並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

生活&社会の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • セルフレジであたふたしてる年配者を見るにあの手の人々は「文字を読まない」ので文字情報は彼らには無力

    おたろう @otarou01 セルフレジであたふたしてる年配者を見るに、あの手の人々の特徴として「文字を読まない」というのがあると思う。 ディスプレイの中にも外にも文字で色々と使い方が記されてるけど、基本それらを読まずに直感でボタン押してるだけの様子。 説明書読まない系、結論として文字情報は彼らには無力。 2024-06-23 10:17:20 おたろう @otarou01 よくセルフレジで困ってる年配の人を手助けするけど、動きから文字を読んでないのが分かる。 自分は説明書は最初にきちんと読むタイプだが、説明書を読まない人達は文字から何かしらの情報を得て事に当たるという習慣が無いから、困ったらまず目の前の文字を読むという事をしない。 2024-06-23 10:21:54 おたろう @otarou01 そういう意味では高齢者が使うインターフェースの開発には日本語が読めない外国人をシュミレー

      セルフレジであたふたしてる年配者を見るにあの手の人々は「文字を読まない」ので文字情報は彼らには無力
    • 「ないと困る労働ほどなぜ見下されるのか」…考えられる背景に納得の声集まる→専業主婦とか家庭の主婦とかの家事労働者が見下される過程と一緒だな

      しろやま🦫 @shisoyama 無いと困る労働ほど、労働者の確保が絶対の絶対になるので採用のハードルが下がる。だから競争率が下がる。誰でも出来る仕事だということになる。誰でも出来る仕事なんだから安くで良いと扱われる。そんな安い仕事しか得られない人間、と見下される。端的に社会がバグってると思う。 x.com/sizure__/statu… 2024-06-26 12:47:49 しろやま🦫 @shisoyama そういうの本当は誰でもできる仕事なんじゃなくて、マジでもう誰でもいいから来てもらわないと回らない仕事、だったりするんですけどね。中上流クラスの皆様がやりたくない仕事を引き受けている人々、押し付けられている人々、でもある。 2024-06-26 12:47:50 しろやま🦫 @shisoyama めちゃくちゃ必要でなんとか時短でも素人でも掻き集めてでも回さないといけない仕事だか

        「ないと困る労働ほどなぜ見下されるのか」…考えられる背景に納得の声集まる→専業主婦とか家庭の主婦とかの家事労働者が見下される過程と一緒だな
      • スタバで勉強していたら別の客にボソッと嫌味っぽいことを言われたけど、カフェで勉強って実は迷惑?→賛否両論の意見が集まる

        kiyo@頑張る垢、社労士目指してます @pochi_5671 スタバで勉強してたら、40代くらいの男がボソッと、「社労士なんか今後AIに奪われるのに」とか言って店出てって、怒りMAXなのですが。 2024-06-16 12:15:49 kiyo@頑張る垢、社労士目指してます @pochi_5671 もうスタバで勉強するのやめようかな😞 カフェで勉強アンチ増えすぎてる。 悲しいわ。 席半分以上空いてて混雑してない時(特に早朝)、かつ店員さんがOK出したら勉強してもいいと思いますけどね個人的には。 嫌がらせしてくるのやめてくれよ。 2024-06-22 09:01:28

          スタバで勉強していたら別の客にボソッと嫌味っぽいことを言われたけど、カフェで勉強って実は迷惑?→賛否両論の意見が集まる
        • 人生2度目の教習所通いでペーパードライバーを卒業。第2子誕生をきっかけに車を買って免許を再取得した話(岡田悠) #くるまも - くるまも|三井住友海上

          会社員として働きつつ、兼業で執筆活動をしている岡田悠さん。第2子誕生をきっかけに、車を購入してから(!)、人生2度目の自動車教習所に通い始めました。2度目の教習所通いは「かなりためになった」そう。 そんな岡田さんに、車購入で感じているメリットや運転への意識の変化について寄稿していただきました。 学生時代に取った車の免許を、車に乗らないまま失効した。更新を忘れていたのだが、免許証の存在自体を忘れるくらい、運転は自分にとってほど遠い行為だった。 僕は都内に住んでいて、通勤も買い物もすべて電車と徒歩で済んでしまう。運転する機会はなかったし、何より運転が恐ろしかった。むしろ公道を運転するという離れ業を、皆が当たり前のようにやっているのが不思議なくらいだった。 だが2023年、僕は車を買った。そして35才にして2度目の教習所に通い始めたのだ。 第2子誕生で、運転と向き合うときがやってきたきっかけは第

            人生2度目の教習所通いでペーパードライバーを卒業。第2子誕生をきっかけに車を買って免許を再取得した話(岡田悠) #くるまも - くるまも|三井住友海上
          • レンタカーぶつけておいて修理代12万お金無いから払わないと開き直ってるお客様、勉強のため少額訴訟を起こしに裁判所に行ってきます。

            OILMAN@NB8C @OILMAN_NB8C レンタカーぶつけておいて修理代12万お金無いから払わないと開き直ってるお客様に申し上げます。 今週ずっと雨で休みもどこにも行けないから勉強のため少額訴訟を起こしに裁判所に行ってきます。 勤務先もわかっておりますので勝訴からの給与差押えまでどうぞお付き合いのほど宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/GYlqMfUMh1 2024-06-23 13:59:36 OILMAN@NB8C @OILMAN_NB8C バズったら宣伝させて頂けると聞いて、、 ウチの会社のリンク貼っときます! 戦艦大和の故郷、呉市でガソリンスタンドやっています! コーティングは広島県1位を何度か受賞し、車検、レンタカー、あとは社長(ワシ)の道楽でシイタケも作って販売しています。笑 keepercoating.jp/proshop/hirosh… 202

              レンタカーぶつけておいて修理代12万お金無いから払わないと開き直ってるお客様、勉強のため少額訴訟を起こしに裁判所に行ってきます。
            • 「日本の水栓は何十年もかけて規格を合わせてきたんだ」正体不明な水栓の取り付けを頼まれる設備屋さんの魂の叫び

              ザコ設備【公式】🔞敗北を知りたい設備屋 @zaCoSETSU 家を買う奴ら全てに告ぐ。 お前らが支給してくる何処のネット通販で買ったか全くわからん正体不明のメーカーの水栓を設備屋につけさせるな。 日本の水栓はなぁ!! それはそれは厳格な品質管理の上に作られてて世界でもとても素晴らしい水栓なんだ!!それをなんかよく分からんプラスチッキーな水栓だとか、そもそもネジ規格すら違うもんを支給すんなって言ってんの!ぶっ壊れたって責任取れねぇんだぞこっちは! 俺は良いよ?付けろって言われたら付けるさ!でもなぁ!そんなやっっっすい水栓がある日突然ぶっ壊れて水噴いたりするんだ!!キッチンとかでそれが起こってみろ!大惨事だぞゴルァ!!それが俺らには見えるだ!伊達に何年も設備屋やってねぇからなぁ! だからそうなる前に、金払ってるうちにまともな器具を付けるんだよ!いいかぁ!! 2024-06-24 21:26

                「日本の水栓は何十年もかけて規格を合わせてきたんだ」正体不明な水栓の取り付けを頼まれる設備屋さんの魂の叫び
              • ビジホの大浴場の湯船に人がうつ伏せで浮いてて「ふざけてんのかな」と思ったら、体洗った後もまだうつ伏せだった→そのまま警察沙汰に

                Yusaku.K @gshtfm10 ビジホの深夜の大浴場行ったら湯船に人がうつ伏せで浮いてて「ふざけてんのかな」って思って頭洗って顔洗って体洗って湯船入ろうとしたらまだうつ伏せで流石におかしいと思ってひっくり返したら顔紫色で息してなくて「これ死んでんな」って思って警察呼んで風呂でフルチンで事情聴取されたことある。続 2024-06-27 19:45:42 Yusaku.K @gshtfm10 第一発見者俺だから「何であなたは陰毛生えてないんですか」とか警察に色々聞かれて「それは湘南美容外科でVIO脱毛してるからです」と答えて隣で溺れたおっちゃんAEDでビックンビックンしてて俺寒くて湯船に浸かって事情聴取受けてた。結局おっちゃん息吹き返した😌 2024-06-27 19:50:53

                  ビジホの大浴場の湯船に人がうつ伏せで浮いてて「ふざけてんのかな」と思ったら、体洗った後もまだうつ伏せだった→そのまま警察沙汰に
                • Ankerのモバイルバッテリーが異常発熱しだしたので水に沈めた「火が出たら119番して」

                  ねこ吸い @8796n Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)が使用中に「プッ」って異音がして放電してくれなくなったあとで異常発熱しはじめたのでバケツに水いれて沈めてから消防署に相談したら「火が出たら119番して」って言われたよというまとめ pic.twitter.com/6Jrt6XQ6xB 2024-06-24 15:08:52 リンク Anker Japan 公式オンラインストア Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) | モバイルバッテリーの製品情報 Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)ならAnker (アンカー) Japan 公式オンラインストア。大人気製品が進化した待望の次世代モデル。Anker史上最多となる全世界で600万台以上の販売を記録したモバイルバッテリーのベストセラー製品「An

                    Ankerのモバイルバッテリーが異常発熱しだしたので水に沈めた「火が出たら119番して」
                  • オキシと全く同じ成分なのにオキシよりもこれがコスパが良いことはあまり知られていない→「オキシは界面活性剤が入っているので同じ成分ではない」「洗濯槽が臭わない」

                    オキシの洗剤の話。

                      オキシと全く同じ成分なのにオキシよりもこれがコスパが良いことはあまり知られていない→「オキシは界面活性剤が入っているので同じ成分ではない」「洗濯槽が臭わない」
                    • 打首獄門同好会の大澤敦史&河本あす香&junko!経歴や年齢に歌詞に隠されたメッセージとは!

                      日常生活に取り入れ、独特の世界観を高めてきた打首獄門同好会。 結成から20年近くが経った今も、ファンを魅了し続けるこの3人組バンド、 ギターボーカルの大澤敦史さん、ドラムの河本あす香さん、ベースのjunkoさんからなるスリーピースロックバンド「打首獄門同好会」。 2004年結成以来、ユニークな歌詞と重低音サウンドで多くのリスナーを虜にしてきました。 バンド名の由来は、河本あす香さんの「和風の名前がいいよ!」という一言から付いたなまえです。 そんな打首獄門同好会の大澤敦史&河本あす香&junko!経歴や年齢に歌詞に隠されたメッセージとは!など調べて見ました。 打首獄門同好会(うちくびごくもんどうこうかい)メンバー! 大澤敦史(おおさわ・あつし)さんの経歴 愛称:会長 担当楽器:バンドリーダー、ボーカル、ギター 誕生日:1979年4月26日生まれ 出身地:静岡県浜松市 出身校:非公開 HP:h

                        打首獄門同好会の大澤敦史&河本あす香&junko!経歴や年齢に歌詞に隠されたメッセージとは!
                      • キャロル・キングの元夫/長年のソングライターパートナー 作詞家ジェリー・ゴフィンのドキュメンタリー映画制作中 - amass

                        Gerry Goffin, Carole King - Photo by Michael Ochs Archives/Getty Images キャロル・キング(Carole King)の元夫で、長年のソングライター・パートナーであった作詞家ジェリー・ゴフィン(Gerry Goffin)のドキュメンタリー映画『Will You Still Love Me Tomorrow?』が制作されています。 ゴフィンは、アレサ・フランクリン、バーブラ・ストライサンド、ダイアナ・ロス、ロッド・スチュワート、ナタリー・コール、ジェイムス・テイラー、レイ・チャールズ、ホイットニー・ヒューストン、カイリー・ミノーグ、そしてもちろんキャロル・キングなどのヒット曲の歌詞を手がけました。代表曲は「Will You Love Me Tomorrow」「You Make Me Feel Like a Natural W

                          キャロル・キングの元夫/長年のソングライターパートナー 作詞家ジェリー・ゴフィンのドキュメンタリー映画制作中 - amass
                        1