並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 202件

新着順 人気順

終了の検索結果161 - 200 件 / 202件

  • コロプラ、「最果てのバベル」4月に終了へ 昨夏に“セルラン操作”で批判集める

    コロプラは2月13日、ゲームアプリ「最果てのバベル」(iOS/Android)のサービスを4月30日午後3時に終了すると発表した。詳しい理由は明かしていない。同タイトルを巡っては昨夏、セールスランキングで上位に入るため、取引先に課金を依頼していたことが発覚し、批判を集めていた。 19年6月のリリースから約8カ月でサービス終了に至った。同社は「応援して下さった皆さまのご期待に添えなかったことをおわびいたします」と謝罪し、「お楽しみいただいていた全てのユーザーの皆さまに心より御礼を申し上げます」とコメントしている。 終了までの期間は、ユーザーに有料アイテム「精霊石」を計900個無償配布する企画を行うという。 同タイトルでは昨夏、コロプラの役職者を含む社員2人(当時)が取引先に依頼し、850万円相当の有料アイテムを購入させていたことが判明。リリース当時、新作の不調が続いていたため、最果てのバベル

      コロプラ、「最果てのバベル」4月に終了へ 昨夏に“セルラン操作”で批判集める
    • 「goo地図」が9月27日で終了 ドコモ「今後の成長性など総合的に判断」

      goo地図は飲食店、スーパー、防災、路線情報、郵便番号など幅広い地域情報を掲載している地図情報の総合サイト。2000年10月1日にサービス開始後、ZENRINのスクロール地図やタウンページ情報、グルメ、ヘアサロンなど外部サービスとの連携を強化してきた。一方でスマートフォン向のアプリは提供されていない。 2004年にNTT番号情報社(現NTTタウンページ社)と連携し、地図を含めたタウンページ店舗情報を掲載した。2005年8月にはスクロール地図を国内で初めて提供。2008年から古地図(江戸、明治、昭和)を提供している。 コロナ渦で生活様式が大きく変化した2021年には、goo地図が東京都施設系WGに参画し、東京都の感染防止徹底宣言ステッカーの掲載や店舗混雑情報を提供(2023年3月掲載終了)した。同年、駅や商業施設、オフィスビルなどに無人の傘レンタルスポットが設置されているレンタル傘のシェアリ

        「goo地図」が9月27日で終了 ドコモ「今後の成長性など総合的に判断」
      • 長らく会っていない同級生を見つける「mixi同級生」機能、きょう1月21日で提供終了【やじうまWatch】

          長らく会っていない同級生を見つける「mixi同級生」機能、きょう1月21日で提供終了【やじうまWatch】
        • 「ポンパレモール」6月サービス終了へ 「環境変化や利用状況を総合的に判断」

          リクルートは4月1日、オンライン通販サイト「ポンパレモール」を6月30日に終了すると発表した。「ここ数年間のさまざまな環境変化や、ポンパレモールのサービスの利用状況などを総合的に判断した」としている。 6月30日の午後11時に商品の販売とアプリ(iOS、Android)のサービスを終了する。利用者が購入履歴などを閲覧できるマイページ機能は9月末まで残す(10月1日の午前0時に終了予定)。 リクルートは利用者に対し、7月16日以降に発送する予約商品の購入は控えるように呼び掛けている。掲載ショップの終了により、返品や交換に対応できない場合があるためだ。 ポンパレモールは、リクルートライフスタイルが2013年3月にスタートしたオンラインショッピングモール。ファッションや食品、家電など幅広い店舗が参加している。 関連記事 ZOZOTOWN、「ゆっくり配送」4月導入 余裕のある日程を選ぶとポイント付

            「ポンパレモール」6月サービス終了へ 「環境変化や利用状況を総合的に判断」
          • Google Chrome、Microsoftによるサポート終了から少なくとも18か月はWindows 7をサポート | スラド IT

            Googleは10日、MicrosoftによるWindows 7のサポート終了後少なくとも18か月、2021年7月15日まではGoogle ChromeでWindows 7をサポートする計画を明らかにした(Google Cloud Blogの記事、 9to5Googleの記事)。 1月14日で延長サポートが終了するWindows 7だが、Net Applicationsの12月分デスクトップOSシェアデータでは26.26%を占めるなど依然として高いシェアを維持している。サポートの終了したOSの使用は危険が伴うが、Google Chromeを使用すれば組み込みのセキュリティ機能によりWeb上ではユーザーの安全が保たれるとのこと。Googleの発表はエンタープライズを対象としたもので、エンタープライズ向けのセキュリティ機能やポリシー管理機能も引き続き利用可能なことも明記されている。このほか、C

            • Googleに挑戦したNeeva、サブスク検索エンジン提供終了へ 企業向けLLMにシフト

              米Google出身者が2019年に創業した新興企業Neevaは5月21日(現地時間)、2021年に提供を開始したサブスクリプション制検索エンジン「Neeva」を向こう数週間中に閉鎖すると発表した。 Neevaは、「検索をユーザーの手に取り戻す」という目標の下、広告主ではなくユーザーの利益を優先した、プライバシー重視の広告のない検索エンジンを目指してきた。 元Google幹部で創設者のスリダー・ラマスワミ氏とヴィヴェク・ラグナタン氏は公式ブログで、新規ユーザーの獲得に苦心しており、現在のビジネスモデルを続けることはもはや不可能だと語った。 「無限のリソースを持つ巨大組織とわずか50人のチームで対抗するのは困難だ」と両氏。「一般ユーザーに、使い慣れた検索エンジンから切り替える必要性を説得するのは、本当に困難だった」という。 それでも、2022年初頭にはNeevaにLLMをシームレスに組み込むこ

                Googleに挑戦したNeeva、サブスク検索エンジン提供終了へ 企業向けLLMにシフト
              • Twitter、24時間で消える「フリート」終了 トレンドのトップに

                米Twitterは8月3日、予告通り24時間で消える投稿サービス「Fleet(日本では「フリート」)」の提供を終了した。終了後、一時期「フリート」がTwitterの日本のトレンドで1位になった。 フリートは、昨年3月にテストが始まり、日本では昨年11月から提供開始したばかりだった。 TwitterはこれまでもVineなどサービスを終了してきたが、多くは「あまり使われないから」という理由だった。フリートの場合は、“会話”に参加するユーザーを増やすのが狙いだったが、「Fleetによって新たに会話に参加する人の数は望んだほど増えなかった」という理由。 それなりに使う人は多く、フォローしている相手がフリートを投稿すると、アプリ画面のタイムラインの上部に投稿者のプロフィールが並ぶようになっていた。 フリート終了で、「タイムラインが広くなった」と喜ぶ声もあるが、このスペースには引き続き、フォロー相手が

                  Twitter、24時間で消える「フリート」終了 トレンドのトップに
                • 「オタマート」サービス終了 2014年スタートのオタク向けフリマサイト

                  7月15日に新規の出品やユーザー登録を、30日には新規の取引や決済を停止。8月26日にサービスの提供を終了し、サイト内ポイントの払い戻しを始める。売上金の振り込み申請や電子マネーとの交換は11月30日まで受け付ける。 同社はユーザーに対し、進行中の取引がある場合はなるべく早く完了するか、キャンセルするよう呼び掛けている。 関連記事 メルカリ、iOS12.0未満へのアプリ提供を終了へ 7月1日から順次 メルカリが、フリマアプリ「メルカリ」iOS版について、iOS 12.0未満の端末への対応を終えると発表。7月1日から各種機能の提供を順次ストップする。 売りたい人と“売れる人”をマッチング フリマ出品代行「マカセル」アプリ公開 出品代行サービス「マカセル」のアプリが公開。手持ちの売りたい物を、フリマアプリに慣れたユーザーに売ってもらえる。 「PayPayフリマ」が手数料値下げ、販売価格の10%

                    「オタマート」サービス終了 2014年スタートのオタク向けフリマサイト
                  • 「LINE Pay」が国内でサービス終了に、2025年4月まで順次 残高はPayPayに移行可能

                    LINEヤフーとLINE Payは6月13日、日本国内にて決済サービス「LINE Pay」を2025年4月30日までに順次終了することを発表した。 日本でのLINE Payによる決済サービスは、一部を除き2025年4月下旬まで利用できる。今後、希望するユーザーにはLINE Pay残高をPayPay残高に移行できる機能を提供する予定。PayPay残高への移行機能の手続きについては、2025年2月までに特設サイトで案内するとしている。 なお、タイと台湾でのLINE Payはサービス終了の対象外で、サービスは継続する。 LINE Payは、LINEのアカウントを用いて利用できるコード決済サービス。2014年12月に国内で提供を開始し、2024年5月時点の国内登録者は4400万人を超える。2024年12月にLINE Payのサービス開始から10周年の節目を迎えるにあたり、新たな事業展開を模索しつつ

                      「LINE Pay」が国内でサービス終了に、2025年4月まで順次 残高はPayPayに移行可能
                    • 「pixiv PAY」が12月1日で終了 環境変化でサービス継続が困難に

                      ピクシブは、QRコード決済サービス「pixiv PAY」を12月1日で終了。あわせて、10月1日に「pixiv PAYポイント」の販売も終了する。 2017年8月10日にサービスを開始したpixiv PAYでは、同人誌の即売会などでの使用を想定し、レジ機能やQR決済を提供してきた。しかし昨今の大きな環境変化により、pixiv PAYを主に使っている即売会などのリアルイベントの在り方が変わりつつあり、サービスを継続するのが困難だと判断したという。 売上金の振込申請は12月15日に停止となるため、期日までに振込先の銀行口座をアプリへ登録して振込申請を完了するよう呼び掛けている。「マイページ」→「設定」→「売上金の管理」から口座の登録と売上金の振込申請が可能で、売上金が200円以下の場合は振込できない。また、売上記録のダウンロードは12月1日で終了となる。 銀行口座の登録のみで振込申請がされなか

                        「pixiv PAY」が12月1日で終了 環境変化でサービス継続が困難に
                      • ゼクス、『プロレスやろうぜ!』のサービスを2021年1月29日をもって終了 | gamebiz

                        ZEX(ゼクス)は、『プロレスやろうぜ!』のサービスを2021年1月29日17時をもって終了する。​サービス開始から5年5ヶ月で幕を閉じる。 本作は、新日本プロレス所属選手が実名が登場し、3Dアクションシーンが楽しめる新日本プロレス公式のプロレスオンラインゲーム。 新日本プロレスがパブリッシャーとして2015年6月にスタートしたが、2019年6月に開発元のゼクスに運営移管されていた。

                          ゼクス、『プロレスやろうぜ!』のサービスを2021年1月29日をもって終了 | gamebiz
                        • C CHANNELアプリが9月末に終了 今後はSNS動画配信に注力

                          女性向け動画メディア「C CHANNEL」を運営するC Channel(東京都港区)は8月19日、C CHANNELのスマートフォンアプリ(iOS/Android)の提供を9月30日に終了すると発表した。今後はSNSを中心に動画コンテンツを配信する。 同社は2015年4月に創業。20~30代の女性向けにヘアメイクや料理レシピ、ファッション情報などの動画をC CHANNEL公式Webサイトやスマホアプリで配信してきた。 創業当時は縦型の動画を見られるSNSが無かったことから、自社でアプリを提供していた。現在はSNS上で動画を見ることが一般的になったことから、C CHANNELアプリの役割を終えたと判断したという。 今後はFacebookやInstagram、Twitter、YouTube、LINE、Pinterest、TikTokなどで動画コンテンツを配信。SNSを活用した情報発信をより強化

                            C CHANNELアプリが9月末に終了 今後はSNS動画配信に注力
                          • スマホブラウザの「Smooz」がサービス終了 閲覧情報や検索履歴を意図せず送信

                            アスツールは12月23日、スマートフォン向けブラウザアプリ「Smooz(スムーズ)」のサービス終了を告知した。 Smoozでは、記事をレコメンドするために、閲覧したページや操作などの行動履歴、検索した単語などのデータを収集しているが、プライベートモードの利用時や、データの提供をオフにしているときは、サーバへのデータ送信は停止する設計としていた。 しかし実際には一部の情報送信が止まっていないことが判明した。具体的には、ネットワーク広告SDKの動作が停止しておらず、検索連動広告を表示させるためのAPIが呼ばれていた。これらはチェックの漏れによって発生していたという。 データ送信の不具合を解消した修正版を12月20日にリリースしたが、ユーザーの指摘により新たな問題が見つかったため、同日にApp StoreとGoogle PlayでSmoozの配信を停止した。 Smoozでは、検索回数に応じて、楽

                              スマホブラウザの「Smooz」がサービス終了 閲覧情報や検索履歴を意図せず送信
                            • フォロワー3000人超のインフルエンサーに10万円、南アルプス市が募集 3日で即終了に 企画意図を聞いた

                              YouTuberなどのコンテンツ制作を補助します!──山梨県南アルプス市が広報のためにインフルエンサーを募集した。補助金10万円を支給して、市の魅力を発信してくれる人を募ったところ、開始から3日で枠が埋まり、すでに募集を締め切っている。 同企画はYouTubeやInstagramで活動するインフルエンサーに、市を舞台に撮影した映像を作ってもらい、魅力を発信してもらうのが狙い。インフルエンサーの基準は、フォロワーが3000人以上いることのみ。3日から募集を始めたが、6日時点で「当初予定していた受付件数の上限に達したため、新規の受付を休止する」と発表していた。 南アルプス市にどのくらいの応募があったのか聞くと、6日午前9時までに12人の応募があったという。市は「当初想定していたのは5人までだった。今後は12人の応募者から5人を選抜していく」と話す。 インフルエンサーの基準を3000人に設定した

                                フォロワー3000人超のインフルエンサーに10万円、南アルプス市が募集 3日で即終了に 企画意図を聞いた
                              • 「フォトキナ」終了 70年の歴史に幕 カメラ市場縮小とコロナ禍で

                                ドイツ・ケルンで1950年から行われてきたカメラの総合見本市「フォトキナ」(photokina)を終了すると、主催者の独ケルンメッセがこのほど発表した。カメラ市場が縮小する中、コロナ禍でリアルイベントが開催できなくなり、70年の歴史に幕を閉じることにしたという。 フォトキナは、ドイツ・ケルンのイベント会場「ケルンメッセ」で2年に1度開催されてきたカメラ・写真・映像の総合展示会。各国のカメラメーカーが新製品やコンセプトモデルを発表してきた。 直近では2018年に開催したが、カメラ市場の縮小とともに出展者・来場者とも減少傾向が続いていた。 同社は「コロナ禍以前から、市場は年次で2ケタ減っており、2020年は50%減が報告されている。2014年以降は市場の減少傾向に応じてイベントも変化してきたが、状況を根本的に改善できなかった」としている。 関連記事 同人誌即売会「コミティア」がクラウドファンデ

                                  「フォトキナ」終了 70年の歴史に幕 カメラ市場縮小とコロナ禍で
                                • 「GYAO!」が3月末にサービス終了、2005年からの歴史に幕 今後は「LINE VOOM」に集中

                                    「GYAO!」が3月末にサービス終了、2005年からの歴史に幕 今後は「LINE VOOM」に集中
                                  • 「OCN モバイル ONE」「OCN 光」「050 plus」などの新規受付停止へ

                                    NTTレゾナントは、7月1日にNTTドコモに吸収合併することに伴い、各種サービスの新規受付を6月30日までに停止する。現在のユーザーは引き続きサービスは利用できる。 各サービスの新規受付停止のスケジュールは以下の通り。 OCN モバイル ONE、050 plus、OCN モバイルd……2023年6月26日※オンラインでは11時に受付終了 OCN モバイル エントリーd……2023年6月26日19時 OCN for ドコモ光……2023年6月30日※一部代理店では27日に受付終了 OCN 光……2023年6月30日19時 OCN モバイル ONEのエントリーパッケージによる利用開始の手続きと、OCN モバイル ONEユーザーからのSIMカードの追加申し込みも、26日11時に受付終了する。OCN モバイル ONEはドコモが提供する料金プラン「irumo」に刷新され、7月1日から提供する。 →“

                                      「OCN モバイル ONE」「OCN 光」「050 plus」などの新規受付停止へ
                                    • 秋葉原電波会館の「寿電機会田商会」が閉店、65年の歴史に幕

                                        秋葉原電波会館の「寿電機会田商会」が閉店、65年の歴史に幕
                                      • Spotify、昨年買収した音楽クイズHeardleを終了へ

                                        スウェーデンSpotifyは、2022年7月に買収した音楽クイズアプリ「Heardle」の提供を5月5日に終了する。米TechCrunchなどが4月14日(現地時間)に報じた。 Heardleは、当時人気が急上昇し、米New York Timesに買収された「Wordle」の音楽版のような曲名当てクイズ。Spotify版では、タイトルを当てると、その続きをSpotifyで聴けるようになっている。 買収直後に米、英、アイルランド、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで提供を開始し、「間もなく」グローバル展開するとしていたが、最後まで日本での提供はなかった。 SpotifyはTechCrunchなどのメディアに対し「慎重に検討した結果、音楽を発見するための他の機能に注力する中で、Heardleに別れを告げるという難しい決断を下した」という声明文を送った。 同社は3月、モバイルアプリでのTi

                                          Spotify、昨年買収した音楽クイズHeardleを終了へ
                                        • AIスコアリングのJ.Score、サービス終了へ 事業はLINE Creditに統合

                                          AIスコアの算出とそれに基づいた個人向け無担保貸付事業を営むJ.Score(東京都港区)は12月13日、各種サービスを終了し、事業を同業のLINE Credit(東京都品川区)と統合すると発表した。事業統合後、J.Score社は清算する。 J.Scoreはみずほ銀行とソフトバンクの共同出資により2016年に設立した。ユーザーのスコアリングに基づいて最適な借り入れ条件を提示する「AIスコア・レンディング」事業を行っていた。 LINE Creditは、LINE上での行動データを元に算出したスコアを活用して貸出を行う「LINEポケットマネー」を提供している。3月時点で申込み件数は100万件を突破し、累計貸付実行額が500億円を超えた。 みずほフィナンシャルグループとソフトバンクは、20年に次世代型金融事業における戦略提携を行っている。今回の事業統合は、その一環。 各事業は段階的にサービスを終了す

                                            AIスコアリングのJ.Score、サービス終了へ 事業はLINE Creditに統合
                                          • インスタントメッセンジャー「ICQ」が6月26日にサービス終了

                                            露VKが運営するインスタントメッセンジャーサービス「ICQ」の終了が告知された。サービス終了日は2024年6月26日だ。 なおICQの公式ページ上では、代替サービスとして同社が現行で提供している「VK Messenger」「VK WorkSpace」の紹介が行われている。 関連記事 ICQが「アッオー!」と鳴いていた頃のインターネットの話 毎夜毎晩、謎の鳥の鳴き声を聞き続けていた頃の話。 2023年12月31日にAmazon Driveがサービス終了 アップロードできるのは1月31日まで Amazonがクラウドストレージサービス「Amazon Drive」を2023年12月31日に終了する。 Windows 10 バージョン 1909/20H2のサービス終了が間近に 至急アップデートを 米Microsoftは、Windows 10の1909と20H2が2022年5月10日でサービス終了にな

                                              インスタントメッセンジャー「ICQ」が6月26日にサービス終了
                                            • メルカリ、子会社ソウゾウを吸収合併 「メルカリShops」など展開【訂正あり】

                                              メルカリは2月8日、100%子会社のソウゾウ(資本金1億円)を4月1日に吸収合併すると発表した。ソウゾウは2021年設立。個人向けのEC開設サービス「メルカリShops」の事業開発を手掛けていた。 メルカリShopsの運営は、2023年8月1日付けで会社分割によりメルカリが承継。ソウゾウはメルカリShopsの事業開発機能の強化を図ってきたが、経営効率化のため吸収合併を決めた。 ソウゾウの2023年6月期の売上高は5億7900万円、営業損失は10億4700万円、純損失は7億6800万円。合併にあたり、新株の発行や金銭支払などは行わない。業績への影響は「軽微」としている。 なお、メルカリは今回吸収合併したソウゾウとは別に、15年にも同名企業を設立している。旧ソウゾウはブランド品専用フリマアプリ「メルカリメゾンズ」、書籍やCDに特化したフリマアプリ「メルカリ カウル」、シェアサイクル「メルチャリ

                                                メルカリ、子会社ソウゾウを吸収合併 「メルカリShops」など展開【訂正あり】
                                              • 「LINEスマート投資」終了へ 「満足いただけるサービス提供が困難」

                                                LINEは12月27日、LINEアプリ上で投資体験ができる「LINEスマート投資」のサービスを2022年4月8日に終了すると発表した。同サービス内の「テーマ投資」「ワンコイン投資」などの機能は4月9日以降、金融ベンチャーのFOLIO(東京都千代田区)が引き継ぐ。 新規口座開設、新規契約の申し込みは22年1月31日で停止。ユーザーは移行手続きなしでFOLIOのサービスを利用できる。ワンコイン投資のユーザーは、同じ運用戦略を取るFOLIOの「おまかせ投資(堅実運用プラン)」が移行先になるが、一部機能に変更があるため移行しない場合は解約手続きが必要。

                                                  「LINEスマート投資」終了へ 「満足いただけるサービス提供が困難」
                                                • 玉川旅館 - Wikipedia

                                                  玉川旅館(たまがわりょかん)は、千葉県船橋市にあった温泉旅館。正式名称は割烹旅館 玉川(かっぽうりょかん たまがわ)[1]。2020年に新型コロナの影響で廃業した。 概要[編集] 純和風の老舗割烹旅館として愛され、格式と伝統をもつ旅館である。建物は創業当時からのものであり、本館・第一別館・第二別館の3棟が国の登録有形文化財に登録されている。ただし、全ての部屋が創業当時のものではなく離れの部屋などは近年建てられたものである。 部屋には「月の光」を模した明かりのデザインを持つアール・デコ調の照明、白い漆喰壁、装飾を排した機能的・実用的・幾何学的なフォルムを様式化した天井など大正ロマンの雰囲気を感じることが出来る特徴がある[2]。 市内観光ボランティアガイドのディスカバー船橋の協力を得て館内の案内も行っている[3]。 松本人志が監督した映画作品の大日本人のロケで使用された。 歴史[編集] 創業は

                                                    玉川旅館 - Wikipedia
                                                  • TSUTAYA-TV

                                                    キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。

                                                    • ゲーセン閉店相次ぐ コロナで苦境、セガは運営撤退 - ITmedia NEWS

                                                      新型コロナの影響でゲームセンターの苦境が続いている。都内では秋葉原や新宿などの有名店も相次いで閉店、大手のセガサミーHDはゲーセン運営から撤退を決めた。各社は消毒などの感染防止対策を徹底するなど、客足を戻そうと必死だ。 新型コロナウイルスの感染拡大でゲームセンターの苦境が続いている。外出自粛の影響で、都内では秋葉原や新宿などの有名店も相次いで閉店、大手のセガサミーホールディングス(HD)はゲーセン運営から撤退を決めた。ゲーセン市場は、店舗数が減少する中で経営改善を続け、売上高が持ち直しをみせていただけに、各社は消毒などの感染防止対策を徹底するなど、客足を戻そうと必死だ。 セガサミーHDは4日、娯楽施設を運営する連結子会社セガエンタテインメント(東京都大田区)の株式の85.1%を遊技機器のレンタルを手掛けるジェンダ(東京都千代田区)に譲渡すると発表した。クイック企業価値研究所の永田和子シニア

                                                        ゲーセン閉店相次ぐ コロナで苦境、セガは運営撤退 - ITmedia NEWS
                                                      • Vine共同創業者のクイズアプリ「HQ Trivia」終了 資金調達できず

                                                        米Twitterに買収されたVineの共同創業者が2017年に立ち上げたライブクイズサービス「HQ Trivia」が2月14日のライブを最後にシャットダウンした。ラストショー(リンク先はYouTubeの録画)では司会者がシャンパンを開け、缶ビールを飲みながら出題し、「誰か雇ってくれ」とアピールした。 米CNNによると、HQ Triviaを提供する米Intermedia Labsの共同創業者でCEOのラス・ユスポフ氏が14日、全社メールで「投資家たちはもはやわれわれに出資する意思がない。当社は事業を終了し、解散する」と告げたという。15日に買収取引を完了するはずだったが、直前に破談になったことも説明した。同社の従業員は25人。 HQ Triviaは一時は数百万人が一度にアクセスする人気サービスだったが、その人気は徐々に薄れ、2018年12月に当時のCEO、コリン・クロル氏が薬物の過剰摂取で急

                                                          Vine共同創業者のクイズアプリ「HQ Trivia」終了 資金調達できず
                                                        • 『Engadget日本版さん お疲れさまでした』

                                                          特選街情報 NX-Station Blog特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。 2022年3月31日をもって更新を終了したEngadget日本版さん、かねてから報道されていた予定の通り本日サービス終了となり過去の記事のすべてが読めない状態になっています。 Engadget [ウィキペディア(Wikipedia)] 日本語版である『エンガジェット日本版』(Engadget 日本版)は2022年3月31日に記事の新規配信を停止し、2022年5月1日にサービスを終了する予定である。 開設より17年という長期にわたって、電気・電子製品、デジタル・テクノロジーを扱うブログメディアとして数多くの面白いガジェットを取り上

                                                            『Engadget日本版さん お疲れさまでした』
                                                          • 資金集めアプリ「polca」サービス終了へ、家入一真氏「たくさんの方に愛していただけたサービスでした」|男子ハック

                                                            クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREは1月27日、お金集めアプリ「polca(ポルカ)」の提供を2020年10月1日で終了すると発表しました。代表取締役CEOの家入一真氏は自身のTwitterで「たくさんの方に愛していただけたサービスでした」とコメントしています。 お金集めアプリ「polca」が2020年10月1日でサービス終了- polca (ポルカ) - フレンドファンディングアプリCAMPFIREが運営するお金集めアプリ「polca(ポルカ)」が2020年10月1日でサービス終了すると発表されています。 「polca」は2017年8月にサービスを開始。クラウドファウンディングよりも気軽に資金集めができるサービスでしたが、クラウドファンディング利用者の急増等に伴い、他サービスとの差別化をはじめ役割の再検討や、今後の収益性など様々な

                                                              資金集めアプリ「polca」サービス終了へ、家入一真氏「たくさんの方に愛していただけたサービスでした」|男子ハック
                                                            • モバビジのアプリが終了?【最悪】解約しなくちゃいけないの??

                                                              これから導入しても、なくなるならダメじゃん・・・。 本当にアプリが終了してしまうのでしょうか? 詳しく調べてみました。 モバビジのアプリは終了してしまうの? 結論から言うと、モバビジのアプリは終了しません。 モバビジのメンテナンスの時、こんな文言がありました。 この「アプリ」、「終了」を見間違えて、サービスがなくなると勘違いした人がいたようです。 運営会社のクラウドテレコム株式会社に確認したところ、アプリやサービスがなくなることはないようです。 これからモバビジを利用する人は、安心して使ってくださいね。 モバビジのサービス情報 モバビジはスマホで使える「ビジネス電話」です。 どこにいても会社の電話や内線を利用できて、とても便利です。 今持っているスマホにアプリをダウンロードするだけで使えます。 \\ お問い合わせは3分で完了 // >>無料でモバビジに相談する

                                                              • 月が木星、土星、火星に接近 - オカルト通信、ズバリ言うかも!

                                                                2024.04 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.06 ※「月と木星、4/15未明から接近…土星と火星も共演」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000011-resemom-life 2020年4月15日の未明から明け方にかけて、南東から南南東の空で、月と木星が接近する。月と木星の左には、土星と火星も見え、3つの惑星が並んでいるようすを観察することができる。』 ※このことから「臨終予言」は今年の事ではないかと言われているようです。 https://shanti-phula.net/ja/ud/takeshita_kiji/saigai-keihou/message0a.html 星が並ぶ時、その時がやってくる。それはすべての序章、始まりに過

                                                                • 【iPodシリーズ終了】私のiPod nano第6世代もばっちり動いてるけど、今後はどうなる?

                                                                  2022年5月10日、アップルは現在販売されている最後のiPodシリーズであるiPod touchを在庫限りで販売を終了すると発表しました。 iPodシリーズは2001年に初代iPodが発売され、「1000曲をポケットに」というメッセージのもと、爆発的に携帯音楽プレーヤーを普及させた商品だったと思います。 iPodの思い出 私が22歳でまだ実家に住んでいた頃、母親が買ってきたiPod shuffle(第2世代)が、私が初めてアップルの製品に触れた瞬間だった記憶があります。当時あのリンゴのマークと言えば、パソコンのMacという印象しかなかったです。 その後、自分用に携帯音楽プレーヤーが欲しいなと思っていたところ、2010年に同じく正方形のクリップ付きモデル「iPod nano(第6世代)」が発売になるというニュースを聞きました。 仕様を見ると小型で前面はタッチパネルのみ、物理ボタンは側面にボ

                                                                    【iPodシリーズ終了】私のiPod nano第6世代もばっちり動いてるけど、今後はどうなる?
                                                                  • サポート期間が終了したWindowsのOSを最新版へ更新

                                                                    Microsoft Windows(マイクロソフトのウィンドウズ)のオペレーティングシステム-OSは Windows95⇒98⇒ME⇒2000⇒XP⇒Vista⇒7⇒8⇒8.1、とバージョンアップを重ねていきまして、 そしてMicrosoft Windows10(マイクロソフト ウィンドウズ・テン)が開始されました。 しかし新しいOSの登場に伴い古いバージョンのOSは次第にサポートが終了し、 95、98、ME、Win2000、WinXP、WinVistaはメインストリームサポートが終了しました。 ウィンドウズを古い種類のまま使っていきますと、Windows 7、8/8.1、10以降に作られた 新しいアプリケーションソフトウェアに動作環境が対応できなくなることがあります。 また、プログラムのアップデートやセキュリティ以外のサポートサービスの更新を 受けられなくなり、パソコン作業や安全性の面で

                                                                      サポート期間が終了したWindowsのOSを最新版へ更新
                                                                    • ガラケー2020年問題発生!?やっぱり使えなくなるの?|マジすか!?

                                                                      ガラケーの時計機能が止まった!との報告があったようです。 どの機種で何故?どんな症状なのでしょうか。 突然起こったフィーチャーフォン型携帯電話の2020年問題。 調べてみました。 あわせて読みたい 2019年版!ガラホおすすめ機種!simフリーガラホはある? 悲報!ガラホのLINEは終了する?docomo(ドコモ)機種は? ガラケーの時計カレンダー機能が!対応していない? 時計やカレンダー機能が2020年以降に対応していない機種があるとの報告がユーザーから相次いでいる。 引用:https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06797/ 報告があった機種の例ではソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製W43Sという代物。 他にもあるよですが、続報を待ちましょう。 ただバグではなく、仕様ではないかという予測が出ています。 製品の仕様である公

                                                                        ガラケー2020年問題発生!?やっぱり使えなくなるの?|マジすか!?
                                                                      • クリックされた広告は終了しました。 - ネットキャッシング

                                                                        高金利からの借替なら中央リテール 本ページはプロモーションが含まれています。 ↓↓↓当サイトおすすめキャッシン

                                                                        • 【トカラの法則】トカラ列島近海で地震が立て続けに発生~南海トラフ巨大地震や鬼界カルデラ破局噴火の前兆である可能性も~(4月10日)

                                                                          この図に記されているように、地震が相次いで発生しているトカラ列島はフィリピン海プレート沿いに位置しており、フィリピン海プレート境界の一部は南海トラフです。 つまり、今回の地震が南海トラフ巨大地震の前兆として起きているという可能性も考えられるのです。 また、今回地震が多発している場所からすぐ近くには、海底火山「鬼界(きかい)カルデラ」があります。 鬼界カルデラは、今から約7300年前に破局噴火を起こしています。 破局噴火とは地下のマグマが地上へ一気に噴き出す壊滅的な噴火のことで、破局噴火が起こると地球の環境が変わったり、生物の大量絶滅が引き起こされます。 前回の鬼界カルデラ破局噴火では、その影響によって九州で繁栄していた縄文文化が壊滅したとされています。 そして、鬼界カルデラの破局噴火は過去12万年で18回発生したと推測されており、これは約6700年に1回は起こる確率になり、前回の破局噴火か

                                                                            【トカラの法則】トカラ列島近海で地震が立て続けに発生~南海トラフ巨大地震や鬼界カルデラ破局噴火の前兆である可能性も~(4月10日)
                                                                          • 【報ステ】『Windows7』あすサポート終了

                                                                            パソコンのOS『Windows7』のサポートが14日で終了する。マイクロソフトによると、現在、国内でWindows7を使っているパソコンは約1400万台と、2割近いと推測されている。ITジャーナリストの三上洋さんは「パソコンの弱点を直すアップデートを今後受けられなくなる。そのため、ウイルス感染などによって、個人情報が盗まれたり、侵入されて他のサイバー攻撃に利用される」と指摘する。 ▶「報道ステーション」公式ホームページ

                                                                              【報ステ】『Windows7』あすサポート終了
                                                                            • 自民党、何者かによって作られた「裏金の関係者と金額が一目瞭然でわかるサイト」を作られてしまって終了へ | スカリ・ポウェット

                                                                              自民党、何者かによって作られた「裏金の関係者と金額が一目瞭然でわかるサイト」を作られてしまって終了へ 2024 2/13

                                                                                自民党、何者かによって作られた「裏金の関係者と金額が一目瞭然でわかるサイト」を作られてしまって終了へ | スカリ・ポウェット
                                                                              • キーボードで文字が勝手に連打で入力される状態を直すには?

                                                                                デスクトップパソコンやノートブックPCで、日々キーボード(keyboard)を打ち込んで使っている際に、 文書データの入力欄などで、特定の文字のみがひたすら『自動的に連打』するように、 勝手に延々と反復入力され続けてしまうトラブルが起きてしまった、といった状態になったら、 どのような方法で直すことができる?という疑問について。 キーボードの上に何かが乗っていて勝手に連打される まず、キーボードが勝手に連打する状態になってしまう際のよくある原因と、それらの問題を直す方法について。 例えばよくあるミスとしまして、パソコンを起動している時にキーボードの上に、 うっかり何か物を置いていると、特定のキーのみがずっと押されっぱなしの状態になりやすいです。 そのために文字や記号がひたすら止まらずに打ち続けられたり、 EnterキーやEscキー、Shiftキー、Ctrlキー、スペースキーなどの、 重要な入

                                                                                  キーボードで文字が勝手に連打で入力される状態を直すには?
                                                                                • キャッシュレス・ポイント還元事業は延長なしで終了!まとまった買い物は6月中がお得?

                                                                                  例えば、私の場合は楽天カード(クレジットカード)をよく利用するのですが、コンビニでは決済時に還元分が即時値引きされ、それ以外では翌々月25日頃に通常のポイント付与とは別にポイントが進呈されています。 一部手続きしないと対象にならないケースもありますが、基本的には自動的に2%、もしくは5%のポイント還元が実施されているので、キャッシュレス決済をしている方は各キャッシュレス決済事業者のホームページなどを確認してみてください。 キャッシュレス決済による最大5%還元は6月30日で終了! キャッシュレス・ポイント還元事業の対象店舗でクレジットカードなどを使い、決済するだけで最大5%ものポイント還元を厳しい条件なく受けられるのはかなりお得だと思います。 消費税率が8%から10%に引き上げられたものの、ポイント還元のおかけで増税の影響をあまり感じなかったという人も多いのではないでしょうか? しかし、この

                                                                                    キャッシュレス・ポイント還元事業は延長なしで終了!まとまった買い物は6月中がお得?