並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

日産パオの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 駅の自販機から珈琲が出てくるまで95秒!新幹線発車に間に合うか?「余裕っしょー♪・・・あ、あれっ?あああ~」

    旅人YAMA@日本分割7周目 @yama31183 僕は涙した。 不幸を繰り返さないために聞いてほしい。 東海道新幹線のコーヒー自販機は95秒かかるのだ。 新幹線がホームに入ってくるタイミングで買うと相当にスリリングだ。 この置き去りにされたコーヒーを見てほしい。 きっと先客は時間を見誤ってコーヒーを諦めたのだ。合掌…。 #東海道新幹線 pic.twitter.com/Kg0H1UVoDi 2024-03-13 05:56:00 旅人YAMA@日本分割7周目 @yama31183 観光1万箇所・走行40万㎞の旅のエキスパート。 岬・秘境・B級スポット・絶景・車中泊・レトロ自販機が好き。 愛車は日産パオ。 豊富なデータで旅人たちの心に響く配信をします。 ・ブログ…【週末大冒険】 旅に出たくなるスポット紹介。 ・インスタ…instagram.com/drive.yama drive-ns.ha

      駅の自販機から珈琲が出てくるまで95秒!新幹線発車に間に合うか?「余裕っしょー♪・・・あ、あれっ?あああ~」
    • 気に喰わねえ 「アリスとテレスのまぼろし工場」 - 挑戦者ストロング

      「アリスとテレスのまぼろし工場」を観てきた。 岡田麿里の前(監督)作「さよならの朝にナントカカントカ」は円盤で観て、気に喰わねえな気持ち悪いなと思ったものだ。「アリスとテレスのまぼろし工場」は劇場で観たわけだが、気に喰わねえな気持ち悪いなと思った。以下、ネタバレあり。 90年代初頭には道の駅がないのでドライブインがある 園部さんかわいそう (★2) 画面の奥にあるやりたいこと言いたいこと時代の気分はまあ判る(と思う)んだけど、目に見える側の建てつけが相当歪んでるのでグ… グムーとなる。父親と叔父さんがメチャ似で見分けがつかず、常にこいつどっちやねんと思わされるとかそれ必要? と訝しんだ。 まぼろし世界が止まってるのは90年代はじめで、インターネットは存在せず、携帯電話は普及しておらず、家の車は日産パオで、ラジオを聞くのはドデカホーン的な大仰なラジカセだ。ケータイとネットがないのは実に御都合

        気に喰わねえ 「アリスとテレスのまぼろし工場」 - 挑戦者ストロング
      • GT-R、スープラ、シルビア……アメリカで90年代「右ハンドル」日本車が超人気の理由 - 価格.comマガジン

        日産 R32、R33「スカイラインGT-R」や、S13、S14「シルビア」、トヨタ A80「スープラ」、スバル「インプレッサWRX」など、1980年代後半~1990年代の日本車がいま、アメリカで大人気となっています。 2019年11月5日からアメリカのラスベガスで開催されていた自動車アフターマーケットの祭典「SEMA SHOW 2019」でも、80~90年代の日本車が多くの来場者の注目を浴びていました。その理由のひとつが、「25年ルール」です とくに最近では、スポーツタイプのクルマのみならず、日産「パオ」や「エスカルゴ」「フィガロ」など、バブル時代に相次いで発売された日産の「パイクカーシリーズ」や、なんと「農場での作業用に使いやすく信頼性が高い」という理由から軽トラにいたるまで、日本車の人気が上昇しているのです。

          GT-R、スープラ、シルビア……アメリカで90年代「右ハンドル」日本車が超人気の理由 - 価格.comマガジン
        • No.375【岐阜県】インスタ映えの聖地「モネの池」!!澄んだ池を鯉が泳ぐ姿に癒された! - 週末大冒険

          岐阜県の山間部に「モネの池」という通称を持つ名もなき池がある。 あの世界的に有名な画家である「モネ」が描いたスイレンの浮かぶ池の絵にそっくりな情景だからついた名だ。 2015年ごろにインスタを中心に大きくバズって全国的な知名度となり、多くの人が訪れる景勝地となった。 みなさん写真が上手だなぁ、チクショウ 遅ればせながら、僕も日本6周目の終盤でここを訪れている。ミーハーだと思われるかもしれないが、そもそも旅人はミーハーなものを追い求めるものだ。…というより、純粋に興味を持ったものを片っ端から追いかけるものだ。 さて、モネの池とはそんなスポットであったのだろうか。 ブームから数歩遅れ、さらに一歩引いた視点から訪問レポートを書いていきたい。 池はここにある 青く澄んだ泉 この池の由来 住所・スポット情報 池はここにある 国道256号の長い長いトンネルを使い、「タラガ峠」の東側から西側へと抜けた。

            No.375【岐阜県】インスタ映えの聖地「モネの池」!!澄んだ池を鯉が泳ぐ姿に癒された! - 週末大冒険
          • No.307【北海道】年間1ヶ月しか開放されない幻の道路!「チョボチナイゲート」を目指せ! - 週末大冒険

            北海道には、1年のうちにわずか1ヶ月しか通行ができない幻の道路が存在する。 9月中旬から10月中旬の1ヶ月だけだそうだ。 雪深い北海道の地において、10月中旬からゴールデンウィークくらいまで冬季通行止めになる道も珍しくはない。 しかし通行できるのが1ヶ月だけってのはあまりに短い。 なぜなんだ。どこにあるんだ。実際に走ってみたい。 2022年の秋、僕はこの幻の道路を目指してアクセルを踏む。 開通期間1ヶ月どころか、わずか10日ほどであわや閉鎖になりかけた、数奇な運命に見舞われた年の訪問記だ。 瀬戸際の攻防戦 ハイライトの嶺雲橋へ なぜ1ヶ月しか開放されないのか マイナスをプラスにするアイデンティティ 2023年チョボチナイ開通時期 住所・スポット情報 瀬戸際の攻防戦 北海道のほぼ真ん中、東川町。ピンと来ない方は旭川のすぐ近くくらいだと思っていただきたい。 そこを通る「道道1116号富良野上川

              No.307【北海道】年間1ヶ月しか開放されない幻の道路!「チョボチナイゲート」を目指せ! - 週末大冒険
            • No.277【香川県】印象深いさぬきうどん屋を巡ろうぜ!旅人YAMAが選ぶ忘れられない3店舗! - 週末大冒険

              47都道府県の中で最も小さい香川県。 しかし星の数ほどうどん屋がある。いや、星よりかは少ないけど800店舗くらいはある。 僕が訪れたうどん屋はそんな中のほんの数10店舗だが、どれも格別にうまい。 香川県に行くとついついうどん屋巡りをしてしまう。 僕は味オンチなので「どの店がどのようにうまい」とか言えないし、全て正確に味を記憶しているわけでもないから「あの店よりこの店がこのようにうまい」などという批評や順位付けもできない。 しかし、僕は旅人だ。 「あの店の訪問は楽しかったなぁ」・「店構えが印象的だったなぁ」・「あんな雰囲気の中でうどんを食べられて最高だったなぁ」っていう観点からだったらいくらでも語ることができる。 …そこでだ! おいしいことは大前提! その上で僕の印象に残る3店舗を今回ご紹介しようと思う! なんとなんと、奇しくも全て日本6周目で訪れた店舗だ。 「そりゃYAMAが昔の記憶がおぼ

                No.277【香川県】印象深いさぬきうどん屋を巡ろうぜ!旅人YAMAが選ぶ忘れられない3店舗! - 週末大冒険
              1