並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 976件

新着順 人気順

当方 反対の検索結果201 - 240 件 / 976件

  • 「人は想像力が無くなるとなぜ攻撃的になるのか?」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    人間というのは本質的に無知な生き物です。 人間ごときが何でも分かるわけがないのですから当たり前です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが想像力を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど想像力を失っていきます。 想像力とは自分の無知を知ることから始まるからです。 慮るチカラが弱いというのは心の視野が狭いということです。 心の視野の狭さとは人間に本来備わった平衡感覚によって感じられるはずの感覚が十分感じられなくなった状態のことです。 心の視野が狭くなるほど周りのことなんて見えなくなります。 見えてるのは『自分』から見て半径3メートルくらいのマイワールドです。 そして、そのマイワールドこそ『世界

      「人は想像力が無くなるとなぜ攻撃的になるのか?」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です
    • 「話せば分かる!」の闇と適度な『距離感』 - 『クリアー整体ヒーリング』です

      何かを知るということはその分『己れの無知』を知ることでもあります。 一筋の光に気付けばその周りの闇の深さを否応なく思い知らされるのです。 なので、得てして知るということにはある一定の苦しさを伴うものです。 その苦しさがイヤでイヤで知ることから逃げ出してしまう人も少なくありません。 「話せば分かる!」という人は『知ることの闇』を舐めています。 「互いを知れば必ず分かり合える」なんておっしゃるのは知りたくない人の苦しさを理解してない方の言い分です。 人間は何処まで行っても分かり合えないかも知れないけど、それでも分かり合おうとするしか術がない生き物です。 アレヤコレヤを呑み込んでそれでも前に進もうとするしかありません。 ヘタな希望は簡単に絶望に置き換わります。 絶望を友にして希望に向かって進むくらいで丁度良いのではないでしょうか… 安易なファンタジーは人の心を毒します。 闇を見ることを拒否すれば

        「話せば分かる!」の闇と適度な『距離感』 - 『クリアー整体ヒーリング』です
      • マインドコントロールと日頃から心を柔らかくすることの大切さ - 『クリアー整体ヒーリング』です

        私は自分のことをいつでも必ず正しいなどとは思わないようにしています。 「そこそこイケてることは言ってんじゃないの〜」くらいには密かに思ってますがね(笑) 人間誰しも間違うこともあるし、勘違いしてしまうこともあります。 「それがあって当然だろう」という前提に立ってるくらいでちょうどバランスが取れるんじゃないでしょうか。 最近はよく「自分に『ブレない軸』だの『中心』だのを持ちなさい」って方がいらっしゃいます。 でもね、そういう軸やら中心やらにもコペルニクス的な転回っていうのが容赦なく起こるかも知れません。 少なくとも起こる可能性はどんな時もゼロじゃないのです。 ゼロじゃないって前提で考えていかないとかえって心は迷います。 逆にいえば何であれ「100%手放しで信じ込むのは、危険だ」ってことです。 それがどんなに「自分にとって生き方の核心となるような大切な部分であったとしても」です。 簡単にいえば

          マインドコントロールと日頃から心を柔らかくすることの大切さ - 『クリアー整体ヒーリング』です
        • リアハブのグリスアップ - 白線の上を走りたい

          前回は、フロントハブのグリスアップ手順を記事にしたので、今回はリアハブのグリスアップ手順を取り上げる。 フロントホイールはシンプルな作りであるのに対し、リアホイールはスプロケットが付く構造になっているため、フロントハブのグリスアップ作業と比較すると必要工具や工程が増え、メンテナンスの難易度は上がる。 ちなみに前回記事に書いたが、下記のような背景があり、よせばいいのにハブのグリスを「デュラグリス」から「AZウレアグリース」に入れ替えるという今回の作業に発展している。 前回記事より... 当方、ローディー御用達の品「シマノのプレミアムグリス(デュラグリス)」を保有しており、つい数週間前にフロント・リアハブともグリスアップしたばかりで、これが昨年ロードバイクを購入後初のハブグリスアップになる。 グリスアップ後のライドではホイールが以前よりスムーズに回るような感覚が体感でき、特に不満という不満はな

            リアハブのグリスアップ - 白線の上を走りたい
          • 任天堂の社長になれなかった男 荒川實 第一幕 -在庫とコングと著作権裁判-|初心カイ

            任天堂の社長といえば誰か、と聞かれたとき、貴方は誰だと答えるだろうか? 今現在の社長は古川俊太郎氏だが、思い入れが強い人は「岩田聡」と答えるだろう。長らくニンテンドーダイレクトの顔役をやってきた彼はなじみ深いはずだ。 ゲーマーとしての年月を長く過ごした人ならば、「山内溥」と答えるかもしれない。彼はファミコンを持って任天堂を世界的企業にまで育て上げた手腕の持ち主だからだ。 そんな色んな個性をもつ任天堂歴代社長に、名を刻むことができなかった男が一人いた。 荒川實。Nintendo Of America社長を長らく務め、日本の任天堂を世界の任天堂に育て上げた一翼をになう重要人物だ。彼は「次期任天堂社長に最も近い男」と表され、当時の社長山内溥から最も強い信頼を受けている男だった。彼の手腕をなぞりつつ、なぜそこまで信頼されつつも任天堂の社長になることができなかったのか、確認していこう。 荒川實は京都

              任天堂の社長になれなかった男 荒川實 第一幕 -在庫とコングと著作権裁判-|初心カイ
            • Androidスマホで外部入力で音声録音【追記あり】|匿名X@自称、スマホヲタク・エッセイスト(苦笑)

              どうも、How toの検証が最近進んでないにわかガジェッターで~す。 今日はタイトルの通りAndroidのマイク端子で外部入力音声を録音する方法をやっていきまーす。 マイクを使用しないので、雑音などを拾わずにスマホ内部で流れている音声をそのまま録音できます。 準備物 3.5㎜4極ジャックオス→イヤホン用同3極ステレオミニメス+マイク端子メス分配ケーブル ((これで動作確認を行いました。ELECOM社さんからも同様の商品が出ていました。 ※製品のリンクをアフィリンクに変更しましたw(2021/9/12) 録音用ケーブル アプリ:レッサー音声切り替え ボイスレコーダーアプリ ※「3.5㎜4極ステレオミニメスー同3極ステレオミニ・同マイクオス」のものもありますが、それは違います。 分配の奴は、とにかくリンク先のものを使っていただければ大丈夫なはずです。 また、録音用ケーブルの規格の詳細に関しては

                Androidスマホで外部入力で音声録音【追記あり】|匿名X@自称、スマホヲタク・エッセイスト(苦笑)
              • 【恒例掲載】8/21は「占守島戦争」「根本博の乱」が共に終わった日。「ウクライナ戦争」開戦の年に、特別な意味。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                「そこで皆にあえて問う。皆はいま、赤穂浪士となって、恥を忍んでも将来仇を報じることを選ぶか。それとも白虎隊となり、われわれの命をもって民族の防波堤になるか」 占守島は、Google earthで見ると戦車の残骸とか見れるんだよね。— yoshitomo nara, the washing hands man (@michinara3) August 15, 2015 時系列に沿って、終戦前後の出来事を紹介するtwitterアカウント「芙蓉録」から。 m-dojo.hatenadiary.com 1945年8月18日02:10 第九十一師団司令部が、幌筵島の船舶工兵第五十七連隊に「占守島に敵軍不法上陸中、現地の守備隊は反撃中なり。敵は英語にあらざる言葉を使用中なり。師団主力は占守島へ前進する。暁部隊は特大発を準備せよ」と命令する #占守島防衛戦 #芙蓉録— 芙蓉録 (@Fuyo1945) A

                  【恒例掲載】8/21は「占守島戦争」「根本博の乱」が共に終わった日。「ウクライナ戦争」開戦の年に、特別な意味。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                • 「憎悪」が跋扈する社会 : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

                  2022年08月15日06:00 カテゴリその他 「憎悪」が跋扈する社会 安倍晋三元首相銃撃事件の実行犯山上徹也(41)容疑者は母親が入っている宗教団体「世界平和統一家庭連合」(家庭連合)、元統一教会を「憎む」と述べ、安倍元首相銃殺の犯行動機が教会への憎しみだったと供述したという。「憎悪」という感情は決して珍しいものではない。ただ、人が誰かを密かに恨み、憎んでいるのを知ることは聞く者に息苦しさを与える。 ▲英作家サルマン・ラシュディ氏(ラシュディ氏の公式サイトから) 安倍元首相銃殺事件から1カ月が過ぎた。今度はムハンマドの生涯を題材に書いた「悪魔の詩」の著者、英国作家サルマン・ラシュディ氏が12日、ニューヨークでナイフを持った24歳の男(レバノン出身)に首などを刺され、重傷を負った。ニューヨークに近いニュージャージー州フェアフィールド出身の男の犯行動機はまだ明らかではないが、イスラム過激派

                  • アントニオ猪木最後の著書?「生きるために闘う」〜「40人の対戦相手」への論評で浮かぶ、猪木プロレスとは - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                    アントニオ猪木が亡くなり約1ヶ月…当然のことだが、本当にたくさんの追悼特集記事、特集番組があり、さらに彼にまつわる単行本も、過去のものも含めて注目されました。 この10月に急逝するとはやはり予想外のことであり、その直前のインタビュー記事などを収録した本(この前紹介した堀江ガンツ「闘魂と王道」だ)もあるが、まさに「アントニオ猪木」名義で、逝去の直前に出された本もある。 おそらく、この本がアントニオ猪木の名前で刊行された本では最後ということになるんじゃなかろうか… 初版奥付の日付が7月30日のアントニオ猪木「生きるために闘う」がそれだ。 生きるために闘う NFT特典付 作者:アントニオ猪木株式会社 双葉社Amazon元気ですよ! 幾多の名勝負を繰り広げ、ファンを熱狂させた"燃える闘魂"。現在もまた、難病の「全身性トランスサイレンチンアミロイドーシス」と闘う姿を公表し、多くの人に生きる勇気を与え

                      アントニオ猪木最後の著書?「生きるために闘う」〜「40人の対戦相手」への論評で浮かぶ、猪木プロレスとは - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                    • 想像力の欠如は時に人の命も左右する - 『クリアー整体ヒーリング』です

                      人間というのは本質的に無知な生き物です。 人間ごときが何でも分かるわけがないのですから当たり前です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば『想像力』です。 ここでいう『想像力』とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが『想像力』を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど『想像力』を失っていきます。 『想像力』とは自分の無知を知ることから始まるからです。 「オレは何でも知ってるんだぜ!」みたいな感じの人は幾ら博識であっても『想像力』が乏しいと考えて先ずハズレはありません。 完璧な叡智なんてモノはこの世にはありません。 「思いつく→実験する→多分そうだろうな」って感じで物事を知っていく以外、人間には手はないのだろうと思います。 過去も現在も未来もね! で、この想像力

                        想像力の欠如は時に人の命も左右する - 『クリアー整体ヒーリング』です
                      • 「自分らだけが世界の真実を知っている」という選民感 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                        「自分たちだけが本当のことを知っている! 世の中の99%は無知な愚か者である!」とかいう選民臭の強い考え方を持った人々がこの世界には結構いらっしゃいます。 そして、そういう人は往々にして「本当のことを知る者は認められない!」という悲劇のヒーロー的な陶酔感を感じているのです。 例えばその『99%の人が知らない世界の秘密』とやらを教えてくる人がいたと仮定しましょう? 大抵な人はまず「これって本当のことだろうか?」と半信半疑になると思います。 そこで「いやぁ、よく知らせてくれました! 目から鱗です!」とは中々ならないんじゃないでしょうか。 で、その半信半疑な人を見て「世間の常識こそ間違ってるんだよ! 覚醒せよ!」みたいな感じで『啓蒙』しだしたらどうでしょう? 周りの人達は先ずドン引きしますよね… それでもなお「オマエら、何にも分かってないんだ! 真実を分かれよ!」なんて言い張るなら相手からは憐れ

                          「自分らだけが世界の真実を知っている」という選民感 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                        • [2014.5] 新世代ミナス音楽 ⎯ 21世紀のクルビ・ダ・エスキーナ、その現代性と肥沃さを聴く|Nova Geração Mineira, Contemporaneidade e Erudição|e-magazine LATINA

                          [2014.5] 新世代ミナス音楽 ⎯ 21世紀のクルビ・ダ・エスキーナ、その現代性と肥沃さを聴く|Nova Geração Mineira, Contemporaneidade e Erudição [月刊ラティーナ2014年5月号掲載記事] 定期購読はこちらから。 1960年代末のミルトン・ナシメントを中心とするクルビ・ダ・エスキーナ(Clube da Esquina)・ムーブメントがロー・ボルジェス、トニーニョ・オルタなどミナス派の巨頭を輩出したように、2000年代初頭には自分たちのミナスの音楽シーンをスタートしようとする若い音楽家が集まり「ヘシクロ・ジェラル(Reciclo Geral)」という第一新世代が生まれた。このヘシクロ・ジェラルとはマケリー・カ(Makely Ka)、クリストフ・シルヴァ(Kristoff Silva)、パブロ・カストロ(Pabro Castro)、レオポ

                            [2014.5] 新世代ミナス音楽 ⎯ 21世紀のクルビ・ダ・エスキーナ、その現代性と肥沃さを聴く|Nova Geração Mineira, Contemporaneidade e Erudição|e-magazine LATINA
                          • 『心の風通し』の大切さと真理の探求という名の『澱み』 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                            森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのはずっと動き続けているということです。 ずっと動いているというのは絶えずバランスを取り続けているということを意味します。 バランスを崩せば劣化のスピードは速まるのです。 世の中のすべてのモノは遅かれ早かれ必然的に劣化していきます。 しかし、波動的なバランスが上手く取れていればその分劣化は遅くなるのです。 では、バランスを取るためには具体的に何をやればいいのでしょうか? 一番簡単なのは風通しを良くすることです。 物理的にも、精神的にも、エネルギー的にもね。 波動エネルギーを停滞させないために一番手っ取り早いのが空気を動かすことです。 実生活でいえば換気をすることです。 もちろん換気は万能の魔法ではありませんが、誰にでも簡単で分かりやすい方法の一つだと思います。 で、もう一つ言えば心の風通しも大切です。 というか心の風通しは物理的とい

                              『心の風通し』の大切さと真理の探求という名の『澱み』 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                            • 「ネオロマンス」ブランドと主人公のあり方① - 湖底より愛とかこめて

                              【追記修正】この記事は当初の「『金色のコルダ スターライトオーケストラ』に男性主人公は可能なのか?①」というタイトルが刺激的すぎて、ギョッとした方に「コイツ、乙女ゲームに男性主人公入れるべきだ!って言おうとしてる!?」という方向に誤解されていたため、タイトルを変更しました! 本稿では、スマートフォン向けソーシャルゲーム『金色のコルダ スターライトオーケストラ』とその属するブランド「ネオロマンスシリーズ」「ルビーパーティー」、それらをとりまく「女性向けゲーム」界や「コンピュータゲーム」界の歴史における「主人公の性別の自由度」について、背景と論点を整理していきます。 記事の概要や筆者のスタンスを示した序文はこちら。まずはここから読むと読みやすいです。 www.homeshika.work starlight-orchestra.gamecity.ne.jp つまるところ、「女性のための・女性主

                                「ネオロマンス」ブランドと主人公のあり方① - 湖底より愛とかこめて
                              • 見たいモノを見たいように見ている世界と都合のいい事実 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                古今東西全ての人間が自分の見たいものを見たいように見てきました。 「見たいものを見たいように見ている」とは「その人の見ている所謂『現実』というのが、実は潜在意識やら先入観やらによって恣意的に集められた出来事の集積に過ぎない」ということです。 その人好みに取捨選択されずコーディネートもされない純粋に客観的な『事実』など何処にも存在しないのです。 別の言い方をすれば「自分が見たいものと見たくないものを無意識に自動で選別する心の装置を全人類が標準装備している」ということです。 つまり、人間というフィルターを通してる限り「丸ごと全部ありのままに世界が見えるわけはない」ってことなのです。 以上を一言でいえば「人間は元々主観的な存在だ」ってことです。 純粋に客観的な視点を持つ人間などというものは何処にも存在しません。 主観というものには大なり小なり偏りが存在します。 一人一人が見ている『世界』というの

                                  見たいモノを見たいように見ている世界と都合のいい事実 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                • 人の縁に恵まれたければ『波動のレベル』を上げてみる - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                  波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 波動のレベルを高くするためには『今の自分』から観て出来るだけ「フワッと軽くてスカッと明るく穏やかで温かい」と感じる人・物・場所を選んで親しむようにしていくことが1番の近道です。 つまり、波動のレベルの変化にはその人の周りの『波動的な環境』が重要な役割を果たすということです。 『波動的な環境』を整えるための方策としては先に挙げた波動のレベルを高める方法が一番ですが、二番は「波動のレベルの低い人・物・場所とは出来るだけ親しまないようにする」ということです。 こちらの方がずっと機会は多いと思います。 ただ、この二番めのやり方と正反対へ向かう人が多いのもまた現実です。 じゃあ、何

                                    人の縁に恵まれたければ『波動のレベル』を上げてみる - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                  • ウナ散歩。ぐるっと谷根千① - happyunagi の 今日も一日ご機嫌で!

                                    土曜日。また朝からずっとANAインスピレーション⛳️🏌️‍♀️をテレビ観戦していた。 シブコの予選通過も厳しそうな状況になってきたし、今のところトップ争いをしている選手たちは、悪いけれどあんまり興味がないので(冷たい😅)、そろそろ今日も歩きに出ようか。 「さて、どこを歩こう?」と、玄関で靴紐を結んでいるとき 「根津神社⛩へ!」と神のお告げがあった。 うそ、うそ😆 なんとなく今日はそっち方面へ行ってみたくなったので、うららかな春の陽気に誘われて、根津神社へウナ散歩。 今日は上野公園からではなく、日暮里から谷根千(谷中・根津・千駄木)地区へ向かうとしよう。 日暮里駅、谷中口の高架の上には今日も電車好きのちびっ子とパパママたちがいっぱいで微笑ましい(^^) 日暮里の坂を登り切ると谷中の商店街への入口だ。 むか〜しから有る佃煮屋さんや ナチュラル系雑誌によく掲載されている『暮らしの雑貨 谷中

                                      ウナ散歩。ぐるっと谷根千① - happyunagi の 今日も一日ご機嫌で!
                                    • 「魔境にハマって浮かれる」ということ - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                      スピリチュアル好きな人の多くが大なり小なり劇的な覚醒経験みたいなモノを望んでいるんじゃないでしょうか? 神秘体験をして万能感を得たいっていう気持ちが心の何処かにあるってことです。 まぁ、でもねそれって一歩間違えれば危険なマヤカシに呑み込まれる端緒になりかねません。 それが「『魔境』って呼ばれるファンタジー世界の入り口にわざわざ首を突っ込んで覗き込んでいる状態」なのは確かです。 主によく語られる魔境の意味は『神秘体験などに囚われ、意識の拡張により自分のエゴが肥大し、精神のバランスを崩した状態である』といわれている。簡単に説明すると現実世界では通常体験出来ない現象や思想を感じた時「特別な何かを得た、感じた」と思い、その出来事・物事にとらわれてしまう、のめり込んでしまうといった状態になることではないだろうか。しかも、本人はその事に気付いていないという部分が何より大きいと思われる。 例によって例の

                                        「魔境にハマって浮かれる」ということ - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                      • 続・オデッサ(ウクライナ)現地報道まとめ | 何丘ブログ

                                        オデッサに関する露語・ウ語メディア報道をキュレーション、3月まで2年半住んでた感覚とか知見とかも加味してお届けする。基本的に毎日更新。※この記事の更新は9月22日付けで止まっています。9月23日以降のことは続々・オデッサ(ウクライナ)現地報道まとめでお届けしています 必ず見てるのは①オデッサ市公式テレグラム(略号「T」)②地元紙オデッサライフ(Одесская Жизнь、略号「ОЖ」)③ウクラインスカヤ・プラヴダ(Украинская Правда、略号「УП」)④メドゥーザ(Медуза)⑤タス(Тасс)⑥NHK、あとは適宜。 9月22日(反抗、闘争、流亡) ロシアの公式的な発表では動員は部分的なものであり対象は軍務経験者を中心に30万人止まりということになっているが(プーチン、ショイグ)、内実はもっとずっとひどい、ほとんど総動員に近いものである可能性がある。プーチンの動員令は秘密条

                                        • 「自分には分からなことがある」というところから始まる想像力 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                          人間というのは本質的に無知な生き物です。 人間ごときが何でも分かるわけがないのですから当たり前です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが想像力を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど想像力を失っていきます。 想像力とは自分の無知を知ることから始まるからです。 慮るチカラが弱いというのは心の視野が狭いということです。 心の視野の狭さとは人間に本来備わった平衡感覚によって感じられるはずの感覚が十分感じられなくなった状態のことです。 心の視野が狭くなるほど周りのことなんて見えなくなります。 見えてるのは『自分』から見て半径3メートルくらいのマイワールドです。 そして、そのマイワールドこそ『世界

                                            「自分には分からなことがある」というところから始まる想像力 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                          • 塩山芳明の漫画屋BLOG

                                            8月2日…金持ちがドケチなのは、”つん堂カンビール持ち帰りスキャンダル”を持ち出すまでもなく常識。だが「神保町シアター」は反共の砦小学館&自公維新の寄生虫吉本興業という、唸るほどの金を持つ組織が営む映画館(特に後者、利益内容は電通同様ほとんど税金)。頼むからトイレの水道の1回あたりの水供給時間を、せめて3秒間に。現状は手を濡らすだけでまず洗えない(推測0・8秒。宍戸錠の早撃ちタイムよりは長そうだが…)。コロナどころか大腸菌をも積極的に蔓延させるに等しい。各種雑菌まみれで『花のうず潮』(監督・大庭秀雄・’58松竹)。撮影(生方敏夫)と音楽(池田正義)がひどい(字幕もほとんど読めない)。隠れファンの高千穂ひづる様がまるではすっ葉な女中のよう(実際に女中役だが…)。大木実だけがなぜか超カッコ良く(佐多啓二と露骨に差別)。田村高廣はホントにつまらん役者だと改めて。邦画の産業的全盛期の奇怪な一作。

                                              塩山芳明の漫画屋BLOG
                                            • ツール・ド・北海道2023詳報 その1:舞台裏から見た第1ステージ : K's Cycle & Ski Talk

                                              まったく、なんということか‥‥ということが起こった昨日。 詳細は後述するとして、今回の事故、他のメディア関係の方にも聞いたけど、ベテランの方でも、ツール・ドどころか、他のレースでも出くわしたことがないとのこと。 あれから、他のメディアからの情報も頼りにしつつ、何が起こったのか整理を試みている。悲しいのは、いくつかのメディアがミスリードに近い+モラル違反を責められかねない報道をしているのと、ツイートで、事実誤認に基づく誹謗中傷かそれに近い投稿が多々見られること(自分も“おいおい”と思った投稿者の中に、ついに凍結食らった人もいるし‥‥)。 くわしい情報は他のサイトにも掲載されているけど、まずは、自分の見聞きした話から。 ※他サイト掲載情報のリンクも貼っておきます  【cyclowired・1】【cyclowired・2】  【北海道新聞】※全文は会員限定:自分は新聞そのものを拝見  【NHK】

                                                ツール・ド・北海道2023詳報 その1:舞台裏から見た第1ステージ : K's Cycle & Ski Talk
                                              • 私の考えた最強のネット署名|森 新之介

                                                前々回記事「大学教員公募についてのお気持ち表明」と前回記事「SNS鍵垢と研究者倫理(その2)」は、本連載の開始当初の予定にないものでした。 SNS鍵垢と研究者倫理については書き足りないことがあり、いつか記事「その3」を執筆公表するかも知れません。 とはいえ、いつまでも脱線しているのはよくありませんので、今回と次回は当初予定していた記事を執筆公表することにしました。 本記事と次回記事私は今年4月20日の本連載第2回記事「OLの賛同者名簿と氏名冒用」で、オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」(以下、"OL"と略す)の運営に問題があったからこそ、賛同者名簿で氏名冒用などが生じてしまったと書いた。 しかしOL運営にあった問題とは、賛同希望者の本人確認の欠如だけでないと考えられる。 では、他に何が問題だったのか。 これはやや旬を過ぎてしまっているかも知れないが、OLのようなネット署名はその

                                                  私の考えた最強のネット署名|森 新之介
                                                • 『続・「磯村建設」分譲地に行ってきた』

                                                  某ブログに掲載していた文章の転記です。閉鎖を予定していたのですが、 考察的資料として需要があるようですので、ここで改めて公開とします。 本文の最後に記載しましたお願いをお守りいただければ、 情報のご利用については制約を設けません (ここへのリンクやこのブログへの誘導になる記述、また転載はお断りします)。 現地を訪れる方はマナーを守って住民の方々に迷惑にならないようお願いします。 ●ついに明かされる? ひばりヶおかの正体● まず、予習というか、おさらいというか。 磯村建設は昭和50年代に埼玉県内に複数の分譲地を開発。 特に東武東上線末端区間にある男衾・鉢形両駅の周辺を中心に販売しました。 昭和60年に磯村建設が倒産してから、ニュータウンの名称もいつの間にか忘れられ、 今ではその痕跡を辿ることさえ難しくなっています。 幸いにして、当ブログにて「柏田ニュータウン」の発見に成功、 初めて過去のCM

                                                    『続・「磯村建設」分譲地に行ってきた』
                                                  • 薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて

                                                    本稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』の食堂メニューの好き嫌いによる、キャラの食の好みの考察、とくにローレンツ=ヘルマン=グロスタールとフェルディナント=フォン=エーギル!!(!!)の対比について書いていきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 先日の夜中におなかをへらしながら書いたガルグ=マクめし記事にもたくさんのなるほどをありがとうございます。 いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて 今日またちょっとゲームは進めたんですけど、えっと……メリセウス?メルセデス? なんでこんなに当方の進みがクソ遅いかって、同盟ルートでは最大限支援回

                                                      薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて
                                                    • 「女帝」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ③ - 湖底より愛とかこめて

                                                      本稿はゲーム『ペルソナ』シリーズとユング心理学、タロットカードの世界観と同作の共通したテーマ、キャラクター造形とタロット大アルカナの対応について整理・紹介していく記事シリーズ、略して「ぺるたろ」の「女帝(Ⅲ The Empress)」のアルカナの記事です。歴代の「女帝」アルカナのキャラ、黛ゆきの、桐条美鶴、マーガレット、奥村春の描写の中のタロットのモチーフを読み解きます。目次記事はこちら。 『女神異聞録ペルソナ』『ペルソナ2罪』『ペルソナ2罰』『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』およびこれらの派生タイトルのストーリーや設定のネタバレを含みます。今回の記事では『4』『5』で指定されたことのある公式のネタバレ禁止区域に関するネタバレは含みません。 ちなみに筆者はシリーズナンバリングタイトルはやってるけど派生作品はQとかUとかはやってない、くらいの感じのフンワリライト食感なプレイヤーです。

                                                        「女帝」アルカナのキャラモチーフ―ぺるたろ③ - 湖底より愛とかこめて
                                                      • 風のかたみの日記

                                                        『あれぇ、暫く間は空いてしまったとは言え、今回は「正月の想い出(2)」を投稿する筈ではなかったのか』 勿論そんな事は百も承知しているし、しかも下書きはとうの昔に出来上がっている。ならば何故さっさと投稿しなかったのか。 通常私はブログを投稿する前に、少なくとも3回は読み返す。目的は、誤字脱字、変換ミス、表現の重複、ら抜き言葉、等々の排除である。(その割には大した文章は書いていない) 「正月の想い出」の続編も同様の手続きを踏み、特に問題は見つからなかった。しかし何度か読み返すうちに、次第に違和感を覚えるようになってきた。 その原因が、全体の内容なのか、表現の仕方なのか、或いは・・・。 相変わらず幾つになっても、どうでもいい、しょうもない事に拘ってしまうのである。何度も書き直してみたが上手くゆかない。 という訳で暦も変わった事ではあるし、ここは一旦「正月の想い出」は塩漬けにし、気分転換を図ること

                                                          風のかたみの日記
                                                        • 人は「分かり合えたらラッキー」ってくらいに思ってるのがちょうどいい - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                          「話せば分かる!」という人は『知ることの闇』を舐めています。 「互いをちゃんと知ることができれば必ず分かり合える」なんておっしゃるのは『人間の無知の深さ』を理解してない方の言い分です。 人間は何処まで行っても分かり合えないかも知れないけど、それでも分かり合おうとするしか術がない生き物です。 アレヤコレヤを呑み込んでそれでも前に進もうとするしかありません。 だから、「いつでもどこでも誰にでも分かる!」なんてことは端から無いのです。 何より分かるってことは『良いこと尽くめ』などではありません。 一筋の光に気付けばその周りの闇の深さを思い知らされるってことも少なからずあります。 何でも「話せば分かる!」と思ってる人は『その闇』の深さを舐めています。 ヘタな希望は簡単に絶望に置き換わります。 絶望を友にして希望に向かって進むくらいで丁度良いのではないでしょうか… 安易なファンタジーは人の心を毒しま

                                                            人は「分かり合えたらラッキー」ってくらいに思ってるのがちょうどいい - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                          • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240724-TY6VB2TKQZDRLKU6TEOSXTRLSU/ やっぱ..

                                                            https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240724-TY6VB2TKQZDRLKU6TEOSXTRLSU/ やっぱりエロじゃないと表現の自由戦士さんたちは守護ってくれないんだね(´;ω;`) 青識亜論 @Frozen_Sealion https://x.com/Frozen_Sealion/status/1815903237658362364 右だろうが左だろうが、キャンセルカルチャーには反対です。大衆的圧力で学者をポストから排除するようなことがあってはならないし、歴史考証がどんだけクソでもゲームは発売してよい。そのうえで、クソゲーはクソだと言えばいいし、曲学阿世のクソ学者はクソだと批判すればいい。 手嶋海嶺 @TeshimaKairei https://note.com/teshima_kairei/n/n3ac7

                                                              https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240724-TY6VB2TKQZDRLKU6TEOSXTRLSU/ やっぱ..
                                                            • ぼやきくっくり | 中共の工作は野党より自民党(秋元議員疑惑)・対韓輸出管理一部緩和の理由・領土に関する委員会…青山繁晴「虎ノ門ニュース」

                                                              閲覧しにくい方は「ぼやきくっくりFC2版」をお勧めします。内容は同じです。 ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※【一覧】「アンカー」など青山繁晴さんテキスト起こし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■12/23放送 DHCテレビ「真相深入り!虎ノ門ニュース」 現在ブログは基本的にお休みさせていただいてますが、青山繁晴さんの月曜『虎ノ門ニュース』の項目紹介だけは、今後もできる限り続けていきます(余裕があれば要旨や雑感もつけます)。 ※拙ツイッターの新アカウント(2019/8/6〜)はこちらです。 https://twitter.com/boyakuri2 ここんとこずっと青山さん、番組側が用意したニュース項目を全部取り上げておら

                                                              • 「正しい!」の比べっこの果てには不毛の荒野が待っている - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。 知力・暴力・権力…如何なるチカラであれ、それを他に対して行使し続けるなら波動的に荒々しく尖っていきます。 つまり、『正しいの比べっこ』というものをやればやるほど必然として荒々しい波動に染まっていくということです。 自分の「正しい!」を他者に押し付ければ心の許容量は必然的に減少します。 単純に考えてみてください。 「自分が正しい! 自分が正しい!」と何時も考え続けているような人が他人に対して寛容でいられるかどうかを。 『正しいの比べっこ』が先鋭化すればそのうち必ず所謂『魔女

                                                                  「正しい!」の比べっこの果てには不毛の荒野が待っている - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                • 共産党による「なりすましFAX」問題、党としての対応→公明党市議団団長の自宅ポストに「とりあえず謝罪文を」と手書きメモを投げ入れる | KSL-Live!

                                                                  日本共産党阪南地区委員会の副委員長が、公明党支持者に成りすまして市議ら10数名に対して条例に反対するよう求めるFAXを送信していた問題で、公明党市議団団長の自宅ポストに「とりあえず謝罪文をお届けします」という手書きメモが投げ入れられていたことがわかった。 これが共産党としての謝罪方法なのだろうか? 共産党による「なりすまし事案」の詳細。 「謝罪」とありますが、市議団の団長の自宅ポストに謝罪文が投げ込まれていたようです。https://t.co/8bNRZq0QLG pic.twitter.com/R3gyjeKYjr — いさ進一 (@isashinichi) March 23, 2021 記者クラブに「謝罪」を報じてもらう この問題では当初、共産党の地区委員会は知らぬ顔だった。ネット上で話題になった時点ではいたずらの可能性もあったが、当サイトがFAXを受信した公明党の辻よしたか市議(大阪

                                                                    共産党による「なりすましFAX」問題、党としての対応→公明党市議団団長の自宅ポストに「とりあえず謝罪文を」と手書きメモを投げ入れる | KSL-Live!
                                                                  • 香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容 | ニコニコニュース

                                                                    香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容 パブリックコメントを巡る“不正”疑惑をはじめ、条例施行後もさまざまな批判や疑念が持ち上がっている「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」。パブコメの不自然な点については既に、KSB瀬戸内海放送や朝日新聞などが原本を入手し検証を行っていますが、編集部でも4月23日にようやくパブコメの原本(正確には原本の“写し”)を受け取ることができました。 【パブコメ原本を見る】 今回、編集部では開示された原本のうち、有効コメント約4000ページを全て公開するとともに、実際にパブコメ原本を閲覧することであらためて見えてきた“異常”な点を、これまで指摘されてきた点と合わせて検証しました。 ●「賛成」の大半が2月1日・3日の2日間に集中 届いたパブコメはA4用紙で4186枚。大きく「個人」と「事業

                                                                      香川ゲーム条例、パブコメ原本を入手 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容 | ニコニコニュース
                                                                    • 『富山県魚津市・坪野鉱泉2女性失踪事件』

                                                                      雑感たまに更新。ご覧いただきありがとうございます。(ごく稀にピグとも申請をいただくことがあるのですが、当方ピグはしておりません。申請お受けできず本当にすみません) (2014年9月撮影のストリートビューより、富山県魚津市の有名な廃墟であり心霊スポットともいわれるホテル坪野跡<通称・坪野鉱泉>。「魚津のお化け屋敷に行く」・・・氷見市在住の19歳2女性がその言葉とともに夜、車で出たまま忽然と姿を消したのは、21年前のちょうど今頃の時期だったという。) ※※ パソコンからご覧の場合で、画像によってはクリックしても十分な大きさにまで拡大されず、画像中の文字その他の細かい部分が見えにくいという場合があります(画像中に細かい説明書きを入れている画像ほどその傾向が強いです)。その場合は、お手数ですが、ご使用のブラウザで、画面表示の拡大率を「125%」「150%」「175%」等に設定して、ご覧いただければ

                                                                        『富山県魚津市・坪野鉱泉2女性失踪事件』
                                                                      • 【インタビュー】漫画『ミステリと言う勿れ』田村由美×永田裕紀子(前編)/「どの雑誌に持ち込むかはよく考えて」と漫画家志望者たちに伝える理由 - ライブドアニュース

                                                                        近年、右肩上がりの好調が続く漫画業界。漫画の制作現場にも注目が集まり、漫画家だけでなく編集者への関心も高まってきた。メディアでも編集者に関する記事を目にする機会が増え、ライブドアニュースでもこうした記事を掲載しては、大きな反響を集めている。 では、編集者は、何を考えて仕事をしているのか? 漫画家は、編集者に何を求めているのか? 「担当とわたし」特集は、さまざまな漫画家と担当編集者の対談によって、お互いの考え方や関係性を掘り下げるインタビュー企画。そこで見えてきたのは、面白い漫画の作り方は漫画家と編集者の関係性の数だけ存在し、正解も不正解もないということだ。 第5回は、「月刊flowers」で連載中の『ミステリと言う勿れ』から、漫画家・田村由美と編集者・永田裕紀子が登場。30年以上にわたる画業の中で、『BASARA』『7SEEDS』などの人気作を描いてきた田村だが、初期の頃は編集者に悩まされ

                                                                          【インタビュー】漫画『ミステリと言う勿れ』田村由美×永田裕紀子(前編)/「どの雑誌に持ち込むかはよく考えて」と漫画家志望者たちに伝える理由 - ライブドアニュース
                                                                        • 先入観を歪ませないためには心のバランスを取り続けるしかない - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                          人間は誰しも見たいように世界を見ています。 それは「全ての人には主観がある」ってことです。 主観があるってことは先入観があるということでもあります。 すべての主観はその人の経験値に支えられているからです。 人は誰しも個人的な経験を経て、その人独自の考え方を持つに至ります。 しかし、主観があまりに先鋭化すればコダワリになって心に固定されます。 主観が固定されればされるほど心は先入観によって縛られ雁字搦めになってしまうのです。 じゃあ、先入観が全くない方がいいのかといえばそんなこともありません。 なけりゃないで色んな判断がやたらと遅くなって物事が中々進まなくなってしまうからです。 思考の途中を端折れなくて何でもかんでも「一から十まで」考えなくちゃならなくなりますから非効率です。 物事のアタリを早く付ける為にはある程度先入観というか「主観による分別」は必須なのです。 ただ、あまりに経験値に執着し

                                                                            先入観を歪ませないためには心のバランスを取り続けるしかない - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                          • 「全員と仲良しを目指さない」という話と人との距離感 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                            骨身に染みるということが、『分かる』ということの本質です。 だから、『分かる』ということは必然として感覚的なのです。 もっと砕いていえばそこに体感が有るかどうかが大切ってことです。 勉強でも分かった時はハッとして「あっ、そうか! なるほど!」ってなるものです。 それが分かることの印なのです。 だから、「いつでもどこでも誰にでも分かる!」なんてことは端から無いのです。 何より分かるってことは『良いこと尽くめ』などではありません。 一筋の光に気付けばその周りの闇の深さを思い知らされるってことも少なからずあります。 何でも「話せば分かる!」と思ってる人は『その闇』の深さを舐めています。 「知識さえ蓄えれば必ず分かり合える」なんてのは『人間の愚かさ』をおよそ理解してない方の言い分です。 人間は何処まで行っても分かり合えないかも知れないけど、それでも分かり合おうとするしか術がない生き物です。 アレヤ

                                                                              「全員と仲良しを目指さない」という話と人との距離感 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                                            • 【シリーズ:入管の数字マジックVol.3】「4000人中難民は6人だけ」〜難民審査参与員の業務量は適切か?〜|Atsuko(弁護士西山温子)

                                                                              【シリーズ:入管の数字マジックVol.3】「4000人中難民は6人だけ」〜難民審査参与員の業務量は適切か?〜 このシリーズは、現在、国会に提出されている入管法改正法案の審理の前提となる数字、統計が入管から提出されておらず、採決が強行されたことに危機感を持って、書き始めたものです。 賛成派にも、反対派にも利益のある話です。命のかかった大切な法案だからこそ、吟味されるべきです。 1 法案賛成派の意見から 法案賛成派に良く見られる意見。 強制送還を拒んでいる人の中には、嘘を付いている人や犯罪を犯す人もいて危ないし、保護されるべき人は3回も審査すれば、さすがに保護されるから、残りの人は送還されても仕方ないのではないか? 今回は、この意見のうち「保護されるべき人は3回も審査すれば、さすがに保護されるから」部分について、再び取り上げます。 入管は、本当に保護されるべき人を、本当に保護しているのでしょう

                                                                                【シリーズ:入管の数字マジックVol.3】「4000人中難民は6人だけ」〜難民審査参与員の業務量は適切か?〜|Atsuko(弁護士西山温子)
                                                                              • ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜまたテロを起こせたのか

                                                                                中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                                                                                  ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜまたテロを起こせたのか
                                                                                • 想像力がかけていくと『すぐに驚く人』になりやすい - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                                                  人間というのは本質的に無知な生き物です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが想像力を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど想像力を失っていきます。 慮るチカラが弱いというのは心の視野が狭いということです。 人間心の視野が狭くなるほど周りのことなんて見えなくなります。 見えてるのは『自分』から見て半径3メートルくらいのマイワールドです。 そして、そのマイワールドこそ『世界』そのものだと勘違いしてたりします。 視野の狭い人は思い込みが激しいです。 想像力とは正反対の意味での思い込みです。 思い込みが激しい人は他人の感覚・感情をあまり受け入れられません。 理屈ではなく、それこそ感覚・感情として

                                                                                    想像力がかけていくと『すぐに驚く人』になりやすい - 『クリアー整体ヒーリング』です