並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

教務の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter

    シン・ドブネズミ @pmohcrag 学生実験TAの活動報告書を学務に提出したら「労働時間が長すぎます。過少申告してください。」って言われた いや、虚偽報告はだめだろ 何言ってるんだ? 2018-11-29 16:19:28 リンク Wikipedia ティーチングアシスタント ティーチングアシスタント (英: Teaching Assistant)とは、大学などの教育機関や研究機関が優秀な大学院学生に対して、学部生や低学年生向けの講義や実験等の教育補助業務を行わせることによって、大学教育の充実と大学院学生のトレーニングの機会提供を図るとともに、これに対する手当ての支給により大学院生の処遇の改善の一助とすることを目的とした制度である。 しばしば、TAと略される。 2 users 14

      「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter
    • 言い張れば通るという感覚  - ohnosakiko’s blog

      大学の講義関係で出くわした例について今までも何回か書いたが、今回はこの10年で一番驚いたケースについて。*1 ある時、単位認定レポートの中にネット上にある映画の感想文からの剽窃を数件発見し、不可にして成績表を提出した。証拠としてそれぞれのアドレスも添付。 成績発表日、教務から電話がかかってきた。剽窃で不可になったうちの一人が、自分のレポートのコピー(必ずコピーを取っておくように言ってある)を持って「自分はやってない」と言いに来たという。レポートの半分以上を剽窃したテキストで埋め、ところどころ語尾を変えたり単語を入れ替えたり言い回しを変えたりしていた学生である。無駄な小細工のせいで、却って日本語が不自然になっているところが幾つかあるが、9割方同じだった。やってないなんてことはあり得ない。『七人の侍』と『荒野の七人』くらいあり得ない。いやそんないいものではない。 教務の人曰く、「提出して頂いた

        言い張れば通るという感覚  - ohnosakiko’s blog
      • 東洋大学の事例から学生の懲戒退学を考える。 - 大学職員の書き散らかしBLOG

        news.careerconnection.jp 東洋大学の学生が、同大の竹中平蔵教授を批判する立看板を設置してビラを撒き、大学から指導されていたことが1月22日までにわかった。学生は自身のFacebookで、大学職員から退学勧告されたと告発。物議を醸している。 学生の学内での無許可の立看板設置並びにビラ配布に関する本学の対応について | Toyo University この度の本学内での無許可の立看板設置については、下記<<参考>>のように、学生に配付し周知している『学生生活ハンドブック』に禁止行為として記されており、立看板の撤去とビラ配布を止めるよう当該学生に対し指導いたしました。 その際、事実確認と禁止行為に関する説明を行いましたが、一部ネット等で散見されるような当該学生に対する退学処分の事実はありません。本件に関して、所属学部では退学としないことを確認しております。 東洋大学にて立

          東洋大学の事例から学生の懲戒退学を考える。 - 大学職員の書き散らかしBLOG
        • 学修時間の計算方法 - 大学の片隅で事務職員がさけぶ

          学生も先生も夏休み突入だが、職員はそんなに休めない。いや、学校に寄って違うみたい。うちは、部署によって違う。私は、休む方かもしれない。 さて、明治大学が時間割を変更するという話題が入ってきた。 2017年度からの本学授業時間割の変更について(お知らせ) | 明治大学 4学期制移行を見据えた対応のようだ。現在、明治大学も多くの大学は2期制で1期15週である。4期制にするということは、15週を2つに割る必要があるけれど、1週余ってしまう。うちでも検討したことがあるけれど、難しいし、うちはグローバル化を見据えてなかったので、それほど深い議論にはならなかった。 なるほど、90分を100分にすることで14週でも大学設置基準に定められた学修時間数が確保できるんだ。 ……あれ、まてよ。 【大学設置基準】 (単位) 第二十一条   各授業科目の単位数は、大学において定めるものとする。 2   前項の単位数

            学修時間の計算方法 - 大学の片隅で事務職員がさけぶ
          • VALUE Rubrics | AAC&U

            VALUE rubrics are open educational resources (OER) that enable educators to assess students’ original work. AAC&U offers a proven methodology for applying the VALUE rubrics to evaluate student performance reliably and verifiably across 16 broad, cross-cutting learning outcomes.

              VALUE Rubrics | AAC&U
            • 日本私立大学協会主催の教務部課長相当者研修会に参加してきました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

              high190です。 私が勤務する大学は日本私立大学協会に加盟しているのですが、今年から教務に異動してきたこともあって、毎年開催されている「教務部課長相当者研修会」という2泊3日の研修に、部長でも課長でもないのですが行かせてもらいました。今年で通算50回目を迎える由緒正しい研修会です。学士課程教育の質的転換をテーマにした講演、班別研修などに参加してきたので、このブログでもご紹介したいと思います。 いかんせん2泊3日の研修であるため、分量が多くなっています。また、例によってこの内容はhigh190の私的なメモなので表現等に若干の差異があることをご容赦下さい。 【第1日目】10月17日(水) 1.私学振興上の諸情勢と当面する重要課題 日本私立大学協会事務局長 小出 秀文 氏 日常の教育・研究を企画運営するにあたって、私大に関連する課題を共有してからスタートしたい。業務上の手本は存在せず、自らが

                日本私立大学協会主催の教務部課長相当者研修会に参加してきました。 - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
              • 大学教務実践研究会第1回大会に参加して - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

                本日、名古屋大学で行われた大学教務実践研究会第1回大会に参加してきました。また大学教務実践研究会が設立され、このような大会やワークショップが今後も開催されるとの事です。 参加者は、職員が多く、名簿を見る限りでは、教務関連を担当している職員が多かったように思います。内容については事例発表が多く、教務系でなくても参加の意義はありました。 さて、以下については、講演及び事例発表で、気になった点のみ記載しました。発表者の意図と自分の解釈が異なることがあると思いますので、ご参考までに。 講演 東北大学 羽田先生「教育改革のための武器」 ・最近は教育改革論が活発。学生調査の結果から分析しているケースも多い。 ・カリキュラムの体系化が=人の学びの体系化ではない。 ・今の大学教育改革論は学生を見ずに、データだけを見て論じているのではないだろうか。 ・企業のマネジメント論は、事例を見て、論じられている。→日

                  大学教務実践研究会第1回大会に参加して - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
                • 小中規模大学にカリキュラム・コーディネーターは必要か - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

                  カリキュラム編成は大学ではどのような手続きで行っているでしょうか。 以前、本ブログでは履修モデルと履修体系(系統)図の違いについて整理したことがあり、そこで、「履修モデルを作る際は、カリキュラムコーディネーターが必要になるかもしれません」と述べました。 www.daigaku23.com 今回はそんな「カリキュラム・コーディネーター」について、取り上げてみます。 カリキュラム・コーディネーターと政策文書 学生に寄り添うカリキュラム・コーディネーターの必要性 私立大学等改革総合支援事業とカリキュラムコーディネーター 補助金とカリキュラムコーディネーター(以下、2020年8月24日追記) カリキュラム・コーディネーターと政策文書 さて大学教育部会で、専門的職員について議題にあがり、資料等がいくつか公開されています。 大学教育部会 議事要旨・議事録・配付資料:文部科学省 この資料の中で第36回の

                    小中規模大学にカリキュラム・コーディネーターは必要か - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
                  • 「大学の指導ミスで資格取れず」 元学生、仙台白百合女子大を提訴 | 河北新報オンライン

                    職員の指導ミスで食品衛生管理者の資格を取得できず精神的な苦痛を受けたとして、仙台白百合女子大(仙台市泉区)を卒業した栄養士の女性(22)が3日、大学側に慰謝料300万円を求める訴えを仙台地裁に起こした。 訴えによると、女性は2019年4月、市内の短大から健康栄養学科に編入。当時、職員2人から「短大…

                      「大学の指導ミスで資格取れず」 元学生、仙台白百合女子大を提訴 | 河北新報オンライン
                    • 本学にこれから2年次編入をして、公認心理師資格(2017年9月15日法施行)を目指す方へ | 明治大学

                      本学臨床心理学専攻は2018年3月に試験を実施し、2018年4月に2年次に編入学できる編入学試験を募集します。(出願は2018年1月) 詳細は下のページをご覧ください。 http://www.meiji.ac.jp/exam/reference/6t5h7p00000burkr-att/hf_youkou_18.pdf しかし、上記の試験に合格し、2018年4月に本学臨床心理学専攻2年次に編入学できたとしても、公認心理師の受験資格を得るカリキュラムが適用できず、卒業後公認心理師の受験資格を得ることができませんのでご注意ください。 本学臨床心理学専攻は2019年3月も試験を実施し、2019年4月に2年次に編入学できる編入学試験を募集する予定です。 本学臨床心理学専攻に2年次編入学をし、本学学部卒で公認心理師の受験資格を得ることを検討している場合は、2019年3月実施予定の編入学試験の受験をご

                        本学にこれから2年次編入をして、公認心理師資格(2017年9月15日法施行)を目指す方へ | 明治大学
                      • 松本良光ブログ『教務さんができるまで』 九思一言

                        イチロー選手や石川遼選手といった 一流選手のインタビューを見て いつも思うのですが 本当に言葉を選らんでいる まさに「九思一言」 9つ思った中から 慎重に1つの言葉を選んで発している とても知的で心地よい言葉 それに比べて我々はどうだろう きっと、その反対だ 「一思九言」 思ったことをすぐに口に出してしまう しかも、一言、二言では終わらない 時と場所、そして相手を選ばない 言いたいことを すぐに言ってしまう これではいざこざが起きるのは当たり前だ 特に、人間というのは勝手なもので 自分の欠点に対しては盲目的だが 他人の欠点に対しては 重箱の隅をつつく以上に 目をギラギラさせている そして、何かを見つけた途端に 一思九言である そういった不行儀さを改める これもご信心の大切な目的である 日蓮聖人は 「孔子と申せし賢人は九思一言とて、こゝのたび(九度)おもひて一度申。」 (中略) 「教主釈尊の

                        1