並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

甲州ワインの検索結果1 - 8 件 / 8件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

甲州ワインに関するエントリは8件あります。 人気エントリには 『まるき葡萄酒ワイナリー @勝沼 現存する日本最古のワイナリーで甲州ワインの実力を再確認 - ツレヅレ食ナルモノ』などがあります。
  • まるき葡萄酒ワイナリー @勝沼 現存する日本最古のワイナリーで甲州ワインの実力を再確認 - ツレヅレ食ナルモノ

    山梨ワインの旅の続きです。 笛吹川温泉 別邸 坐忘に宿泊すると、まるき葡萄酒ワイナリーへの見学と試飲ツアーに無料で参加することが出来ます。 まるき葡萄酒ワイナリーは、現存する日本最古のワイナリー。勝沼にはたくさんのワイナリーがありますが、その中でも1番歴史があるワイナリーなのです。 醸造場や樽貯蔵庫を見学することが出来ます。 そしてこれがなかなかレアなのですが、地下貯蔵庫には1959年ヴィンテージの甲州を筆頭に約35,000本ものワインが熟成されています。しかも一升瓶に入ってる。 周囲は葡萄畑に囲まれていて、羊が放牧されています。この羊が葡萄畑を育てるために欠かせない働きをしているんだって。 いよいよ、試飲タイム。試飲と言ってもしっかりと一杯ずつを、8種類ほど。お酒に弱い方は無理かもしれない。かなりのハイペースです。 食事の時にも提供された甲州ワインも4種類を飲み比べ。それぞれ同じ葡萄から

      まるき葡萄酒ワイナリー @勝沼 現存する日本最古のワイナリーで甲州ワインの実力を再確認 - ツレヅレ食ナルモノ
    • 笛吹川温泉 別邸坐忘 @塩山(山梨県) 甲州ワインと茶懐石を堪能する温泉旅館 - ツレヅレ食ナルモノ

      ワインもお風呂もごはんも大好きな私にぴったりの旅館、山梨県笛吹川温泉にある別邸坐忘さんに出かけてきました。▶▶笛吹川温泉 別邸 坐忘 宿の詳細は本館へ。 otnail.blog.fc2.com 笛吹川温泉 別邸 坐忘は、現存する日本最古のワイナリーである『まるき葡萄酒』が経営しているワイナリー発の一軒宿なので、とにかく自社のワインをたくさん飲めるのです。 料理は、茶懐石。もともとはお茶を楽しむための料理。でもここはどちらかというと、ワインを楽しむための料理といった感じです。 だから飲み物はワインペアリングで。4種のペアリングでひとり3,000円ってワインメーカーだから出来る価格。まず最初はロゼのスパークリング。 やっぱり今ロゼのスパークリングがきてますよね。前にこちらの宿へ伺って同じようにペアリングしたときは、白のスパークリングワインだったのに、ここのところロゼスパークリングの勢いがすごい

        笛吹川温泉 別邸坐忘 @塩山(山梨県) 甲州ワインと茶懐石を堪能する温泉旅館 - ツレヅレ食ナルモノ
      • 甲州ワインの魅力がさらに深まるアルガの林「アルガーノ ボシケ」

        そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

          甲州ワインの魅力がさらに深まるアルガの林「アルガーノ ボシケ」
        • 9月某日静かな温泉旅 甲州ワインを飲みに買いに、山梨県・甲府湯村温泉へ('21) - 温泉好きのお湯

          2021年の夏から秋にかけて感染症が大きく流行し、ストレスフルな生活が続く日々。 できないこと、行けない場所・・・家でじっと我慢。 精神衛生上きついところでしたが、9月の下旬になり段々と落ち着いてきたので、さあ出かけるぞ、と。 最後に残してあった夏休みを使って、平日に甲州ワインを飲みに買いに、山梨県は甲府市へと向かうことにしました。 旅の計画 1日目(八王子→甲府→甲府湯村温泉) 平日夜の甲府 甲府湯村温泉へ 2日目(甲府湯村温泉→甲府→八王子) 勝頼公に 喫茶店とワイン 今回の旅のまとめ 今回行った場所 旅の計画 甲府へはよく出かけています。勝手知ったる町の一つ甲府、になりつつあり。 そういう、割と「いつもの甲府への移動」なので、大それた計画はないのですが、甲府湯村温泉の宿を取りました。甲府市の中心部から近い、静かな温泉街です。 甲府駅までの特急「かいじ」の特急券は、直前に「えきねっと」

            9月某日静かな温泉旅 甲州ワインを飲みに買いに、山梨県・甲府湯村温泉へ('21) - 温泉好きのお湯
          • 世界に誇る甲州ワイン!勝沼醸造「アルガーノ ヴェント」

            そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

              世界に誇る甲州ワイン!勝沼醸造「アルガーノ ヴェント」
            • 日本ワイン(特に甲州ワイン)との14年 - 温泉好きのお湯

              北関東・甲信越の静かな温泉地によく出かけていました。そんな自分の行き先の中で割と多いのが、山梨県。 山梨県の名産品と言えば、ワインですね。地元では、ぶどう酒と呼ばれることも多いようです。 マスカットとか巨峰とか、ぶどうには品種があれこれありますが、「甲州」という名前の品種のぶどうがあります。 甲州ぶどう、そのまま食べることもできますが、白ワインの原料にもなります。甲州ぶどうで作られた白ワインはふだんの食事と相性が良いのが特長です。 甲州の白ワインのように、国産のぶどうから日本国内で作られた、メイドインジャパンのワインですね。「日本ワイン」と呼ばれています。 そんな日本ワインを好きになり、かれこれ14年。 長い付き合いですが、いまだにワインのことは詳しくありません。詳しくないのですが、14年間のお付き合いについて、ちょっと書いてみようと思います。 イメージときっかけ 静かな温泉旅とワイン 旅

                日本ワイン(特に甲州ワイン)との14年 - 温泉好きのお湯
              • 一升瓶の甲州ワイン いろいろ試したので - life is tiny, sometimes journey.

                感染症の流行で、家にいる時間がとても長くなりました。 日々の食事も家で食べるようになり、お酒も家で飲むようになった方も多いのではないでしょうか。 自分もまさにそうで、家で晩酌する機会が増えました。 (一時期、晩酌をかなり減らしていたのですが、そういう意味では、リバウンドですね・・・) 晩酌と言えばいろいろ。ビールに日本酒、ウイスキー等々。そして我が家の晩酌と言えば、一升瓶の白ワインです。 家での時間が増えて、いろいろな一升瓶の白ワインを試したので、まとめてみることにしました。 ※お酒は二十歳になってから。また、飲み過ぎにはご注意を。 一升瓶のきっかけ 良いところ、悪いところ 良いところ 悪いところ 工夫する 一升瓶の白ワインいろいろ シャンモリ 山梨県産葡萄使用 甲州(盛田甲州ワイナリー;甲州市) 甲州辛口(蒼龍葡萄酒;甲州市) セレクト白(蒼龍葡萄酒;甲州市) 蔵 白(くらむぼんワイン;

                  一升瓶の甲州ワイン いろいろ試したので - life is tiny, sometimes journey.
                • 甲州ワインおすすめはこれ!生産量日本一の山梨ワインイベントもご紹介

                  こんにちは!鉱石の宿かげつの編集部です。 山梨県は日本国内で随一のワイン産地であることをみなさんご存知でしたでしょうか? 実は山梨は日本ワインの発祥の地とされており、現在でもぶどうの栽培とワインの製造が盛んに行われています。 そんな山梨で生まれた甲州というワイン用ぶどう品種を使った「甲州ワイン」が、現在国内のみならず世界から注目を集めています。 今回は山梨県が世界に誇る甲州ワインについてご紹介させていただきます。 ***** 甲州ワインとは? 山梨県原産の白ぶどう品種「甲州種」によって作られるワインを甲州ワインと呼びます。 甲州種は、日本固有種として初めて2010年に国際ワイン用品種に選ばれた、日本を代表する白ぶどう品種です。 山梨県原産の白ぶどう品種「甲州種」の香りと味 甲州種は、とても繊細でおしとやかなぶどう品種です。 甲州種からうまれる甲州ワインの香りの特徴は、青リンゴや柑橘系のフル

                    甲州ワインおすすめはこれ!生産量日本一の山梨ワインイベントもご紹介
                  1

                  新着記事