並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

東京工業大学の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 第1回 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文 | 國分功一郎×中島岳志「立ち尽くす思想」 | 國分功一郎 , 中島岳志 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

    著者: 國分功一郎 , 中島岳志 哲学者・國分功一郎さんの『中動態の世界 意志と責任の考古学』がついに文庫化! それを記念して、政治学者・中島岳志さんとの対談をお送りします。 対談は6年前、2019年1月に実施。当時、東京工業大学(現・東京科学大学)の「同僚」で、かつ「同学年」のふたりが、それぞれの著作(『中動態の世界』や『親鸞と日本主義』など)について語り合いました。『中動態の世界』で國分さんが、「いまわれわれは言語と思考の関係を社会や歴史のなかで考えるという、ある意味では当たり前の出発点に立っている」と述べたように、「言葉」についてスタートした対談は、やがて政治や思想といった領域にまで広く深く展開していきます。知性と覚悟にみちあふれた濃厚な議論をお見逃しなく! 【第1回】 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文(4月4日配信) 【第2回】 尻の政治――立憲主義と民主主義(4月

      第1回 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文 | 國分功一郎×中島岳志「立ち尽くす思想」 | 國分功一郎 , 中島岳志 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
    • 王道にして異端なゲーム作り 「サガ」シリーズの生みの親・河津秋敏のクリエイティブを追う

      王家に生まれながら術の適性がなかった子ギュスターヴと、両親の死にまつわる“エッグ”という存在を追いかけるウィル・ナイツの物語が交錯していくRPG『サガ フロンティア2』。このたび、26年の時を経てついにリマスター版が発売された。 本作のディレクションを担当したのは「サガ」シリーズの生みの親である河津秋敏氏(以下、敬称略)。スクウェア(現スクウェア・エニックス)の黎明期から国産RPGを作り上げてきた河津は、いまだに最前線でクリエイティブを発揮し続けている。 今回はそんな河津の来歴を追いかけつつ、彼が作り上げてきた名作たちを紹介していきたい。 スクウェア入社~『魔界塔士Sa・Ga』 1962年に熊本県で生まれた河津は、東京工業大学理工学科に進学。Apple IIを購入した友人らとともに海外のボードゲームを遊んでいくうちに、コンピュータゲーム作りに興味を持つこととなった。 https://www

        王道にして異端なゲーム作り 「サガ」シリーズの生みの親・河津秋敏のクリエイティブを追う
      • ChatGPT4o(GPT-4o)の画像生成とは?使い方や料金、プロンプトを解説! | AI総合研究所

        この記事のポイント ChatGPT-4oの画像生成は、DALL·Eベースの画像生成が統合され、画像の編集も可能に無料プランと有料プランでは使える回数や機能に差がある画像生成のコツは「構造化されたプロンプト」と「段階的な修正」ジブリ風イラストやアニメ調など、幅広いデザインに対応広告画像、資料作成、SNS投稿など、ビジネス利用にも最適 Microsoft MVP・AIパートナー。LinkX Japan株式会社 代表取締役。東京工業大学大学院にて自然言語処理・金融工学を研究。NHK放送技術研究所でAI・ブロックチェーンの研究開発に従事し、国際学会・ジャーナルでの発表多数。経営情報学会 優秀賞受賞。シンガポールでWeb3企業を創業後、現在は企業向けAI導入・DX推進を支援。 2025年に入り、ChatGPT 4oはついに“画像も描ける”ようになりました。 では、今までの画像生成と何が違うのでしょう

        • 第1回 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文 | 國分功一郎×中島岳志「立ち尽くす思想」 | 國分功一郎 , 中島岳志 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社

          著者: 國分功一郎 , 中島岳志 哲学者・國分功一郎さんの『中動態の世界 意志と責任の考古学』がついに文庫化! それを記念して、政治学者・中島岳志さんとの対談をお送りします。 対談は6年前、2019年1月に実施。当時、東京工業大学(現・東京科学大学)の「同僚」で、かつ「同学年」のふたりが、それぞれの著作(『中動態の世界』や『親鸞と日本主義』など)について語り合いました。『中動態の世界』で國分さんが、「いまわれわれは言語と思考の関係を社会や歴史のなかで考えるという、ある意味では当たり前の出発点に立っている」と述べたように、「言葉」についてスタートした対談は、やがて政治や思想といった領域にまで広く深く展開していきます。知性と覚悟にみちあふれた濃厚な議論をお見逃しなく! 【第1回】 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文(4月4日配信) 【第2回】 尻の政治――立憲主義と民主主義(4月

            第1回 言葉はどこからやって来るのか――中動態と与格構文 | 國分功一郎×中島岳志「立ち尽くす思想」 | 國分功一郎 , 中島岳志 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
          • 学振特別研究員になるために~2026年度申請版 | ドクセル

            学振特別研究員になるために 研究費を獲得するための申請書のコツ (2026年度申請版) 東京科学大学 情報理工学院 情報工学系 大上 雅史 [email protected] 准教授 私はナニモノか? • 大上 雅史(おおうえ まさひと) – 現在,東京科学大学 情報理工学院の准教授 • 助教(任期付)→助教(テニュアトラック)→テニュア化昇進 – 学振DC1,学振PDの採用を経験 – 主な研究内容はバイオインフォマティクス • 計算機による生命科学の研究 • 分子間相互作用や創薬支援の計算技術に興味があります • AI、シミュレーション、TSUBAME/ABCI/富岳を使った並列計算など 学振特別研究員になるために(2026年度版) 大上雅史 2 略歴 2002年4月~2007年3月 石川工業高等専門学校 電子情報工学科 2007年4月~2009年3月 東京工業大学 工学部 情報工学科(

              学振特別研究員になるために~2026年度申請版 | ドクセル
            • 不正で作られた正しい世界(アイドルオタク人生録 vol.10 前編)|くらそめ

              まえがき 正直、この記事を公開しても良いかどうか、迷っていた。 この記事が扱うのは、「最前管理」と言われるオタクの中でも中心的な存在だった「まめぞー」という男性である。 最前管理という言葉を聞いて良いイメージを持つ人は少ないだろう。 だが、改めて考え直した。このシリーズはアイドルオタクの生き方を残していきたいというのが大上段の目的にある。そうした文脈からとらえれば、平成、令和のアイドル史に確実に残る「最前管理」という文化について、これほど生きたアーカイブはないのではないか……そう思い直して、記事を書き公開することにした。 読んでいて、嫌悪感を覚える部分がある人もいるだろう。共感は不要だが、「こういう生き方もある」と知ってほしい。それが筆者の願いだ。 彼は必ずしも嫌われ者のオタクだったわけではない。むしろ、彼はとても多くの人に好かれていた。彼には2月9日に100人を集めてパーティーができるほ

                不正で作られた正しい世界(アイドルオタク人生録 vol.10 前編)|くらそめ
              • 【AIでジブリ風画像】ChatGPTで無料の画像生成のやり方と著作権を紹介 | AI総合研究所

                この記事のポイント GPT-4oでは自己回帰型モデルによる高品質な画像生成が可能にChatGPT上で簡単にジブリ風画像が作れる無料プランでも1日3枚まで画像生成が可能生成エラーは指示内容や画像サイズに注意すれば回避可能著作権・倫理的な配慮が必要 Microsoft MVP・AIパートナー。LinkX Japan株式会社 代表取締役。東京工業大学大学院にて自然言語処理・金融工学を研究。NHK放送技術研究所でAI・ブロックチェーンの研究開発に従事し、国際学会・ジャーナルでの発表多数。経営情報学会 優秀賞受賞。シンガポールでWeb3企業を創業後、現在は企業向けAI導入・DX推進を支援。 2025年3月、OpenAIがリリースした最新モデル「GPT-4o」では、テキスト生成に加えて画像生成機能も搭載され、大きな注目を集めています。 中でも話題なのが「ジブリ風イラスト」の生成。 ChatGPT(チャ

                1