並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 153件

新着順 人気順

泣いていた 韓国語の検索結果81 - 120 件 / 153件

  • 慰安婦のウソを世界中に広めた日本人運動家リスト - 朝日新聞などによる捏造報道の真実 | ホットニュース (HOTNEWS)

    慰安婦のウソを世界中に広めた日本人運動家リスト - 朝日新聞などによる捏造報道の真実更新日:2020-08-10拡散応援希望 黒い闇『慰安婦問題のウソを世界へ広めた"日本人"運動家』 朝日新聞による慰安婦捏造報道の真実とは? 本稿では 元市議会議員の記事とYouTube動画従軍慰安婦問題の嘘を世界中に広めた日本人運動家の氏名 についてお伝えする。 目次 【記事】慰安婦問題って何? なぜ日本だけが叩かれるの? なぜいつまでも蒸し返されるか?(2013年7月) 英国は、米国・インドと仲良くやっている。香港と英国も同じ。かの国は元はといえば、英国の植民地であった。日本も韓国と仲良くしようと考えているのだが、戦後70年を経ても両国は緊張関係にあり、韓国では時に強烈な反日デモが行われている。 朴槿恵大統領は、日本は1000年先も敵だと言い、慰安婦の胸像を日本大使館の前に据えている。 日本政府は、19

      慰安婦のウソを世界中に広めた日本人運動家リスト - 朝日新聞などによる捏造報道の真実 | ホットニュース (HOTNEWS)
    • 韓国ドラマから随分飛躍 - それでもやっぱりお気楽日和

      韓国のドラマを見終わった。 ずっと字幕で見ていたので耳に韓国語独特の語尾のイントネーションが残っているくらいだ。 偏見でアジアのドラマは面白くないと勝手に意味もなく思い込んでいたが、最近稀に見るのめり込みようで息子にも勧めた。 「俺は、いいから」 「そんな事言わないで。日本企業とよく似た体質で違和感なく観られるって。社会に出るとこんな感じかって、理不尽さも具体的に擬似体験できるってば。私のこれまでのドラマを選ぶセンスは認めてるでしょ?1話だけでも騙されたと思って観てみてよ」 親が息子に自慢するのが面白いドラマを嗅ぎ分ける能力だと言うところが我ながら情けないが、胸を張って主張した。 そして奴も騙された。翌朝、「あれ、いいな」と言い、数日後には私より先に全話み終わっていた。 ドラマの中では韓国の若者が企業の中で大人の中で、自分を見失い、傷つき、踏ん張り、成長させ、また傷つく。少しづつズルさも覚

        韓国ドラマから随分飛躍 - それでもやっぱりお気楽日和
      • 2年半ぶりの対面コンサートが中止になったよ⭐︎ - そういえば

        やっほー! 帰りの飛行機の窓から撮った切ない写真 今日はとっても不幸なオタクの話を聞いて、「なあんだ!わたしより不幸なオタクいるじゃん!」って元気になってもらうためにブログを書きます。 プラス、コロナ禍で韓国に行くまで、行ってみてどうだったかとかも書いて、今から渡韓しようとしてる健気なオタクの参考にになったらと思います。 結論から言うと、2年半ぶりのNCT DREAMの単独コンサートが中止になったよ⭐︎ 中止になって精神が死ぬまでの過程を渡韓準備と併せて順を追って説明しようと思います。 1、観光ビザを取る 韓国にはそれまで長期滞在ビザがなければ入国出来なかったのですが、2022年6月から観光ビザが個人にも発行され、入国できるというニュースが舞い込みました。 このときから、NCT DREAM*1が韓国で単独コンサートをするという噂は耳にしており、絶対に逃せない現場だったので早速ビザを申請する

          2年半ぶりの対面コンサートが中止になったよ⭐︎ - そういえば
        • [魚拓] 山上徹也容疑者 Twitter 投稿全文 | 安倍晋三銃撃事件 - 山上全文

          安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件で逮捕された山上徹也容疑者のものと目される Twitter アカウント(@333_hill)によるツイート全文。 RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党

          • 韓国ドラマ 「ラケット少年団」 感想 男子バドミントンの感動コメディ - 韓ドラ そら豆のブログ

            中学生役でタン・ジュンサン、キム・ガンフン出演、田舎のバドミントン部がくり広げる愛と友情の青春感動作 ゲームとBTSが好きな、ラケット少年たちが がんばるわけは… 出典 SBS公式ポスター 演出 チョ・ヨングァン  「私の期限は49日」,「野王」,「ジキルとハイドに恋した私」,「被告人」,「胸部外科」 脚本 チョン・ボフン  「刑務所のルールブック」 制作  Panエンターテインメント  「冬のソナタ」「太陽を抱く月」,「サム、マイウェイ~恋の一発逆転!」「キルミーヒールミー」,「ドクターズ~恋する気持ち」,「平日午後3時の恋人たち」,「椿の花咲く頃」 ラケット少年団  (全16話) あらすじ 感想  感動コメディでした 感動作 ★6の理由 男子バドミントン スマッシュは世界最速 OST キャスト 主要キャスト/海南西中学バドミントン部 ヘナン第一女子中学校バドミントン部 バドミントン部コ

              韓国ドラマ 「ラケット少年団」 感想 男子バドミントンの感動コメディ - 韓ドラ そら豆のブログ
            • 韓国オタ活で驚愕したこと。 - 繊細さんが、今日も行く

              ブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます。 これまで何度かお話させていただきましたが、私はK-POPファンです。 二人になった東方神起から始まり、かれこれ8年くらいオタクをしています。 オタ活については本当にさまざまな思い出がありますが、今日はそのなかでも「これは日本では絶対にない!」と思った出来事について書きたいと思います。 K-POPに興味のない方でも楽しんでいただける内容だと思いますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪ NCTショーケース前日 NCTショーケース当日 そのとき轟音が。。。 NCTショーケース前日 2018年3月、娘と私はNCTというグループのショーケースに参戦するために渡韓しました。 このショーケースは、当時絶賛売出し中だったNCTを大々的に宣伝するためのもので、韓国在住の人たちは当選しさえすれば確か数千円で入場できるタイプのものでした。 しかし、私

                韓国オタ活で驚愕したこと。 - 繊細さんが、今日も行く
              • 韓国ドラマ 「ハイバイ ママ!」 感想 幽霊が生き返るのおかしくない? - 韓ドラ そら豆のブログ

                キム・テヒ「ヨンパリ」から5年ぶりのドラマ復帰作品 死後4年で生き返った幽霊に居場所はあるのか? 娘を見守るゴーストママの ヒューマンファンタジー・・・いやコメディ? 出典 tvN公式ポスター 演出 ユ・ジェウォン 「ああ、私の幽霊さま」「空から降る一億の星」「ナイショの恋していいですか!?」「明日、キミと」 脚本 クォン・ヘジュ 「ゴーバック夫婦」 ハイバイ ママ! (全16話) あらすじ 感想 幽霊が生き返るのおかしくない? テーマは? 幽霊を題材にした韓国ドラマ キャスト 主要キャスト その他のキャスト 幽霊関係 最後に あわせて読みたい ハイバイ ママ! (全16話) ★★★★☆☆☆ 星4つ 韓国放送  放送日: 2020年2~4月 tvN 韓国語表記 하이바이, 마마! 英語表記 Hi Bye, Mama! 別タイトル ハイバイママ、バイバイママ 視聴方法 Netflix ※この

                  韓国ドラマ 「ハイバイ ママ!」 感想 幽霊が生き返るのおかしくない? - 韓ドラ そら豆のブログ
                • うまくいかないときは「私ってラッキー」と言ってみよう♪~ - ハッピーライフ専科

                  ☆彡私は運がいいから不運にはならない! 運のいい人は、自分がどんな目にあっても「不運」だとは思いません。 予定通りにいかなくても、「運が悪い」とは考えないで、「だったらこうしてみよう」と次にすることを考えます。 トーマス・エジソンはいつも次のように言っています。「失敗なんかしちゃいない。うまくいかない方法を見つけただけだ。次は別の方法でやればいい」と。 それでスランプを脱したら「ほうら、私は運がいい」と合点します。 まるで人生に展開する"波乗り"を楽しんでいるかのようです。 ※波乗りシンドバッド 渚のシンドバッド 1977 Pink Lady Nagisa No Sindbad そういう人たちに共通していることは「自分は運がいいから、人生は自分の思うようになっていく」と信じていることです。 松下幸之助は入社面接で「自分が運がいいと思うか」と尋ねて「運がいいと思っている人」だけを採用したとい

                  • 苦手な人と上手に楽しく付き合うコツと「魔法の言葉」とは? - ハッピーライフ専科

                    ☆彡ハッピーレッスン ✱苦手な人と上手に楽しく付き合うコツ・方法? 世の中にはどうも苦手だと思う人が必ず一人や二人いるものです。 そこで今日は苦手な人と上手に楽しく付き合う方法をお知らせします。 ◆苦手な人と上手に楽しく付き合うコツ2つ 一つ目は「共感する心」を持つことです。 魔法の言葉「そだねー、わかる」を活用しよう♪~ 曹洞宗の開祖である道元は「愛語は愛心から起こる。愛心は相手の気持ちに共感する心から生じる」という意味のことを述べました。 愛語とは仏教用語で「思いやりのこもった、愛情あふれる言葉という意味です。」 仏教は人に話しかける際には、この「愛語」を心掛けることが大切だと考えています。 「人と人がお互いに「愛語」で会話すれば円満な人間関係が生まれ、心穏やかに生きていける」と考えます。 人は苦手な人の言動には「どうして、あんなことを言うのだろう。アンビリバボー」と「どうかしてるんじ

                      苦手な人と上手に楽しく付き合うコツと「魔法の言葉」とは? - ハッピーライフ専科
                    • 韓国ドラマ「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想 あらすじ - 韓ドラ そら豆のブログ

                      日本の漫画本から始まった「カノ嘘」旋風の韓ドラ版 歌だけが取り柄のJKが出会った、正体を隠す若き天才作曲家との恋 音楽業界のタブーにも踏み込んだ問題作 出典  tvN公式ポスター 演出 キム・ジンミン 「傲慢と偏見」「結婚契約」 脚本 キム・ギョンミン 原作漫画 青木 琴美 「カノジョは嘘を愛しすぎてる」小学館 カノジョは嘘を愛しすぎてる (全16話) ★★★★★★☆ 星6つ 韓国放送 2017年 3月~5月  tvN 韓国語表記 그녀는 거짓말을 너무 사랑해 スポンサーリンク ネタバレなし あらすじ 歌だけがとりえで八百屋を営む祖母と暮らす女子高生ユン・ソリム(ジョイ/Red Velvet)。同級生のペク・ジヌ(ソンガン)とイ・ギュソン3人でバンドを組んでいた。 ある日、配達の途中見知らぬ男性に「スマホを貸して」と言われたソリム。彼女の目の前でスマホに生歌を録音し、直ぐに去っていったそ

                        韓国ドラマ「カノジョは嘘を愛しすぎてる」感想 あらすじ - 韓ドラ そら豆のブログ
                      • 「自分のことを『平凡な人です』と言っていた人たちが自分の記録を始めるのを見ると、すごく感動する。『やった!』と思う」イ・ラン『オオカミが現れた』インタビュー Interview with Lang Lee about “There is a Wolf”

                        「自分のことを『平凡な人です』と言っていた人たちが自分の記録を始めるのを見ると、すごく感動する。『やった!』と思う」イ・ラン『オオカミが現れた』インタビュー Interview with Lang Lee about “There is a Wolf” イ・ランが5年ぶりとなるアルバム『オオカミが現れた』をリリース(オリジナル・パッケージの日本盤は11月15日発売)。パーソナルな想いや痛みを語るように歌うイ・ランの音楽は、聴く者にも自然と自分の物語を語らせる力を持ち、本作に収録されている“よく聞いていますよ”や“患難の世代”のMVのコメント欄には様々な人々の人生の記録が溢れるほどに書き込まれている。イ・ランという呼び水は、大きく強い声がよく聞こえる社会の中で、小さくとも多くの声を響かせてくれ、自分は一人ではないと思わせてくれるのだ。 ―『オオカミが現れた』には、これまでの〈韓国で生まれたフ

                          「自分のことを『平凡な人です』と言っていた人たちが自分の記録を始めるのを見ると、すごく感動する。『やった!』と思う」イ・ラン『オオカミが現れた』インタビュー Interview with Lang Lee about “There is a Wolf”
                        • 「初心忘れるべからず」って、まさにこれ - MAMESHIBA DIARY

                          こんにちは! かほです! 毎年年始に、「今年やりたい100のこと」を決めてる私が、ひとつずつ達成して、報告していきます。 005. 初担当物件を成功させる - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2022年にやりたい100のこと 100 things what I want to do in 2022 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2022.03.01 こんにちは! かほです! 建築業界に転職して、もう間もなく1年が経とうとしています。 うちはリノベーションをしている会社で、 基本的には中古の一軒家をフルスケルトンにしての大規模工事。 お客様も建築にかなりこだわりのあ

                            「初心忘れるべからず」って、まさにこれ - MAMESHIBA DIARY
                          • 【韓国ドラマ】「愛の不時着」前と後、好きな韓ドラTOP3は? - 韓ドラ そら豆のブログ

                            こんにちは、そら豆です。 今回は、そら豆周辺にいる韓国ドラマ好き3人と、 好きな韓ドラTOP3について書きたいと思います。 韓国ドラマ好きたちの日々 韓国ドラマファンはどこにいる? リアルチング(友達) オンライン  SNSのK-アカウント 「愛の不時着」前と後、好きな韓ドラTOP3は? リアル 職場の同僚 韓ドラ歴半年のリコちゃん 韓ドラ歴10年以上のマユちゃん オンライン インスタからの~ 韓ドラ歴1年未満のキコちゃん 韓ドラ歴10年以上 そら豆のTOP3 最後に あわせて読みたい 韓国ドラマ好きたちの日々 韓国ドラマファンはどこにいる? 答え・・・どこにでもいる。 え?「私の周りにいない」ですって? いやいやいや、います!隠れて見えていないだけ。 よく見ればあちこちに。 リアルチング(友達) ・友達・・・仲良しグループの1人がハマると全員がハマる ・職場・・・毎日一番よく会う人と語り

                              【韓国ドラマ】「愛の不時着」前と後、好きな韓ドラTOP3は? - 韓ドラ そら豆のブログ
                            • 笑顔だけではないTWICEの物語。“Feel Special”が歌う痛みと愛 | CINRA

                              アジアのみならず、いまや世界各国でファンを獲得しているK-POP。その広がりと切っても切り離せないのが、独自とも言えるファンカルチャー、そしてアーティストとファンダムの間に築かれる相互関係だろう。本稿はK-POPとそれを取り巻く事象を、アーティストとファンダムの関係性や、そこに生まれる「物語」に光を当てながら批評するシリーズ第1弾。9月に韓国で新作『Feel Special』をリリースし、11月20日には日本での2ndアルバム『&TWICE』をリリースするTWICEを取り上げる。 先ほどまでK-POPガールズグループTWICEのファン、通称「ONCE」仲間と、新大久保にある居酒屋でマッコリを飲みながら、彼女たちの最新曲“Feel Special”について語り倒していた。リリースからおよそ2か月が経とうとしているこの曲について語るため集まったのはこれで何度目だろう。それだけ“Feel Spe

                                笑顔だけではないTWICEの物語。“Feel Special”が歌う痛みと愛 | CINRA
                              • 【今週のお題】「ゆっくり見たい映画」は号泣したイタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です - happykanapyのCebuライフ

                                みなさん、こんばんは! 今日も朝9時から韓国語の仕事を始めて先ほどまでしていました。 来週、Kindleで出版予定の電子書籍の読者限定特典を作っています。 週末もこの作業で掛かりっきりになりそうです。 さて、今週のお題に「ゆっくり見たい映画」があるのを見つけました。 今回はそれについて書いてみたいと思います。 私はあまり映画やドラマを多く見る方ではありません。 特にこちらに来てからはずっと忙しく仕事をしていたため、映画を観るまとまった時間を取れずにいました。 それで、私が今「ゆっくり見たい映画」は、イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です。 日本でも、何度かテレビで放送されているので、ご存じの方もいらっしゃるかも知れません。 観たことがなくても、おそらくこの映画の音楽は聞いたことがあると思います。 再現ドラマなどで良く耳にします。 この音楽も素晴らしく、ストーリー展開と相まって思わず

                                  【今週のお題】「ゆっくり見たい映画」は号泣したイタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です - happykanapyのCebuライフ
                                • 韓国ドラマ「キミはロボット(=君も人間か?)」感想 AIロボットの心とは - 韓ドラ そら豆のブログ

                                  愛情を受けて育ったAIロボットナム・シンⅢ 人工知能AIの心に着目した、ソ・ガンジュン主演の話題作 製作費約10億円投入のサイエンスフィクション ラブロマンス 出典 KBS公式HP 演出 チャ・ヨンフン「むやみに切なく」、ユン・ジョンホ 脚本 チョ・ジョンジュ「王女の男」 キミはロボット(全16話) あらすじ 感想 人工知能 AIとナム・シンⅢ タイトルについて キャスト 画像左から ナム・シン/ナム・シンⅢ役 ソ・ガンジュン カン・ソボン役 コン・スンヨン チ・ヨンフン役 イ・ジュニョク ソ・イェナ役 パク・ファニ オ・ローラ役 キム・ソンリョン ソ・ジョンギル役 ユ・オソン ナム・ゴンホ役 パク・ヨンギュ 他のキャスト OST 最後に 関連記事 キミはロボット(全16話) ★★★★★★☆ 星6つ 原題 君も人間か? 韓国放送 2018年6月〜8月 KBS 韓国語表記 너도 인간이니?

                                    韓国ドラマ「キミはロボット(=君も人間か?)」感想 AIロボットの心とは - 韓ドラ そら豆のブログ
                                  • 600記事達成!!! 今だからこそ、改めて自己紹介しよう - MAMESHIBA DIARY

                                    こんにちは! かほです! MAMESHIBA DIARYのかほとは こんな人です!!! 自己紹介します いつも読んでくださっている皆様も、最近読者登録していただいた皆様も、ふらっと通りがかり頂いた皆様も、どうもこんにちは! あるいはこんばんは! 去年の今頃同じように自己紹介を挙げたのですが読み返してみると1年で若干変わってるなぁというところがあったので今日はせっかくなので内容の更新がてら改めて自己紹介してみようと思います! あえて質問?項目は去年と同じにして(*'ω'*) でもちょっとは変えないと去年と全く一緒になるので今年は「最近の」縛りでいきます!(「最近のその他」って変な言葉。笑) 「最近の」基本プロフィール 名 前 :かほ 由 来 :苗字と合わせた響きらしい(漢字は神社で付けてもらった) 誕生日 :1994年8月生まれ 血液型 :A型 身 長 :163㎝ 髪 型 :NEW!!!明る

                                      600記事達成!!! 今だからこそ、改めて自己紹介しよう - MAMESHIBA DIARY
                                    • デヴィッド・グレーバーと東アジア/日本と韓国の友人からの追悼

                                      追悼 デヴィッド・グレーバー David Graeber and those of us in Japan and Korea 編集部より 追記:当初、英語版のみ掲載していた韓国の方々による追悼文であるが、日本語訳が完了したため(原文のハングルとともに)追加掲載をする運びとなった。非常に胸に迫る4本の追悼文(韓国でのグレーバー「読み」の早さも窺える)をぜひお目通しいだければ幸いである。 なお、これら追悼文は、遅れての掲載となったため、しばらくの間「はじめに」の後に4本続けて掲載させていただくこととした。 また、日本語では「デヴィッド」として記載されることの多い、グレーバーのファースト・ネームであるが、ハングルの表音表記に合わせ、今回の訳文では「デイヴィッド」で統一させていただいたことをお断りしておく。 韓国語からの日本語訳は今政肇氏によるもので、英語訳は今政氏とジェフ・ラザール氏によるもの

                                        デヴィッド・グレーバーと東アジア/日本と韓国の友人からの追悼
                                      • 別の人生だったら… 朝鮮戦争後に誕生した韓国孤児の問い

                                        韓国孤児をテーマにした映画『サイド・バイ・サイド』の企画展。韓国ソウルで開催(2919年7月31日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【10月6日 AFP】1985年のある夏の日、7歳のジョ・ユンファン(Jo Youn-hwan)さんは混雑する韓国・ソウルのバスターミナルで、泣きながら母親が戻って来るのをじっと待っていた。 バスターミナルで待っているようにとの母親の言葉に従っていたジョさんだったが、辺りが薄暗くなると不安がどんどん募っていった。そしてその後、母親が戻ってくることはなかったという。 ジョさんは韓国の孤児院に収容された。韓国は長年にわたって世界有数の養子輸出国だったが、養子を望む人にとってジョさんの年齢は高すぎたのだ。 新しい家族に引き取られることもなく、ジョさんは20歳になるまで施設で過ごした。ジョさんによると、施設は危険に満ち、厳しい階層的組織だったという。

                                          別の人生だったら… 朝鮮戦争後に誕生した韓国孤児の問い
                                        • 【特別お題】大好きな父に、今だからこそ話せること - MAMESHIBA DIARY

                                          こんにちは! かほです! 後悔は尽きないものですが だからこそ強く生きたい いまだからはなせること 特別お題「今だから話せること」 朝、マンションのエレベーターを降りた瞬間に正面から生暖かい風が吹いてきて、「冬が終わった」と思った。 春が近付いているということは、今年ももうすぐ祖父の命日が来る。 その瞬間ふと父のことが頭に浮かんだ。 父が亡くなる少し前の祖父の命日の朝、父は夢に祖父が出てきたと言っていた。 枕元に立って父に向って何か話しかけていたんだと。 「親父が会いに来た」と朝から嬉々として話す父を怪訝な顔で見つめる私。 その約3か月後、父は祖父のもとに逝った。 あの時自分が見ていた景色を鮮明に思い出して、急に目頭が熱くなった。 反抗期真っただ中の15歳の春先、父は突然亡くなった。 くも膜下出血だった。 もう少し詳しく話すなら、その4年前から末期癌を患っており、発見した時にはもう全身に転

                                            【特別お題】大好きな父に、今だからこそ話せること - MAMESHIBA DIARY
                                          • 長野県松本市に日帰り弾丸ひとり旅行ってきました! - MAMESHIBA DIARY

                                            こんにちは! かほです! お久しぶりの弾丸ひとり旅。 ゆったりした空気に満たされました! 松本市日帰り旅行の巻 先日、どうしても見に行きたい美術館の特別企画があって長野県松本市まで行ってきました! ちなみに松本市美術館のウィリアムモリス展です(*'ω'*) じっくりと書きたいところですが、今日は軽く時系列と写真だけ載せていこうと思います!(今回も素敵なカフェ4店舗巡れたので、カフェ巡り記事も書きたい!) 出発は朝6時前。 大阪は結構しっかり目の雨。 雨か…と思って、ちょっと行くことをためらってしまったけれどモリス展は6月4日まで! 今日を逃すともういけないぞ!?と重い腰を上げてちゃんと家を出ました! えらい、私! 松本駅に着くとものすごいいいお天気! 折り畳み傘とか日傘兼用じゃなくて普通の傘で来てしまったことを後悔するくらい晴れでした(。-`ω-) 10時に松本市に到着しました。 自宅から

                                              長野県松本市に日帰り弾丸ひとり旅行ってきました! - MAMESHIBA DIARY
                                            • 韓国映画『嘆きのピエタ』あらすじ感想:魂の抜けた借金取りのある男が学んだこと - Movie Magic

                                              NEW 韓国の巨匠キム・ギドク監督が製作した本作はヴェネツィア映画祭で最高賞にあたる金熊賞を受賞した。 ある借金取りの男と母親を名乗る女の物語をキリストと聖母マリア様に例えて韓国のダークな部分を独自の目線で描く。 ギドク監督の集大成とも言える『嘆きのピエタ』(피에타)を観てみよう。 サクッとあらすじ ある韓国の町工場。 全盛期の勢いは完全に衰え、活気さえも消え失せていた。死んだ工業地帯で借金取りをするイ・ガンドは、貧乏人を障がい者にして金を巻き上げていた。 ある者は腕を切断し、ある者は足を折った。人々の生活と平然とぶち壊し、無言でその場を立ち去る。 ある日母親を名乗る人物がガンドのもとに現れる。 30年前にまだ幼かったガンドを捨て姿を消した女を、はじめは無視しながらも、徐々に謎の感情を持つようになる。 やがてこれまで持ったこともなかった愛情を知るようになったガンドは、その女を母親として愛す

                                                韓国映画『嘆きのピエタ』あらすじ感想:魂の抜けた借金取りのある男が学んだこと - Movie Magic
                                              • BTSとミュージカルで韓国語を学ぶオタクの話 - Things I Didn't Know

                                                先日、BTSの所属事務所が語学学習コンテンツ『Learn Korean with BTS』を公開!わーすばらしい。心なしかわたしの周りでも韓国語の勉強はじめようって方が増えてきたような気がします。 kt.wowkorea.jp ということで、今回は語学学習をテーマに記事を書くことにしました。 わたしは留学経験もないし、まだまだ大したレベルじゃないので「こうして韓国語ができるようになった!」というお役立ち情報は提供できません。でも今すごく韓国語の勉強が楽しいんですよ。自分に合う勉強方法が定着してからは本当に楽しくて、予定のない休日なんかは起きてから寝るまでずっとノートに向かってることもあります。ですので、これは「楽しい」の部分をメインとしたエントリになると思います。 この記事ではこんな話をしていきます。 今の韓国語レベルとこれまでの勉強量について 外国語を学ぶ家族たちの話 英語をちょっとだけ

                                                  BTSとミュージカルで韓国語を学ぶオタクの話 - Things I Didn't Know
                                                • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年3月11日) - にゃん分間待ってやる

                                                  Googleトレンド検索急上昇ワード(2021年3月11日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 音楽の日 200,000 240,800 音楽の日 misia 音楽の日ツイッター 音楽の日順番 音楽の日タイムテーブル bts 音楽の日ファンモン 音楽の日 2020 音楽の日ジャニーズ 音楽の日 2021 タイムテーブル 音楽の日 bts 音楽の日 2021 2 ファンキーモンキーベイビーズ 100,000 88,000 ファンキーモンキーベイビーズモン吉 ファンキーモンキーベイビーズ歌詞 ファンキーモンキーベイビーズ解散理由 ファンキーモンキーベイビーズ復活 ファンキーモンキーベイビーズ曲 ファンキーモンキーベイビーズ加藤 ファンキーモンキーベイビーズ桜 ファンキーモンキーベイビーズ現在 ファンキーモンキーベイビーズ作詞作曲 3 宮脇咲良 50,000 196,

                                                    今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2021年3月11日) - にゃん分間待ってやる
                                                  • 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた : 哲学ニュースnwk

                                                    2023年08月15日00:00 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)23:56:28 ID:??? 埼玉の東京に近い町に住んでるんだが。 全然ニュースや、報道されないけど、毎週、隣国人からのデモ行進や大喧嘩など発生している。 あと、夜中に強引に女の人に抱き着いて、車に連れ込もうとし、サラリーマンたちが止めに入っているのも平然と駅前で発生している。 こないだ、NHKラジオ放送聞いて居たら、行き成り韓国語の変な放送に切り替わった。 無線かラジオやって居る奴なら分かるけど、まるで周波数を変えて行くかのように「ブー、ザザン」と音がして切り替わった。 こんな異常事態なのに、本当に新聞にもニュースにもならないんだよ! あと、マンションを建てるだ

                                                      【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』川口の外国人問題2014年の時点で既にヤバいことになっていた : 哲学ニュースnwk
                                                    • 韓国ドラマ 「アンナラスマナラ 魔法の旋律」 感想 ミュージカルは幻想か現実か・・・ - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                      チ・チャンウク主演の ミュージカル ドラマ ファン・イニョプ「女神降臨」&チェ・ソンウン「怪物」出演作 廃墟の遊園地に住むナゾの美男子はマジシャン?本物の魔術師? 出典 ©︎Netflix 公式ポスター 演出  キム・ソンユン 「恋するジェネレーション」,「梨泰院クラス」 脚本  キム・ミンジョン 「恋するジェネレーション」,「雲が描いた月明かり」,「バガボンド」, 原作  「Annarasumanara」ハ・イルグォン著 Naverウェブトゥーン[=WEB漫画] 2010-2011 制作  JTBCスタジオ アンナラ スマナラ ~魔法の旋律 (全6話) あらすじ 感想  ミュージカルは幻想か現実か・・・ 原作はLINEマンガに OST キャスト 主要キャスト その他のキャスト 最後に  魔法の旋律というか… あわせて読みたい アンナラ スマナラ ~魔法の旋律 (全6話) ★★★★☆☆☆ 

                                                        韓国ドラマ 「アンナラスマナラ 魔法の旋律」 感想 ミュージカルは幻想か現実か・・・ - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                      • 私、お祓いに行ってきました【お祓い当日前編】 - MAMESHIBA DIARY

                                                        こんにちは! かほです! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ※この記事は2020年8月に投稿したものを 編集と内容を見直し再投稿しております 元記事はこちら - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 約2年前、ひょんなことから職場の後輩に勧められてお祓いに行ってきました。 お祓いと言っても一般的な厄除けや無病息災、商売繁盛…ではないです。 夏の心霊番組の特集で見るような悪霊退散!は!の方です。 関西でも有数の、知る人ぞ知る最強のところにお邪魔しました。 今霊障に悩まされている方、行きたいけど怖くて躊躇っている方、 本当に力のある除霊・浄霊をしてくれる所を探している方に 是非参考にし

                                                          私、お祓いに行ってきました【お祓い当日前編】 - MAMESHIBA DIARY
                                                        • BTSのライブに行けて良かった良かった。 - 鬱な私の日日日記

                                                          昨日は母の面会に行って来ました。 施設長から「昨日(一昨日)カフェ行って来ました。」と聞いたので、母に聞いてみました。 「昨日、どこ行ったん?」 「桜珈琲。ケーキと珈琲、美味しかったぁ。」 副施設長さんから「ペロッと食べてはりましたよ。」と聞いて主人と私も母も大笑い。 桜珈琲は堺市(百舌鳥、古市古墳群が世界遺産登録された市です。)では(?)けっこう有名店です。 和泉市にも店舗拡げています。 母は昔、最後の彼氏(過去記事に出てきます。)に出させてもらった喫茶店を経営していたので珈琲にはけっこううるさいほう。 実家にいて認知症が発症したであろう時期からは一切飲まなくなりました。 でも、今は薬で、認知症とパーキンソン症状のバランスを取ってもらっているおかげか、 味覚も戻っているみたいです。 「珈琲もブラックで飲んでん。」 楽しそうな母。 睡眠の質も良いみたいで夢も見なくなって楽だと言ってました。

                                                            BTSのライブに行けて良かった良かった。 - 鬱な私の日日日記
                                                          • 調査|韓国人はいつから旭日旗に抗議し始めたのか

                                                            前半にペナルティーエリア内でファールした日本は、前半23分にキ・ソンヨン(기성용 - 奇誠庸 - Ki Sung-Yueng)選手にPKを決められ1点先取されてしまいます。 その際、キ選手はゴール・パフォーマンスとして、アジア人に対し人種差別のポーズである猿の「猿セレモニー(원숭이 세리머니)」を披露しました。 ※ 韓国人が行う猿の真似は日本人の侮辱を表します。 試合は、日本2点-韓国2点のまま進み延長戦でも決着がつかず、最終的にPK戦に入り、日本が3-0で勝利します。 試合終了後、ミックスゾーンで記者から”猿セレモニー”について質問を受けたキ選手は「“여러 가지 의미가 함축돼 있다” 複数の意味が含蓄されている」と発言しました。 ※MEMO キ・ソンヨン選手の直後の発言を検索しますと、概ねこのような感じの結果が出てきます。 🔹猿セレモニーは試合前から準備していた 🔹事前に準備しいて

                                                            • 全盛期のイチロー伝説ネタが使われている記事の一覧とは (ゼンセイキノイチローデンセツネタガツカワレテイルキジノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                              全盛期のイチロー伝説ネタが使われている記事の一覧単語 ゼンセイキノイチローデンセツネタガツカワレテイルキジノイチラン 1.6千文字の記事 20 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 その前に全盛期のイチローって何よ?基本形記事の一覧関連動画関連項目関連サイト掲示板その前に全盛期のイチローって何よ? 読んで字のごとく、シアトル・マリナーズに所属していたイチロー選手の全盛期。知っている人には現在のイチローのプレイは見るに堪えないお粗末なものらしい。 例:イチロー選手が2打席連続ホームランを放った時の反応 普通の人「イチロー始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 全盛期を知る人「全盛期のイチローなら2打席あればHR3本は打てたのに…衰えたな」 ガ板にも本スレを構えており、いろいろなキャラやモノに改変されて使われている。汎用性が高いためかニコニコ大百科記事でも改変ネタとして記事に組

                                                                全盛期のイチロー伝説ネタが使われている記事の一覧とは (ゼンセイキノイチローデンセツネタガツカワレテイルキジノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                              • 【微ネタバレあり!】映画「余命10年」 - MAMESHIBA DIARY

                                                                こんにちは! かほです! 先日、映画「余命10年」を観てきました! 肺高血圧症という数万人に1人の不治の難病を抱える高林茉莉(小松菜奈)。 10年生きられた人はいないという。 2年間の入院生活を終え、自宅に戻るも食生活や行動に制限がつく生活を強いられる。 ある時、中学時代の同窓会をきっかけに真鍋和人(坂口健太郎)と富田タケル(山田裕貴)と再会する。 開始5分で泣いてしまった。 治らないと言われる難病、10年の残された時間。 その中で生まれて初めて人の死を目の当たりにする茉莉。 「子供の入学式まで生きれた」と幸せそうに笑う女性の死に、まるで自分の将来を見せつけられるかのような感覚。 茉莉が恋をしないと決めたのは、きっとこの出来事が大きかったんだろうな。 入院生活でできなかった大学での青春時代を取り返すように楽しむ茉莉。 その四季の描写の仕方がとにかく綺麗だった。 予告編にも映ってる。 リアル

                                                                  【微ネタバレあり!】映画「余命10年」 - MAMESHIBA DIARY
                                                                • 韓国ドラマ 賢い医師生活2 /シーズン2 (感想) - ドラマや映画の感想を書いてみるブログ

                                                                  おすすめ度:100% 5人という家度:100% 夕暮れ度:100% 原題:슬기로운 의사생활 全12話(シーズン2) 同じ病院で働く大親友5人組の医師の日々を綴った、2021年放送のヒューマンドラマ。 あらすじ 1999年に入学し、ソウル大学医学部を卒業した仲の良い同期5人の医師たち。彼らはユルジェ大学で共に働き、プライベートでもバンドを組んで日々切磋琢磨し、共に笑い悩んで過ごしている。 そんな彼らの医者として、そして個人としての数々の問題や悩みを綴った作品。 感想 シーズン1から引き続き、名門ソウル大医学部に同期入学・卒業した仲の良いお馴染みの最高5人組の医師のお話です。 大学入学年度が1999年ということもあり、"99ズ"とも呼ばれている彼らです: イ・イクジュン役チョ・ジョンソクさん 肝胆膵外科所属 41歳 病院内で働くさまざまな人と顔見知りで、コミュニケーション能力に長けている。

                                                                    韓国ドラマ 賢い医師生活2 /シーズン2 (感想) - ドラマや映画の感想を書いてみるブログ
                                                                  • 韓国ドラマ 「涙の女王」 感想・レビュー 面白いっていうか極上、尊いキャストと 神ローグ - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                    キム・スヒョン × キム・ジウォン 主演のロマンスコメディ 視聴率 1話目 5.8%→最終回 24.85%で tvN歴代1位 を記録した空前の大ヒットドラマ 「愛の不時着」スタッフがまた名作を生みだしました♪ 出典 tvN 「涙の女王」 演出  チャン・ヨンウ 「抱きしめたい〜ロマンスが必要」「ミスター・サンシャイン(共同)」「愛の不時着(共同)」「Sweet Home 俺と世界の絶望(共同)」「不可殺 永遠を生きる者」 / キム・ヒウォン  「会いたい」「運命のように君を愛してる(共同)」「カネの花~愛を閉ざした男~」「王になった男」「愛の不時着(共同)」「ヴィンチェンツォ」「サウンドトラック #1,#2」「シスターズ」 脚本  パク・ジウン  「プロデューサー」「逆転の女王」「星から来たあなた」「青い海の伝説」「愛の不時着」 企画  スタジオドラゴン 涙の女王 (全16話) あらすじ

                                                                      韓国ドラマ 「涙の女王」 感想・レビュー 面白いっていうか極上、尊いキャストと 神ローグ - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                                    • 韓国ドラマ 「むやみに切なく」 感想 スターの栄光と孤独の刹那 - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                      キム・ウビン × スジ共演の余命ロマンス 2016年韓国で放送され、日本でも愛された懐ドラ スターの栄光と愛されない孤独の刹那[セツナ] 出典 「むやみに切なく」  KBS公式 演出   パク・ヒョンソク 「王女の男」,「スパイ~愛を守るもの」「恋のステップ」「ホームタウン」 / チャ・ヨンフン「サメ~愛の黙示黙示録」「キミはロボット」「ベクヒが帰ってきた」「椿の花咲く頃」 脚本 イ・ギョンヒ 「ごめん、愛してる」,「ありがとうございます」,「優しい男」,「チョコレート」 むやみに切なく (全20話) あらすじ 感想 感想  スターの栄光と孤独の刹那 キム・ウビンの栄光と孤独の刹那 OST キャスト 主要キャスト その他のキャスト 最後に あわせて読みたい むやみに切なく (全20話) ★★★★★☆☆  星5つ 韓国放送   2016年7月~9月  KBS(韓国・中国で同時放映) 韓国語表

                                                                        韓国ドラマ 「むやみに切なく」 感想 スターの栄光と孤独の刹那 - 韓ドラ そら豆のブログ
                                                                      • 2024年6月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 | ヨムーノ

                                                                        2024年6月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 2024年06月16日更新 こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。 韓国ドラマは、ラブコメからヒューマンドラマまでジャンルも幅広く面白いので、なかなかおすすめ作品を絞り込むのは難しいです。 ここでは、ド定番の人気韓国ドラマだけじゃない!マニアックな視点も交えたおすすめ韓国ドラマを全方位でピックアップ! ヨムーノ編集部員の中から韓流好きだけが集まって、実際に最終回まで視聴して「おすすめ!これは泣ける…!面白かった!」と思った韓国ドラマ作品だけをピックアップしてランキング形式でご紹介しています。 また、話題になる前にリアルタイムでチェックしたい人のために、最新の韓国ドラマ配信情報も案内しています。まだまだ、鑑賞しきれていない韓国ドラマも多いので、作品数は随時更新しています! 加入す

                                                                          2024年6月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 | ヨムーノ
                                                                        • 私のデスクと本棚|Cozy Chamomile

                                                                          以前から一度ブログで自分のワーキングスペースを皆さんにシェアしたんですが、今回はもうちょっと詳しくご紹介したいと思います。新しい部屋に移動してから約2ヶ月経ち、ある程度安定していて、家具もほぼ揃っています。ついこの前プラントを買いに行って、今はデスクの上に3つのプラントも置いてあります。さて、どちらから始めようかな、、、 部屋に入ったら思わず「でかい!」と言ってしまうこの本棚高さ2メートルの白い本棚です。これは完全に私が無印良品の本だなのスタイルをコピーして家具メーカにオーダーメイドしてもらいました。本棚には結構スペースがありますが、無理やり本を詰めて入れるわけではありません。私にとって、本棚は飾るスペースでもあり、本だけでなくプラントやものを飾ることでおしゃれに見えると思っています。 プラントと記念品 一番上の列にプラントが二つあります。真ん中はカイエンナッツで右側はザミオクルカスという

                                                                            私のデスクと本棚|Cozy Chamomile
                                                                          • これは恋愛映画じゃない:映画『パスト ライブス/再会』 - 特別な1日

                                                                            楽しかったゴールデンウィークもお終いです。ああ(嘆息)。 この時期 お天気も良く、新緑が美しい。これは映画を見に行く途中に通った邪教神社(笑)、明治神宮。 マンションの中庭ですら、普段より美しく見えます。日頃の憂さを新緑に慰めて貰っている(笑)。 昨日の子供の日はもう、こんな感じなんですね。子供の日、という言葉も死語になりつつある。 そういえば町で鯉のぼりを見かけることも随分減りました。 子供の日。うなぎ屋さんの鯉のぼりが鰻登りでよかった。 pic.twitter.com/bUGROqFhbb— すず (@tmfdl2) 2024年5月5日 少子化になれば、経済は悪化する。経済が悪化すれば婚姻や出産も減り、更に少子高齢化が進むという負のスパイラルに今の日本は突入しています。おまけに国民の頭も劣化している。 40年も前からこうなることは判ってきたのに、誰も手を打たなかったわけですからね。政党

                                                                              これは恋愛映画じゃない:映画『パスト ライブス/再会』 - 特別な1日  
                                                                            • 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選

                                                                              今すぐ誰かに教えてあげたくなるような、面白い雑学や豆知識をまとめてみました。 その数なんと745個! どのサイトを見ても、これだけたくさんの雑学を載せてる所はないと思いますよ! 「これ雑学か?」というものも多少含まれていますが、そこはご愛嬌ということでお願いしますね(笑) ということで、早速いってみましょう! スポンサードリンク 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選 日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」 1円玉1枚を作るための材料費は3円かかる。 飛行機の機長と副操縦士はフライト前に同じ食事をとらない。(2人同時に食中毒にかかるリスクを避けるため。) オーストラリアの世界遺産「エアーズロック」は、地上に出ている部分は全体のわずか5%で、残り95%は数キロに渡り地中に埋まっていると言われている。 ケンタッキーフライドチキンの味付けのレシピを知っている人

                                                                              • しずかな、雨の京都で。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

                                                                                こんばんは。 行ってきました、アン・サリーさんのワンマンライブ「Prism」。奈良・大阪・京都の関西3公演の最終日、京都国立博物館の講堂で開かれました。 朝6時前に起きて家のお掃除をして、すっきりした気分で出発。 5年以上ぶりの京都は、生憎の雨模様。でも、なんとも雰囲気のある朝でした。 まずはおいしい珈琲を。 お目当ての喫茶店では、ビートルズがちっちゃめのボリュームでゆったりと流れていて、おいしい珈琲のモーニングセットをいただくひとときが、とても心地よかったです。 ゆっくり珈琲を楽しんだあと、ライブの開場まで2時間半ぐらい。 博物館をじっくりみるか、雨の京都を散歩するか、随分迷ったのだけど、こんな機会じゃないと博物館をチョイスすることはあんまりないかな、と思ったので、早めに入場券を買って館内へ。 初めて「音声ガイド」までレンタルして、じっくり観てまわりました。 総じて思ったこと。 時代を超

                                                                                  しずかな、雨の京都で。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
                                                                                • 韓国ドラマ 「ドクタースランプ」 感想 Netflixの 最新ロマンチックコメディ - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                                  Netflix配信、話題の韓国ドラマ パク・ヒョンシク × パク・シネ 主演のロマンチックコメディ 成功の階段を上がり続けた2人のドクターが人生の 転落を経験!  この男女はスランプから立ち直れるのか 出典  JTBC 「ドクタースランプ」 演出  オ・ヒョンジョン 「7級公務員」 「メディカルトップチーム」「私の娘はスーパーウーマン」「トゥー・カップス」「恋のゴールドメダル〜僕が恋したキムボクジュ」「その男の記憶法」「一人だけ」 脚本  ペク・ソンウ  「キム秘書はいったいなぜ?」「九尾の狐とキケンな同居」 ドクタースランプ (全16話) あらすじ 感想 視聴率 OST キャスト 主要キャスト その他のキャスト キャストの感想 最後に あわせて読みたい ドクタースランプ (全16話) ★★★★★☆☆ 星5つ 韓国放送  2024年1〜3月 JTBC 韓国語表記  닥터 슬럼프 英語表記

                                                                                    韓国ドラマ 「ドクタースランプ」 感想 Netflixの 最新ロマンチックコメディ - 韓ドラ そら豆のブログ