並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

広島のグルメの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん

    ※こちらの記事は、4月10日に公開した記事〈あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか〉から【東京都】の店舗情報を切り分け、【全国版】(東京以外)に改定したものです 【東京版】はこちらからどうぞ ※6/2追記 4月より数多くの投稿をありがとうございました。緊急事態宣言解除により自粛期間も次の段階に入ったタイミングですが、ページのボリュームも大きいものになりましたので、今後はもともとのURLの【全国版】(※東京以外)と、上記リンクの【東京版】で更新してまいります こんにちは、「ぐるなび みんなのごはん」編集部です。突然ですが、お願いがあります。 あなたの大事なお店のこと、教えてもらえませんか。 店長さん、オーナーさん、スタッフさん、業者さん…そしてお客さん、どんな立場からでもかまいません。 あなたの人生の一部を作ってきた大切なお店は、あなたの隣人にとっては知らないお店

      あなたの大事なお店のあのメニューを、「みんなのごはん」にしませんか【全国版】 - ぐるなび みんなのごはん
    • エキエ広島内「みっちゃん」広島お好み焼き!G7広島サミットでは食べなかった?! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

      G7サミットではゼレンスキーがくるというのに対して、賛否両論ですが、僕は正直反対です。危険な状況で、戦争するための支援の約束をもらうための来日。彼を守るために、日本の多くの人たちを、警察だけならず国民を危険にしていることを考えているとは思えない。もちろん何もないことをアピールするためでもあるが、あまりにもハイリスク。それが平和のためではなく、戦争をより有利にするための行動なのだから。 広島の良さをただ感じる旅行なら最高ですが。 今回はただ楽しく旅行した広島のご当地メニューの紹介です。 ①エキエ広島とは 1:広島名産といえば 2:G7サミット広島の成果は? ②みっちゃんとは 1:広島風お好み焼きとは 2:食べた感想 まとめ・感想 収入増やして楽しむ~#食活・旅活~ ①エキエ広島とは ekie(エキエ)は広島駅の線路上空・高架下エリアに位置する広島駅直結の商業施設です。多彩な広島土産やご当地グ

        エキエ広島内「みっちゃん」広島お好み焼き!G7広島サミットでは食べなかった?! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
      • 魚まみれ眞吉!裏原宿にある良い感じの居酒屋〜完成前の新国立競技場を見た話〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

        どうも!本当はお盆に岡山〜広島旅行を計画していた小生です…でもまだワクチン2回打ってないので中止にしました…毛利元就没後450年だから吉田郡山城行きたかったです…後は北広島市のおじいちゃん、おばあちゃんのお墓も行きたかったな…😭 大雨で被害に遭われた方もいるので中止で正解でした。。 親戚に聞いたらおじいちゃんの家までの道が封鎖されてお盆にお墓参りも行けてないようです… 結果お盆はめっちゃ巣篭もりしてました📖 さて、この日は仕事で原宿に来ており仕事終わりに裏原宿で軽く食事をする事になったので入ったお店が良い感じだったので紹介しようと思う! 魚まみれ 眞吉 原宿店 店名の通り刺身がすごく美味しかったです😋 なんかラーメンも美味しかったです😅 当時は旬だった筍も美味しかったな〜少し濃いめの味付けで酒が進んでしまいますが…🍶 また気軽に飲みに行けるようになったら行きたいです! 魚まみれ

          魚まみれ眞吉!裏原宿にある良い感じの居酒屋〜完成前の新国立競技場を見た話〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
        • 鹿児島空港で買える・おすすめお土産4品ご紹介!安穏芋・小金太ラーメン・黒豚肉巻きおにぎり・あらわさ【鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

          鹿児島空港お土産 お土産1・黒豚肉巻きおにぎり お土産2・ラーメン小金太 お土産3・本坊酒造・あらわざ お土産4・安穏芋 空港お土産編・広島空港 鹿児島観光・グルメなどおすすめ記事 鹿児島空港お土産 鹿児島空港で見つけた、今回の旅行のお土産で購入したおすすめのお土産をご紹介します。 鹿児島旅行に行く前のリサーチで、空港内のショップで販売されている「黒豚肉巻きおにぎり」が美味しいと、地元の人がおすすめしていました。 これは、すごく気になりましたので、忘れずに購入しようと決めていました。 お土産1・黒豚肉巻きおにぎり 「黒豚肉巻きおにぎり」は、鹿児島空港2階にありますお土産専門店「ドリームガーデン」にて販売されています。 ドリームガーデンでは、鹿児島のお土産のほか、九州のお土産がいろいろ揃っているお土産屋さんです。 たくさんの商品の中、探していると足元に近い低い場所に、たくさん並ばれていました

            鹿児島空港で買える・おすすめお土産4品ご紹介!安穏芋・小金太ラーメン・黒豚肉巻きおにぎり・あらわさ【鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
          • 【へんくつや】と【にしき堂】で広島市グルメを楽しみました - 育児猫の育児日記

            広島グルメといえば 広島風お好み焼き へんくつや へんくつやに潜入だ! 翌朝ホテルをチェックアウト後、にしき堂へ にしき堂のもみじ饅頭は種類が多すぎて選べない 広島グルメといえば 雪遊びのために広島を訪れた育児猫家は、そのまま広島市に滞在しました。 www.ikujineko.com ホテルにもレストランはありましたが、高級すぎたので育児猫家はホテルから外に出て食事をすることにしました。 ホテルの朝食はおいしいですけれど、ご当地のグルメって感じではないんですよねぇ。 せっかくですから育児猫家は広島名物を食べに行くことにしましたよ。 広島でおいしいものといえば、お好み焼きと牡蠣。 おやつはもみじ饅頭でしょうね。 育児猫はあんこが苦手なんですけども、せっかくの広島ですから子供達には食べさせてあげたいものです。 広島風お好み焼き へんくつや 育児猫家が晩ご飯に選んだのは、広島風お好み焼きです。

              【へんくつや】と【にしき堂】で広島市グルメを楽しみました - 育児猫の育児日記
            • 広島グルメ+小観光旅~二つの世界遺産~【遠征記その3】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は広島東洋カープの試合観戦のためにMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島市民球場)を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 広島には何度も訪れたことがありますが、その観光資源の豊富さ、グルメの質、量のバランスの良さ、そしてカープに染まった真っ赤な街並みには毎回驚かされます^^; 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・カープ試合観戦+広島グルメ 2日目・宮島観光+広島グルメ 3日目・尾道観光+広島グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・カープ試合観戦+広島グルメ 新横浜駅を始発で出発します。なぜなら始発じゃないとズムスタの席が取れないからです。 広島に着きました。遠いっすなあ…。 どこもかしこも真っ赤っか。とんでもない

                広島グルメ+小観光旅~二つの世界遺産~【遠征記その3】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 適当飯!レタスとウインナーのマヨネーズ炒め〜やっぱりシャウエッセンなんだよな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                どうも!Netflixで機動戦士ガンダム第08MS小隊をまた見出した小生です✨ 嵐の中で輝いては名曲!!!!! さて、冷蔵庫にある食材で適当にご飯を作ったので紹介しよう🙋‍♂️ レタスとウインナーのマヨネーズ炒め 卵2個をときます🥣 レタスを入れます!! 冷蔵庫内で変色してきてたけど、まぁ何事もなかったので食べれるという事でしょう😂 今回使うウインナーは日本ハムさんのシャウエッセン✨ あのパリッ!!っていう感じがうまいっすよね😋 そしてマヨネーズを入れて混ぜます!! 完全に手元が狂いオリーブオイルを入れ過ぎました😱 そんな事は忘れて炒める😂 レタスがシナ〜ってなったら追いマヨネーズ(笑) マヨビーーーーーム✨ ちなみに小生はマヨネーズが好きなので銀魂の土方スペシャル食べてみたい派です!!!! 最後にお好みで黒胡椒をこれでもかって掛けたら完成だ!!!! ジャンキーだろぅ?笑 シャ

                  適当飯!レタスとウインナーのマヨネーズ炒め〜やっぱりシャウエッセンなんだよな〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                • 適当デザート!大人のフルーツポンチ〜タピオカよりナタデココ派〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                  どうも!投稿がどんどん遅れてブログに季節感が無くなってしまった問題をどうするか悩んでいる小生です…3ヶ月ぐらいの前のことを書いていますが、これからどんどん遅れてしまいそうです😱 さて、皆さんはフルーツポンチって本来はアルコールが含まれているメニューだって知ってますか? パンチ酒にフルーツを入れたものだったらしいのです!! フルーツポンチ まず、スーパーで安売りしてた凹んだ缶詰を用意します(笑) 嘘です!果物や果物の缶詰とナタデココがあれば作れそうです✨ 今回はマンゴーの缶詰です!! フルーツとナタデココ、安い白ワインを入れます! 缶詰のシロップで甘さを調節しますが、今回はお・と・なのお味なのだシロップは全捨てです😂 最後に炭酸水を入れたら完成でーす🥭 マンゴーの甘さと白ワインとシュワシュワがいい感じですね😁 今の季節には流行らないかもですが…この時は夏だったので…☀️ ナタデココ大

                    適当デザート!大人のフルーツポンチ〜タピオカよりナタデココ派〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                  • 特別な日に行きたい!広島県人気の回転寿司「すし辰」を紹介!!【広島県グルメスポット】 - pukupukuのブログ

                    広島県No.1の評価を得る地方限定の回転寿司『すし辰 緑井本店』へ行ってきました。広島県へ引っ越してきて、記念日やデートスポットとして大人気な飲食店とは聞いていましたが、なかなか行く機会が無いまま1年が経ってしまいました。(ー_ー)!! 今回は、ご当地グルメと題して大満足だった「すし辰」を紹介したいと思います。 すし辰について 1.詳細情報 2.店内の雰囲気 3.楽しみ方色々! 4.いざ!実食!! 5.クーポン まとめ すし辰について 1.詳細情報 すし辰は、鮮コーポレーション㈱が運営する店舗の1つで、広島県内のみに展開する企業です。経営する事業は、回転寿司店(すし辰、すし鮮)の他に、鮮魚店の西田鮮魚店、焼肉店(カルビ屋大福)、とんかつ店(とんかつ日刈り)、精肉店(MEAT FACTORY)があります。どの事業も鮮度・食材のこだわり・匠の技に強いこだわりがあり、食の楽しみを存分に堪能できる

                      特別な日に行きたい!広島県人気の回転寿司「すし辰」を紹介!!【広島県グルメスポット】 - pukupukuのブログ
                    • 不思議とホッとする⁉︎レクトのお蕎麦屋『とんぼ』を食してきた!【広島県グルメ情報】 - pukupukuのブログ

                      レクトの飲食店の1つ『とんぼそば』へ行って来ました!美味しいお蕎麦と揚げたての天ぷらが人気でお昼過ぎにもかかわらず、多くの来店者で賑わっていました。 今回は、そんな『とんぼそば』を紹介していきます。 そば処 とんぼについて 詳細情報 メニュー表 いざ!実食!! まとめ そば処 とんぼについて 詳細情報 店舗名:そば処 とんぼ レクト店 住所:〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1−45 LECT2階 電話番号:082-533-7101 営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) 公式HP:https://www.double-o.net/tombo/ 地図: レクトのフロアー図 そば処とんぼは、260番にあり、CAINZと逆側にあります。子供服やゲームセンターなどが並ぶエリアと隣接しています。 メニュー表 基本的にそばと天ぷらを楽しむ飲食店になります。うどんにも変更でき

                        不思議とホッとする⁉︎レクトのお蕎麦屋『とんぼ』を食してきた!【広島県グルメ情報】 - pukupukuのブログ
                      • 【コスパも最強】お好み焼き食ってる場合じゃねえ! 広島の超B級グルメ「ホルモンの天ぷら」がやっぱり最高だった!! 西区『あきちゃん』

                        » 【コスパも最強】お好み焼き食ってる場合じゃねえ! 広島の超B級グルメ「ホルモンの天ぷら」がやっぱり最高だった!! 西区『あきちゃん』 特集 【コスパも最強】お好み焼き食ってる場合じゃねえ! 広島の超B級グルメ「ホルモンの天ぷら」がやっぱり最高だった!! 西区『あきちゃん』 P.K.サンジュン 2022年12月3日 みなさんは “広島グルメ” と聞いて何を思い浮かべるだろうか? 言わずと知れた「お好み焼き」を筆頭に、牡蠣・穴子・もみじまんじゅうなどが有名な広島グルメであるが、個人的には『ホルモンの天ぷら』を猛烈にプッシュしたい。 私、P.K.サンジュンが広島の地で『ホルモンの天ぷら』と出会ったのはおよそ6年前のこと。以来、行けば必ずホルモンの天ぷらを食べているが、このたび初めて訪れた店『あきちゃん』は、マジのマジで最高であった。 ・一部の地域にしかないらしい 広島在住の知人によると「広島

                          【コスパも最強】お好み焼き食ってる場合じゃねえ! 広島の超B級グルメ「ホルモンの天ぷら」がやっぱり最高だった!! 西区『あきちゃん』
                        1