並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

日食メガネの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 日食メガネ付きの「金環日食」オリジナル切手セット発売 5/5からはネット通販も - はてなニュース

    郵便局東京支社は、5月21日に観測される「金環日食」をテーマにしたオリジナルフレーム切手セットを4月27日(金)に発売しました。日食メガネや観測ノートが付属します。一部を除く東京都内の郵便局で購入できるほか、5月5日(土)からオンラインで販売されます。価格は1,700円です。 ▽ オリジナル フレーム切手セット『金環日食』の販売開始について(PDF) 切手セットは、50円切手×10枚の切手シート、太陽日食メガネ付きの金環日食観測ノート、ポストカード台紙が1式になっています。切手は1枚ずつデザインが異なり、月が欠けていく様子や、食既状態を捉えた写真などがプリントされています。観測ノートは、国立天文台で助教を務める相馬充さんが監修。日食メガネはカードタイプです。ポストカード台紙の表面には、日食が見られる主な地点と時間が記されています。 販売場所は、簡易郵便局を除く東京都内の郵便局1,154局で

      日食メガネ付きの「金環日食」オリジナル切手セット発売 5/5からはネット通販も - はてなニュース
    • 蛍光灯がハッキリ見える日食メガネは使っちゃダメよ! 消費者庁が粗悪品を緊急調査するみたい

      蛍光灯がハッキリ見える日食メガネは使っちゃダメよ! 消費者庁が粗悪品を緊急調査するみたい2012.05.17 16:00 小暮ひさのり 目がァ~! 目がァ~~!! と、ムスカる可能性も!? 21日まであとわずか。日食メガネも買って準備は万端! と安心している人、ちょ~っと待って!消費者庁からこんなご注意が掲載されました。 消費者庁のご注意ください! より転載 ◎こんな日食観察用グラスは危険です ・室内の蛍光灯を見て、一見して明るく、形がはっきりと見える製品 可視光線を十分に減光している製品の多くは、かすかに蛍光灯を確 認できる程度の見え方です。 ・可視光線や赤外線の透過率が高い製品 安全性の検討材料となる数値として、可視光線で 0.003%以下、赤 外線で 3%以下という目安があります。(あくまで目安) ・LEDライトなどの強い光にかざした時に、ひび割れや穴が確認で きるもの むぅ...。

        蛍光灯がハッキリ見える日食メガネは使っちゃダメよ! 消費者庁が粗悪品を緊急調査するみたい
      • 【やじうまWatch】不要になった日食メガネをサモアの子供に送るボランティア活動 ほか

        • 【やじうまWatch】日食メガネを割引券代わりに使ったキャンペーン、全国各地で展開中 ほか

          • 大腸カメラ前日食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

            今回紹介するのは大腸検査前に適したグリコのレトルト食です。 今回便潜血にひっかかったので、病院受診したら、大腸カメラをすることになりました。 個人的にはもう一度便潜血検査でひっかかったら大腸カメラだと思ってたら、そんなに甘く無かったです。 大腸カメラは麻酔ありの病院と麻酔なしの病院があるらしく、今回は何も知らずに麻酔なしの病院を受診したので、検査中の痛み覚悟したいと思います。 大腸カメラは看護師なので、一度見学したことがあって、その際苦しそうなを見てるので不安しかないです。 大腸カメラは腸内の物を全て出してからの検査になるため、前日は消化の良いものだけ食べることが出来ます。 今回は病院が準備してくれたグリコのレトルト食品を紹介したいと思います。 朝食 お粥は鯛出汁のいい匂いはしますが、味は薄味です。魚の身が少し入っていて、魚の食感もしていました。 昼食 白がゆは味のないお粥ですが、和風ハン

              大腸カメラ前日食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
            • 6月6日は日食メガネを再確認!金星の日面通過がはじまるよ!ちなみに今日4日は部分月食! : カラパイア

              「金星の日面通過」とは、金星が太陽面を黒い円形のシルエットとして通過していくように地球から見える天文現象のこと。これは金星が地球と太陽のちょうど間に入ることで起こる現象で、前回は2004年6月8日に発生したが、今回を見逃すと次回は世界中どこでも105年後(2117年12月)となってしまうそうだ。 今後の人生で一度きりになるであろうその「金星の日面通過」は、日本では6月6日(水)の7時10分ごろから13時47分ごろにかけて。太陽の表面を小さな黒い点が少しずつ移動していく現象を見ることができる。金環日食と同様、太陽を見ることになるので、日食メガネは必需品となる。 ソース:The 2012 Transit of Venus - NASA Science 今回の「金星の日面通過」は、幸運にも、全国で太陽面通過の全経過を見られ、太陽の位置(方位と高度)を除けば地域による違いはほとんどないそうだ。 こ

                6月6日は日食メガネを再確認!金星の日面通過がはじまるよ!ちなみに今日4日は部分月食! : カラパイア
              • 日食メガネを捨てないで…6/6に金星が太陽面通過、次回は105年後 | リセマム

                  日食メガネを捨てないで…6/6に金星が太陽面通過、次回は105年後 | リセマム
                • 日食メガネの次の使い道は6月6日の金星の太陽面通過:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

                  昨日は日本中で金環日食の話題が盛り上がっていました。私も日食メガネを用意して、金環日食を見ようと慣れない早起きをしましたが、曇り空で見えそうで見えない状態で、結局テレビで見ていただけで、実際の日食は見れず、残念でした。 せっかく日食メガネを用意したのに、使うことができず、このままお払い箱にするしかないのかと思っていたら、6月6日に金星の太陽面通過という現象があるそうで、これも日食メガネがないと見れないとのこと。 国立天文台 : 日食メガネを捨てないで…6月6日に金星が太陽面通過 次は金星日面通過 6月6日午前から昼にかけて 今回の日面通過は21世紀最後で、次は、105年後の2117年12月11日まで起こらないそうなので、ぜひ見逃さないようにしたいと思います。

                    日食メガネの次の使い道は6月6日の金星の太陽面通過:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
                  1