並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

小玉スイカの検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

小玉スイカに関するエントリは7件あります。 DIY が関連タグです。 人気エントリには 『ピカピカの中玉トマト収穫・小玉スイカの吊るし作業! - 趣味を楽しむDIYな暮らし』などがあります。
  • ピカピカの中玉トマト収穫・小玉スイカの吊るし作業! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは~ご訪問ありがとうございます。 夕方トマトの葉を整理した後に、第1花房に実っていた中玉トマトを収穫しました。 軽く洗ってそのままパクリと食べてみたら、皮が薄くて甘~い!他の株にも出来ていた実を食べてみましたが中玉フルティカは評判通りの美味しさでした。 これから沢山の実が採れそうなのでワクワクしています。 この時期になってトマトは2メートル近くに成長して来たので手が届かない所の先端部分や脇目、繁り過ぎた葉も風通しをよくするためにカットしておきました。 気温が高い日が続くと溶液の減少が早いので2日に一回くらいの頻度で補給を行っています。 溶液濃度はEC値約0.7程度にて維持しています。 スポンサーリンク 小玉スイカ『マダーボール』 小玉スイカの受粉から一週間程度で野球のボールくらいになって来たので蔓に負担を掛けないようにネットに入れて吊るしておく作業を行います。 今日はこの大きさの実

      ピカピカの中玉トマト収穫・小玉スイカの吊るし作業! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    • 【息子達と育てるスイカ2023④】超・小玉スイカを収穫!肝心のお味は…? - アタマの中は花畑

      ◎前回の記事はこちら 【息子達と育てるスイカ2023③】スイカの下に稲藁を敷くのはなぜ? - アタマの中は花畑 前回の記事からおよそ3週間が経過しました。7月末にして早くもつるが枯れてしまったため、実が傷んでしまう前に収穫してしまうことにしました。昨年に続き2度目となるスイカ栽培、果たして今回は美味しい実になってくれたのでしょうか…? 息子達とスイカを収穫! いざ実食!肝心のお味は…? 今年の反省点、そして来年に向けて 息子達とスイカを収穫! スイカを収穫したのは昨日(7月30日)のことでした。朝から息子達とプールで遊んでいる際に「プールが終わったらスイカ収穫しに行こうか」と何気なく言ったところ…「今見に行く!」「今収穫する!」と気持ちが切り替わってしまったため、早々にプールを切り上げることにしました。笑 結局、前回記事で取り上げた2つの実がそのまま成長し、合計2個の実を収穫することができ

        【息子達と育てるスイカ2023④】超・小玉スイカを収穫!肝心のお味は…? - アタマの中は花畑
      • 小玉スイカは普通に割れる

        「割れるの?」 「割れるわよ」 桃の摘果作業の件で、師匠の奥さんの所へ挨拶に行った。桃畑である。去年はこんなに小さかったっけ?。枝に実る桃ベビーが小さく見えた。畑の桃を確認しながら一廻りすると奥さんが立っていた。ハッキリ言って桃の摘果作業は重労働である。昨年、僕を巻き込んだ相棒は早々にリタイアを決め込んでいる。僕も仕事があるものだから、フルタイムでお手伝いが出来ない状況である。奥さんひとりで出来るのだろうか?。余所事ながら心配にもなる。出来る範囲でがんばろ。 「明日からお世話になります」 「来てくれるの?」 「ウェルカムです(汗)」 「今年はキツく摘果してね」 キツくとは、しっかり実を取り除いてねと言う意味である。 「自分の畑で摘果の意味が分かったから大丈夫ですよ、多分」 「今、何植えてるの?」 「えっと、ズッキーニと、きゅうりと、トウモロコシと、ナスと、ピーマンくらいです。トマトはポット

          小玉スイカは普通に割れる
        • 小玉スイカの収穫を終えてキュウリとイエローアイコを定植! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

          こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今朝は、早朝から雷がゴロゴロしていて、そろそろ梅雨明けかなと思わせる天候です。 一昨日は、ベランダで育てていた水耕栽培スイカを採り終え、撤収作業に掛かりました。 小玉スイカの栽培期間は僅か2ヶ月半 小玉スイカは苗から植え付けると定植~収穫が終わるまで僅か2ヶ月半位です。 夏野菜を育てる中でスイカは一番の楽しみなんですが、栽培を楽しむ期間が凄く短いので気が付くと既に収穫を終えている感じです。 今年は5株植え付けて収穫出来た数は10個なのでひと株当たりの収穫量は2個の計算です。 10個収穫出来た内の1個は途中で割れてしまいましたが、何とか食べる事が出来ました。 天候の影響もあり、今年収穫出来たスイカの数は昨年よりも大分少なかったんですが、その分採れた物はとても甘くて美味しく頂くことが出来ました。 また、撤収作業をしている中でひと株だけ、接ぎ木の苗の根元

            小玉スイカの収穫を終えてキュウリとイエローアイコを定植! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
          • 小玉スイカでシロップ - 甘いもん研

            数少ない行ったことある国で好きなのが、タイとフランス。 タイはもう、絶対住める!っ程好き。タイへ行くと必ず、タイ式マッサージに行く。あとはスイカジュースを飲む。 スイカ、特に好きなわけじゃ無いし、タネが面倒なので普段は食べない。でもスイカジュースは美味しい! って事で、今日は娘が「丸ごとスイカ食べたい」と言ったクセに、殆ど食べなかった小玉スイカでスイカシロップを作った。かき氷用。もう、夏は毎日プールとかき氷なので今から準備! 小玉スイカ半分を潰してザルで2回濾す。鍋にそのスイカ汁とてんさい糖大さじ2を入れ、アクを取りながら弱火で量が半分以下になるまで煮詰める。 甘っ!分量適当にやってみたけど、シロップにはちょうどいいかも。 スイカの繊維?が沈澱してる。最後はキッチンペーパーなどで濾したらキレイかな。 フランスは映画が好きで、学校でも学んだ程。フランス人と日本人は芸術的な感性が近いのかも?と

              小玉スイカでシロップ - 甘いもん研
            • 受粉後10日で小玉スイカがソフトボール大に成長! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

              こんにちは ご訪問ありがとうございます。 ベランダで育てている水耕栽培スイカのマダーボールが順調に実を着け始めて来ました。 例年5月中に人工授粉出来るんですが、今年は天候の影響で中々出来ずに大丈夫かな?と心配していたんですが、6月になってから一気に花が咲き揃い、次々と受粉出来るようになって来ました。 ご紹介するマダーボールの着果写真は受粉後約10日が経過してソフトボールくらいの大きさに育った物です。 2021年6月19日撮影 2021年6月19日撮影 今朝点検したところ同じ時期に人工授粉した物が全部で7個出来ていました。 又、1週間遅れて着果したスイカの赤ちゃんも4個くらいあるので、順番に大きく育ってくれる予定です(^_^) 2021年6月21日撮影 今年は8株の苗を定植してあるので、この調子で着果してくれると全部で24個くらいは収穫出来る予定です。(一株で3個収穫と仮定) 7月中旬からは

                受粉後10日で小玉スイカがソフトボール大に成長! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
              • 小玉スイカの収穫を長く楽しむための定植方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

                こんにちは ご訪問ありがとうございます。 梅雨が明けてオリンピックも開幕しましたね~ 今回の記事は、夏空を背景に撮影出来た小玉スイカを長く楽しむために苗の定植時期をずらした育て方について簡単にお伝えして行きます。 さて、我が家のベランダ菜園では、水耕栽培スイカは既に収穫を終え、夏植えのキュウリが育ち始めています。 水耕栽培スイカの定植から約3週間遅れで普通の培養土に植え付けた小玉スイカ(マダーボール)がこの時期になって実を付け始めて来ました。 スイカの定植に使った培養土はベランダでも持ち運びが楽な軽い物を選びました。 普通にホームセンターに置いてある野菜用の物であればOKだと思います。 スポンサーリンク リンク 水耕栽培では例年5月上旬にスイカの苗を植え付けているんですが、収穫時期が集中し過ぎて冷蔵庫の中がいっぱいになってしまうことから、今年は5月下旬にもマダーボールの苗を二株植え付けてみ

                  小玉スイカの収穫を長く楽しむための定植方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
                1

                新着記事