並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 509件

新着順 人気順

昭和天皇 マッカーサーの検索結果361 - 400 件 / 509件

  • 自民党総裁選はコップの,あるいはおちょこの中でのネポティズム的な前近代的・半封建的な政争まがいのお遊戯会,日本の政治は19世紀のままで,いまや後進国体制に退歩した国家体質を回復できない,世襲政治の因習を排斥して抜本から大改革しないかぎり,さらに頽廃・腐朽していく(その2) - 社会科学者の批評

    世襲者政治屋が中心・主軸になる日本の政治体制を根幹から批判しない日本の言論機関,このマスゴミ的な基本論調をもってしては,すでに進行中である「日本政治の沈没過程」に歯止めはかけられない,世襲政治が当たりまえにまかり通るだけのこの日本国政治体制で,はたして,先進国に再度復帰できる時期が来るはずはない,世襲の3世・4世議員がのさばりつづける現状では,日本の政治社会に明るい未来は絶対に拓けない 要点・1 世襲政治体制を打破しなければならず,そのための立法措置がただちに必要不可欠 要点・2 だが,世襲政治屋が日本の政界に跋扈跳梁しているようでは,世襲政治は半永久的につづく,現状では日本の政治が民主主義をまともに発展させうる展望がほとんどもてない 要点・3 自民党総裁選に出ている有力な候補,すなわち自民党のボスに選ばれそうな政治屋の人物は「世襲何代目かの政治屋」しかおらず,この事実じたいが日本の政治が

      自民党総裁選はコップの,あるいはおちょこの中でのネポティズム的な前近代的・半封建的な政争まがいのお遊戯会,日本の政治は19世紀のままで,いまや後進国体制に退歩した国家体質を回復できない,世襲政治の因習を排斥して抜本から大改革しないかぎり,さらに頽廃・腐朽していく(その2) - 社会科学者の批評
    • 戦争を知らない世代が記憶を紡ぐためにーー額賀澪×庭田杏珠『モノクロの夏に帰る』対談

      額賀澪の新作小説『モノクロの夏に帰る』(中央公論新社)は、戦時中のモノクロ写真をカラー化した写真集『時をかける色彩』をきっかけに、現代を生きる若者たちが遠い記憶となりつつある戦争について考える青春小説だ。作中に出てくる写真集は、2020年に刊行された庭田杏珠×渡邉英徳の『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社新書)がモデルになっているという。戦争を知る世代が次第に去っていく中で、我々はどのようにしてその記憶を紡いでいくべきなのかーーそんな問いについて考えるべく、額賀澪と庭田杏珠の対談を行った。(編集部) 現代から過去の戦争を見るような小説 ――額賀さんが書かれた小説『モノクロの夏に帰る』(中央公論新社)の中で重要なモチーフとして各話に登場する架空の写真集『時をかける色彩』は、庭田杏珠さんの『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社新書)をモデルとしているとのこ

        戦争を知らない世代が記憶を紡ぐためにーー額賀澪×庭田杏珠『モノクロの夏に帰る』対談
      • 日本国憲法9条の制定経過の無理解・誤解 (上) - FK元弁護士の雑記帳

        2024.03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930 » 2024.05 日本国憲法9条の制定経過の無理解・誤解 (上) 日本国憲法9条の改正を求めているのは自民党・維新の会など自衛隊を普通の軍隊にしようともくろむ旧来の改憲勢力だけではありません。いわゆるリベラルという分類にあてはまる人たちの中からも自衛隊を個別的自衛権行使のための戦力として明記すべしとするいわゆる「立憲的改正論」が唱えられていますし、中には9条は欺瞞だとして9条削除を求める極論さえも見られます。 以下の行論においては、旧来の改憲勢力による改憲論を右折の改憲論、リベラルな改憲論を左折の改憲論と呼ぶことにします。 右折の改憲論も左折の改憲論も、9条の理想にあわせて現実を変革しようとするのではなく、現実にあわせて9条を改変しようとする点において共通していると

        • 大摩邇(おおまに) : 日本の四分割協議

          2022年11月04日21:45 カテゴリ達人さん昭和時代 日本の四分割協議 達人さんのサイトより https://blog.goo.ne.jp/0345525onodera/e/34df22b2f48d3ea02edb16069f59d306 <転載開始> http://web.archive.org/web/20121114205803/http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/320.html 9.11と同じ手口の3.11人工地震。 地震を起こす兵器は存在する あるシベリア抑留者の回顧談(1) ―――――――― 2003/09/26 原文 1945年2月、米英ソ三国首脳会議がクリミヤ半島ある保養地ヤルタで開かれました。米国大統領ルーズベルト、英国首相チャーチル、ソ連首相スターリンが戦後処理と戦後世界の枠組みを協議した。 (管理人注)写真右側の

          • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

            ●絶望的な核開発!! ●トラウマ ●毒ガスの歴史(フリッツ・ハーバー) ●溥儀(「満洲国」皇帝の生涯) ●2021 9 17 浅井基文講演 ●2021年満州事変90周年 ●沖縄の環境が危ない!! ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 対話前に政治犯解放を 民主派「首相」が訴え―ミャンマー 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題

              細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
            • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

              首相の伊勢神宮参拝反対!! 首相の伊勢参拝に抗議した牧師 「信教の自由、空文に」 大元帥・現人神・昭和天皇と皇族の戦争責任を問う。 日本は戦争を起こしたことを全く謝罪しなくていいのだろか?? 12月17日は、南京入城式典が行われた。 虐殺は、その前後で行われた!! ●731部隊と100部隊の戦後責任ー永寿総合病院から見える731部隊とワクチン村(加藤哲郎講演) ●731部隊と100部隊の戦後責任ー永寿総合病院から見える731部隊とワクチン村 ●南京大虐殺の真相 ●南京大虐殺:侵華日軍南京大屠殺 南京電影制片庁 21分 ●南京事件 兵士たちの遺言 ●検証:南京大虐殺 ●マギーフィルム(字幕付き) ●「旧陸軍軍医学校」フィールドワーク・新宿戸山の戦跡ウォーク ●731部隊と100部隊-人獣共通感染症への戦争動員― 政府は都合の悪いことはいつでも隠す ●森友“改ざん”赤木さん妻が財務省に抗議文

                細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
              • 熊本史雄『幣原喜重郎』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                6月14 熊本史雄『幣原喜重郎』(中公新書) 8点 カテゴリ:歴史・宗教8点 戦前に外務大臣として「幣原外交」を展開し、戦後は首相として「憲法9条の発案者」ともなったと言われる幣原喜重郎の評伝(実は本書では「幣原外交」も「憲法9条の発案者」としての幣原も否定されているのですが)。 「幣原外交」と「憲法9条の発案者」を並べると、そこから想像するのは高邁の理想を掲げて難局を切り拓こうとする人物ですが、本書では、幣原をそうした人物ではなく、「組織人」として描き出します。堅実ながら、今までのイメージを覆す刺激的な評伝と言えるでしょう。 目次は以下の通り。序章 生い立ち―幣原家の次男第1章 秀才から能吏に―組織人としての自覚第2章 外務次官までの道程―一九〇八~一九年第3章 対英米協調路線の模索―「新外交」時代へ第4章 幣原外交の始動―一九二〇年代の日中関係第5章 満洲事変と第二次幣原外交第6章 帝

                • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                  ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●情報公開裁判「化学学校記事」「衛生学校記事」 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 中国、感染対策に集中と釈明 WHO調査団入国できず 「国や医師会に憤りを感じる。このままでは医療崩壊だけでなく“居酒屋崩壊”だ」緊急事態宣言の再発出を前に、厚労省の元医系技官が訴え 謎の感染拡大ー新型ウィルスの起源を追う― 日本政府はなぜ謝罪しない?? <独自>日本、国際司法裁へ提訴検討 韓国の慰安婦判決 辻本千春さんが児童文学サークル『にじ

                    細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                  • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                    ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を―湯浅一郎(ピースデポ代表) 米軍厚木基地のCBRN訓練中止求め市民団体が抗議行動 浅川地下壕を歩く(2021年2月7日) 2月23日のブログ 昭和への挽歌   野崎忠郎 ビキニ核被害者救済支援と731部隊 毒ガスの痕

                      細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                    • 《不敬の極み》 この韓国大統領の冒頭シーンをご存じでしたか! - レッツらGO!ああ、なんてうちのブログは情けないんだろう……

                      《最新》おすすめ観光情報 《最新》日本各地の魅力を発見自分らしさを取り戻す時間、自分の知らない自分と出会う日。 逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない!」 ←ありがとうございます! 《大不敬の極み!》 ご存じでしたか!この映像の冒頭を! 日本人が決して忘れてはいけない 韓国大統領の非礼映像を! 韓国人はどうしても日本人を”足下(そっか)”に見たいのです。 《不敬!不敬!不敬!》恥知らずな韓国人。 何度見ても「無作法な韓国人」韓国人の象徴的な出来事です! 外務省は抗議してたのでしょうか。 結局、 非常識な大統領は、失脚し、 天皇陛下は、 今なお、国民から支持され続けています。 《最新》おすすめ観光情報 《最新》日本各地の魅力を発見自分らしさを取り戻す時間、自分の知らない自分と出会う日。 逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない!」 ←ありがとうございます! 本当に日本に生まれたことを誇りに思います。

                        《不敬の極み》 この韓国大統領の冒頭シーンをご存じでしたか! - レッツらGO!ああ、なんてうちのブログは情けないんだろう……
                      • 『12月23日は、日本人が忘れてはいけない日です』

                        12月23日は、日本人にとって忘れてはいけない大切な日です。 12月23日に処刑された東条英機大将の遺書です。 毎年この日になるとこの遺書の内容を心に刻みたいと思っております。 日本の真実[東條英機大将、処刑前の遺書 「以て天日復明の時を待たれんことを」 英米諸国人に告げる 今や諸君は勝者である。我が邦は敗者である。この深刻な事実は私も固より、 これを認めるにやぶさかではない。しかし、諸君の勝利は力による勝利であって、正理公道による勝利ではない。私は今ここに、諸君に向かって事実を列挙していく時間はない。しかし諸君がもし、虚心坦懐で公平な眼差しをもって最近の歴史的推移を観察するなら、その思い半ばを過ぎるものがあるのではないだろうか。我れ等はただ微力であったために正理公道を蹂躙されたのであると痛嘆するだけである。いかに戦争は手段を選ばないものであるといっても、原子爆弾を使用して無辜の老若男女数

                          『12月23日は、日本人が忘れてはいけない日です』
                        • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                          ●2021 9 25加藤講演第1回目 ●絶望的な核開発!! ●トラウマ ●毒ガスの歴史(フリッツ・ハーバー) ●溥儀(「満洲国」皇帝の生涯) ●2021 9 17 浅井基文講演 ●2021年満州事変90周年 ●沖縄の環境が危ない!! ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 対話前に政治犯解放を 民主派「首相」が訴え―ミャンマー 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと

                            細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                          • 戦争はなぜ起こるか 佐藤忠男 - 天天日記

                            今日は敗戦から75周年。すなわち、75歳以下の人は戦争を体験しないで育った。 平和が長く続いている。と言える。ただし日本では、ということで海外では日本が太平洋戦争で負けた後も戦争が起きている。朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争、アフガン侵攻等々。 さてこの本は、先の戸田清氏が推薦されていた25冊の本の最初。入門用とされていた本。読んでみて確かに入門編だと感じた。 入門すなわちこれから歴史や人間学などを勉強しようという人にはピッタリ。中高生が読むといい。無論我々おっさんたちには、今まで知るところとなった出来事が、どうしてそういうことになったのかを整理してくれるという意味でとても貴重な本だと思う。 著者の佐藤忠男さん、私は映画に詳しくないので存じ上げなかったが、本職は映画評論家。どこの学者だろうと思っていたら、学者ではなかった。いわゆる学級の徒ではない。自分の興味の赴くままに勉強して、考えを学

                              戦争はなぜ起こるか 佐藤忠男 - 天天日記
                            • 電通を支配していた高橋の人脈は東京地検特捜部の背後と深く結びついている - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ

                              2022.08.23 電通を支配していた高橋の人脈は東京地検特捜部の背後と深く結びついている カテゴリ:カテゴリ未分類 電通の高橋治之元専務が8月17日、東京地検特捜部に逮捕された。2020年に東京での開催が予定されていた夏季オリンピックで、「AOKIホールディングス」から5100万円を受け取った受託収賄の容疑だという。 1980年にアメリカ政府はモスクワ五輪をソ連攻撃に利用し、84年のロサンゼルス五輪でオリンピックは放送ビジネスを巻き込むことで巨大利権の場と化した。このロサンゼルス五輪で電通は大会運営の責任者として商業化を推進したピーター・ユベロスに接近、カネ儲けに成功した。 その後、電通はユベロスを通じてアディダス創業者の長男であるホルスト・ダスラーに接触、スポーツ・マーケティング会社のISL(インターナショナル・スポーツ・アンド・レジャー)をダスラーと共同で設立、電通とISLとの関係

                                電通を支配していた高橋の人脈は東京地検特捜部の背後と深く結びついている - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ
                              • 根岸競馬場:物語と血 2/2 | 日本の秘境

                                Witness the evolution of Japans historic Negishi Grandstand, from royal gatherings to wartime repurposing, now a symbol of cultural and political significance. 横浜の根岸競馬場に帰って来た。もし前編の 超カラフルな競馬場廃墟ツアー をまだ読んでなければ是非先にそちらを読んでいただきたい。今回はもう少し落ち着いて、自然の色でこの物語を語りたいと思う。 1866年 。当時、このあたりは横浜の中心にも関わらず、まだほとんど住宅地だった。明治天皇 が競馬場を建設することを決定した。その開発をまかされたのが建築家JHモーガンだった。明治天皇はこの競馬場を何度も訪れ、さらに後を継いだ昭和天皇はより足繁く通った。 1923年。この年に関東大震災が

                                  根岸競馬場:物語と血 2/2 | 日本の秘境
                                • 外務省には創価学会員による大鳳会という組織があると、シナ

                                  「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 令和元年(2019)11月11日(月曜日) 通巻第6270号 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 読者の声より転記〜〜〜 (読者の声1)またしても外務省の失態のニュース。「オーストリアで日本側が展覧会公認取り消し」 https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-541438.html 『オーストリアで日本との国交樹立150年を記念する事業として認定された展覧会が、その後、日本側から公認を取り消された。 展覧会では昭和天皇や安倍首相などを風刺したとみられる作品が展示されていた。 オーストリアで開かれた展覧会は日本の表現の自由をテーマにしたもので、昭和天皇とマッカーサーが並ぶ写真を連想させる作品のほか、 安倍首相に似せた人物が歴史問題をめぐり

                                  • 拝謁記:驚き隠せず 研究者「昭和天皇の人間性分かる」 対話形式で発言再現、実録にはない「肉声」も | 毎日新聞

                                    初代宮内庁長官を務めた田島道治が昭和天皇とのやり取りを残した「拝謁記」。明らかになった「肉声」に、研究者らからは「対話形式で発言が再現されている」と驚きの声が上がる一方、公的記録である「昭和天皇実録」を編さんした宮内庁の幹部は「検証が難しい」と冷静な受け止めを求めた。【野口武則、和田武士】 宮内庁が2014年9月に公開した「正史」ともいえる実録では、昭和天皇は敗戦後の退位問題について、1946年3月6日に木下道雄侍従次長に「現状ではその御意志のない旨をお伝えになり」と記すなど同年以降、一貫して退位の意向はなかったとの記述になっていた。しかし「拝謁記」では、昭和天皇が連合国軍総司令部(GHQ)のマッカーサー司令官に退位しない意向を伝えたとされる48年以降も繰り返し言及されていた。 昭和天皇の思いを記したものとしては46年に側近らが聞き取ったとする「昭和天皇独白録」(公開は90年)が知られてい

                                      拝謁記:驚き隠せず 研究者「昭和天皇の人間性分かる」 対話形式で発言再現、実録にはない「肉声」も | 毎日新聞
                                    • 天皇ご一家のインスタグラムに見る廉直・誠実の理想を体現する日本の近代君主像/ミセスのコロンブスは海賊王ゴールドロジャーではないか:欧米ポリコレ帝国主義の植民地に成り下がりつつある日本の現状

                                      6月14日(金)晴れ 昨日はいろいろ体調を整えながらやっていた感じだが、どうも最近夜あまり上手く寝られない感じになってて昼間に眠いことが多く、ちょっとゴタゴタする。夜京都にいる友人と話をして近況を聞いたが、昨日はどちらかというとこちらが情報提供した感じになった。今朝は4時過ぎに起きたが、少しネットを見て5時に出かけてゴミを捨てに行ったり雑誌を買いに行ったり。セブンで週刊漫画Timesとカフェラテを買い、車を走らせてお城の近くのファミマでスペリオールと水を買ったのだが、ちらっと見た文藝春秋7月号が面白そうな話がいくつも出ていたので高いなと思いながら買った。駅に行って少し仕事をし、職場に出てゴミを処理して帰ってきてこれを書いている。 *** 宮内庁のインスタグラムで天皇陛下ご一家の写真が公開され、話題を呼んでいる。諸外国の王室が豪華絢爛な宮廷衣装の写真などを公開しているのに比べ、ご一家の那須御

                                      •  茶谷誠一『象徴天皇制の成立』 - 西東京日記 IN はてな

                                        占領期の政治を詳しく見ていくと、占領期に昭和天皇が果たした役割を無視するわけにはいかないと感じますし、敗戦によって大権を失ったはずの昭和天皇がある意味で生き生きと積極的に政治に関わろうとする姿も見えてきます。 基本的に日本国憲法の施行によって天皇は政治的な意思決定のルーチンから完全に切り離されるわけですが、占領期にはまだその分離がきちんとなされていないのです。 この問題を正面からとり上げたのがこの本。カバー裏の紹介に「「統治権の総攬者」から国政に関する権限を持たない「象徴君主」への転換を迫られた天皇は、自らの理想とする君主像とGHQ・日本政府が要求する象徴としての役割のギャップに苦悩しつつ、側近たちと共に抵抗を試みていった―」とありますが、このギャップがどのようなもので、それがいかに埋まっていったのかということを分析しています。 著者は『宮中からみる日本近代史』(ちくま新書)において戦前の

                                           茶谷誠一『象徴天皇制の成立』 - 西東京日記 IN はてな
                                        • 令和の大きな宿題外伝その7~終戦への遥かな道のり~ : つれづれなるままに

                                          2023年08月30日00:01 カテゴリ令和の大きな宿題社会 令和の大きな宿題外伝その7~終戦への遥かな道のり~ 並行世界について@内田樹研究室2019/6/25より 例えば、1942年のミッドウェー海戦で大負けしたところで、帝国海軍は主力艦を失っていて、もう戦争に勝つ可能性はなくなっていた。だから、あそこで講和条約締結に持ち込めば日本はそれほどひどいことにはならなかったはずなんだ。~中略~ 戦死者数だって、たぶんに何万人という程度で済んだ。最終的に、日本の戦死者は民間人含めて310万人に達したけれど、ほとんど最後の1年間に集中している。真珠湾攻撃の日本側の戦死者なんか64人だよ。歴史的敗北を喫したミッドウェーでさえ戦死者3000人なんだから。戦死者や空襲による死傷者は44年に絶対国防圏が破られたあとに集中した。 だから、せめて44年になってからでもいいから、「もう勝てない」とわかったと

                                            令和の大きな宿題外伝その7~終戦への遥かな道のり~ : つれづれなるままに
                                          • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                                            ●沖縄の環境が危ない!! ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 対話前に政治犯解放を 民主派「首相」が訴え―ミャンマー 「声上げたら解雇」は許せない!〜「多摩労務管理事務所」に仮処分守れと申し入れ 情報公開裁判 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を―湯浅一郎(ピースデポ代表) 米軍厚木基地の

                                              細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                                            • ベトナム、イラクのように徹底抗戦することなくアメリカに敗戦、その後恨むどころか言いなりになっている日本という国の特殊性と節操のなさ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                              #1 #2 #4 天皇の神性を勘違いしたマッカーサー 日本人の自己家畜化を考察していく上で、天皇の存在についてもあらためて考えていきたい。 第二次世界大戦で負けた国のトップを、アメリカはなぜ生かしておいたのか?実際、ソ連やイギリスは戦後に天皇への厳罰を主張しており、アメリカ国内でも処刑を望む世論が強かった。だが、アメリカは天皇を処罰しない決断を下した。 アメリカにとって日本は、神風特攻隊のような自殺行為を仕掛けてくる不可解な国という認識だったに違いない。そのトップに立つ昭和天皇を死刑に処してしまえば、国民の憎悪感情はアメリカに向かってくるだろう。ゲリラ行為が多発して統治が困難になるかもしれない。 それならば、ひとまずは政治権力から切り離した場所で生かしておくのが得策だろうとの判断だったようだ。 だが、それはアメリカ側の勘違いに過ぎなかった。天皇を神だと心底信じていた日本人は、実際のところほ

                                                ベトナム、イラクのように徹底抗戦することなくアメリカに敗戦、その後恨むどころか言いなりになっている日本という国の特殊性と節操のなさ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                              • 【画像】昔の日本凄すぎワロタ : 哲学ニュースnwk

                                                2022年03月11日18:00 【画像】昔の日本凄すぎワロタ Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/11(金) 13:55:54.618 ID:KLPP6H6ja これは放っておかないわけだわ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/11(金) 13:56:41.386 ID:Wc3e3Uoia ちょっと欲張っちゃったよな 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/11(金) 13:57:07.299 ID:UOOhjmYM0 後がよくなかった 天狗になった 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/11(金) 13:57:21.950 ID:WH+bf/HO0 東の大帝國だった 今もアジア代表だけどな 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/11(

                                                  【画像】昔の日本凄すぎワロタ : 哲学ニュースnwk
                                                • 久遠山不退寺とは (クオンサンフタイジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                  久遠山不退寺単語 クオンサンフタイジ 3.0千文字の記事 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要日本侍チャンネル不退寺の呵責と迷惑行為被害思想呵責書関連商品関連項目掲示板久遠山不退寺とは、愛知県名古屋市中村区黄金通にある単立宗教法人寺院であり、「名古屋不退寺」「不退寺弘延一門」「日蓮宗の広告」とも呼ばれる。 本記事にて不退寺が運営するYouTubeチャンネル「日本侍」についても解説する。 概要 この寺院の住職である武藤 弘延(むとう こうえん)は出身寺である「久遠山 壽栄寺」に所属していた日蓮宗出身僧侶であり、荒行を昭和から平成初期にかけて計6回(初行~参籠)、日数にして600日経験しているため、修法師(祈祷者)の資格を持っていた。 しかし弘延が修行した計600日間、規則の厳しいはずの荒行堂内で平然と規則違反をし、肉・魚・嗜好品などの禁制物(隠語:ロイ)などに手を出す荒行僧を当たり前

                                                    久遠山不退寺とは (クオンサンフタイジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                  • 細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで

                                                    プーチン対アリ No War!!Stop War!! Why is America not actively moving towards peace? ?? Почему Америка не движется активно к миру? ?? 何故アメリカは、和平に向けて積極的に動かない?? Article 9 of the Constitution to the World Constitution! !! Статья 9 Конституции Всемирной Конституции 憲法9条を世界憲法へ!! RENUNCIATION OF WAR Article 9. Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, world forever renounce war as

                                                      細菌戦の系譜!! - 731からフクシマまで
                                                    • ぼうごなつこ (なすこ) @nasukoB @jgz485 さんの漫画は最高。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

                                                      個人情報保護の原則を #デジタル改革関連法案 によって破壊することに一歩でも近づくことを拒否します。 #デジタル監視法案に反対します #デジタル庁はいらない #デジタル庁 ホーム 放射性物質で汚染された水を日本が海洋に長期間、大量投棄するなら、日本国と日本人全体が環境テロリストとみなされても文句は言えない。 #汚染水の海洋放出に反対します ぼうご なつこさんの漫画は,気の利かない政治評論家や記者たちよりもずっと簡潔・適確に問題点を指摘していると思います。また,漫画に描かれる政治家や官僚が本人そっくりなので説得力が増します。 月刊「新雑誌X」1984年8月号に,東郷健さんが主催する「雑民の会」がイラスト入りの意見広告を出稿したことがありました。昭和天皇がマッカーサーに犯されるというショッキングなイラストでした。右翼団体の襲撃により東郷健さんは肋骨を折る負傷をしました。今から思えばシャルリ・エ

                                                      • 徳を積んで運を強くしましょう

                                                        “人間学を学ぶ月刊誌〟と銘打った『致知』という雑誌があります。その4月号が「運と徳」という特集でした。 最初に次のように書いてありました。「大分前になるが、たまたま乗ったタクシーのドライバーから聞いた話である。その人は本業が葬儀屋で暇なときにタクシーの仕事をしているのだった。ある時、五十歳がらみの一人の男性から母親の葬儀の依頼を受けた。その後父親は息子の世話になるということで、夫婦で蓄えた1億円を息子に譲渡した。それから一年後に父親が亡くなった。ところが息子は、『今度は葬儀をしない。お骨だけにしてほしい』と言う。『あなたは1億円を父親から譲られたのにどうして葬式を出さないのか』と聞くと、『実はあの1億円は自分で使ったり人に貸したりして、あっという間になくなってしまった』という答えだった。この話が物語るものは何か。徳のない人からはどんな幸運も去っていく、ということだろう」 以前、日達上人が「

                                                        • 【日本史料のウラ話④】昭和天皇のマッカーサー訪問

                                                          この記事は、著書「絵と写真でわかる へぇ~!びっくり!日本史探検」を参考とした記事を書いていこうと思います。 絵と写真でわかる へぇ~!びっくり!日本史探検 教科書や資料集に載っているような日本史の史料から、絵や写真が取り上げられた背景などをまとめていきます。 史料から見える歴史の裏側を知ると、思わず「へ〜」と言いたくなる学びがあり、今の時代を生きるヒントが見つかるかもしれません。 今回取り上げるテーマは「昭和天皇のマッカーサー訪問」です。 昭和天皇のマッカーサー訪問 昭和天皇・マッカーサー会見(1945年) 昭和天皇とGHQ最高司令官のマッカーサーがともに並ぶこの一枚。 大東亜戦争(太平洋戦争)終結を説明する史料などでよく目にします。 原子爆弾を落とされてもなおも戦う意志を消さない旧日本軍部でしたが、ソ連が日ソ中立条約を無視して宣戦布告をしたため、ポツダム宣言を受諾するに至りました。 国

                                                            【日本史料のウラ話④】昭和天皇のマッカーサー訪問
                                                          • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                                                            ●沖縄の環境が危ない!! ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 対話前に政治犯解放を 民主派「首相」が訴え―ミャンマー 「声上げたら解雇」は許せない!〜「多摩労務管理事務所」に仮処分守れと申し入れ 情報公開裁判 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を―湯浅一郎(ピースデポ代表) 米軍厚木基地の

                                                              細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                                                            • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                                                              ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 ミャンマー、市民19人死刑判決 2021年ABC企画委員会総会のお知らせ 情報公開裁判 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を―湯浅一郎(ピースデポ代表) 米軍厚木基地のCBRN訓練中止求め市民団体が抗議行動 浅川地下壕を歩く(2021年2月7日) 2月2

                                                                細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                                                              • 驚き!敗戦国日本は、米・英・ソ連・中国が分割占領予定だった。 - ノーネクタイのMy Way

                                                                ⬆上の日本地図は、76年前、昭和天皇がラジオ放送を通じて日本国民に終戦を伝えた1945年8月15日、アメリカで日本占領計画を検討していたJWPC(統合戦争計画委員会)が「日本および日本領土の最終的占領」と題する計画案を作成した際に制作した「日本占領マップ」だ。この計画案では、第二次世界大戦で日本と交戦したアメリカのほかイギリス、ソ連、中国の連合国が、日本を分割して占領するという案が示されている。具体的にはソ連が北海道・東北地方、アメリカが関東・信越・東海・北陸・近畿地方、中国が四国地方、イギリスが中国・九州地方をそれぞれ占領下に置き、さらに東京は上記の4ヵ国が、大阪地区はアメリカ・中国が共同統治するという案だった。この4カ国分割占領プランが完成した翌日(8月16日)、ソ連首相のスターリンが、アメリカ大統領トルーマンに対して日本の北海道の北半分の分割占領を要求する。だが、トルーマンはこれに対

                                                                  驚き!敗戦国日本は、米・英・ソ連・中国が分割占領予定だった。 - ノーネクタイのMy Way
                                                                • 【反米から親米】「この国の無原則、いいかげんさは感じる」「戦後の空間への激しい嫌悪感で事件を…」三島自決から50年

                                                                  0001BFU ★垢版 | 大砲2020/11/25(水) 11:42:38.74ID:JqCgDGkS9 1970年11月、作家三島由紀夫が自ら率いた民兵組織「楯の会」メンバーと東京都新宿区の陸上自衛隊市ケ谷駐屯地(当時、現防衛省)に乱入、自決し、25日で50年を迎える。自決直前の演説で改憲と自衛隊の決起を呼びかけ、「天皇陛下万歳」と結んだ三島は何を残したのか。事件に関する著作があり、近現代史に詳しいノンフィクション作家の保阪正康さん(80)に聞いた。(聞き手・荘加卓嗣) ◆歴史観の飛躍 ―三島は自衛隊に「日本を守るとは天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ること」と訴えかけた。 「編集者だった昭和40年代初め、職場を訪ねてきた三島さんに何回か会っている。雑談しているとクラシック音楽から学生運動のセクトまで何でも知っている不思議な人だった」 「戦時中の軍部は神武天皇の神話を持ち出し、軍隊が

                                                                  • 2月23日は令和時代初の天皇誕生日となる。忘れてはいけない。なぜ平成の天皇誕生日12月23日に東條英機を処刑したのか。その真相を追い謎を解き明かしたい。|猪瀬直樹

                                                                    2月23日は天皇誕生日である。令和時代になって初めてこの日が祝日になった。平成時代は、現・上皇の誕生日が祝日であった。 だが12月23日は呪われた日でもあった……。 なぜか? 終戦から3年後、皇太子15歳の誕生日12月23日に東條英機が処刑されたのである。平成の天皇が背負っているこうした歴史について、結局、テレビは何も伝えなかった。 戦争と災害への巡礼の旅、平成の天皇の使命は大きくこの二つだった。 いまはすっかり忘れられているが、戦後、昭和天皇への戦争責任を追及する空気は潜在していた。310万人の自国民が犠牲になったということは、親戚の誰かが死んでいたからだ。国際世論も厳しいものがあった。 GHQ司令官マッカーサーは日本占領統治に昭和天皇が不可欠であることを理解していたが、国際世論はヒトラーとヒロヒトを区別できていない状態だった。 GHQは急いで新憲法を起草し、昭和天皇をシンボルと位置づけ

                                                                      2月23日は令和時代初の天皇誕生日となる。忘れてはいけない。なぜ平成の天皇誕生日12月23日に東條英機を処刑したのか。その真相を追い謎を解き明かしたい。|猪瀬直樹
                                                                    • ニセ天皇、米国を騒がす! 「LIFE」「ニューズウィーク」登場で、皇室は大ピンチ!【日本のアウト皇室史】

                                                                      ニセ天皇、米国を騒がす! 「LIFE」「ニューズウィーク」登場で、皇室は大ピンチ!【日本のアウト皇室史】 皇室が特別な存在であることを日本中が改めて再認識する機会となった、平成から令和への改元。「皇族はスーパースター」と語る歴史エッセイストの堀江宏樹さんに、歴史に眠る破天荒な「天皇」のエピソードを教えてもらいます! 終戦直後の日本人にとって、ある意味、天皇以上のカリスマだったマッカーサー元帥。「マッカーサー元帥記念館」、俗称「マッカーサー神社」を建立しようと秩父宮(昭和天皇の弟)らも一時期、尽力していたほどだった。しかしその計画は「日本人は12歳の少年のようなものだ」というマッカーサーの失言で頓挫する(Getty Imagesより) ――前回に引き続き今回も、稀代の“ニセ”天皇、熊沢寛道についてお話をうかがいます。ニセ北朝の子孫である明治天皇が、天皇家の正統は北朝ではなく南朝だと宣言してし

                                                                        ニセ天皇、米国を騒がす! 「LIFE」「ニューズウィーク」登場で、皇室は大ピンチ!【日本のアウト皇室史】
                                                                      • 【パール判事って知っていますか?】「東京裁判」教科書に載らない“消された歴史”私たちがまだまだ知らない『パール判事の日本無罪論』~「東京裁判という茶番」GHQ、厳しい言論統制を行い「パール判決書」も発表されなかった~

                                                                        【パール判事って知っていますか?】「東京裁判」教科書に載らない“消された歴史”私たちがまだまだ知らない『パール判事の日本無罪論』~「東京裁判という茶番」GHQ、厳しい言論統制を行い「パール判決書」も発表されなかった~ ■私たちがまだまだ知らない「東京裁判」とは何だったのか? 傑作映画の修復版が公開される意味 週刊現代 2019.07.18 栗原俊雄 https://gendai.media/articles/-/65850?imp=0 ~~~ ・東京裁判とは 東京裁判(正式名極東国際軍事裁判)は1946年5月3日から48年11月12日まで、2年半に及んだ。 判事団はアメリカ、中国(中華民国)、イギリス、ソ連、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、フランス、オランダ、インド、フィリピンの11ヵ国で構成された。 日本の軍人や政治家などA級戦犯28人が起訴された。 裁判中死亡した元外務大臣、

                                                                          【パール判事って知っていますか?】「東京裁判」教科書に載らない“消された歴史”私たちがまだまだ知らない『パール判事の日本無罪論』~「東京裁判という茶番」GHQ、厳しい言論統制を行い「パール判決書」も発表されなかった~
                                                                        • トミー・リー・ジョーンズ「日本に住んでいるのと同じだよ」

                                                                          缶コーヒーのCMでおなじみのハリウッドスター、トミー・リー・ジョーンズ(66才)。どこか昭和の日本の頑固おやじ風な雰囲気で、ジョーンズさんの愛称で親しまれている彼が、映画『終戦のエンペラー』(公開中)では、マッカーサー役を好演し話題を呼んでいる。来日したところを直撃し、映画のこと、CMのことなどを聞いた。 ――日本の文化で特に気になるものはありますか? 「歌舞伎だね。大学時代に歌舞伎を学んでいたんでね。それで好きになって、日本に来たら必ず見に行くよ。歌舞伎は色彩も音楽も演技も全部が素晴らしい。この映画で昭和天皇を演じたタカ(片岡孝太郎・45才)は、歌舞伎役者だけど、彼と共演できたことも嬉しかった。友達にもなれたし、いろんな話をしたよ」 ――何を話したんですか? 「仕事に関係ない家族の話だね。歌舞伎役者は親の許可がないと映画に出られないって話を聞いたときは驚いたよ(笑い)。歌舞伎に限らず、日

                                                                            トミー・リー・ジョーンズ「日本に住んでいるのと同じだよ」
                                                                          • 細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで

                                                                            ●中国侵略戦争 ●細菌(生物)戦争 ●『BCGと人体実験』 美馬聡昭著 ●731部隊 ペスト研究、攻撃用か(1988年朝日新聞) ●防疫研究室と昭和天皇の関係 ●1940年と2020年の東京オリンピック ●731部隊と国立感染症研究所の問題 ●731部隊 行動示す新資料・埋もれた公文書 ●ABC企画委員会 ●731部隊・100部隊展 ●記憶の継承を進める神奈川の会 細菌(生物)戦争 米中の生物兵器開発? 20201107 UPLAN 西里扶甬子「生物戦部隊731研究の現在地~今を生きる日本人が知るべきこと」 「核兵器禁止条約」発効の意義と課題―今こそ、東北アジア非核兵器地帯を―湯浅一郎(ピースデポ代表) 水素爆弾の恐怖・ビキニ環礁 (アメリカ) 米軍厚木基地のCBRN訓練中止求め市民団体が抗議行動 浅川地下壕を歩く(2021年2月7日) 「化学学校記事」情報公開裁判 原告たちのあまりに理不

                                                                              細菌戦の系譜!!  - 731からフクシマまで
                                                                            • 信じる者は救われるか(5)―オウム事件から見えてきたもの

                                                                              2021年03月(7) 2021年01月(2) 2020年12月(2) 2020年11月(6) 2020年10月(5) 2020年09月(5) 2020年07月(1) 2020年06月(3) 2020年05月(6) 2020年04月(13) 2020年03月(9) 2020年02月(2) 2020年01月(5) 2019年12月(5) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(2) 2019年08月(2) 2019年07月(3) 2019年06月(7) ◇Oさんの試練◇ Eさん、Kさんのお母さん、そしてFさんの次女のK子さんが、菩薩様のお言葉の真実性を証明して下さったのは、亡くなられてからですが、生きている内にその事を証明して下さったのが、高知県室戸市にお住まいのご同行、Oさんです。 Oさんが初めて菩薩様に会われたのは、昭和59年でした。菩薩様が四国へ行かれた時に、

                                                                                信じる者は救われるか(5)―オウム事件から見えてきたもの
                                                                              • 🎤 マスコミが伝えないこと「真珠湾攻撃の真実を知る」  本日限り! 10.9 -   良いモノたち&マインド Yoimonotachi

                                                                                戦後70年の節目、いったい何の節目でしょうか? 令和天皇の即位祝賀があります。 もちろん戦争経験のない天皇です。 天皇ご自身が事実認識を発することもなく、戦争の歴史は遠くなりそうです。 平成天皇皇后がされたと同じく、戦地に赴き慰霊をされるのでしょうか? おそらく昭和天皇の玉音放送すらも語られることは少なくなるでしょう。 しかし私たちの現在の瞬間でさえ、まだ戦後のアメリカ占領政策が影響していること。 米軍基地が地方各地や首都圏にあること。 *2019年3月31日現在、日米地位協定第2条第1項 に基づき、米国が管理する『在日米軍施設・区域(専用施設)』(以下、『専用施設』と略す)78施設263.176km2が13都道府県に置かれている。Wikipediaより その軍備費数千億?を負担していること。 日本が戦後ずっとそれらを引きずり維持していることを マスコミは言いません。 GHQに新聞社自体が

                                                                                  🎤 マスコミが伝えないこと「真珠湾攻撃の真実を知る」  本日限り! 10.9 -   良いモノたち&マインド Yoimonotachi 
                                                                                • 東アジアの戦後処理(現代東アジアの政治と社会第8回) - F-nameのブログ

                                                                                  戦争が終わっても戦後処理で混乱が続いたのは何処でもそうだったなあと感じた。 家近亮子。東アジアの戦後処理。日本がポツダム宣言を受託するまで。戦後処理。日本は大義名分を大東亜共栄圏の実現として侵攻。第2次近衛文麿内閣で提起。日本軍はマレー半島に上陸してシンガポールを占領。香港を占領。台湾の航空隊が爆撃してフィリピン全土を占領する。アメリカ人軍人が7万人以上捕虜に。日系人の強制収容。財産を没収され収監される。アリゾナ記念館。40年時点でハワイの日系人が30%以上。172人が本国に送られる。戦争は本国ばかりでなく日系人の社会にも。42年5月までにマレー半島やインドネシアミャンマーなどを占領。ミッドウェー海戦で大敗しガダルカナルの激しい攻防。43年2月に撤退。オーストラリア爆撃。42年2月から97回に渡り空爆。ダーウィンの爆撃。オーストラリアが戦後処理で厳しく天皇の戦争責任を。キャンベラの資料館。

                                                                                    東アジアの戦後処理(現代東アジアの政治と社会第8回) - F-nameのブログ