並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

年金繰り下げの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 年金の繰り下げ「早死にだと丸損」「損益分岐点」は的外れ?長生きリスクの対処法とは

    経済コラムニスト、YouTuber、日本経済新聞社の元編集委員(2023年6月退職)。7月に開設したYouTubeチャンネル「高井宏章のおカネの教室」は登録者が急増中。 1972年生まれ、名古屋出身。1995年、日経新聞入社。マーケット、資産運用などを長く担当。2016年からロンドンに2年駐在し、2020年から退職まで編集委員を務めた。 日経在籍時は電子版やYouTubeの「教えて高井さん」の動画解説で親しまれ、キャスターとして「日経ニュースプラス9」にも出演。「高井浩章」名義で出版した『おカネの教室』は10万部超のロングセラーに。 Twitter、noteで経済にとどまらず、書評や教育論など幅広い情報を発信している。三姉妹の父親で、趣味はビリヤードとLEGO。 インベスターZで学ぶ経済教室 三田紀房作の投資マンガ『インベスターZ』(コルク)を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の

      年金の繰り下げ「早死にだと丸損」「損益分岐点」は的外れ?長生きリスクの対処法とは
    • 他人の退職金の使い方が気になるんですか?

      みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『もうすぐ定年退職を迎えます。「退職金1000万円」って少ないのでしょうか? 他の人の退職金の使い道も気になります。』⇒元ネタ記事 私は、3年前に早期退職をして既に退職金は貰いましたが、他人の退職金の使い方なんか気にならないけどなぁ みなさん気になるんですかねぇ? どんな中身か見てみましょう。 記事では 今回は退職金の平均額や使い道について紹介します。退職金は老後の数十年を見越して計画的に使うことがおすすめです。 1 退職金の平均は? 退職金の平均なんか聞いてどうするつもりなんでしょうかね? 勤続年数35年以上かつ45歳以上の定年退職者における学歴ごとの平均的な退職一時金の給付額は表の通りだそうです。 あっ そうですか!  くらいしか言えません。 で、この筆者が言うには、退職金1000万円はや

        他人の退職金の使い方が気になるんですか?
      • “受給すべき年金”の年齢をあとで知った76歳男性が絶句…「繰下げ受給をやめることはできないか」と心底後悔したワケ(柘植 輝) @gendai_biz

        寿命も長くなり、70歳でも働ける時代となった今、年金を繰り下げてより多くの金額をもらおうと考えている人も多い。75歳まで受給開始時期が延びたことで、年金額は増加するが、本当にその年齢まで生きられるのか、いつから受給を開始すべきなのか、難しい判断だろう。 想定される年金額はわずか… 先にみたように、男性の平均寿命はおおよそ81歳。75歳から年金を受け取っても平均寿命まではおよそ6年だ。(70歳時点での平均余命は15年から16年程度あるが、今回は平均寿命で考えるものとする。) 一旦、細かい条件を無視し、山村さんが75歳まで繰り下げ受給をする要件を満たしているとしよう。その場合、平均的な寿命で余生を過ごしたとしても、 想定される年金の総受取額はわずか1584万円ほどとなる。 もし、繰下げせずに65歳から受け取っていれば、年金を受け取れる期間は16年。総受取額は2304万円となっていたのだ。平均寿

          “受給すべき年金”の年齢をあとで知った76歳男性が絶句…「繰下げ受給をやめることはできないか」と心底後悔したワケ(柘植 輝) @gendai_biz
        • 「年金、2倍になりますよ」につられて…65歳で年金17万円だった男性、75歳で手にする「衝撃の受取額」|資産形成ゴールドオンライン

          年金の受け取りを65歳より遅らせることで、受取額を増やすことができる「年金の繰り下げ受給」。しかし、実際に制度を活用している人は50人に1人だとか。一見、お得に見える制度のネガティブな一面をみていきます。 元会社員の年金受取額「月17万円」…75歳まで繰り下げたら 厚生労働省『令和4年 国民生活基礎調査』によると、年金を受給している高齢者世帯において、「収入の100%が公的年金」が44.0%、「80~100%」が16.5%。つまり「収入のほとんどが公的年金」という高齢者は6割以上になります。 老後の生活を支える公的年金ですが、昨今は、「高齢者になっても元気なうちは働く」というのがひとつのスタイル。そういう人におすすめされているのが、年金の繰下げ受給です。これは老齢基礎や老齢厚生年金を65歳で受け取らず、66~75歳までの間で繰り下げて年金を受け取る制度。繰り下げた期間によって年金額は増額と

            「年金、2倍になりますよ」につられて…65歳で年金17万円だった男性、75歳で手にする「衝撃の受取額」|資産形成ゴールドオンライン
          • 年金繰り下げ、8つの勘違い 受給前なら「取り消し」可能 お金を殖やすツボとドツボ(74) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞

            岡根 新しい少額投資非課税制度(NISA)の始まりで資産運用への関心が高まった。ただ長寿時代には運用だけでなく、将来の年金額も踏まえた総合的な資金計画が必要。特に大事なのは年金の受給開始を遅らせて金額を増やす繰り下げの正確な知識だ。ハナ 原則の65歳から受給開始を1カ月遅らせるごとに0.7%増額になる。70歳まで繰り下げると42%増よね。でも確かに疑問は多い。例えば遅らせていて受給開始前に死ん

              年金繰り下げ、8つの勘違い 受給前なら「取り消し」可能 お金を殖やすツボとドツボ(74) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞
            1