並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

寒さ対策 窓 ダイソーの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」

    家の寒さに悩む主婦が5つの断熱アイテムを使った寒さ対策の動画をYouTubeに公開。動画は記事作成時点で7万4000再生を超えています。工具なしで簡単にできる工夫が参考になる……! 【寒い部屋 全員やるべき】全item紹介!これだけ見れば解決/窓断熱&隙間風対策 投稿者は、2児の母のちょびすけさん。31歳で念願のマイホームを建てたちょびすけさんは、マイホームに関するお役立ち情報を中心に発信しています。 今回の動画では、マイホームの寒さ対策として、窓に使う5つの断熱アイテム「ハニカムシェード」「プチプチ&突っ張り棒」「ビニールカーテン」「スキマプロテクト」「冷気ストップパネル」を購入。温度変化の実験と合わせて紹介しています。 アイテムはいずれも安価で、工具やプラダン(プラスチック段ボール)を使わずに簡単に取り付けられるものばかり。寒い家に悩む人は必見です! 1.ハニカムシェード ちょびすけさ

      DIYで室温が上がる「マイホームの寒さ対策」が参考になる! 工具なし&5分で終わる簡単アイデアに「素晴らしい実験です」
    • 冬の窓にダイソー窓ガラス断熱シート!2枚で440円の結露対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

      ダイソー断熱シート 冷え込む季節がやってきました。 私が住む町は、東北の雪深い町です。 リビングには大きな窓があるため、暖房の熱が逃げやすく結露しやすい。 そこで先日、ダイソーの「窓ガラス断熱シート」を貼りました。 結露対策について、お伝えします。 スポンサーリンク 冬の結露 ダイソー断熱シート 窓に結露ができる理由は? 使用感 まとめ 冬の結露 わが家は一応、二重窓 北国住まいですから、私の家はすべての窓が二重になっています。 ただし、築28年の古民家暮し。 ペアガラスではないため、冷え込むと結露するんですね。 日中の外気温が氷点下ということは、珍しくありません。 町全体が冷凍庫のような厳しい寒さの日は、結露した水滴が凍り、窓が開かないときも。 リビングの室温は20℃くらいですから、気温差がどうしても生じてしまいます。 www.tameyo.jp 前に放送された「あさイチ」の番組 では、

        冬の窓にダイソー窓ガラス断熱シート!2枚で440円の結露対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
      • 冬ソロキャンプ失敗談10個紹介!失敗したからこそ対策を考えれる!! - 強欲男は身をやつす

        皆大好き冬キャンプ!虫いないし人少ないし何より薪ストーブを楽しめるのが良い所。僕は四季の中で冬キャンプが一番好きで寒さを耐え抜く非日常感がたまらない。 でも冬キャンプは気温の低さから生じる問題や防寒対策が必要になるので慣れるまで何度も失敗して、その度に道具を増やしたり対策してきました。 そこで今回は僕の冬キャンプでの失敗談を10個ご紹介します。 ①シンプルに寒い 対策 ②隙間風を舐めていた 対策 ③ガスストーブが点火しない 対策 ④石油ストーブだけでは寒い 対策 ⑤薪ストーブの薪が足りない 対策 ⑥煙突の隙間から雨が入ってくる 対策 ⑦一酸化炭素中毒だったかも・・・ 対策 ⑧寒くて寝れない 対策 ⑨朝に薪が濡れてる 対策 ⑩結露がすごい 対策 最後に・・・ ①シンプルに寒い 「当たり前だろ!」と思われるでしょうが冬キャンプは本当に寒いです。初めて冬キャンプ行った時上半身は長袖に登山用のレイ

          冬ソロキャンプ失敗談10個紹介!失敗したからこそ対策を考えれる!! - 強欲男は身をやつす
        • コスト削減プラダンレールなしで寒さ対策~浴室後編 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

          プラダンを使って浴室の大きな窓からの冷気を遮断したく レールなし(カビ対策)で対処してみたいと思います! 両サイドのプラダンをカットしてビニールテープをぐるり、マグネット登場・・・ のところから続きです ampinpin.hatenablog.jp 2㎜厚のマグネットをカットするのですが、カッターナイフで切り取るには かなりの力が必要で💦 数回カッターで切れ目を入れたら手で折り、はさみで切ります 切り取ったマグネットに水に強い強力両面テープを貼ります これを・・・ 取付けたL字アングルの板に端から端まで貼ります プラダンにもマグネットを貼りますが、プラダンは来年破棄するかも。。。ですので、こちらは「はがせる両面テープ」を貼ります プラダンの裏側、上部にだけ貼ります これら⇧のマグネットが、L字アングルに付けたマグネットと、合体! するという・・・ね 窓に取付けた感じは~ 冷気が入らないよ

            コスト削減プラダンレールなしで寒さ対策~浴室後編 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
          • 【寒さ対策】あまりお金をかけずにすぐできる家の寒さ対策 - 猫飼い独女の節約&投資

            昨晩テレビでやってたお金をかけずにできる寒さ対策をさっそく取り入れてみました。 番組名は忘れたけど、「ほんまでっか」によく出てる節約の和田先生がやってた番組。 「ソレだめ!」だったかなぁ〜。 玄関の寒さ対策 エアコンの角度は60度以下 窓の寒さ対策 おまけ 玄関の寒さ対策 郵便受けのところから風が入ってきてるので、ここをまず対策。 家に余ってたアルミシートで塞ぎました。 www.nyantokakasegu.com 以前猫の寒さ対策で使ったアルミシートです。 ダンボールハウスは解体したので再利用。 テレビではプチプチを使用してましたが、うちには今プチプチがないので代用。 黒のマスキングテープで貼り付けました。 このマスキングテープはダイソーの。 白と黒が使い勝手が良くて常にストックしてます。 こんな感じ。 さらにカーテンもつけました。 とりあえず家にあるもので作ったのですが、カーテンシワだ

              【寒さ対策】あまりお金をかけずにすぐできる家の寒さ対策 - 猫飼い独女の節約&投資
            • 「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log

              「慣れてないから大騒ぎ」 あらすじ 大雪警報の翌日のこと 最もヤバイ状態の池 雪でメダカはどうなった? 簡易でもビニールハウスは強い サボテンって不思議 記事の締め あらすじ 雪の降り始めの様子 2024年2月5日、関東に大雪警報が発令された。 ここ数年で「不要不急の外出」という言葉が頻繁に使われるようになった印象です。 東北は宮城県・仙台市出身の筆者でさえ「こんなん大騒ぎする程の事か?」と思っていた程度だが、都心部は大変な慌てようでした。 言っちゃ悪いけど、たったこれだけの雪で公共機関が止まるなんて、東北新幹線のアゴ(スノープラウ)や、東北各地域の除雪隊ってやっぱりすごいんだなぁと実感。 同日、筆者は雪が降っているのに雷が鳴るという珍事を観測し、撮ってれば良いネタになっただろうに、雷好きの筆者はついつい眺めてしまい、激しく光る空と長く続く轟音を聞き続けていました。 そして翌朝。 大雪警報

                「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log
              • 【冬の室温対策】ひとり暮らしのヒートショックに備える - 独り暮らしの老後に備えて

                賃貸ひとり暮らしのkeitoです。 クリスマスも終わり年末へ。 外気の冷え込み、きびしくなってきました。 冷え込みが激しくなると ヒートショックが誘因となって、 様々な疾患が起こりやすくなります。 しっかり予防!冬季のヒートショック | 健康サポート | 全国健康保険協会 ヒートショックが起因する疾患は 肢体麻痺の後遺症を残すことが多いですし 倒れたら頭を打ったり骨折したりと 外傷を負う可能性もありるので 独り暮らしはなおさらに対策が必要です。 (助けを呼ぶのも困難かと。。。) 以前、住宅メーカーに勤務していたので 住宅性能表示につても勉強しています。 壁に断熱材がいくら入っていても 気密性がよくないと室内は冷え込みます。 断熱性・気密性が良かったとして 室温が冷気に最も影響を受けるのは開口部。 窓ガラス、サッシです。 二重サッシ(アルゴンガス入りとか)は効果的ですが、 賃貸ではなかなかま

                  【冬の室温対策】ひとり暮らしのヒートショックに備える - 独り暮らしの老後に備えて
                • ◆ 寒さ対策 .5(別案): Open ブログ

                  これは、断熱性能が高くて、値段も安価だ。だから、これを断熱材として使うことで、「安価で断熱性が高い」という狙いを満たすことができる。 具体的には、窓の内側に、何層にも重ねて設置すればいい。3~4cm ぐらいの厚さになるように設置すれば、断熱性は十分だろう。 これは「プチプチを充填する」という方法だ。 ── 基本概念は上の通りだが、実現するには工夫が要る。なぜなら、そのままでは、プチプチはふにゃふにゃして崩れてしまうからだ。崩れるのを防ぐためには、二通りの方法で補強する必要がある。 (1) 多層の固定 プチプチを多層で固定する必要がある。サイズをきちんと窓枠に合わせたあとで、次のようにして固定する。 ・ 内側は両面テープで、プチプチ同士を密着させる。 ・ 外側は透明テープで、固く縛るように固定する。 以上によって「プチプチの厚い壁」ができる。(透明な芯材があればいいのだが、そういうものは見つ

                  • 両親に喜ばれたプレゼント12選【60代・70代】 - ブーさんとキリンの生活

                    今まで両親に贈ったプレゼントの中で、特に喜ばれたものを12個ご紹介します。 私たちの両親は60代と70代。 「親孝行したい時には親はなし」と後悔しないよう、毎年贈り物をしています。 目次 両親に喜ばれたプレゼント12選 エアロバイク アリバ 72% チョコ 1kg 燻製作りの本とセット 断熱カーテンライナー 防寒用巻きスカート CDラジカセ 10インチタブレット 詐欺対策電話機 ハンドクリーム 美容石けん、酒粕美容パック 温泉旅行 自動ブレーキ搭載車 プレゼント選びのヒント 関連記事 スポンサーリンク 両親に喜ばれたプレゼント12選 エアロバイク 入院・手術で父の筋力が落ちるのを防ぐため、エアロバイクをプレゼントしました。 使用中でもとても静か。 漕ぎながらテレビを楽しめます。 雨の日など散歩ができないときでも、エアロバイクで体を動かせます。 食後のエアロバイクを習慣にしたら、高めだった血

                      両親に喜ばれたプレゼント12選【60代・70代】 - ブーさんとキリンの生活
                    • 冬の寒さ対策で暖かいよ光熱費を節約し手や足元の冷え解消

                      寒い冬はエアコンや灯油ストーブなどで電気代が高くなりますよね。そして部屋が乾燥するから喉が痛くなる。節約しながら冬の寒さ対策の方法を紹介します。 ダイソーでロング毛糸靴下と指なし手袋 相変わらず100円均一のダイソーですが、便利な寒さ対策のグッズを紹介します。とはいっても実は1個200円なんですよね。でも安いからかなりオススメです。 もこもこした毛糸の靴下がかなり暖かい!普通の靴下と合わせて履くと快適ですよ。 重ねばきでもいいし、毛糸の靴下だけでも暖かいです。重ねばきだと窮屈かなって思う人!大丈夫です! 冷え性対策に五本指靴下を2枚履いてさらに毛糸の靴下履いてますが平気です。 パソコン作業をする人は指先がない手袋を使うといいです。これもモコモコ毛糸手袋であったかいです。 さらに、ネックオーマーを使えば快適です!マフラーでもいいんですけど、マフラーだと邪魔になるんですよね。 ネックウォーマー

                        冬の寒さ対策で暖かいよ光熱費を節約し手や足元の冷え解消
                      • ダイソーの断熱シートとニトリの冷気ストップボードで今年の寒さ対策ばっちり! - くろうさの小さな家

                        ふるーい賃貸マンションのくろうさ家。 冬寒いんです。 せまい間取りなので、暖房器具も唯一エアコン頼り。 そこで今年買ってよかったモノ1位の象印の加湿器!! kurousa-no-ie.com これほんとに良くって、部屋の体感温度が変わりました! なるほど、こんなに変わるもんなんだな~と思ってもっとなにか対策できないかなと 気になってた窓の冷気対策をしてみることにしました^^ ダイソーの断熱シートとニトリの冷気ストップボードで今年の寒さ対策ばっちり! ダイソーの断熱シートとニトリの冷気ストップボードで今年の寒さ対策ばっちり! 【ダイソー】窓ガラス断熱シート 【ニトリ】冷気ストップボード さいごに 【ダイソー】窓ガラス断熱シート これは少し前に買ったモノです。 kurousa-no-ie.com 完全にプチプチです。 模様が入ったデザインもよく見かけますね! カーテンをするので、模様はいらない

                          ダイソーの断熱シートとニトリの冷気ストップボードで今年の寒さ対策ばっちり! - くろうさの小さな家
                        • 100均ダイソーの窓断熱できる「あったかボード」寒さ対策に冷気を遮る便利アイテム | WEBOO[ウィーブー] 暮らしをつくる

                          冬は窓から伝わる冷気がツラい季節ですよね。そんな中「あったかボード」というアイテムをダイソーで発見しました。なんと窓際に立てかけるだけで、外からの冷気を遮断してくれるとのこと。今回は、この「あったかボード」を使うと窓から冷気が漏れてこないか、暖かさが持続し断熱効果はあるのかなど、気になるポイントをレビューしていきます。 ダイソーで販売されている「あったかボード」を購入してみました。断熱性能の高いアルミシートが、ボード状に加工されています。プリント柄がモノトーンの木目調になっており、スタイリッシュな印象です。モノトーンを基調としたお部屋や、北欧スタイルのお部屋にもマッチしそうです。 価格は300円(税別)ですが、サイズは幅200cm×高さ30cmとかなり大きめになっています。一般的な窓であれば、端から端までカバーできるサイズです。商品は折りたたまれた状態で入っているので、取り出して立てかける

                            100均ダイソーの窓断熱できる「あったかボード」寒さ対策に冷気を遮る便利アイテム | WEBOO[ウィーブー] 暮らしをつくる
                          • ミニマリストの団地暮らし|我が家の冬支度〜住まい編|小倉ソフ子|ミニマリスト

                            こんにちは。ソフ子と申します。 オットと4歳息子と3人で、レトロ団地の3DKでミニマルに暮らしています。 急に寒い日が続くようになりました。 今回は、我が家の冬支度、寒さ対策について書いてみようと思います。 1.団地の冬は寒い団地の冬は寒い! と話には聞いていましたが、どんなものかな? とドキドキしながら冬を迎えました。 ひとくちに団地と言ってもいろいろあると思いますが、我が家は築30年超えのザ・レトロ団地です。 建物の造りはしっかりしていますが、やはり、寒い! できるところからこつこつと、冬の備えをはじめました。 2.窓周りをしっかりとなんと言っても寒いのは、大きな窓の近くです。 窓周りの寒さ対策をしっかり行いました。 ①すきまテープを貼る引っ越しの際に事前準備として、窓のサッシのところにダイソーのすきまテープを貼りました。 すきまテープ(グレー、5m) 原産国:中国 商品サイズ:1.5

                              ミニマリストの団地暮らし|我が家の冬支度〜住まい編|小倉ソフ子|ミニマリスト
                            • 猫の為のDIY 寒さ対策をする。外気を防ぐ手立てを。ダイソーグッズを使ってDIYをしてみる - 保護猫との生活を綴ります

                              2022年10月8日、まだ10月ですが、ここ連日気温が下がってきて、我が家でもネコネコ団子がみれるような時期になりました。 五ニャン娘みゃあの部屋、大きめの窓が付いており、その窓の形状が特殊で、 外開き窓で、ロールタイプの網戸が付いています。 カーテンを設置していないため、気温が下がると、その大き目の窓から冷気が入ってきて、部屋の中がひんやりしています。 グランピングベッドを設置したので、寒くなればその中にみゃあは入りますが、それにしても、部屋内の温度が下がらないように手立てが必要です。 sannekoyonneko.hateblo.jp それほど器用ではない私ですが、猫の為のDIYを、お金を出来るだけかけないように思考してみました。 妻 ダイソーでなんか一杯買ってきてたみたいだけど、どんな塩梅になるのかな?? 私 どうだろね。まぁ、ちょっと待ってなよ。 猫の為のDIY 寒さ対策をする。外

                                猫の為のDIY 寒さ対策をする。外気を防ぐ手立てを。ダイソーグッズを使ってDIYをしてみる - 保護猫との生活を綴ります
                              • 暑さ、寒さ対策「DIYで二重窓を作ってみた」 - myounakodawari’s blog

                                あつい そうだ!二重窓を作ろう 準備物 材料 道具 窓を小さくする 窓の製作&取付 測定 切断 取付 効果 あつい 最近は毎朝のように、暑さで起きる→エアコンを付ける→二度寝、という無駄な工程を挟んでいる。 部屋の窓 筆者の部屋は窓が無駄に二つもある。最近の優れたペアガラスやアルミサッシではないので、断熱性は皆無で、隙間風も入る。 そのため、夏は暑く、冬は寒い。筆者はこの環境で生きてきたので、これが普通の家だと持っていたが、学生寮でペアガラス&RC造という快適な環境を知ってしまったので耐えられなくなった。 そうだ!二重窓を作ろう どうやらもう少しこの家で生活しないといけないようなので、これを機に二重窓を作ってみようと思う。 二重窓 二重窓というのは、文字通り、窓を二重にするだけ。窓と窓の間に空気の層を挟むことで、断熱性能を向上させることが目的だ。 しかし、ちゃんとした窓を付けようと思うと、

                                  暑さ、寒さ対策「DIYで二重窓を作ってみた」 - myounakodawari’s blog
                                • 部屋の寒さ対策~100均のプチプチ断熱シートを窓に貼ろう(実践14) - おうち ととのエール

                                  こんにちは。週末だけ整理収納アドバイザーとして活動を始めた、GreenyelloWちょこです。 私の家は昔ながらの造りなので、あちこちからすきま風が入ってきます。 外が晴れていても、部屋の中はヒヤヒヤ寒い〰!! 特に、朝晩過ごすダイニングキッチンは、窓からの冷気のせいで、暖房をつけてもなかなか暖まらない😫 今どきこんな家、ないですよねー 寒さ対策として「複層ガラス」や「二重サッシ」にするというのを聞いたことがありますが、リフォームするつもりはないので・・・ 窓に断熱シートを付けることに。 ということで、 今年の目標「整理&掃除100」の実践(14)です。 ↓ ダイソーで、断熱シートと包装用のプチプチシートを買ってきました👛 窓のすきまも防ぎたかったので、内側の木枠部分から窓全体を覆うように断熱シートを貼ってみました。 作業時間は15分×2か所分。 これで少しは効果あるはず!・・・と期待

                                    部屋の寒さ対策~100均のプチプチ断熱シートを窓に貼ろう(実践14) - おうち ととのエール
                                  • ダイソーで190cmのつっぱり棒を購入。寒さ対策 キッチンの出窓を2重カーテンに - ネットぐるぐる目が回る

                                    昨日も書きましたが・・・つっぱり棒。 parotta.hatenablog.com もう1本必要になり、実家に行く途中にあるダイソーによって購入しました。 つっぱり棒の長さ115~190cm 耐荷量3キロ 200円で購入出来ました。 ホームセンターで購入したのが長さ120cm~200cm耐荷量1キロ 価格は462円。 長さが少し違うだけで・・こんなに価格が違います。。。 ダイソーで購入したつっぱり棒は耐荷量3キロなので、ちょっと重さのあるカーテンでも大丈夫。 引っ越し前の家で、小さな窓にカーテンとして使っていた物をつっぱり棒を通せるようにしてキッチンの窓に付けました。 北側のキッチンで、出窓にカーテンを付けてますが、それでも冷気が凄い!! 使わない時は閉められるように、突っ張り棒でカーテンを付けました。 二重窓を作ろうかと思ったのですが、冬場のみ欲しいけれど・・・後は必要ないかな・・・。

                                      ダイソーで190cmのつっぱり棒を購入。寒さ対策 キッチンの出窓を2重カーテンに - ネットぐるぐる目が回る
                                    • 【長野県阿智村】銀河もみじキャンプ場でのバンガロー宿泊体験記|くるまるblog

                                      長野と言えば自然。自然と言えば阿智村の星空。 今回は阿智村にある星と宙に一番近いと言われている銀河もみじキャンプ場の体験記をご紹介します。 まずは管理棟で受付(チェックイン)まずは、こちらの駐車場に車を停めて管理棟で受付を行います。 こちらが管理棟です。 ここで簡単な説明を受けて、宿泊料を支払います。支払いはクレジットOKでした。 2022年度よりオンラインカード決済が導入されたようです。 管理棟には、毛布のレンタルや、炭、野菜の無人販売などがあるので、何か持参し忘れたものがある場合はここで購入することができます。 管理棟近くには、名犬?がいました。(笑) いざ、バンガローエリアへ今回宿泊したのは、もみじゾーンにあるバンガローです。場所は17番のいるか座でした。 バンガローエリアまで車で乗り入れることができました。 photo by 公式HP 車1台乗り入れOK バンガローの前までは車で移

                                        【長野県阿智村】銀河もみじキャンプ場でのバンガロー宿泊体験記|くるまるblog
                                      1