並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

容疑者xの献身 考察の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 【保存版】映画を毎日1本見る私が、本気でおすすめする洋画・邦画100選|2024年最新

    ※本ページはプロモーション(広告)が含まれています。 誰もが観ている話題作だけでなく、心に深く残る映画も観たいと思っていませんか? 定番の映画を見て、友人や家族と語り合うこともいいですし、観たあとに、思わず「う~ん」と唸ってしまうような、考えさせられる映画もいい。 また、素晴らしい作品に出会えたときの興奮と感動は、一度味わうと忘れられませんよね。 でもいざ、そのような作品を選ぼうとしても、何を観ればいいのかわからない…。 今回はそんなあなたのために、映画好きの私が心からオススメできる洋画50個と邦画50個をご紹介します。 ぜひチェックしてください。(2024年6月更新) 今からご紹介するおすすめ映画は、ほとんどが「動画配信サービス」を利用すれば、視聴できます。 「レンタル」と書かれている作品以外は、無料体験すればタダで映画が見られるので、ぜひ試してみてくださいね! ちなみに、映画をたくさん

      【保存版】映画を毎日1本見る私が、本気でおすすめする洋画・邦画100選|2024年最新
    • 「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!

      音質の違いってわかります? MP3とハイレゾの違いを、音の違いがまったく分からないライターのヨッピーがプロに聞いてみました。 ※本日の企画はオンキヨー&パイオニアの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 みなさんは音楽、聴いてますか? pioneer private XDP-20 http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-20/ 今回、Pioneerのオーディオプレーヤー「private」シリーズの宣伝を依頼されましてですね、なんでもその新商品は「とにかく音質にこだわっている」ことが特徴で、ハイレゾ音源に対応しているのはもちろん、ネットラジオなどストリーミング放送にも対応しており、操作性も格段に向上しているのだとか。 そしてその話を聞いた僕は思いました。 「音質って、なに!?」 いやホントに。 世間では音質にこだわりすぎて「マイ電

        「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!
      • 今まで1番面白かった本教えて:哲学ニュースnwk

        1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 22:13:27.12 ID:MA1nS1vc0 できればタイトルと作者をお願いしま 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 22:14:11.18 ID:7Z89Utnz0 浅田次郎 壬生義士伝 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 22:15:49.15 ID:MA1nS1vc0 >>2 題名が読めないからぐくるわw サンクス! 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 22:14:31.95 ID:DimzdLLt0 広辞苑 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 23:20:59.76 ID:RMzQ54yk0 >>3

        • 先日、王将のボックス席にて。

          わたくし30代オジサン、残業を切り上げて帰ろうとしていたところ、同じく残業していた女性社員から着信アリ。 「王将行きたいなー」 はい、行きましょう。仕事や彼氏の愚痴を聞かされるんだろうなと思いつつも、オジサンは年下の女性から元気をもらえるのです。疲れた心を癒しに向かいます。 --- ボックス席に座り注文を済ませて話し始めましたが、取り止めのない会話が続きます。 今見ているドラマを考察し合いたい吉高由里子主演の「最愛」が面白い男性に比べて女性俳優は入れ替わりが遅い?吉高由里子とか、新垣結衣とか、柴咲コウとかあなたは趣味いっぱいあっていいよね、ドラマ、映画、音楽とか などと何気ない会話ですが、途中途中で気になるワードが出てきました。違和感や不自然には必ず理由があるものです。ドヤ顔で2000円にも満たない会計を済ませて解散、足早に帰路につきます。(もちろん、彼女にはノータッチです。奥手な紳士です

            先日、王将のボックス席にて。
          • 「本当は賢い私」 - マスコミに責任転嫁したい知的怠惰

            ネットとの提携、融合? あり得ないよ(氏家さん語る) 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ(?B) で、この記事に引っ掛けられる読者が続出、と。 氏家さんの発言を、もう一度、冷静に読み返してください。メディアが「知の格差」を作り上げたのか、それとも視聴者が自ら思考停止を望んできたのか。多くの視聴者は自ら情報の判断を外注に出す選択をしているのに、なぜか高いプライドを持ち続けて自分の本当の姿に気付かない人も少なくないらしい。鏡を見せられてさえ、マスコミに責任転嫁して精神の安寧にしがみつく。IT Pro の事例が示す「事実」は何か、よく考えてほしい。 そして、この記事のタイトルは本当に事実から導かれる結論なのか、それとも庶民にとって耳あたりのよい空想の物語なのか、検討してほしい。 CK さんの記事こそ「ブログの読者やはてなブックマークの利用者なんて、こうやって

            • 秀逸だと思った伏線

              1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/14(日) 19:47:44.19 ID:0SAkP/vW0 分かってないのハギャだけだろ 最近アイツそう呼ぶと怒るけど(笑) 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/14(日) 22:07:10.39 ID:y0dDIGzP0 BTTFシリーズは何度見てもすごいと思う 500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/14(日) 23:18:50.10 ID:HlfPv9Vp0 からくりサーカスはいい 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/14(日) 19:51:37.45 ID:0SAkP/vW0 ゼロ魔のジュリオが使い魔だというのが実は登場した巻で分かるようになっていること 2 名前:以下、名無しにかわりまして

              • 現代ライトノベルの成立を理解するための1冊 | ハウツーが満載のコラム|スキマ時間のなるほどメディア [フムフム]

                「純文学」を正しく説明するのは難しい。しかし、見分ける方法はカンタンだ。ピース又吉の顔写真が印刷されているオビの本を探せばいい。「ライトノベル」も純文学と同様に、説明するのが容易ではない小説ジャンルだ。 よくわかっていないライトノベルの「定義」と「起源」 文庫市場におけるライトノベル小説の売上が占める割合は約20%。市場規模は約220億円。単行本や新書サイズのものを含めると約320億円だ。(参考:出版月報 2015年3月号「特集 2014年文庫本マーケットレポート」ライトノベル関連 - Matsuの日記 , この世の全てはこともなし : ライトノベル市場規模の話) そもそも「ライトノベル(ラノベ)」とは何か。ざっくり言うと、アニメや漫画のようなカラーイラストが表紙の小説本だ。しかし最近では、単行本やビジネス書なのにラノベっぽい表紙のものが少なくない。前述したようなテキトーな定義を踏まえて語

                  現代ライトノベルの成立を理解するための1冊 | ハウツーが満載のコラム|スキマ時間のなるほどメディア [フムフム]
                • 「本の尊厳をこんなに傷つけられる世の中になるなんて」 - 琥珀色の戯言

                  参考リンク(1):弘兼さんら7人が自炊代行業者を提訴 「著作権法違反」電子化禁止を求める(MSN産経ニュース) 参考リンク(2):イチから分かる「自炊問題」 譲渡はアウト(産經新聞) 参考リンク(3):紙は捨てて「電子データ」に 書籍の「自炊」テクニック 法律的には、いたってシンプルな問題ではあるんですよねこれ。 参考リンク(2)にあるように、 著作権法で「著作者は、その著作物を複製する権利を専有する」とする複製権が規定されており、例外として個人や家庭で楽しむ場合に限って「その使用する者が複製することができる」と認められている。 自炊代行サービスは、利用者が紙の本を郵送すると、数日〜数週間で業者が電子データ化してくれるサービスで、1冊当たりの値段は安い店では100円程度。しかし、先の条文に照らせば、業者に委託して電子データ化(複製)することは「その使用する者が複製すること」に該当していると

                    「本の尊厳をこんなに傷つけられる世の中になるなんて」 - 琥珀色の戯言
                  • 2008年度日本映画産業統計を読む - TRiCK FiSH blog.

                    例年どおり、今年も1月末に2008年の日本映画産業統計が発表された。http://www.eiren.org/toukei/index.html 昨年、一昨年に引き続き、今年もこの統計を読み解いていく。●日本映画産業全体の推移□2008年(平成20年)全国映画概況○入場人員:1億6049万1000人(前年比98.3%)○興行収入/全体:1948億3600万円(前年比98.2%)・興行収入/邦画:1158億5900万円(前年比122.4%)・興行収入/洋画: 789億7700万円(前年比76.1%)・興行収入/シェア=邦画:洋画=59.5%:40.5%○平均入場料金:1214円(前年比-2円)○公開本数/全体:806本(前年比-4本)・公開本数/邦画:418本(前年比+11本)・公開本数/洋画:388本(前年比-15本)○映画館数:3359スクリーン(前年比+138scr) 全体の興行収入は

                    • 『『街』『428』出演俳優の今。』

                      アドベンチャーゲーム研究処アドベンチャーゲーム(AVG・ADV)の旧作から新作まで、レビュー+紹介を主として取り上げるブログ。(更新は不定期) 取り上げる範囲は家庭用のみです。 【概要】 今日で『428 ~封鎖された渋谷で~』発売1周年ということなんで、 記念碑として『428』出演俳優と役回りを追ってみるという企画記事。 ついでに発売12年目になる『街』の出演俳優も追ってみたのだが、 12年の歳月による変化は大きく、なぜかメインの記事より大きく取り上げる結果に。 2010年7月20日 「取りあげている名前に芸能活動を引退している一般人がいるので、記事削除を求めます。削除しなければあなたの本名を調べた上で同じ対応を行います。 」(意訳)という指摘がメールにて送られてきたので、一部削除。そのため、今後もこのなかで引退者が出た場合は逐一削除の予定。最終的にこの記事は【概要】と【コメント】のみの型

                        『『街』『428』出演俳優の今。』
                      • 【名作】おすすめ国内ミステリー小説84選【推理】【名探偵】 - 漫画の地球儀

                        1、探偵ガリレオ 2、生ける屍の死 3、倒錯のロンド 4、ある閉ざされた雪の山荘で 5、すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 理系ミステリとして有名な第1作! やっと出てきたと思ったら…… 森博嗣先生は天才 6、人形はなぜ殺される 7、眠りの牢獄 8、向日葵の咲かない夏 9、殺しの双曲線 10、占星術殺人事件 11、仮面山荘殺人事件 12、密室殺人ゲーム王手飛車取り 13、眠りの牢獄 14、十角館の殺人 15、イニシエーション・ラブ イニシエーションラブは青春小説である イニシエーションラブはミステリーである 結論、イニシエーションラブとは 16、儚い羊たちの祝宴 17、連続殺人鬼 カエル男 18、異邦の騎士 19、殺戮にいたる病 20、七回死んだ男 西澤保彦「七回死んだ男」がスゴ過ぎる SFでありながらミステリー キャラクターの魅力 後味がいいミステリー 21、ハサミ

                          【名作】おすすめ国内ミステリー小説84選【推理】【名探偵】 - 漫画の地球儀
                        • 僕が好きなおすすめ小説ベスト13をランキングにしてみた(2016年版) - 僕と本と未来

                          これから僕が好きな小説13冊をランキングにして紹介します。僕自身小説はそんなに大量に読んでいるわけではないので、もっといろいろ読んでみたいと思っているのだけど、今の段階で僕が読んで面白いな、好きだなと思った小説を紹介します。小説を読みたいのだけど何かないかなと思っている方には参考にしていただけると嬉しいなあと思う。 第1位 砂漠 砂漠 (新潮文庫) posted with ヨメレバ 伊坂 幸太郎 新潮社 2010-06-29 Amazon Kindle 楽天ブックス 入学した大学で出会った5人の男女。ボウリング、合コン、麻雀、通り魔犯との遭遇、捨てられた犬の救出、超能力対決……。共に経験した出来事や事件が、互いの絆を深め、それぞれを成長させてゆく。自らの未熟さに悩み、過剰さを持て余し、それでも何かを求めて手探りで先へ進もうとする青春時代。二度とない季節の光と闇をパンクロックのビートにのせて

                            僕が好きなおすすめ小説ベスト13をランキングにしてみた(2016年版) - 僕と本と未来
                          • 数千冊読んだ中からおすすめ、絶対面白くて読みやすい小説47選! - 生活百花

                            おはようございます!今回はこれから読書を始めようと思っている方や、それなりに読んできてもっと面白い本を求めている方に向けて、とにかく面白い小説を紹介して行きたいと思います。 ちなみに私の読書遍歴は、幼少期から本を読み始め、実家も含めて数百冊の本を持ってますし、学生時代はそれ以上にたくさんの本を図書室から借りて読んでいました。他にも古本屋に売った本とか、バックパッカー時代に宿にあった日本の本を読み漁ったりしていたので、生涯を通して数千冊ぐらい、確実に1000冊以上は本を読んでいると思います。 もちろん全てが小説ではありませんが、小説もかなりたくさん読んできました。今回はそんな中から「これはオススメできるな!」という本たちを紹介したいと思います。 ○おすすめの小説47選! ・流れ星が消えないうちに 橋本紡 大切な人の死を乗り越えていく物語。読んでいると切なさで胸がいっぱいになります。 この本の

                              数千冊読んだ中からおすすめ、絶対面白くて読みやすい小説47選! - 生活百花
                            • 推理小説の萎えるオチで打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                              2016年02月16日20:00 推理小説の萎えるオチで打線組んだwwwwwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/15(月)18:20:54 ID:ahG 1(二)密室トリック→犯人は超能力者で自由にすり抜けできた 2(遊)事件は主人公の妄想だった 3(三)主人公と助手除く列車に乗車した乗客全員が犯人 4(左)作者「犯人は読者のあなたです!w」 5(一)死亡確認された犯人は生きていた 6(右)実は誰も死んでなくて全て主人公を驚かせるためのドッキリオチ 7(中)犯人なんて最初からいなかった 8(捕)A「こんなヨボヨボなバッバが殺人できる訳ないやんけ」←バッバの正体は相当なガタイの持ち主 9(投)殺人かと思ったら自殺だった 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455528054/ 暇なの

                                推理小説の萎えるオチで打線組んだwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                              • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 相手の言葉が理解できないで嫌○とかしてる人は、やはり嫌○厨房にしかなれないかもしれない

                                まずこの記事があるわけですが。 →韓国には自分と違うものを受け入れる文化がほとんどない(朝鮮日報 Chosunilbo(Japanese Edition))(2006年5月16日) 統一部のイ・ジョンソク長官は15日の「先生の日」に母校のソウル龍山高等学校を訪問した。 イ長官のこの日の講義は最初から最後まで柔らかいムードで行われた。李長官は「私も高校に通っていた頃、羽目を外して遊んだこともあれば、女子生徒の問題でグループで喧嘩をしたこともある」など、高校時代のエピソードを紹介しながら講義を始めた。 イ長官は韓国社会の南北問題と黄禹錫(ファン・ウソク)教授事件、韓米同盟などについて説明し、「韓国社会は共に歩む方法よりも、排除し合う方法に慣れており、二分法的な論理が力を持っている。自分と違うものを受け入れる文化が韓国にはほとんどない。自分と意見の違う人と一緒にいることができないという理由も、一

                                  愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 相手の言葉が理解できないで嫌○とかしてる人は、やはり嫌○厨房にしかなれないかもしれない
                                • 幽霊がいないとの証明は「悪魔の証明」か?:哲学ニュースnwk

                                  1:ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/17(水) 22:51:06.05 ID:iyc9ssZG 「悪魔の証明になる」と言って逃げる人は多いが 現時点の科学で「幽霊がいない」ことは十分に証明できると思うが。 別に幽霊に限らず、あらゆるオカルトは 「科学的根拠がない」ではなく「科学的に否定できる」と思うんですが。 9: ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/18(木) 09:43:06.18 ID:3NPPNT0U 1999年7月に人類が滅びなかった時点で あらゆるオカルトを信じるのやめたわ 7: ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/18(木) 01:09:28.54 ID:??? 霊的事象が文化的背景に強く依存する事を鑑みれば、 一つの心理現象として解釈できなくもない。 ただ常に、それを霊と呼ぶのか、という定義の問題はつきまとう。 言い換えると、考

                                  • やる夫.jp:オススメ完結作品

                                    オススメ完結作品 2014/4/11 - 2014/4/16の5日間でのアンケート結果です。 約1400件ほど回答頂けました。ご協力いつも本当にありがとうございます! ※掲載順は順不同です。 ※ジャンル・リンクにミスがあったら突っ込みコメントお願いします。 ※コメントはほぼそのままですが、ネタバレ、長い場合、誤解を招きそうな言葉は編集させてもらいました。 (せっかく書いてくれたのにすいませんスペースの都合上短くさせてもらいます) ※やる夫.jpは纏めブログリンク集の為、纏めブログが見つからなかった作品は未掲載にさせてもらいます。 ※感想数=投票数ではありません。 ※現行作品、未完作品への投票がありましたが今回は完結縛りなので除外させてもらいました ※以前はwikiにもリンクしていましたがウイルス騒動(?)等あったので今後はリンクしません。 オリジナル やる夫とジジイとか

                                    • 平成26年ブログ反省会 - Danas je lep dan.

                                      反省会的なものを。あるいは回顧と展望。 まず,今年も改めて思い知らされたのは「ホッテントリは水物」というもので,ブクマがつくことを想定せず内輪ネタをメモ代わりに書き散らしたらなぜかブクマがついたイバラキスタンの記事とかSTAP細胞の記事とかもあれば,ブクマが伸びてほしいと思ってセルクマとかしてもちっとも伸びなかった幾多の屍があり。実際,咲クラスタだけに届けばいいと思って書いたホモフォビアの記事や咲界隈の揉め事の記事があんなに伸びたのは意外と言うほかない。普通の咲考察はちっともブクマつかないのに……。あとなんで東欧これくしょんがあんなにウケたのかは謎。一方では自覚的に伸ばそうとして実際にかなり伸びた記事がいくつかあって,スポーツ権の記事ははてななら伸びるだろうなと色々工夫を凝らしてみたら案の定伸びた。実際ブコメで散々指摘されていたようにどこぞの第三帝国的アトモスフィアが漂うわけで,見つけたと

                                      • #フレンズ研究賞 が目指すもの - 図書の網

                                        こんにちは,lumelyです. 文豪ストレイドッグスが最高に面白いです.昨日の敵は明日の味方的な王道的展開,禁書目録とかでよくある,まとめたら2ページくらいで説明しきれるいい話,主人公が治癒能力持ちなので4部ジョジョ以降並みのやりたい放題,そして何よりも中学生~高校生が作者名や作品名から想像して考えたかのような非常に表層的で薄っぺらいキャラメイクと能力設定が最高です*1.ラノベ好きならもとより,文学少年/少女な(だった)方は突っ込みながら読むことで2倍楽しめるので是非読みましょう . 2017年4月25日にフレンズ研究賞*2というものを立ち上げました.趣旨の半分くらいはWebサイトに書いたのですが,宣伝と所信表明を兼ねてもう少し詳しい話を紹介します. 3行でまとめ 有用性の有無による判定や競争による既存の研究配分の仕組みでは,長期的に考えて国際的競争力を高めることは本質的に困難である フレ

                                          #フレンズ研究賞 が目指すもの - 図書の網
                                        • 聞かれてもないけど人生で面白かった映画3選を発表したい【ハーフタイムのひとりごと】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                          私は昔から、「人生で見た映画で一番を上げるなら?」と聞かれたら何と答えるかという妄想をする癖がありました。 そして私は相手に合わせて、3通りの答えを考えていました。 が、なぜか今までそういう話題になったことはありません…。普通の人はそういう会話もしたことがあるのだろうか? なぜ私はその話題になったことがないんだ…。 でもせっかく考えたので、せめてこのブログに書いてみることにします。 他の人が見て面白いかどうかはわかりませんが、私も「楽しい」ことに対してはそれなりに人生を費やしてきた自負はあります。 特別映画を多く見たわけではないですけど、ゲームもハマってたし、全国津々浦々旅行もしてるし、お笑いも好きだし、演劇落語ミュージカルバレエも見たことはあるし、音楽も多少は聞くし、楽しいことはとにかく何でも大好きです。 楽しいことを見つけるのも意外と大変なんですけどね、これが…。 そもそもこのブログだ

                                            聞かれてもないけど人生で面白かった映画3選を発表したい【ハーフタイムのひとりごと】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                          • ラノベから一般文芸に越境すること - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

                                            雲上四季 - 境界型作家ってなんですか? 世界の果てのクロエの祈り - 境界型作家ってなんですか? 世界の果てのクロエの祈り - 第二回、境界型作家ってなんですか? Wikipedia - ライトノベル - ライトノベル作家の一般文芸への越境 どうも一般文芸という言葉が誤解されているように思います。 ざっくり言ってしまうと、一般文芸というのは出版社や書店で使われる言葉で、小説とほぼ同じ意味を持ちます。したがって、純文学も中間小説も大衆小説(=エンターテイメント)も一般文芸の内側にあります。もちろん、エンターテイメントに含まれるライトノベルも一般文芸の内側にあります。 本という大きな枠組みがあって、そのなかに雑誌や漫画があるように一般文芸があるのです。 ただ、そうでない使われ方がする場合もあります。 それは一般文芸のなかで仕事をしている方が「一般文芸」という言葉を用いた場合です。つまり、出版

                                              ラノベから一般文芸に越境すること - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
                                            • 人生は三歩進んだら二歩下がろう : 金融日記

                                              こんにちは。藤沢Kazuです。 最近は、不動産会社が次々と倒産していますね。 また、言うまでもなく外資系投資銀行ではリストラの嵐が吹き荒れています。 ここ最近の金融バブルの中で採用された新人は、いきなりたいへんな試練にさらされているかもしれませんね。 それにしても、8月だと言うのに本当に最近涼しいですね。 閑話休題。 人生の勝者とは? なんか、急に壮大なテーマでこのエントリーを書き始めようとしていますが、最近、周りの人を見たり、自分自身の人生を振り返ったりしてつくづく思うことがあります。 それは人生と言うゲームの勝敗は、受験勉強やオリンピックの競技のように単純なものではなく、とても複雑なもので、時としてまったく不可解で不条理だと言うことです。 お金をたくさん持っていても不幸なひとは五万といます。 ものすごく才能に恵まれているのに不幸なひとも五万といます。 世間的には成功していても不幸はひと

                                                人生は三歩進んだら二歩下がろう : 金融日記
                                              • SF映画の最高傑作と言えば : 哲学ニュースnwk

                                                2018年01月14日08:29 SF映画の最高傑作と言えば Tweet 1: 名無し募集中。。。 2018/01/03(水) 11:30:09.05 0 インターステラー ? 戦前と戦後で日本の建物が劣化しすぎwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4718192.html 75: 名無し募集中。。。 2018/01/03(水) 13:17:59.82 0 >>1 いきなり書かれてた 2: 名無し募集中。。。 2018/01/03(水) 11:30:32.88 0 ソラリス 4: 名無し募集中。。。 2018/01/03(水) 11:31:00.05 0 アルマゲドン 5: 名無し募集中。。。 2018/01/03(水) 11:31:23.41 0 バックトゥザフューチャー 23: 名無し募集中。。。 2018/01/03(

                                                  SF映画の最高傑作と言えば : 哲学ニュースnwk
                                                • 不壊の槍は折られましたが、何か?

                                                  二階堂黎人の諸作品を再評価*1したくなってきた。これ自体に理由は特にない。ただ、『容疑者Xの献身』論争における事実上の敗北が、その後の作家としての評価に悪影響を与えたのは確かであり、ここ10年ほどは、それは気の毒だと感じるようになっていた。また、私も中年となり、人生経験も浅いながら積み増しはしたため、恐らく以前の作品を再読すれば違った感想も抱けよう。告白しておくが、二階堂黎人の初期作品は私にとって紛れもなく、青春を彩った小説群の中に含まれている。恩義や親しみはあるのだ。加えて、ある程度のまとめ読みと再評価は、作家・作品に加えて読書そのものの解像度を上げる効果があり、作家を変えつつ定期的に行うべきである。2023年後半、私にとってのそれが二階堂黎人だったということである。 ただし、当方もそれなりに多忙であるため、読書ペースはゆっくりになります。1年後に二階堂蘭子シリーズを完走できていたらご喝

                                                    不壊の槍は折られましたが、何か?
                                                  • 本格論議

                                                    本格論議のコーナー 探偵小説研究会の巽昌章氏より、2006年1月15日に、当サイトの掲示板に投稿がありました。そのままでは読みにくいので、本人の許可のもと、このコーナーで全文を公開します。ネタバレ部分等には、本人の意向で反転がかかっています。最低1ヵ月間の公開となります。 【巽昌章氏の投稿】 この掲示板をごらんになっている皆様へ 先日、この掲示板で、私の『論理の蜘蛛の巣の中で』に関する言及がありました。そこで、これから、『容疑者Xの献身』は本格でないとする二階堂説への批判を書き込みます。批判の要旨は、以下の三点です。 �@ 『論理の蜘蛛の巣の中で』(メフィスト2006年1月号)への非難が、原文の歪曲や文章の無視に基づくこと、その他の不誠実性。 �A 『容疑者Xの献身』は本格でないとする議論には、手掛かりの見落としなど、基本的な誤読があること。 �B 二階堂説の本格観には「推理と

                                                    • 映画タイトル一覧表 - 1年で365本ひたすら映画を観まくる日記

                                                      ※カテゴリー別の感想はこちらのリンクをクリックしてください↓ 「洋画」「邦画」「アニメ」「その他」 『あ』 [アートオブウォー][アイ・アム・レジェンド][アイアンマン][アイアンマン2][アイアンマン3][アイズ・ワイド・シャット][アイデンティティー][愛と誠][アイランド][アイ,ロボット][アウトライブ][アウトレイジ ビヨンド][悪の法則][あしたのジョー][阿修羅城の瞳][あずみ][アナコンダ][アナと雪の女王][APPLESEED][アバター][アヒルと鴨のコインロッカー][アフタースクール][アベンジャーズ][アポロ13][アメイジング・スパイダーマン][アリス・イン・ワンダーランド(制作裏話)][アルマゲドン][アレックス][アンストッパブル][アンデッド][アンダーワールド][イノセンス][いま、会いにゆきます][イン・ザ・カット][インセプション][インターステラー]

                                                      • ベスト10システム上に焦点化されたX - ENDING ENDLESS 雑記帖

                                                        (“評論”レヴュー/“レヴュー”評論 6) 笠井潔が、『容疑者Xの献身』論争で書いた文章をまとめて収録したミステリ論集を、昨年暮れに発売した。これも一つの機会だろうから、最低限のコメントをしておく。 探偵小説は「セカイ」と遭遇した 作者: 笠井潔出版社/メーカー: (株)南雲堂発売日: 2008/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (21件) を見る (本格ミステリ界を騒がせた『容疑者X』論争の経緯については、こちらが詳しい。 → 「X論争黙示録」http://longfish.cute.coocan.jp/pages/2006/061009_devotion/) 『容疑者X』論争からは、批評論争といえるものが派生した。 (それについては、こちら http://longfish.cute.coocan.jp/pages/2006/061009_

                                                          ベスト10システム上に焦点化されたX - ENDING ENDLESS 雑記帖
                                                        • 「ミステリーの国際連帯」はあるのか・・・怪盗と名探偵は、国境を越えたか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                          本当は昨日の「アバンチュリエ」と一緒に議論したい話だったのだが・・・ これは今回の号ではなく、先の号から。 ホームズ(作中のショームズは、自分的には脳内変換しています)はルパンの共犯者を突き止め、確保に成功したが、それを護送する自動車の運転手が実はルパン本人に摩り替わっており、そのままルパンはホームズを拉致、自分の配下の汽船でイギリスに「強制送還」しようとします。その一場面。 怪盗1名、名探偵1名。しかし、オトナ0名(笑)・・・という名場面であります。 自分がアバンチュリエに限らず、怪盗vs名探偵(「怪人vs名探偵」と表記されることも多い)というシチュエーションを愛好するのは、結局この対面する二人が似たもの”同志”でありお互いがお互いの最大の理解者であり・・・、原っぱで夕暮れにも気づかず夢中で鬼ごっこをしているような、そんなほほえましさがあるからだ、と思います。 さて、そこで話は「ミステリ

                                                            「ミステリーの国際連帯」はあるのか・・・怪盗と名探偵は、国境を越えたか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                          • はてなブックマーク人気のエントリー

                                                            ■内田樹の研究室: 村上春樹恐怖症 http://blog.tatsuru.com/archives/001595.php 83 users 村上春樹の自筆原稿を担当編集者だった安原顯が古書店に売り払った事件について、『文... ■CNN.co.jp : 中絶も避妊もない「カトリックの町」 構想に賛否両論  - USA http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200603120002.html 29 users 米フロリダ州ネープルズ(AP) 厳格なローマ・カトリック教会の戒律に従い、中絶手術を受ける病院も、ポルノ雑誌を売る店もない町――。米実業家がフロリダ州に建設を進める新たな町「アベ・マリア」をめぐり、地元では賛否両論が巻き起こっている。 アベ・マリアは、宅配ピザ大手ドミノピザの創始者、トーマス・S・モナハン氏の構想で、同州南部ネープルズの東方... ■匿名日

                                                            • 【2017年版】読書の秋のオススメ本100冊を年間400冊読む読書ブロガーが紹介したよ! - 本から見たセカイ

                                                              更新日:2017/10/17 読書の秋だ!!本を読もう!けど、何を読めばいいかわからない?! みなさん、こんにちは。 ブログ記事が300記事を超えて感慨深いマエコウです。 気づいたら、#ブログ記事 300超えてた。ちょうど今の時期ぐらいに#独自ドメイン とって1年近くたったかと。 文字数にして1年で60万字。タイピング約100万回←… https://t.co/ainPWSaJww— マエコウ@読書のつぶやき (@maeko_engine) 2017年9月3日 やっときました!読書の秋! といっても、何を読んだら良いのかわからない!オススメはないのか?!と思っているひとが多いです。 なので、今回は年間400冊読む読書ブロガーが読書の秋にオススメの本100冊を選書! 最近発売されたばかりの本から、誰でも知ってい名作まで選び抜きました。 そして、多くの分野やジャンルの本をみなさんに知ってもらう

                                                                【2017年版】読書の秋のオススメ本100冊を年間400冊読む読書ブロガーが紹介したよ! - 本から見たセカイ
                                                              • 他人が嫌いな完全マイナス思考女のFX日記 オススメ投資本

                                                                元FX専業会社勤務の、他人が嫌いで尚且つ完全マイナス思考女のリアルFX日記です。月・水・金の週3回更新になります。 少し嬉しい事がありましたので、 今日は”企画二本立て”でお送りしたいと思います! まあ二本ですので、豪華なのか貧相なのかよく分からない所ですが・・・(笑)、 まずはやはり先週末のスコットランド開票結果です、 皆様はいかがでしたでしょうか? 私は前回のブログに書いた通り想定4ですね、 そのイメージとギャップが生まれたので入ったのですが、 結局保有してから約15時間、凄い動きを見せるチャートに完全集中・・・、 終わった時は疲労困憊でしたよ。 で、ずっと寝ていたらママさんから、 「死んだと思った!」 と明るい笑顔で言われ更に疲労困憊・・・(笑)、 色んな意味で記憶に残る一日となりました。 実際のトレードは、 下記の二個目の赤丸で売りを実行です、 【ポンド/円 5分足 9月19日早朝

                                                                • 中学生にして小説を読み始めた!小説を読む面白さなどを紹介します! - ゲームと柴犬は神!!

                                                                  最近、中学生にして小説を読み始めました。 本をほとんど読まない、なんてことは全くなくて、結構いままでビジネス本とかは10冊以上読んできています。 ただ、小説とかはあまり読んだことがなかったんですね。 なぜ読んだことがないかというと、小学生の頃、あまり小説が好きではなかったから。 字だけで読みづらく、読むのが大変だという思いから、あまり読んでいませんでした。 最近になって、ふと小説を読みたくなったので、小説を読み始めてみました。 今回は、小説を読む面白さなどを紹介していこうと思います! 中学生にして読む「容疑者Xの献身」 とはいえなんの小説を読み始めたのか、お父さんが昔小説をいろいろ読んできたらしく、今回はまだ家に残っていた小説を読むことに。 何が面白いのかがわからないので、まずは読んで面白いと言っていた小説から。 今読み進めているのが東野圭吾さんの「容疑者Xの献身」です。 リンク この小説

                                                                    中学生にして小説を読み始めた!小説を読む面白さなどを紹介します! - ゲームと柴犬は神!!
                                                                  • 日本大学豊山高等学校・中学校 図書館

                                                                    順位 請求番号 タイトル 貸出 冊数 0類  総記(各類にまたがっている本・調べるための本・雑学など) 1 049/シ/4 死ぬかと思った 4 林 雄司∥編 アスペクト 36 2 049/シ/1 死ぬかと思った 1 林 雄司∥編 アスペクト 34 049/シ/2 死ぬかと思った 2 林 雄司∥編 アスペクト 4 049/シ/8 死ぬかと思った 8 林 雄司∥編 アスペクト 32 5 049/シ/5 死ぬかと思った 5 林 雄司∥編 アスペクト 28 6 049/セ/ ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説 関 暁夫∥著 竹書房 20 7 049/シ/6 死ぬかと思った 6 林 雄司∥編 アスペクト 19 049/ト/2 トリビアの泉 2 フジテレビトリビア普及委員会∥編 講談社 049/ト/4 トリビアの泉 4 フジテレビトリビア普及委員会∥編 講談社 049/ハ/ 発表!輝くバカテスト大賞 バ

                                                                    • おまえらのNo1邦画教えて : 哲学ニュースnwk

                                                                      2018年07月22日00:00 おまえらのNo1邦画教えて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 16:22:27.356 ID:KAzY4GWv0 昨日は洋画ばっか見て邦画の気分 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 16:23:05.856 ID:aN4KyTmna どうせゴミとか言うんだろ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 16:23:16.002 ID:vjvbCyJHM 七人のおたく 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 16:23:27.978 ID:izov9t+o0 かもめ食堂 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 16:24:40.353 ID:KAzY4G

                                                                        おまえらのNo1邦画教えて : 哲学ニュースnwk
                                                                      • 定型発達者的「相づち」に対し、アスペルガー者が感じる違和感について | アスペルガーライフblog

                                                                        「定型発達者の迷惑性について」 という記事を先日アップしたが、コメント欄で実に有意義な、様々な議論がなされた。 なかでも「定型発達者における相づちの機能・役割」について、かなり突っ込んだ話しが定型の方からいただけたのは非常に意義深かったと思う。 ところで、そろそろ終息か…と私がおもっていたころ。 トラネコさんから下記のような疑問が提示された。 ところで、相槌が苦手な方は、相槌をうたれるのは好きですか。 私自身は、相槌をうたれた時の変な感覚って何だろうとも思っていたのです。 頷かれるのも同様で、耳を傾けるという姿勢の間は話し続けていたのが、 頷かれて、身構えてしまったりします。 いつも必ず、ではないんですけれど。 これはちょっと考えてみる価値のある話題ではないかと思い、コメント欄でこっそり続くにはもったいないと、記事にして取り上げてみた。 で、私のことをいえば、定型発達者はやけに相づちや頷き

                                                                          定型発達者的「相づち」に対し、アスペルガー者が感じる違和感について | アスペルガーライフblog
                                                                        • 数千冊読んだ中からおすすめ、絶対面白くて読みやすい小説46選! - 家具屋監修、インテリアの価値観が変わるブログ。

                                                                          おはようございます!今回は「空いた時間にちょっと読む本がほしい」「読書週間を身に付けたいけど何を読めばいいの?」という方のために、おすすめの小説を紹介して行きたいと思います! 選考基準としては「とにかく面白い事」。もちろんそれでも一冊の本が全員にピタリとマッチするわけがないので、なんとなく興味を持ったものから3冊4冊ほど読んでいただければなと思います。 そして次になるべく読みやすい小説を選びました。もちろんただ「ちょっと読みにくい」というだけで名作を諦めるのは勿体ないので、多少読みにくい本もあるかも知れませんが、そんなに難解なものは選んでません。 ちなみに私事ですが一気に紹介するのは困難ですし、日々新しく面白い小説にも出会っているので、この記事は随時更新して行けたらなと思います。 ・流れ星が消えないうちに 橋本紡 大切な人の死を乗り越えていく物語。読んでいると切なさで胸がいっぱいになります

                                                                            数千冊読んだ中からおすすめ、絶対面白くて読みやすい小説46選! - 家具屋監修、インテリアの価値観が変わるブログ。
                                                                          • 小出祐介 (Base Ball Bear)(ミュージシャン) - ギミックとエモーショナルの調和にめちゃくちゃ感動した(小出祐介インタビュー) | 特集!あの人の本棚

                                                                            さまざまなプロフェッショナルの考え方・つくられ方を、その人の読書遍歴や本に対する考え方などからひもといていくインタビュー。今回は11月11日にアルバム『C2』を発売したBase Ball Bear・小出祐介さんにご登場いただきました。 ―― 小出さんの読書体験のルーツは? 小出祐介(以下、小出) もともと本が多い家だったんです。海外の小説集、分厚い図鑑サイズの本。親父のお姉さんが、とにかく本好きだったらしくて、その蔵書も結構置いてありました。それに親父もお袋もマンガ好きで、子供ながらに「なんかマンガ多いな」とは思ってましたね。だから、成長するにつれて自然とマンガは読むようになって。あと、我が家のお婆ちゃんの教育方針として、図書費はお小遣いに含まない……というルールがあって、お菓子やジュースは自分のお小遣いから捻出しなくちゃいけないんですけど、本の購入費用に関しては負担無しで済んだ。それもあ

                                                                              小出祐介 (Base Ball Bear)(ミュージシャン) - ギミックとエモーショナルの調和にめちゃくちゃ感動した(小出祐介インタビュー) | 特集!あの人の本棚
                                                                            1