並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

獣医の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • (終わり)獣医と結婚したが後悔している

    批判は承知の上駄文。 私は30代前半の女。看護師。 一軒家も購入し、子供に恵まれているが夫(同年代)が好きになれない。正直嫌いだ。 特に出産後夫に対し嫌悪感がまし、同じ空間にいることも辛い。 夫は私のことが好きらしく、話しかけてきたり、スキンシップをしてきたりするがどうしようもなくイライラする。 以下理由 ・夫の給料が少ない。 大体20万後半程度。 専門卒の私より給料が低く驚いた。 そんなことを把握する前に妊娠してしまった自分が悪いのだけど後悔してもしきれない。 獣医は医学部と同じくらい偏差値が高いよ、と当時の同僚が言っていたから信じてしまった。 国立卒らしいが、正直専門卒の私以下の給料で働いている時点でリスペクトできない 医者にしておけばと思うけどもう無理だ。 ・実家が細い 私の母親がシングルで関係性が良くない。まあ貧乏だ。 夫も片親で実家が細い。(義父は夫が小さい頃に死んだらしい) 医

      (終わり)獣医と結婚したが後悔している
    • 獣医にゃんとす🐾ねこの教科書発売中! on Twitter: "これが強い痛みを感じた時の猫の顔です。目を細め、耳を寝かせて外側に向けます。また口周りに力が入り、ヒゲがピンっと伸びるのが特徴です。例えば手術、抜歯、膵炎、がん、膿瘍、骨折など耐え難い痛みを感じた時にこの顔をします。猫は痛みを隠す… https://t.co/CCvz7cWbe4"

      これが強い痛みを感じた時の猫の顔です。目を細め、耳を寝かせて外側に向けます。また口周りに力が入り、ヒゲがピンっと伸びるのが特徴です。例えば手術、抜歯、膵炎、がん、膿瘍、骨折など耐え難い痛みを感じた時にこの顔をします。猫は痛みを隠す… https://t.co/CCvz7cWbe4

        獣医にゃんとす🐾ねこの教科書発売中! on Twitter: "これが強い痛みを感じた時の猫の顔です。目を細め、耳を寝かせて外側に向けます。また口周りに力が入り、ヒゲがピンっと伸びるのが特徴です。例えば手術、抜歯、膵炎、がん、膿瘍、骨折など耐え難い痛みを感じた時にこの顔をします。猫は痛みを隠す… https://t.co/CCvz7cWbe4"
      • ケルベロスに去勢手術を施す考察 - とある獣医の豪州生活Ⅱ

        ある暇な土曜日、ふと「獣医とは何か」について哲学的に考えてみた。 獣医とは何か。とても難しい問いである。傷病の動物を治す人、公共衛生を守る人、動物と人との間に入って架け橋となる人、研究者、科学者・・・どれも正しい。どれも正しいのではあるが、どうであろうか、何とも曖昧というか、範囲が広すぎるのである。 獣医の範囲とは何か。問題を考えているうちにまたも難しい問題にぶつかってしまった。獣医という職業の内容は多岐に渡るが、その対象となる動物の範囲もまた非常に多岐に渡る。一般の感覚だとイヌやネコ等の愛玩動物が主体となるであろうが、その実は畜産動物は勿論の事、各種エキゾチックペット、様々な野生動物、海獣、魚類、挙句の果てには畜産業の一環として蜂についてまで大学で学ぶほどである。 駄目である。 深く考えていては貴重な週末も無駄に脳細胞を焼き殺して終わってしまう。 そう、単純化すれば良いのだ。 つまり獣医

          ケルベロスに去勢手術を施す考察 - とある獣医の豪州生活Ⅱ
        • オーストラリアの狂犬病対策 ‐ 日本との違い - とある獣医の豪州生活Ⅱ

          度々SNS上で散見されるのが「日本は60年以上も狂犬病が発生していないのに何故イヌの狂犬病ワクチン接種が義務付けられているんだ」という議題です。中には「獣医師の利権だ」「百害あって一利なし」「海外では打ってないところもある」という論法を展開する連中も多く存在します。 特にこの『海外では打っていない』論法ですよ。 つまるところオーストラリアやニュージーランドなんですが。 もうね、日本とオーストラリアの防疫体制ってのは元々違うのだから、アホみたいなアンチワクチンの謎理論展開で毎回オーストラリアの名前を出さないで! ということを声を大きくして言いたいので、ここにブログを書きなぐり始めました。中には獣医師でも勘違いしていることが多い分野なので、長いことつらつら書きます。このブログ記事の主な使い方としては「豪州における狂犬病の歴史や対策の学習」「豪州と日本という狂犬病清浄国の大きな違い」そして「謎理

            オーストラリアの狂犬病対策 ‐ 日本との違い - とある獣医の豪州生活Ⅱ
          • 獣医と結婚したが後悔している (ガチ)

            anond:20240914232547 便乗して。 30代女、子有り、地方中核都市住み、メーカー勤務、獣医の夫と結婚して10年ほど。 ・ 夫の給料が少ない。 給料というか年収だけど、30代男性正社員の平均くらいで私とほぼ同じ。 ちなみに夫は開業獣医師。 元のブコメに開業すれば儲かるみたいなこと書いてるけどそんなこと全く無いよ。 動物病院って飽和してるしそもそもタダの民間サービスだから診療報酬が国からもらえる医者なんかとは全く違うの。 開業して年収1000万超えたら、同業からへーすごいねって言ってもらえるような世界だよ。 トリミングとかカフェとか謎のサプリ売ったりとかそういう診療とは全く関係ないとこで儲けないと成り立たないのが動物病院って世界。 で、うちの夫はそういうのがあまり好きじゃないから薄給だし、それでもなんとか同年代の平均くらいはお金を家に入れたいって気持ちだけで開業費の返済を調整

              獣医と結婚したが後悔している (ガチ)
            • 獣医学科(獣医学部)にいくなら東大と北大のどちらがいいか

              まとめネームバリューをとるなら東大! 充実した設備・教育なら北大!獣医師になりたいだけならどこでもいい!(岡山理大はもう少し様子見しとけ)ちゃんとした教育を受けられる保証がほしいならEAEVE認証受けてる大学!(北大・帯畜大・酪農大・山口大・鹿児島大) これは何?東大・北大両方でここ10年以内に教員をしていた増田による怪文書だ! ちなみに書いてあることの半分くらいはソースは増田の体感だ! 以下単に東大、北大と書いてある場合は東大農学部獣医学専修、北大獣医学部獣医学科を意味する。 ネームバリュー東大>>北大! やっぱり日本トップの大学である東大のネームバリューはすごい! 北大は旧帝大であることすら知られず一地方大学だと思われていることもある! 獣医界隈だけなら東大・北大は並び立つツートップという印象が強いが、もし企業就職を狙うなら東大のネームバリューはやはり強い! 大学教育東大<北大! 「獣

                獣医学科(獣医学部)にいくなら東大と北大のどちらがいいか
              • 獣医を辞めて「牛乳パックで作った財布」で200万円くらい稼ぐことに挑戦する男のお話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                財布や名刺入れなど普段使いできるものを、牛乳パックで制作しているGNPKcrft(ジーエヌピーケークラフト)さん。 牛乳パックは、デザインが可愛くて、丈夫で長持ち。鮮度が重要な商品なので、流通範囲が限られていて、各地域にローカルの牛乳パックがあるのも魅力の1つだと語る。 もともと東京の離島・神津島で公務員獣医師として働いていたが、現在は「牛乳パック一本」の生活に挑戦中。 牛乳パッククラフトの魅力や、異色の経歴についてお話しをうかがった。 「一番飲んでる水分は、牛乳ですね」ひたすら飲んで牛乳パックを入手する ▲おわら風の盆がモチーフの牛乳パックで作った財布(富山県) ー牛乳パッククラフトを始めたのはいつからですか? 2018年からです。 鳥取に住んでた大学時代、しょっちゅう飲んでた「白バラ牛乳」が東京のデパートに売ってて。なんか、当時を思い出して懐かしくて。飲むだけじゃなくて、持ち歩きたくな

                  獣医を辞めて「牛乳パックで作った財布」で200万円くらい稼ぐことに挑戦する男のお話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」私「それはどんな問題が…?」

                  蛇蔵 @nyorozo 漫画家、原作者。東京工業大学元非常勤講師 「日本人の知らない日本語」など。「決してマネしないでください」NHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作担当)2021年アニメ化。作品一覧→ amzn.to/3orv3FU 蛇蔵 @nyorozo 「子猫時に検査したら大きくなると言われた」て猫さんの話が流れて来ました。うちもそうです。子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、 獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」 私「それはどんな問題が…?」 獣医さん「すごく大きくなります」 なりました。 (ペットボトルは500) pic.twitter.com/1cYA3OUHhA

                    子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」私「それはどんな問題が…?」
                  • 南イタリアの獣医の知人が開業したところマフィアが来て月5000€のみかじめ料を要求され払わないなら家を焼くと脅されている

                    Saki @0202mkg 南イタリア知らない人には信じてもらえないだろうけど、遠い知人(夫婦共に獣医) が開業したところ、マフィアが来て月5000€のみかじめ料を要求されたと。払わないなら家を焼くと。 もう怖くて外出もままならなくなったから、英移住を検討中。胸糞。

                      南イタリアの獣医の知人が開業したところマフィアが来て月5000€のみかじめ料を要求され払わないなら家を焼くと脅されている
                    • うちの猫、触り心地がやたらと柔らかいな…と獣医さんに相談したら『もちもちタイプ』と判明→猫さんのいろんな触り心地の話へ

                      もふのいる生活 @moftoikiru 健康診断受けてきました 私「肥満の兆候ありますかね? 実家の猫に比べて触り心地がやたら柔らかくて……」 先生「この子がもちもちタイプなだけなので問題ないですよ😄」 私「もちもちタイプ……」 どうも、もちもちタイプの猫です pic.twitter.com/CIuhERDYto

                        うちの猫、触り心地がやたらと柔らかいな…と獣医さんに相談したら『もちもちタイプ』と判明→猫さんのいろんな触り心地の話へ
                      • 猫が何度もごはんを催促するのは獣医さん曰くお腹が空いてるんじゃなくて「飼い主からもらえるのが嬉しいから」らしい…かわいい…

                        獣医にゃんとす @nyantostos 愛猫が何度もごはんを催促するときはおなかが減っているのではなく、飼い主さんからごはんをもらうことに喜びを感じているのです。そもそも狩りをしていた猫にとって、飼い主の心を狩ってごはんを得る"狩りの成功"は本能が満たされるのでしょう。1回のごはん量を少なくしてこまめに与えると良いです🐈 pic.twitter.com/nogzPscsX7 獣医にゃんとす @nyantostos まだお腹すいているの...?と際限なくごはんを与えると肥満の原因になるので、1日の決まった量を複数回に分けて与えましょう。また遊んであげる時間を増やすのも効果的です。例えば、広めのおへやでカリカリを少し遠くへ投げる"遊び"は、狩りに似ているので喜ぶ猫ちゃんは結構いますよ🙆‍♂️

                          猫が何度もごはんを催促するのは獣医さん曰くお腹が空いてるんじゃなくて「飼い主からもらえるのが嬉しいから」らしい…かわいい…
                        • イギリスの女性が散歩中にハリネズミの赤ちゃんを発見したが動かないので翌朝すぐ獣医に診てもらったら...→似たような体験談が集まる

                          Clara Kreft @808Towns 東京の街角探検が大好きな在日ドイツ人女性♪ 他に好き:映画、読書、通訳、落語、鯛焼き食べ比べ、再生可能エネルギー、現代美術、擬音語、人間観察。趣味は積読。 Covid-19、戦争、地震と津波は大嫌い。she/her eighthundredandeighttowns.typepad.com/808-towns/ Clara Kreft @808Towns イギリス🇬🇧のある女性は、散歩中にハリネズミの赤ん坊を発見しました。家に連れ、温かい愛情を注ぎ込んで一晩中世話をしました。どんなに世話しても餌は食べない。動きもしない。 翌朝、獣医に連れて行きましたら、ニット帽のポンポンであることが判明😆 pic.twitter.com/gO8VfWIOEL 2024-03-28 18:40:08

                            イギリスの女性が散歩中にハリネズミの赤ちゃんを発見したが動かないので翌朝すぐ獣医に診てもらったら...→似たような体験談が集まる
                          • 健康診断にて『なんか足の筋肉凄いですね??』と獣医に言わせたキジトラの日常がコチラです→そうはならんやろww

                            しぴこめᓚᘏᗢ @chipie0826 しぴ(ソマリ)🐱♀🎂2020.8.26🏠2020.12.11飼育放棄保護。腎不全。おこめ(キジトラ)♂🌾2021.05.08救出保護 youtube.com/channel/UCif5Q…

                              健康診断にて『なんか足の筋肉凄いですね??』と獣医に言わせたキジトラの日常がコチラです→そうはならんやろww
                            • 獣医学部ってたくさんあるけど獣医ってそんなに需要あるの?って思ってたけど、色んな業種で需要あると納得した→「あの漫画でもそうだった」

                              if @if_itself 「かばん」所属、日本短歌協会会員の歌人、大久保一布です(創作活動はお休み中)。邦画、特撮、葉鍵型月ニトロ好きの哲学修士。限界ワーママ。全員フォロバしてる。インスタinstagram.com/ifitself/ note.mu/ifitself/ if @if_itself 10代の頃、獣医学部って全国にたくさんあるけど動物病院のお医者さんの需要ってそんなにあるの??って思ってたけど、畜産業や食肉検査とかでめっちゃ需要あるよって言われて納得した記憶。そんな感じで、この学部出ると実はこういう仕事があるよ、みたいなの進路選ぶ前に知っておくといいよな。

                                獣医学部ってたくさんあるけど獣医ってそんなに需要あるの?って思ってたけど、色んな業種で需要あると納得した→「あの漫画でもそうだった」
                              • バイキンマンはグラム陽性桿菌説 : 獣医病理学者Shinのブログ

                                感染症を病理学的に診断する際、プレパラート上で病変と関連するような細菌を見つけたら、グラム染色という細菌を染めるための染色をします。 あるいは標本上に細菌が見えなった場合でも細菌がいると思われる病変のときは、細菌をよく観察するためにグラム染色以外の染色をすることもあります。 レフレルのメチレンブルー染色、抗酸菌染色、ワルチンスターリー染色、ギムザ染色など。 細菌はグラム染色による染め上がりによって、グラム陽性菌とグラム陰性菌に分けられます。グラム染色で青く染まるのがグラム陽性、赤く染まるのがグラム陰性です。 実際にはグラム陽性菌は濃い紫や紺、グラム陰性菌は淡い赤やピンク、橙色っぽく染まることが多いです。 詳しくは書きませんが、この染色性の違いは細菌の表面構造の違いによってもたらされています。 さらに、細菌は形によっていくつかに分けられます。 丸いのが球菌、長いのが桿菌、くねくねしていたり、

                                  バイキンマンはグラム陽性桿菌説 : 獣医病理学者Shinのブログ
                                1