並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

本論と関係ないの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 呉座勇一さんの訴訟と和解についての一私見

    1.呉座さんの訴訟と和解の概要およびその意味 すでに周知の事実ですが、さる2023年9月末、2021年3月に発覚した呉座勇一さんのネット上の差別的な数多の暴言をめぐる騒動と、そこから派生した訴訟について、続けざまに大きな進展というか結末が示されました。国際日本文化研究センターで内定していた准教授への昇任を撤回された呉座さんが、日文研の上位機関である人間文化研究機構に対し起こした地位確認の訴訟と、呉座さんの一件をめぐって出されたオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」が、呉座さんの名誉を毀損したものであるという訴訟が、相次いで和解したのです。 その結果は、呉座さんは助教として日文研に復帰(再度准教授承認が内定しなおしたのかどうかは分かりません)し、名誉毀損訴訟は呉座さんの側が訴えを取り下げ、オープンレターが呉座さんの名誉を傷つけるものではないとの同意をして、和解したものでした。ただし

    • イオンシネマ、車椅子インフルエンサーと対話の結果

      車椅子インフルエンサーの中嶋涼子さんがイオンシネマに行ったところ、車椅子への介助を断られたことで炎上し、イオンシネマと中嶋涼子さんで対話したとのことで注目していたこの案件、イオンシネマのQ&Aが更新されていた。 https://faq.aeoncinema.com/cadc39e2-d17e-46e8-96a7-bc5ae8529aac お座席への移動については、安全性の確保の観点から、弊社スタッフが⾞いすやお⾝体を持ち上げる対応は控えさせていただきます 結論として、これまで現場従業員が独自判断で事実上のサービスとしてやっていた、車椅子への介助を一律で対応しないようになったようだ。 従業員にとっては過重な業務がなくなってよかった。 車椅子ユーザーにとっては施設ごと・職員ごとのサービスのブレがなくなって交渉も不要になりよかった。 win-winな結果となり中嶋涼子さんもお喜びなのでは

        イオンシネマ、車椅子インフルエンサーと対話の結果
      • 高卒者の学力蔑視 一般質問答弁で中川市長が失言、陳謝 上越市議会 - 上越タイムス社

        一般質問の答弁で不適切な発言があったとし、本会議場でおわびする中川市長 中川市長の問責決議案は起立賛成少数で否決された 上越市の中川幹太市長は18日の市議会本会議で、同市に主力工場を置く信越化学工業(本社・東京都)の工場で働く従業員について「高校卒業レベルが多く、頭のいい人だけが来るわけではない」と発言した。高卒者の学力を蔑視した発言と取られかねない。中川市長はその後「弁明のしようもなく、多大な心痛をおかけしおわびする」と陳謝した。 発言は、丸山章氏(無所属)の一般質問での答弁で「市の企業誘致の取り組み」に関する部分。丸山氏は「企業誘致をしてこそ優秀な人材が集まる」と述べたが、中川市長は信越化学について「従業員3000人のうち、研究開発職は270人。あとは工場勤務。高校卒業レベルであり、それほど頭のいい人が来るわけではない」と発言した。 発言を受けて議会は一時中断。再開後、中川市長が陳謝し

          高卒者の学力蔑視 一般質問答弁で中川市長が失言、陳謝 上越市議会 - 上越タイムス社
        • アイドルマスターSideMにクソデカ感情抱きすぎてバンナムの株を買った話 - オタクランナウェイ

          まず結論はすでにタイトルに書かれている通りなのですが、1月に株を買うことを決意し、額として50万を調達し、先日晴れてバンナム(正確にはバンナムHD)へ株を買うという形で金をぶち込むことができました。間に合って良かった〜。 昼間も騒いでましたが、年明けに決意して頑張りまくり3ヶ月、宣言通りバンナムHDの株主になりました🙋 株主総会…待ってろよ…💓(クソデカ感情) #バンナムの株買うオタク pic.twitter.com/4i8g6jQtKq— mizuki (@philia_liam) 2020年3月18日 もっと株価下がるかもしれないのになんでこの時期に?と聞かれると、私は株主優待や配当目的ではなく、株主総会への参加権利、ただそれが欲しかったのです。 ちなみに そもそも「クソデカ感情」とはなんでしょうか。 ここでは、「ポジティブ・ネガティブ関係なくその対象に抱く感情が入り込みすぎている

            アイドルマスターSideMにクソデカ感情抱きすぎてバンナムの株を買った話 - オタクランナウェイ
          • RAdam: Adam の学習係数の分散を考えたOptimizerの論文紹介 - nykergoto’s blog

            表題の通り噂の最適化手法 RAdam の論文 On the Variance of the Adaptive Learning Rate and Beyond を読んだので, そのまとめです!! 概要 一言でいうと「今までヒューリスティックに行っていた Adam 学習開始時の LR 調整を自動化できるような枠組みをつくったよ」ということになると思います. 考える問題 この論文で, 考えていくのは機械学習のように多数のデータから成る目的関数を最小化するような問題です. 特にニューラルネットワークの学習では勾配法, 特に SGD (確率的勾配降下法) と呼ばれる方法を用いることが一般的です. SGD には様々な adaptive バリエーションがあります.この adaptive とは問題の特性を生かして, SGD を早くするような工夫を指しています. 一般的な形式 一般的な adaptive

              RAdam: Adam の学習係数の分散を考えたOptimizerの論文紹介 - nykergoto’s blog
            • アメリカテック企業の個人的な採用経験から学歴とアメリカ就職の関係を紐解く無謀な試み|Yuki Nakazato

              少し前に学歴と海外就職の話が話題になっていた。みなさん色々と意見をぶら下げていてとても面白く読ませて頂いた。一方で、実際にHiring Manager (HM)としての経験をベースに語っている事例が少なかったこともあって、自分の経験を還元して少しでも海外就職希望の人の役に立つよう、今までの経験を少し纏めてみようと思うに至ったのでこんなNoteを書くことにした。炎上しないといいなぁと思いながら書いてたら筆が進まずPublishするまでにすごい時間がかかってしまった。。 誰が書いているか一応誰がどんな立場で書いているかわかって頂いた方がいいかなと思うので書いておくと、アメリカのAWSという会社で働いている三十代半ばの男性です。職業はProduct Managerで、MBAをUC Berkeley HaasというアメリカのTop 10の学校でとっています。AmazonのMBA向けのUS Lead

                アメリカテック企業の個人的な採用経験から学歴とアメリカ就職の関係を紐解く無謀な試み|Yuki Nakazato
              • Greg Frost-Arnold「「分析哲学」の興隆: いつ、どのようにして人々は自らを「分析哲学者」と呼ぶようになったのか - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

                Frost-Arnold, Greg (2017). The Rise of ‘Analytic Philosophy’: When and How Did People Begin Calling Themselves ‘Analytic Philosophers’? In Sandra Lapointe & Christopher Pincock (eds.), Innovations in the History of Analytical Philosophy. Palgrave Macmillan. pp. 27-67. タイトルは「分析哲学」が括弧に入っているのがポイントで、「分析哲学の興隆」ではなく、「語「分析哲学」の興隆」。「分析哲学」という用語の普及の歴史を追った論文。 目次 1 序 2 動機 3 いつ? 3-1 境界を見る: ネーゲルの記事、最初の教科書、最初のアンソロ

                  Greg Frost-Arnold「「分析哲学」の興隆: いつ、どのようにして人々は自らを「分析哲学者」と呼ぶようになったのか - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
                • 相鉄沿線から東京メトロ沿線へ―実質的に複数経路が利用できる定期券についての考察― - とみしゅーの雑記帳

                  相鉄沿線民の通勤経路についての悩み IC定期券の乗り越し精算ルール活用の可能性の検討 鉄道会社の公式見解をインターネット上で探す 各社のお問い合わせセンターへの問い合わせと結果 注意点と構造的な問題点 本ブログを始めたのは2015年だったが、本格的な投稿は2016年に1本したのみで、実に7年近く放置してしまった。3日坊主にすら及ばない。しかし、このたびぜひブログとして書いておきたいまとまったネタが出て来たので、久しぶりにブログを公開することにした。新規開業した、相鉄/東急新横浜線に関する定期券をめぐる問題である。 相鉄沿線民の通勤経路についての悩み 去る2023年3月18日に、相鉄新横浜線の羽沢横浜国大~新横浜と東急新横浜線の新横浜~日吉が開通した。これにより、相鉄沿線から東急を経由して都心に至るネットワークが形成されたことになる。注意深いフォロワーの皆様はお気づきかもしれないが、これを見

                    相鉄沿線から東京メトロ沿線へ―実質的に複数経路が利用できる定期券についての考察― - とみしゅーの雑記帳
                  • フィヨルドブートキャンプはぼったくりか?

                    これはフィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2021 - Adventarの5日目の記事です。 フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2021 - Adventarもどうぞ。 昨日はitsさんの テスト技法 ブラックボックステストの概要と設計手法について でした。 まず、最初に私はフィヨルドブートキャンプ(以下FBC)のメンターをしているので関係者視点である事を言っておきます。 私はおカネの話が好きなので、おカネの面から入学を検討している方、現役の生徒さんに安心して欲しいと思って書くことにしました。 結論# (前置きで分かりますが)結論から言うとぼったくりでは無いです。 理由を一言で言うとぼったくるとメンターが辞めてしまうからぼったくれないからです。 運営側の登場人物# 前提として、FBCで教える側の登場人物を解説しておく

                    • ここまで調べた 持将棋と千日手【2】「千日手」編|将棋史学同人

                      〈著〉けんゆう 〈監修〉将棋史学同人 千日手 千日手の現行規定は以下のようになっています。 1. 同一局面が4回現れた時点で「千日手」となり、無勝負とする。また、循環手順の途中で両者合意があった場合には、同一局面4回未満であっても千日手指し直しを認める。 2. 千日手が成立していた場合でも、両対局者が指し継いだ時点で千日手を打開したものとみなし、同一局面に戻らない限り、指し直しとはしない。 3. 連続王手の千日手は反則である(第8条反則の第7参照)。なお、同一局面とは、「盤面・両者の持駒・手番」がすべて同一を意味する。 ※第8条第7項 連続王手の千日手とは、同一局面が4回出現した一連の手順中、片方の手がすべて王手だった場合を指し、王手を続けた側がその時点で負けとなる。 従って開始局面により、連続王手の千日手成立局面が王手をかけた状態と王手を解除した状態の二つのケースがある。 [1]こちらも

                        ここまで調べた 持将棋と千日手【2】「千日手」編|将棋史学同人
                      • id:jou2 ツリーを遡ったら最初に引用RTしたのは安全ピンアイコン(察し)だしF/F比率も似たもんだし、RT数も大した差がないのになぜ吉澤君だけに言うの? そしてそれらの要素が本論に関係あるの? - Fubar のブックマーク / はてなブックマーク

                        id:jou2 ツリーを遡ったら最初に引用RTしたのは安全ピンアイコン(察し)だしF/F比率も似たもんだし、RT数も大した差がないのになぜ吉澤君だけに言うの? そしてそれらの要素が本論に関係あるの? 差別

                          id:jou2 ツリーを遡ったら最初に引用RTしたのは安全ピンアイコン(察し)だしF/F比率も似たもんだし、RT数も大した差がないのになぜ吉澤君だけに言うの? そしてそれらの要素が本論に関係あるの? - Fubar のブックマーク / はてなブックマーク
                        1