並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

濃厚担々麺の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 「桃天花」坦々つけ麺@三河島駅 VS 宅麺.com【徹底比較58杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では 宅麺.comで注文したラーメンは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「桃天花」の坦々つけ麺を宅麺.comとお店で食べ比べてみた。 お店と宅麺で同じ味なのか比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第58弾」! 今回は濃厚担々麺で人気「桃天花」の坦々つけ麺について店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから www.hotarou-ramen.com 桃天花 について 店舗と宅麺の比較 麺について スープについて トッピングについて 総評 桃天花 について 担々麺専門店「桃天花」の坦々つけ麺 特徴 濃厚動物系の出汁と胡麻ペーストの

      「桃天花」坦々つけ麺@三河島駅 VS 宅麺.com【徹底比較58杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    • 麺や二代目夜来香 濃厚四川風汁なし担担麺 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

      ふと気付けば・・・ 信じがたいことが起きている・・・。 まだ序盤も序盤なのは重々承知だが「中日がこの順位だと(先日陥落したが・・・)・・・」と言うドラゴンズファンは少なくないであろう。 思えば落合ドラゴンズ、セ・リーグ常勝軍団の時期が随分遠い話であるように思ってしまう。 あの落合ドラゴンズでも日本シリーズではろくに勝てないのだから(色んな要因があるだろうがここでは割愛)、やはり野球は難しい。 しかし、これは思いがけない状況である。 現行のドラゴンズファンで立浪監督の采配を心の底から信用しているファンが一体どれくらいいるだろう。 かく言う私も 「どうせ今だけだろ」 と言う気持ちが消えることは決して無いだろう(実際そうだし)。 それでも選手の皆さんには敬意を払い、存分に称賛したい。現代野球精神論に中途半端な「星野イズム」を導入し、それが根付いてきたのか、取捨選択の結果なのかは不明だが・・・。

        麺や二代目夜来香 濃厚四川風汁なし担担麺 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
      • 激辛!濃厚!担々麺 作り方・レシピ | クラシル

        「激辛!濃厚!担々麺」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 とっても辛い激辛担々麺です。 豆板醤・ラー油のヒリヒリした辛味と、山椒の痺れる辛さが、濃厚なごまの旨味と、とてもよく合います。 豆乳を入れるとより濃厚でマイルドな味わいになります。 残ったスープにご飯を入れても、とても美味しいですよ。 調理時間:40分 費用目安:400円前後

          激辛!濃厚!担々麺 作り方・レシピ | クラシル
        • 8/10発売 中華三昧タテ型ビッグ 重慶飯店 麻辣火鍋麺

          -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- « 2024.05/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 8/10発売の明星「中華三昧タテ型ビッグ 重慶飯店 麻辣火鍋麺」を食べました! 「中華三昧」の縦型カップから、「火鍋」をモチーフにしたカップ麺が出ました! 重慶飯店が監修する中華三昧は以前も「麻婆麺」が出てましたね! 麻婆、火鍋というテーマからもわかるように、こちらは四川系のお店ですね! また火鍋系の中華三昧は以前に「麻辣火鍋拉麺」というのも出てます! このときは特定のお店が監修したとかいうものではなかったようですが! 火鍋をテーマにしたカップ麺はそれほど多くは出てないのですが、 他には「ファイヤーホ

            8/10発売 中華三昧タテ型ビッグ 重慶飯店 麻辣火鍋麺
          • ファミマ限定「マルちゃん正麺 濃厚担々麺」値段は税込321円!?いつもの「うま辛担々麺」と何が違うのか徹底比較!!

            どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2020年3月3日(火)新発売のファミリーマート限定カップ麺、東洋水産「マルちゃん正麺 濃厚担々麺」の実食レビューです。 ファミリーマート専売の高級な「マルちゃん正麺カップ」が数年振りに復活!! 辛い?辛くない?何が違う?実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、通常商品との違いやカップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 マルちゃん正麺 濃厚担々麺 マルちゃん正麺(せいめん)カップとは “いま抜群においしく、そして10年後20年後も古びることなく愛され続ける即席麺” をコンセプトに、さまざまなフレーバーを展開している「マルちゃん正麺」のカップめん部門で、初めて発売されたのは2015年(平成27年)10月5日。ご存知の方も多いかと思いますが、すでに正麺カップの定番ラインナップに「担々麺」は存在しています。 初

              ファミマ限定「マルちゃん正麺 濃厚担々麺」値段は税込321円!?いつもの「うま辛担々麺」と何が違うのか徹底比較!!
            • 【最新】カップ麺の新商品一覧(2019年7月第2週)今週は “辛いカップ麺” が熱い!

              どうも、taka :aです。 この記事では、2019年7月8日(月)〜7月9日(火)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、お時間よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 ・カップヌードル レッドシーフードヌードル / 193円(全国) ・カップヌードル シーフードヌードル ぶっこみ飯 / 230円(全国) ・日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味 / 193円(全国) ・日清麺職人 山椒香る和風しょうゆ / 193円(全国) ▼明星食品 ・明星

                【最新】カップ麺の新商品一覧(2019年7月第2週)今週は “辛いカップ麺” が熱い!
              • 最新カップ麺【今週の新商品】福島が誇る二郎インスパイア店の味を再現!? ローソンに新たな「ガッツリラーメン」降臨!!

                どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2022年12月26日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼東洋水産(マルちゃん) やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺 / 245円(全国)N ▼エースコック 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 特みそこってり / 290円(全国)N ▼ローソン 若武者外伝 ガッツリラーメン いち豚 / 310円(全国)N N=N

                  最新カップ麺【今週の新商品】福島が誇る二郎インスパイア店の味を再現!? ローソンに新たな「ガッツリラーメン」降臨!!
                • 『千鳥あし』昼はラーメン店!駒形通りの居酒屋で担々麺ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                  ラーメンも本格派な居酒屋で 日替りメニューの濃厚担々麺! 葵区駒形通、駒形通りにある居酒屋。カウンターも座敷もある、シックな雰囲気ながらアットホームな店内。鶏以外にも幅広くおつまみ・ご当地グルメ等も揃います。 ランチタイムはラーメンを中心に提供しており、日替り含めてこだわりのラインナップ。大盛または小ライスが無料のサービスも必ず付き、ガッツリいただけます! 今回は日替りの、しっかり辛くも旨味たっぷりな濃厚担々麺をいただきました! 店舗紹介 千鳥あし:雰囲気 千鳥あし:メニュー 濃厚担々麺ランチ ガツンと旨辛スープ 追い飯で肉味噌余さず! 店舗情報 関連記事 店舗紹介 千鳥あし:雰囲気 外観 駒形通り沿い、フランス国旗カラーの軒が連なるエリア。店名の大きな立て看板と電光掲示板が目印の、黒一色の木材壁が独特な外観です。 店内 外観と同じく黒を基調とした店内。手前側にカウンター6席とテーブル4人

                    『千鳥あし』昼はラーメン店!駒形通りの居酒屋で担々麺ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                  • 6/27発売 マジ盛 ど豚骨醤油

                    -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 6/27発売の東洋水産「マジ盛 ど豚骨醤油」を食べました! ほほう、東洋水産の「本気盛」が「マジ盛」に変わったようですね! そして商品説明を見ると、 「食べごたえアップの硬くコシが強く新がっつり太麺」 と、麺を大きくリニューアルしたと説明にあります!(*゚ー゚) いずれにしても、東洋水産としてはかなり気合の入れた第1弾でしょう! もちろん「本気盛」時代から見れば相当な数の商品は出ていますが! ◎内容物 - 後入れの調味油つき 内容物は後入れの調味油となっています! うん、具材の組み合わせは「いかにもマジ盛」といった感じですね! ◎スープ - ごくごく普通の豚骨醤油スープ まずは調味油無しでの味ですが・・・普通の豚骨醤油ですね!(●・

                      6/27発売 マジ盛 ど豚骨醤油
                    • エースコック「THE中華 練りごまを利かせた濃厚旨辛担担麺」本格中華シリーズ第3弾はスープ特化型の本格高級路線を開拓!!

                      どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2020年9月7日(月)新発売のカップ麺、エースコック「THE中華 練りごまを利かせた濃厚旨辛担担麺」の実食レビューです。 味にこだわる大人も納得の本格中華シリーズ「THE中華」第3弾は練り胡麻に特化した濃厚担担麺を展開!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 THE中華 練りごまを利かせた濃厚旨辛担担麺 THE中華(ザ・ちゅうか)とは、本格的な中華めん料理を肩肘張らずにカップ麺で味わえる、大人の男性をメインターゲットに開発されたエースコックのブランドで、通な大人たちに向けたこだわりの和風カップめんシリーズ「THE和(ザ・わ)」の姉妹ブランド的な立ち位置。2019年4月1日にシリーズ第1弾「タテロング THE中華 ラー油を利かせた野菜タンメン」を発売し、ブラン

                        エースコック「THE中華 練りごまを利かせた濃厚旨辛担担麺」本格中華シリーズ第3弾はスープ特化型の本格高級路線を開拓!!
                      • 3/3発売 マルちゃん 正麺 カップ 濃厚担々麺

                        -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- « 2024.05/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 3/3発売の東洋水産「マルちゃん 正麺 カップ 濃厚担々麺」を食べました! ファミリーマート限定で「マルちゃん 正麺カップ」の新作が出ました! 「正麺カップ」というと、レギュラー商品に「うま辛担々麺」がありますが、 今回はそれとはまた別に「濃厚担々麺」という商品が出ることになりました! 実はファミマ限定の「正麺カップ 担々麺」は今回が初ではないのですよね! 2016年11月にファミリーマートとサークルKサンクスの統合を記念した 「マルちゃん 正麺 カップ 至高の一杯 濃厚担担麺」が出ています!(`・ω

                          3/3発売 マルちゃん 正麺 カップ 濃厚担々麺
                        • 5/20発売 中華三昧 上海焼そば

                          -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- « 2024.06/ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 » 5/20発売の明星「中華三昧 上海焼そば」を食べました! これまでにも「中華三昧」から汁なし系が出ることはありましたが、 「中華三昧PREMIUM」ではなく普通の「中華三昧」なのは珍しいです! ただこの「PREMIUM」のつかない「中華三昧」はしばしば発見が難しく、 購入を検討していても見つからないまま断念することも多いのですよね; ですが、今回はよく行くスーパーで無事に発見することができました! かなり期待度が高かっただけに見つけたときはうれしかったですね!(=゚ω゚) 「上海焼そば」でオイスターソース

                            5/20発売 中華三昧 上海焼そば
                          • 【桃泉のおうちごはんvol.51】料理10品おしながき”桃泉流濃厚担々麺”編 - 桃泉の備忘録

                            マシマシこそ魔改造の原点ッ! こんにちは。桃泉です。 Twitterで毎日22時ごろ公開している、おうちごはんのまとめ第51弾です! 今回はTwitterで公開した10日分のおうちごはん「桃泉流濃厚担々麺」~「ベイクドポテト」をまとめました。 題して【桃泉のおうちごはんvol.51】です! 安くて簡単にできる料理や桃泉の魔改造料理、市販されている優秀なお惣菜やお弁当などをお楽しみください♪ 今後レシピもどんどん追記していきますので、みなさんの献立にお役立て頂ければ幸いです! (最終更新:2022/12/16) 桃泉のおうちごはんvol.51 501品目:桃泉流濃厚担々麺★★★★★ 502品目:豚タン塩レモン★★★★☆ 503品目:ゴロゴロ五目炒飯★★★★★ 504品目:お手軽豚大根★★★☆☆ 505品目:のり弁おにぎらず★★★★☆ 506品目:エビフライチリソース丼★★★★☆ 507品目:

                              【桃泉のおうちごはんvol.51】料理10品おしながき”桃泉流濃厚担々麺”編 - 桃泉の備忘録
                            • 最新カップ麺【今週の新商品】日清のジェネリック天一、味変仕様で再登場!? とみ田のリニューアルも見逃せない!!

                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2023年10月2日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 日清ドロラ王 ドロ、コッテリ、鶏白湯 / 438円(全国)N 日清のどん兵衛 きつねうどん SPY×FAMILYパッケージ / 236円(全国)N 日清のどん兵衛 天ぷらそば SPY×FAMILYパッケージ / 236円(全国)N 日清焼そばU.F.O. SPY

                                最新カップ麺【今週の新商品】日清のジェネリック天一、味変仕様で再登場!? とみ田のリニューアルも見逃せない!!
                              • 3/16発売 中華三昧タテ型ビッグ 赤坂榮林 トマト酸辣湯麺

                                -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 3/16発売の明星「中華三昧タテ型ビッグ 赤坂榮林 トマト酸辣湯麺」を食べました! 中華三昧の定番となっている「赤坂榮林」の「酸辣湯麺」からの派生商品です! この「赤坂榮林」の酸辣湯麺の商品はちょくちょく見かけますよね! このブログでもPREMIUM版と縦型カップ版をそれぞれ紹介してます! 少し前に「中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺」という商品を紹介してますが、 どちらも赤坂ですが、違うお店であるという点には注意が必要です! うっかり「赤坂」という文字だけで同じかと勘違いしちゃいますしね!(*゚ー゚) 今回は春夏の季節限定メニューの「トマト酸辣湯麺」となっています! トマトと酸辣湯麺、この組み合わせは間違いなさそうに思いますね! トマ

                                  3/16発売 中華三昧タテ型ビッグ 赤坂榮林 トマト酸辣湯麺
                                • 辛いものが食べたい!!SNSでも話題の台東区で味わえる激辛グルメ5選 - いろはめぐり

                                  真っ赤なビジュアルで食欲をそそる“激辛グルメ”。 「無償に食べたくなる!」そんな経験はありませんか? そんな方に向けて、今回は台東区で堪能できる激辛グルメをご紹介。 シビ辛系から本格的な中華料理まで気になるお店をピックアップしました。 「辛いものは好きだけど辛すぎるのは苦手」という方にもおすすめできるピリ辛グルメもご紹介します。あなたのお好みの辛さを探してみてくださいね♪ コウベタンタンメン エニシスタンド《神戸担担麺とお酒を愉しむお店》 エニシスタンド@御徒町 エニシ担担麺+温玉+パクチー 兵庫但馬鶏丼 気になってた新店に初訪! 32種!スパイスは甘み強め辛痺控え目で食べやすく平打ち麺はコシ強めかつモチモチ????ナッツや玉葱の食感も心地良く柴漬けの違和感無し、パクチーの整合性も抜群、未体験の味かも???? 鶏丼の黄身が濃いったら???? pic.twitter.com/dXP0hhOi

                                    辛いものが食べたい!!SNSでも話題の台東区で味わえる激辛グルメ5選 - いろはめぐり
                                  • 久しぶりのバーミヤンでランチ。 - ムリせず頑張りすぎない生活

                                    こんにちは、れいです。 毎日暑いですね。 中学生の息子は夏休み中です。 でも、午前中は部活動、午後は塾、と毎日忙しいです。 昨日は、部活のイベントがあり、親も見学可能ということなので、行ってきました。 そして、その帰り、3年生の生徒とママたち14名でランチしました。 ランチで行ったのは、すかいらーくグループ「バーミヤン」です。 バーミヤンに行ったのは、久しぶりです。 息子が幼稚園の頃に行った記憶があるので、10年ぶりくらいです。 ランチタイムだったので、「日替わりランチ」がありました。 スープバー付きで、659円(税込)とお得! 昨日の日替わりは、鶏肉と茄子の甘辛味噌炒めでしたが、「辛」マークがついていたので、ちょっと辛いかなぁ、と思いやめました。 私が頼んだのは、「中華丼」です。 スープバー付きです。 この日のスープはわかめスープでした。 中華丼は具沢山で美味しかったです。 ちょっとご飯

                                      久しぶりのバーミヤンでランチ。 - ムリせず頑張りすぎない生活
                                    • 入間市に横濱家がオープンしたので行ってみた - おじ語り

                                      入間市に横濱家というラーメン屋がオープン 入間ICの近くに横濱家というラーメン屋が出来ました。 以前はすかいらーく系列のから好しという唐揚げ専門店だったのですが、そちらは割とオープンしてすぐに閉店となってしまいました。 なかなか美味かっただけに残念ですが、すぐに後釜が入るという形になってくれてよかったです。 横濱家という名前の通り、横浜家系なのでしょうか。 入間IC付近の家系といえば以前に食べに行った町田商店があります。 どうしよう、驚異のキャラかぶりじゃないですか。 まるで家電量販店の隣に家電量販店が出店するような殴り込み感がぷんぷん臭います。 勝つ自信があるのかもしれませんね。 このあたりは僕も車でよく通るので、どちらかひいきの店を決めねばなりません。 さぁ横濱家の実力やいかに。 まず横濱家とは まず横濱家は横浜に創業したのが1988年ということで、けっこう歴史のあるラーメン屋。 こだ

                                        入間市に横濱家がオープンしたので行ってみた - おじ語り
                                      • 12/20発売 本気盛 シビレる辛さの濃厚担々麺

                                        -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 12/20発売の東洋水産「本気盛 シビレる辛さの濃厚担々麺」を食べました! 調べてみると、「本気盛」で担担麺って珍しいみたいですね! ただ自分はある時期までは「本気盛」をスルーしていましたし、 「本気盛」にはYahooなどのコラボ企画品などもあったりするので、 その中で担々麺が発売されていたということはあるかもですが!(=゚ω゚) 「シビレる辛さ」ということは、花椒を効かせているのでしょう! とはいえ、「本気盛」はあまり突き抜けた路線にはいかないので、 普通に食べやすいラインにまとめてくるとは思うのですが! ◎内容物 - 後入れの調味油(ねりごま)つき 内容物は後入れの調味油となっています! ただし実際にはねりごまなので、温めてもみ

                                          12/20発売 本気盛 シビレる辛さの濃厚担々麺
                                        1