俺は今みたいな引きこもりの時代が来ることを数年前から予測していた。 そもそも、仕事から買い物までインターネットで全て完結するから無理に外出をする必要はないのだ。 会社員として働いている人も引きこもりが最強であると気づき始めているだろう。 全国民が自粛で引

      引きこもりニートはコロナで勝ち組になった理由|無気力雑記 
    • 【となりの億万長者】現在の自分が金持ちか貧乏なのか否かがわかる【期待資産額】【蓄財優等生】のハードルが思っている以上に高いと思った件! | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

      競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、セミリタイアへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう! 将来的に金持ちになりたいなら、必須と言える【となりの億万長者】という本 皆さんはとなりの億万長者という本を読んだことがあるでしょうか? 将来的に資産形成を目指す人にとって この本は非常に有名な本であるため 読んだことはないけど名前だけは知っているという方も多いでしょうし 僕自身、この本に関しては自分の貯金額が500万ぐらい

      • 子供部屋おじさんが部屋から一歩も出ずに名推理!北村匠海主演のサスペンスコメディー「名探偵ステイホームズ」が面白い! - 自由ネコ

        今、「名探偵ステイホームズ」の前編をTVerの見逃し配信で観たんですけど、想像以上におもろかったです!これは自分の中では久々のヒット! 脚本、演出、もちろん良いんですけど、何よりも主演の北村匠海さんの演技がイイですね!ちょっと予想外!(失礼💦) まさか「子供部屋おじさん」の役が、これほどハマるとはw!ドンズバ! 必見です! 北村匠海主演のサスペンスコメディー「名探偵ステイホームズ」が、想像以上におもろかった件。これは後編も見逃せない!! いや~、おもろかったですよ、マジで。 想像以上の出来。 私は割と、ドラマに関しては辛口な方なんで、大抵はディスっちゃうんですけど、このドラマはホント、ナイスでしたね。後編は明日放送なんで、確実にテレビの前で正座して観ると思います。 設定とか、演出とか、いろいろとナイスな点は当然、多々あるわけですが、やっぱね~、一番の驚きだったのは、主演の北村匠海さんの芝

          子供部屋おじさんが部屋から一歩も出ずに名推理!北村匠海主演のサスペンスコメディー「名探偵ステイホームズ」が面白い! - 自由ネコ
        • 機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST 12 未来・その宇宙的恐怖と希望 - 玖足手帖-アニメブログ-

          前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com まあ、前巻は割と長ったらしく感想を書いたけど。物語も終盤になってくれば、もうほとんど語ることはなく、本を読んでくれという気持ちだ。 ただ、もう、個別のキャラクターを取り上げることはしないが。(アイドルマスターシンデレラガールズのアニバーサリーで時間を使いまくったので、面倒くさくなっている) 今回は「未来」がテーマだと思う。 DUST計画が成功するか?そして未来に繋げられるか?それが成功するのか、失敗するのか、平和的に済むのか、人を傷つけることになるのか、責任はどう取ればいいのか、個人の安心を優先するか、大義に殉ずるか。 様々なキャラクターが様々な立場と、様々な条件のもと、未来というものに対峙している。 そして、未来というのは未だ来ぬものであり、見知らぬものであり、わからな

            機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST 12 未来・その宇宙的恐怖と希望 - 玖足手帖-アニメブログ-
          • 【pairs】【 ゼクシィ】など要注意人物 若林鉄也(偽名)LINE名teuya.w 被害者の会

            0001愛と死の名無しさん垢版 | 大砲2021/01/23(土) 16:15:26.23ID:P/59XSqS pairs(ペアーズ)、ゼクシィ等の婚活アプリの要注意人物「若林鉄也」の被害者の会です。 既婚者にも関わらず、アプリを利用して複数人と交際しています。 名前、年齢、職業、出身地、何もかもが嘘で塗り固められています。 被害に遭われた方、現在関わっている方、報告下さい。これ以上被害者を増やさない為にも情報共有しましょう。 0002愛と死の名無しさん垢版 | 大砲2021/01/23(土) 17:15:38.92ID:eFOE7Ze7 ヤリモクが集まる大阪の婚活サークル。 【ル◯アス】= 男女共常連が多い。 とにかくブスが多いが軽い女も多い。 毎回来る北海道出身の男はヤリモク。 【ア◯婚】= ここも男女共常連のヤリモクしかいない。ニューハーフも参加してる。過去に男性スタッフが参加者の

            • 蛙の子は蛙 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!

              引きこもりになってから他責思考、被害妄想、イライラが強くなっていってるように思う。 とくに毎日父親に対する憎悪を抑えるのに必死だ。 ずっと昔から、子供の頃から、基本父親のことは苦手ではあった。しかし今ほどの憎悪ではなかった。 つまり今の俺の心がおかしいんだろう。 モノの捉え方なんてどうとでも捉えられる、だから捉える側の心によって変わるということだろう。 しかしどうしても許せねえんだよ。今は。 そういえば38歳の無職がまた親を殺したみたいだな。彼も他責思考、被害妄想、イライラに取り憑かれていたんだろうか。 しかし、引きこもりになるような奴の親は、多分親にも問題があったのだとは思う。俺が引きこもりだから自己弁護をしているわけではなくて、事実として高い確率で引きこもりの親は変わり者だと思う。 近年『子供部屋おじさん』という言葉を見かけるようになった。 子供部屋おじさんの定義を、30代後半以降で低

                蛙の子は蛙 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!
              • 有吉、妻を事故で亡くした高齢の父と同居する錦鯉・渡辺の“こどおじ”をいじる「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?」

                有吉、妻を事故で亡くした高齢の父と同居する錦鯉・渡辺の“こどおじ”をいじる「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?」 お笑いタレント有吉弘行(49)が、4日放送のフジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」(土曜隔週正午)に出演し、ゲストのお笑いコンビ「錦鯉」渡辺隆(46)の“こどおじ(子供部屋おじさん)”ぶりをいじる一幕があった。明かした。 道中ではコンビの親の話に。有吉は「渡辺はおじさん(父親)も…?」と尋ねた。すると渡辺は「今日もおやじにここまで乗せて来て(もらった)」と明かし、驚かせた。 渡辺はブレーク前の時代から現在も、都内の実家で父と2人暮らしをしている。「(父が)運転したくて、指を切った手袋みたいなのを買っちゃって」と、父の車好きぶりを明かした。「俺が運転しろって話なんですけどね」と自虐を込めて話すと、有吉は「どうみても社長だろ。お父さん、運転手で、手袋して、このおじさんが

                  有吉、妻を事故で亡くした高齢の父と同居する錦鯉・渡辺の“こどおじ”をいじる「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?」
                • 40代「子供部屋おじさん・おばさん」は全国で246万人!? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

                  都道府県別「親と同居する40代独身者率」ランキング gentosha-go.com ランキングは「親と同居する未婚40代の人数」を「都道府県の全人口」で割ったものです。 親が就職で都会の会社に就職してその近郊に家を買い、その子どもが未婚で住み続けてるケースが多く、逆に地方では婚姻率が高いから低く出るのかな、と思いました。 しかし都会は全体の人口が多いためか低くなっていますね。「全年代の人口」ではなく、「40代の人口」で割ったランキングも見てみたいかも。 全国では246万人以上 4ページ目に全国の数字が出ており、246万5911人とのこと。 これが日本の40代の「子供部屋おじさん・おばさん」の総数ということか… 第2次ベビーブーム(1971~1974年生まれ)の頃の出生数が200万人を少し超えるくらいで、そこからは200万人を切っています。 そこから40代人口を1800万人と仮定すると、24

                    40代「子供部屋おじさん・おばさん」は全国で246万人!? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
                  • 子供部屋おじさんが結婚出来ない理由5選|無気力雑記

                    結婚出来ない子供部屋おじさんが増えているこのご時世。 子供部屋おじさんが結婚出来ない理由について実体験を交えて書いていく 実家暮らしだからモテない 経済力が低いから 恋愛経験が少ない 理想が高すぎる 結婚=コスパが悪いと考えている 実家暮らしだからモテない 実家暮らしの男と付き合いたいという女はほとんど居ないだろう。 実家暮らし=生活力が無さそうとか親に甘えている等、すこぶるイメージが悪い。 子供部屋おじさんの中には、働いていない無職や引きこもりニートも多い。 女でも実家暮らしより一人暮らしの方が洗練されたイメージがあってイケてる。 大人の男なら尚さら自活出来るサバイバル能力が求められるのである。 実家暮らしかどうかは言わなければ分からないが雰囲気でだいたい分かる。 経済力が低いから 良い歳をして親にお世話になっているということは、自力で稼ぐ力が低い場合が多い。 普通は大学を卒業して社会人

                      子供部屋おじさんが結婚出来ない理由5選|無気力雑記 
                    • カレー沢薫の時流漂流(32) 鋭すぎる言葉で物議を醸す「子供部屋おじさん」論議

                      「子供部屋おじさん」という言葉が注目されている。言葉自体は2014年あたりからあったそうだが、今また脚光を浴びているそうだ。 「○○おじさん」「○○おばさん」という呼称には、「アイカツおじさん」のように秀逸かつもはや「Sir」級の「称号」と言って良いものもあるが、大体が蔑称である。 その中でもこの「子供部屋おじさん」の蔑視ぶりたるや、である。意味はわからなくても本能で「馬鹿にされている」と察することができる。 「子供部屋おじさん」とはどんなおじさんを指すかというと、成人しても親元を離れず実家の「子供部屋」で暮らし続けるおじさんのことである。「パラサイトシングル」を、言われた相手の血管が切れるように魔改造した言葉だ。言葉としては「上手いこと言うな」と感嘆するしかない。 単に「実家住みのおじさん」という意味ではなく、「いい年をして親から自立せず、自分では何も出来ない、中身は子どものままのおじさ

                        カレー沢薫の時流漂流(32) 鋭すぎる言葉で物議を醸す「子供部屋おじさん」論議
                      • 子供部屋おじさんが増えると「国民年金」は危機?賦課方式の謎と老後準備 国民年金と厚生年金の構造も | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                        子ども部屋おじさんとは、大人になっても、子供の頃と同じように実家で暮らし続ける中年(40~55歳)、独身男性を指す言葉です。 同じ状況で、実家で暮らしている女性のことを子ども部屋おばさんということもあります。 子ども部屋おじさんは、子ども部屋という言葉のイメージもあり、部屋に引きこもって暮らしていると思いがちですが、職を持ち親などの生活を支えている場合も多くあります。 しかし、厚生労働省によれば、生涯未婚率が男性・23.37%、女性・14.06%となっています。 このまま未婚率が上がり続ければ、それに伴い出生率が下がり、少子高齢化がすすみます。 もしかしたら、将来受け取る年金の財政バランスが崩れてしまうのではないかと心配になってくる人も多いのではないでしょうか。 今回は、公的年金制度の仕組みと、長期的に維持できる理由について解説します。 【注目記事】「貯蓄下手」NG行動4選!老後「やらない

                          子供部屋おじさんが増えると「国民年金」は危機?賦課方式の謎と老後準備 国民年金と厚生年金の構造も | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                        • 年収700万子供部屋おじさんのリアルを教えよう

                          https://anond.hatelabo.jp/20200530164357 便乗企画。 そこの学生諸君!不動産業界に煽られて就職したら家を出ようとか思ってないか? 今日は世間の白い目にも滅気ず子供部屋に住んでいるおじさんのリアルを教えよう。 まず自分のスペック。 33歳男、独身、都内在住、年収700万ほど。正直言うと年収把握してなかったんだけど、先日東京マラソンのチャリティ枠還付のために源泉徴収見たらギリ700超えてた。 住民税の通知書と源泉徴収に書かれてる総額って違うんだね。知らんかったわ。 なお頑張って家賃を払っている皆さんを煽るために書いた記事かと言うとだいたいそんな感じで、こどおじの内面のリアルを伝えるために書いた記事である。 家賃についてZero.It's very important, so I'll say it again: Zero. 実家だからな。管理費は3.5。

                            年収700万子供部屋おじさんのリアルを教えよう
                          • #自死遺族 のシスコンが #劇場版ピンドラ を見た結果w - 玖足手帖-アニメブログ-

                            見た結果w、って釣りタイトルにしてるけど、俺の自死遺族メンヘラぶりはガチだから。毎晩PTSD発作が起こっている。もちろん精神障害者手帳は2級を発行されている。 ちょっと自殺遺族の個人的な話とか脳内妹への脳内恋愛とかの異常性癖も書いているので、一般的なアニメファンの人にはちょっと悪いけど、僕は悪いので。 僕の母親が自殺した件についての記事はこちら。自分にとっては書いて忘れるために書いた記事なので、読み返してPTSDを悪化させたくないので読まない。 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com そういうわけで僕はこの世界が嫌いなんだけど。 ラブライブ!のスクフェスのKLab株式会社でパワハラとタイムカードを20時に切ったあとに終電まで

                              #自死遺族 のシスコンが #劇場版ピンドラ を見た結果w - 玖足手帖-アニメブログ-
                            • 32歳子供部屋おじさん!2023年年末時点の総資産及び2024年の予想 | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                              今回は2023年年末時点の32歳子供部屋おじさんの僕の総資産 及び簡単ではありますが、来年の相場の予想をしていこうと思います 久しぶりにyoutubeで総資産の動画を作りましたので 全く同じ内容をブログの方でいちいちスクショを貼って 解説をしていくのはだるいので 2023年12月29時点の総資産になりますが 僕の現状の資産や推移等が気になる方はこちらの動画を見てください で2023年を総括いたしますと 本来自分が思っていた以上に資産形成がうまくいったのはもちろんですが 今まで以上に よりr>gを実感する年となりました 金を持ってるやつはそれだけで強いということが証明されたというか 非正規雇用だろうが、フリーターだろうが派遣社員のゴミだろうが 一度金さえ持ってしまえば 後はよほど下手なことをして無駄に資産を減らすような行為さえしなければ 時間経過とともに自然に金持ちになってしまうというか お

                              • ニートで暇なので内容証明送ってみたから書き方と送り方を教えてやる

                                恐らく真っ当な人生を送る諸氏にとっては「内容証明を書いて郵送する」なんて作業をする事は無いだろうしこの増田が有益なものになる保証は無い。だもんでハウツーとしてよりもザ・ノンフィクション的な底辺ドキュメンタリーとして読んで頂ければありがたい。 事の発端は今年の初め、世間を騒がせた例の芸能事務所に対するスキャンダル。俺は告発する側に対してちょいと違和感を感じたのだ。どうも何か言ってる事やってる事ちぐはぐしてねぇか?と。こらちょっと追及"されてる側に"問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。即ち日本国憲法第21条「国民の知る権利」は俺も保証されてる筈だから?粛々と行使するまでなのである。 とは言え何の肩書も持たない中年無職が物申した所で単なるモンスタークレーマーとして扱われるのがオチだ。どうしたもんかと悶々としつつYouTubeで2chのスカッとした話をゆっくり音声でまとめた奴(ほら、アレ

                                  ニートで暇なので内容証明送ってみたから書き方と送り方を教えてやる
                                • 嘘つきの姑とのトラブル - ヒロニャン情報局

                                  応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 現在80歳前後になる姑は、私が結婚した時にはまだ60歳前後だったでしょうか。 田舎なのに洗練されていて、お洒落で趣味はダンスで見た目も割ときれいで当時は現在のようなトラブルになるとは想像がつきませんでした。 姑自身もフルタイムで働いていましたし、隣町に住んでいたので全くどういう人なのか気づいていませんでした。 夫が長男なので、子供が小学校に上がるとともに同居が始まるのですがここからが姑トラブルの始まりです。 とにかくしれっと息を吐くように嘘をつくのです。 内容は些細なことからそんなことまで?という事なのですが自分を大きく見せるため、小さなプライドを守るための物が多いです。 姑の姑がいかに変な人で料理が下手だったかといった小さな嘘(他の人に確認したら姑よりよほど上

                                    嘘つきの姑とのトラブル - ヒロニャン情報局
                                  • 熊澤英一郎とは (クマザワエイイチロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                    熊澤英一郎単語 10件 クマザワエイイチロウ 16 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要死の少し前のツイート関連リンク関連項目脚注掲示板熊澤英一郎とは、ドラクエ10プレイヤーである。 ゲーム内ではステラ、ステラ神、ステラ・ジーン少将、レアル(旧キャラ)、ペンネームは神崎ひろみと名乗っていて本名も開示していた。 概要 ドラクエ10プレイヤーとしてはトラブルが多く、また自分語りを繰り返す性質があり、twitterなどでは積極的な個人情報開示を行っていた。 自分はニートではなく地主であり、まばらながらイラストレーターとしての仕事もしており、父親は歴史的な人物であるなど云々。 川崎登戸駅での凶悪な通り魔殺人事件から3日後の2019年6月1日(土)に自宅で父親に刺殺された(元農水事務次官長男殺害事件)[1]。 ログインしたまま立ち尽くすドラクエ10アカウントは死を悼むプレイヤー達によるり記念撮影

                                      熊澤英一郎とは (クマザワエイイチロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                    • 年収200万円で豊かに暮らす?? - 48歳からのセミリタイア日記

                                      こんにちは ヤフーニュースで大きな反響を得ている記事を見つけました。 宝島社の書籍『年収200万円で豊かに暮らす』が物議 Twitterで「暮らせるわけない」などの声 「年収200万円」の国民構成比は?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース 年収200万円で豊かに暮らすという本が物議をかもしているのだとか。 年収200万円で豊かに暮らす (TJMOOK) [ 横山 光昭 ] 価格: 759 円楽天で詳細を見る Twitterで、暮らせるわけがない、などの声が上がっているそう。 まあまあみなさん落ち着いてください。 あらゆる人が年収200万円で暮らせるよと言っているわけではないと思います。 本を読んでいないので知らんけど。 楽天ブックスで「年収200万円」で検索すると何冊もヒットしました。 年収200万円の私でも心おだやかに毎日暮らせるお金の貯め方を教えてください!

                                        年収200万円で豊かに暮らす?? - 48歳からのセミリタイア日記
                                      • 『若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                        世の中 若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                          『若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                        • シングルファザーで無職の40代は実在します!育児こそ全て! - しえすたブログ

                                          自分のプロフィールを冷静に見ると相当ヤバい人物であるという事に今更気付いてしまいました!これは大変だ!! 無職のシングルファザーいない説 40代無職ってヤバいの? 高等遊民保護法の設立を! 専業主婦は無職? シングルファザーで無職 無職のシンパパがここにいる! 無敵の人 結論 無職のシングルファザーいない説 40代無職ってヤバいの? ここ最近40代の氷河期世代の乱が多発し続けており、非正規おっさん=犯罪者予備軍というレッテルが定着しつつありますが、無職ともなると世間の目は非常に厳しくて(これはいつの時代でも同じですが)、ますます引き籠り状態が加速するというものです。 そもそも無職の何が悪いのか? 暮らしてゆけるのであればそれに越した事はなく、働く必要のない者が働くという事は働きたくても採用されない人の椅子をひとつ奪ってるという事であるというのに。 おそらくは昔からある紋切り型の価値観が深く

                                            シングルファザーで無職の40代は実在します!育児こそ全て! - しえすたブログ
                                          • 国民総貧乏の国に成り果てた日本【一人生きていくので精一杯】 -  独身男性は勝ち組!独活応援ブログ

                                            【これが現実!】日本総貧乏!たとえ年収200万円時代でも賢く生き抜いていこう! ついに国民総貧乏国家になりつつある今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 この動画にあるように年収200万っていう人が本当にたくさんいます。 経営者も何も考えていない人ばかりで、自分の組織を維持するがために若い人を使い潰し安月給で働かせています。 若い時は安いの当たり前だと言っているそこのあなた!この動画でもありましたよね10年後も給料変わらないかもしれないこの事実! ここがまさに恐ろしいポイントです。 最近は結婚しちゃダメというお話ばかりしてきましたが、それどころじゃないのが現状です。 将来の見通しが全然立たないので、若い人にできることはこの安い給料でなんとかやっていく方法を考えることしかありません。 20代の6割の人が貯金できていないっていう事実からも恐ろしい時代なので改めて感じます。今の若い子達はお金あんま

                                              国民総貧乏の国に成り果てた日本【一人生きていくので精一杯】 -  独身男性は勝ち組!独活応援ブログ
                                            • 働く子供を養うことへのある種の気持ち悪さ

                                              子供を育てていると親の時間の大部分が子供に消費される 特にお母さんの時間 母親が家事の全面を担っている場合 就職しても子供が実家にいると洗濯掃除飲み会の送迎等色んなことで 老い先短い時間が消費される たまに会う子供のためなら張り切って料理するけど、日常的にもう就職してる社会人の子供の食事を用意するのは地味に腹立つ 子供が家に数万円入れてても老い先短い自分の時間が犠牲になる方がつらい 父親が家事をしない場合父親は母親の時間が家事に大部分消費されていてもなんとも思わない 父親は母親のことは家政婦としか見てなくて自分のことが一番大事なのだ 就職していて、家事を母親に任せている子供にとって子供部屋おじさん、子供部屋おばさんをやることはメリットだらけ 独り暮らしの家賃よりも生活費よりも安い数万円を家に入れるだけで母親が家事をやってくれるし貯金もたまる この不安定な世の中、進んで子供部屋おばさん、子供

                                                働く子供を養うことへのある種の気持ち悪さ
                                              • 世帯年収1000万を超えてる世帯が多い地域がこちらwww : 2chNEWSまとめ

                                                コメント一覧 (35) 1. 名無しさん@2chNEWSまとめ 2022年01月25日 21:01 うち子供部屋おじさん(ワイ)と子供部屋おばさん(姉)いて四人で2500マン超えてるわ。 2. 名無しさん@2chNEWSまとめ 2022年01月25日 22:29 東京住んでると年収1000万って金持ちでもなんでもない庶民っていう感覚になるからな。 でも勘違いしちゃいけないのは、東京に住んでるから金持ちなんじゃなくて金持ちが東京に住んでるだけってこと。単に東京への憧れだけで地方から上京してきたやつは田舎以下の生活を強いられることになる。 3. 名無しさん@2chNEWSまとめ 2022年01月26日 05:35 やっぱり東京に富が偏在してるんだな 他はほぼほぼ真っ青 知ってた 4. 名無しさん@2chNEWSまとめ 2022年01月26日 08:06 愛知とか大阪より長野の方が赤くなってない

                                                  世帯年収1000万を超えてる世帯が多い地域がこちらwww : 2chNEWSまとめ
                                                • 世帯年収1000万円でも「最後に笑うのは子供部屋おじさん。実家暮らしには勝てない」という人の声 | キャリコネニュース

                                                  世帯での年収が1000万円以上あっても「生活にゆとりを持てない」と感じている人は意外に多い。キャリコネニュース読者からは、 「住宅ローンや教育費などがあるので、余裕なんてありません。要は可処分所得で考えるべきです。所得が少なくても親と同居で教育費もかからない、という世帯の方がよっぽど余裕があると思います」(東京都/50代女性/商社系) といった経験談が寄せられている。兵庫県の30代男性も、「正直、周りの暮らしのほうが裕福に見えます」という一人だ。(文:鹿賀大資) 「自分の年収がどうとかは関係ないです」 男性は夫婦共働きで、世帯年収は1050万円。2台の軽自動車を所有するものの「貯金は月に1、2万円くらいしか出来ません」という。また「最終的には、すべて親の力が強いです」と独自の考えもある。 「自分の年収がどうとかは関係ないです。いくら1000万を稼ごうが、実家暮らしの人には勝てません。あと親

                                                    世帯年収1000万円でも「最後に笑うのは子供部屋おじさん。実家暮らしには勝てない」という人の声 | キャリコネニュース
                                                  • 米国株ETFまとめ速報

                                                    タグ #投資家と繋がりたい専業トレーダー小売セクター小売小型株小型ハイグロース小型トラック小型グロースETF小僧寿司小僧寿し小倉優子小中高休校銘柄尊師将棋専門家専業小売銘柄寿司対面対抗馬対戦車ミサイル対人戦対中関税対中投資規制対中半導体規制対ロシア貿易寮審査寝金減寝金増寝そべり族小売企業ランキング小室圭寒波就職山崎製パン山岡家山口達也山口貴由属性展示会居酒屋居眠り居心地尿路結石尿管結石尻拭い就職活動就職したい企業ランキング就業時間小技少額訴訟少額投資非課税制度少額から少子化小麦輸出制限小麦粉小麦ETF小麦小遣い小規模企業共済小結昇格小結小玉理恵子小林製薬寛解富豪山林定期実力差実力ではなく相場に勝たせて貰ってた実力宝酒造宝くじ枠宝くじ定食屋定食定額貯金定石定期預金定期連絡定期口座定時実家定年退職宗派宗教完封完全自動運転車完全自動運転完っ全にデザインされたプレー安藤ハザマ安牌安心感安宿安定銘柄

                                                      米国株ETFまとめ速報
                                                    • 『子供部屋おじさん』という言葉の発祥は不動産屋ではなくウメハラ総合スレで実家暮らしだったウメハラを揶揄する言葉だった→これもまた誤解

                                                      ストラ @stra_arts 「子供部屋おじさん」ってワンルームの賃貸収入上げたいカス不動産屋のキャッチコピーだって5年前ぐらいに結論出たじゃろ。それまで使ってた「パラサイトシングル」って書くとフェミに怒られるからって理由で。 2024-05-13 12:12:02 リンク ニコニコ大百科 ウメハラとは [単語記事] - ニコニコ大百科 →がぁ!!! 概要 本名:梅原大吾(うめはらだいご)。 日本2D格ゲー界のカリスマにして日本初のプロ格闘ゲーマーであり、世界トップクラスのプレイヤーである。 身長173cm 血液型はAB型...

                                                        『子供部屋おじさん』という言葉の発祥は不動産屋ではなくウメハラ総合スレで実家暮らしだったウメハラを揶揄する言葉だった→これもまた誤解
                                                      • 俺、40歳になってしまった - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                        3月22日はキングゲイナーの日であり、僕の守護聖ロボはキングゲイナーですけど。 前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com わたくし、生まれも育ちもトミノアニメです。 めぐりあい宇宙発動篇ザブングル年、キングゲイナーの日で産湯を使い、集団はヌ、名はリョウグ・ダ。 人呼んで玖足のグダちんと発します。 不思議な縁持ちまして、脳内の妹のために粉骨砕身、オタクに励もうと思っております。 ハッピーバースデー小生! ハッピーバースデー小生! ハッピーバースデー・トゥ・ザ・ビクトリー! その向こう側に何もなくても、 抱かせてくれよ、お前の心、 いのちを! オーバーヒート!#キングゲイナーの日 pic.twitter.com/Fl8MtiWzEZ— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2022年3月21日 キングゲイ

                                                          俺、40歳になってしまった - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                        • 【キモオタ必見】ゲームのオフ会で彼女を作る方法 - そらこのブログ

                                                          あ、どうも。空娘.comです。 最近「アイマス婚」や「グラブル婚」等のおめでたツイートよく見ますよね。 趣味が合う人同士で繋がれる昨今のインターネットは、我々顔も動きも変なキモオタにとって楽園のような環境です。 しかし何も考えずに女の子に突撃したら怖がられてブロック、最悪晒されてネットですらも居場所が無くなってしまう事は想像に難しくないです。 何も考えずに女の子(ネカマ)に突撃したバカ そこで今回は実体験も交えて、趣味やオフ会の場を通して彼女を作る方法を考えていきましょう。もしうまく行ったらDMで教えて下さいね。 1.キモい自覚を持とう 2.キモいリプやDMは送らない 3.1位を取ろう 4.最後に 1.キモい自覚を持とう 前提としてオタクはキモいです。「最近はオタク趣味は一般人にも広まって~~~」とか言い出すそこのあなた、そういう所です。 リプでアニメや特撮の登場人物が辛辣な発言をしている

                                                            【キモオタ必見】ゲームのオフ会で彼女を作る方法 - そらこのブログ
                                                          • 子供部屋おじさんは投資に強い!リスクを取って会社への依存をなくそう! - ズヤ発電所のマネー通信

                                                            最近「子供部屋おじさん」と言うパワーワードが流行っていますね 初めて聞いたときは中々強力な言葉で度肝を抜かしました 私個人も現在は実家で暮らしており完全に該当するので心に響く言葉です しかし、「子供部屋おじさん」だからこそ出来ることもあり、それをうまく活用すれば親からの依存を終わらせ更に会社への依存も終わらせる事ができます いわゆる「最高の環境」にいるわけです そこで今回は「子供部屋おじさんだからこそ出来るリスクの取り方」について解説したいと思います 顔が良い人は顔で勝負を 頭がいい人は頭で勝負を 親がすごい人は親の七光りを 自分の武器を最大限に使って成功を収めてる人は沢山います 環境が良い人は環境を使って勝負すればよいのです せっかくある「最高の環境」後ろ指を差されようと気にせず活用していきましょう! 子供部屋おじさんは投資に強い!リスクを取って会社への依存をなくそう! 子供部屋おじさん

                                                              子供部屋おじさんは投資に強い!リスクを取って会社への依存をなくそう! - ズヤ発電所のマネー通信
                                                            • 若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                              「それに若い子が少ないじゃないですか。やっぱり若くてかわいい子がいいです。親も子どもを欲しがってるし。アニメキャラはもちろん、声優だって20歳代後半でババア扱いのギョーカイですから。そういう世界にいた自分としてはその辺のおばさんなんて無理ですね」

                                                                若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                              • セミリタイヤ生活3ヶ月経過した子供部屋おじさんが考える、実家暮らしのメリット・デメリットにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

                                                                おはようございます。 セミリタイヤ生活を始めて、 早いもので3ヶ月が経過致しました。 充実していたのもあったせいか、 あっという間な気がしますね。 では、3ヶ月の実体験を元に、 メリット・デメリットを記載してみます。 メリット ①固定費全般(家賃・光熱費・食費)が一人暮らしより安く済んでいる 私は大学時代から20年間ほど一人暮らしをしておりました。 その中で、固定費が一番家計を圧迫することは身に染みておりました。 今回、セミリタイヤ生活を開始するにあたっても、 そういった経験から、迷うことなく子供部屋おじさんを 選択致しましたね。 今も全く問題なくセミリタイヤ生活できているのも 子供部屋おじさんでお金が抑えられているからですね。 ②食事の栄養バランスが偏らない 一人暮らしの時はほとんど毎日が 「ごはん」「納豆」「豆腐」「生卵」 といった食習慣でした。 これはこれで十分満足しておりましたが、

                                                                  セミリタイヤ生活3ヶ月経過した子供部屋おじさんが考える、実家暮らしのメリット・デメリットにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
                                                                • 実は日本って国自体がブラックなんじゃね62

                                                                  0002名無しさん@引く手あまた垢版 | 大砲2019/01/30(水) 01:56:31.08ID:TIB31ohV0 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1548420444/ 【社会】公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545484700/ 【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権” http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/ 【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18~74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」

                                                                  • 30代にもなって派遣社員で将来の不安はないのか?→答え…しっかり計画を立て、ある程度の金さえあれば将来の不安なんて一切なく超余裕です | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                                                                    競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、セミリタイアへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう! 30代にもなって未だに派遣社員をやっていようが、何だろうが結局金と計画さえ立てればすべて余裕です 私自身これまで人生において正規雇用の経験がなく ずっと期間工やら派遣社員やらを転々として適当に生活をしてきましたが こうした内容をネットで発信をしていますと 正社員にならなくてよいのか? いい年をして派遣社員で将来不安ではない

                                                                    • 令和になってもコロナ禍でもバカにされ続ける「氷河期こどおじ」の絶望【中川淳一郎の令和ネット漂流記】(FINDERS) - Yahoo!ニュース

                                                                      2022年が開始し、その直後、ネット掲示板「5ちゃんねる」で盛り上がったのが「恋愛経験ゼロの42歳こどおじ、オンラインお見合いで37歳女性にお断りされる」というスレッドだ。1月5日時点でパート数は40に到達し上限まで書き込まれており、4万件の書き込みがされていることになる。 5ちゃんねるのスレタイは通常、話題の対象をバカにするような論調が多いが、元ネタの東海テレビの記事は物流工場で働く、母親と2人暮らしの42歳男性が37歳の女性とオンラインお見合いをしたところ、本来の40分という持ち時間を前に通信を切られてしまったというものだ。 「こどおじ」とは、「子供部屋おじさん」の略で、実家に住む配偶者のいない中年男性のことを指す。当然、5ちゃんねるには「実家住みの男なんて、男と思って貰えないという現実」「いくら未婚中年女性を馬鹿にしても、その女性にすらゴミ扱いされるのがこどおじの惨めな現実なんだよな

                                                                        令和になってもコロナ禍でもバカにされ続ける「氷河期こどおじ」の絶望【中川淳一郎の令和ネット漂流記】(FINDERS) - Yahoo!ニュース
                                                                      • セミリタイヤ生活を始めて1ケ月が過ぎましたので、4月の家計簿をまとめました - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

                                                                        私は3月中旬から セミリタイヤ生活 を開始致しました。 4月は一ケ月丸々労働所得は 発生いたしておりませんね。 それでは、下記に4月の収支支出結果をまとめてみました。 【収支】 ※去年の株式配当金を12で割った金額でセミリタイヤ生活中 ①株の配当金           65000円 ②株の配当控除          10000円 ★合計              75000円 【支出】 ※固定費はあらかじめ12か月分を算出済み ①住居費・食費・光熱費(固定費)30000円 ②通信費(固定費)        3000円 ③保険(固定費)        12000円 ④自由金(変動費)        7850円 ★合計             52850円 ◎結果 75000ー52850=22150円 となりました。 また、支出の変動費につきましては ・ガソリン代 ・薬代 ・友達との食事代 ・

                                                                          セミリタイヤ生活を始めて1ケ月が過ぎましたので、4月の家計簿をまとめました - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常