並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 134 件 / 134件

新着順 人気順

歌詞カード 著作権の検索結果121 - 134 件 / 134件

  • ゴンドラの唄 - Wikisource

    姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 発表:1915年(第一次芸術座の劇『その前夜』劇中歌・歌:松井須磨子) 底本伊藤久男/奈良光枝『ゴンドラの唄/さすらいの唄』(EPレコード・日本コロムビア)の歌詞カード 関連項目 カチューシャの唄 その前夜(en, ru) - ツルゲーネフの小説 即興詩人 - アンデルセンの小説 私の履歴書/吉井勇 いのち短し恋せよ乙女 紅き唇褪せぬ間に 熱き血潮の冷えぬ間に 明日の月日はないものを いのち短し恋せよ乙女 いざ手をとりてかの舟に いざ燃ゆる頬を君が頬に こヽには誰も来ぬものを いのち短し恋せよ乙女 黒髪の色褪せぬ間に 心のほのほ消えぬ間に 今日はふたたび来ぬものを この著作物は、1960年に著作者が亡くなって(団体著作物にあっては公表又は創作されて)いるため、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の発効日(2018年

    • 「初音ミク -Project DIVA-」最新ムービーを4Gamerにアップ&販売店別予約特典が公開

      「初音ミク -Project DIVA-」最新ムービーを4Gamerにアップ&販売店別予約特典が公開 編集部:ONO 7月2日に発売予定のPSP用ソフト「初音ミク -Project DIVA-」の最新プロモーションムービーを4Gamerにアップした。ゲームシステムやモジュールコンバートなど,本作の特徴が一目で分かる内容になっているので,本作が気になっている人はぜひチェックしてほしい。 また,本作の販売店別の予約特典が公開された。対象店舗で予約した人には,通常の予約特典にプラスしてさまざまなプレミアムグッズがプレゼントされる。なお,今回の特典はそれぞれの店舗でしか入手できないレアアイテムで,数量にも限りがあるとのこと。以下にその一覧をリリース文とともに掲載しておく。購入予定の人は,どの店舗で予約をするかじっくり選んで決めてほしい。なお,予約するときは,予約特典が希望のものと一致しているか事前

        「初音ミク -Project DIVA-」最新ムービーを4Gamerにアップ&販売店別予約特典が公開
      • 元気ですか (河島英五の曲) - Wikipedia

        「元気ですか」(げんきですか)は、河島英五の曲。 概要[編集] 河島英五が東北電力株式会社の企業イメージCMのために、作詞・作曲した曲である。かつてこの曲は、東北電力に音源があり、以前は東北電力へ問い合わせすると、歌詞カードと曲入りテープを入手することができた[1]が、現在はCDリリースされたため、著作権などの問題から音源を提供することはしていない。 毎年8月に秋田県大仙市で行われる大曲全国花火競技大会で東北電力提供の花火が打ち上げられる際には、この曲がフルコーラスでかかる。 永らく商品化はされていなかったが、2011年5月25日に発売された「『旧友再会』〜ベスト オブ 河島英五〜」に、モノラル音源のフルコーラス版が収録された(編曲:服部克久)。 同曲を使う東北電力のCMは一社提供番組を中心に長く放映され、2001年4月に河島が死去した後も放送を続けてきたが、東日本大震災の影響で広告活動が

        • 人気サイト「今日もやられやく」管理人に割れ厨疑惑 コメント欄発火中

          1 : アカヤガラ(関西地方):2010/05/19(水) 11:33:56.84 ID:MvtYHpAW ?PLT(12000) ポイント特典 けいおんスレのまとめで有名な「今日◎やら○○○」管理人に 割れ厨疑惑が発生しています。疑惑の発言はこちら。 >この「Genius…!?」って何だろうね 新曲かな? 「Genius…!?」はご存知けいおん2期OP「GO!GO!MANIAC」の カップリング曲。管理人は唯儲を自称しており、疑惑のCDも 複数買いしたと発言していたのですが、一体何故カップリング曲を 新曲だと勘違いしてしまったのでしょう? ↓コメント欄では「Genius…!?が新曲って言うのはネタだよな 」 「散々CD買ってるとかほざいてる癖にGenius知らないとかどういう事だよ 聞いてんのかちゃんと答えろよ 」などと困惑が広がっています ttp://yunakiti.blog79.f

          • レジーのブログ(旧) 「音楽メディアユーザー実態調査」から見る今時のリスナー像 -「音楽」と「お金」の不安定な関係

            15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! 司会者「パスピエの新曲「on the air」の音源が公開になりました」 レジー「これマジで売れるんじゃないか」 司会者「パスピエについて詳しく知りたい方はこの記事とこの記事をご覧ください」 レジー「これを機に過去音源もあたってみることをお勧めします。この曲がツボだった人は「ONOMIMONO」の方がはまる気がするし、もうちょい荒々しい方がいいなあって人は「わたし開花したわ」の方がしっくりくるかと」 司会者「TOKYO FMのキャンペーンソングのようですね」 レジー「TOKYO FMは僕にとってすごく重要なラジオ局です」 司会者「ほう」 レジー「小学校5年生の時に、この局で土曜日の1時からやってたカウントダウン番組を聴き始めたのがポップミュージックとの出会いな

            • haruomi hosono 1981

              1981/01/01 『スーパーアート・ゴクー』2月号(パルコ出版)発売。 選盤、インタビュー/JACKET SELECTION これからは、覚悟の時代だ 1981/01/08 13:15 テレビ朝日『徹子の部屋』放送。 司会:黒柳徹子 「YMOのひとりとして呼ばれたんだ」(1) 「一人だけ」(2) 1981/01/09 『横尾忠則展覧会』トーク・イベントに出演。西武百貨店渋谷店B館8階特設会場。福沢もろと会う。 横尾忠則の証言 「正月二日から渋谷西武で二十余年間に制作したデザイン、絵画、版画、ビデオなどほぼ全作品を展示するという大規模な個展を開催」(3) 「期間中対談や講演を行なった。」(3) 「本日のゲストはYMOの細野晴臣君と高橋睦郎君。」(4) 「イベンントハウスには店員100人をオーバーして300人も押し寄せる。本当に押し寄せるという感じであった。細野君が現れただけでも大変なとこ

              • 助けてCDが売れてるの! あれ? : まとめたニュース

                2013年08月24日 Tweet 助けてCDが売れてるの! あれ? 音楽関連│20:15│コメント(67) 1 : ウエスタンラリアット(WiMAX) :2013/08/24(土) 18:59:22.07 ID:oHRIDb6q0● BE:111040447-PLT(12000) ポイント特典 音楽CDが売れるのは日本だけ? ストリーミング全盛の世界に逆行 世界各国で音楽CDの売上が減少している一方、日本ではCDの売上が増加している。日本レコード協会によると、2012年の音楽ソフト(CD・DVDなど)の売上は約3108億円で、前年比110%だった。 世界音楽売上トップ3ヶ国のうち、日本の音楽ソフトの売上比率は80%で、英国(49%)、米国(34%)に比べ、極めて高かった。 一方、日本の有料配信の売上は17%と低く、多くの国では増加傾向にあるのに対し、前年比75%と減少している。 世界各国

                  助けてCDが売れてるの! あれ? : まとめたニュース
                • 中村佑介 公式ブログ

                  2021年8月3日にASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューシングル『エンパシー』がリリースされます。アジカンも結成25周年、インディー盤『崩壊アンプリファー』(2002年|僕はここからジャケット担当)から数えても20年弱という、バンドが一時休止もなくコンスタントに活動してきたことを考えると途方もない年月です。 その20年弱をまとめたCDアートワーク全集『PLAY』 https://www.amazon.co.jp/dp/4864108404 同じ人と同じことを20年以上続けてるって、自分ごととして捉えたらなかなかないですよね。学校は6年や3年や4年で卒業だし、いいと思って入社しても10年で離れてしまったり。昔仲良かった人、昔好きだったもの。成長と呼んでいいのかわかりませんが、人の心は移動してゆくのが常です。そんな中彼らは続けた。続けられた。ジャケットを描くにあたり、曲を噛

                    中村佑介 公式ブログ
                  • CDが売れないのは、終点が同じだからかもしれない・・。ネット配信主流の時代にCDを買う意味って、なんだろう?:Blog紹介しちゃいます。

                    CDが売れないのは、終点が同じだからかもしれない・・。ネット配信主流の時代にCDを買う意味って、なんだろう? CD関連の記事が続いていますが、ご勘弁を・・・(笑) CD不況が騒がれていますが、ここ1〜2ヶ月ぐらいのiPod touchの記事やニュースを見ていて、CDが売れない理由は『終点が同じだから?』なんじゃないかと思ったんです。 ・ランキング-ORICON STYLE: 曲をiPodやiPod touchに入れている人も多いと思います。自分もCDを買ったり、レンタルしてきた時には、曲を聴く前にMDやiTunesに入れてしまいます。で、結局の話なんですが、CDを買ったとしても、ネットからダウンロードしたとしても、終着点は2パターンくらいしか無いんじゃないでしょうか? あっちの世界の行動がCDの売り上げに影響する話が中心になっていますけど、以外とリアルな世界の方にCDの売り上げ不振の影響が

                    • 音楽用語と意味が簡単に検索できる便利な一覧

                      音楽の用語はとても専門性があるので、知らないと意味が理解できません。ここでは意味も合わせてチェックできます。 あ行 アーティスト印税 →歌唱印税 アーシー ソウルフルやファンキーに近く、黒人らしいスタイルを示す。 アーティキュレーション フレーズ内の細かい部分の表現法。スタッカート、 レガート、音の区切りなど。 IFMP →青楽制作者連盟 lFP 1933年に設立された全世界のレコード産業 を代表する唯一の国際機関。国際レコード・ ビデオ製作者連盟という。レコード製作者の 権益を保護する目的で活動しており、海賊版 の排除、私的録音・録画問題、レンタル・レコード問題などに積極的に取り組んでいる。ち なみIFPIとはInternatiOnal Federation of PhOnO_graphic lndustryの略である。 アインザッツ 入ることの意味。楽器の弾き始め、歌い出し、ワーガなど

                      • ありがとう富田倫生さん: ポシブル堂書店からのお知らせ

                        25日に東京千代田区(帝国劇場隣)にある東京會舘で行われた「富田倫生追悼イベント」に参加して来ました。 この会は、記念シンポジウムとお別れ会の二部構成になっています。 シンポジウムの様子は、ニコニコ生放送で生中継されました。現在、タイムシフトで見られますので、興味のある方はぜひご覧ください(リンクを、クリック。要ログイン)。 台風20号が近づく中、小雨模様の東京でしたが大荒れになることもなくまさに悲しみの涙雨という感じでした。新橋にて用を済ませて徒歩で東京會舘へ出かけます。 シンポジウムの会場は9階で行われました。会場では青空文庫の方々やボイジャーの方々などがイベントスタッフとして忙しくされていました。受付でシンポジウムとお別れ会の受付を済ませ会場内へ。貴重なお話を聞き逃さないためにも(そして写真撮影するためにも)一番前の席へと向かいます。店長の後ろは報道関係者席でした。 シンポジウム

                        • BGM (YMOのアルバム) - Wikipedia

                          『BGM』(ビー・ジー・エム)は、日本の音楽グループであるYMOの5作目のアルバム。1981年3月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が行い、ピーター・バラカンが英訳している。作曲はメンバー3人の他に松武秀樹が担当、プロデューサーは細野が担当している。 先行シングルはなく、後にシングルカットとして「キュー」、「マス」がリリースされた。 本作は坂本龍一のソロアルバム 『B-2ユニット』(1980年) と、加藤和彦の 『うたかたのオペラ』 (1980年)の2枚のアルバムからおもなインスピレーションを得て制作されたアルバムである[2][3]。YMO結成当初は覆面バンドとして進めたかったが、前作であまりにも売れすぎ、世間からは個人のキャラクターをさらに求められた。そのため、このアルバム以降、個人の顔と音楽性を前面に出すこととなった[4]。細野はYMOのベ

                          • 基本その7 著作権保護期間

                            ◆著作権の寿命 文化は過去のさまざまな文化の影響を受けて発展してきました。どんなに優れた芸術家も、すぐれた先人から影響を受けていない人はいないでしょう。「真似る」ということは文化の発展にとって重要です。日本語の「学ぶ」という言葉が「真似ぶ」という古語を語源とするという話があります。著作物は一定の期間を過ぎれば、社会全体にとっての文化的遺産として扱い、自由に真似ることができると考えるのが当然です。もともと著作権は文化の発展のために認められた財産権なのですから、著作者の創作意欲に関係なく無用に長い期間保護されてしまうのはおかしなことです。特定の人間が表現を不当に長い期間にわたって独占することは、文化の発展に寄与した過去の先人に対しても失礼なことだと思います。 著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム - thinkcopyright.org ◆保護期間の計算 著作物を利用する際には著

                            • 陽水「もう誰も音楽にお金なんか払わないよ」 ユーミン「音楽に金払う事自体間違ってたのかも」|ピカピカニュース2ch

                              陽水「もう誰も音楽にお金なんか払わないよ」 ユーミン「音楽に金払う事自体間違ってたのかも」 2011年08月13日0時5分  カテゴリ:芸能 コメント数(0) Tweet 1:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/12(金) 21:36:05.10 ID:o2fDetgH0 3年間にわたってお届けした松任谷由実さんの対談企画「yumiyoriな話」。今回で最終回を迎えることになりました。 松任谷(以下M) 今回、最終回なんだけど、陽水さんとの対談は、ラジオなどで話が来ても温存してるところがあったの。 井上(以下I) 切り札として? 光栄に思います。 M 私が馬車馬のように働いていたバブル後期頃、プライベートな場で、「あなたも終戦工作が大変ね」って言ったの覚えている? I そんな生意気言いましたかね。 M 「終戦工作なんてしないよ。競走馬のように玉砕するんだから」と、返した覚えが