並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

羽田空港第2ターミナルの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • やくしまるえつこ 羽田空港第2ターミナル国際線到着エリア サウンドアート / Yakushimaru Etsuko - Haneda Airport Terminal 2 Sound Art

    羽田空港第2ターミナル国際線到着エリアに、やくしまるえつこ制作によるオリジナルサウンドアートが実装されました。 刻々と変化する「東京の今」を示す時刻や天気、気温、などのリアルタイム情報が反映され、到着する度その瞬間だけの音響体験に包まれます。訪日客と帰国する日本人旅客の双方を迎えるメッセージと共に、長時間の国際線フライトを終えた後の人々が東京の空気を全身で体感出来る、空港ならでは音響作品です。 【展開エリア】 国外から羽田空港第2ターミナル国際線エリアにご到着のお客様のみ、お聴き頂けます。 Yakushimaru Etsuko - Haneda Airport Terminal 2 Sound Art Produce / Voice / Music and more: Yakushimaru Etsuko ----- https://youtube.com/playlist?lis

      やくしまるえつこ 羽田空港第2ターミナル国際線到着エリア サウンドアート / Yakushimaru Etsuko - Haneda Airport Terminal 2 Sound Art
    • 羽田空港第2ターミナル増築し国際線共用へ | NHKニュース

      2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、増加が見込まれる外国人旅行者に対応するため、国土交通省などは国内線の専用になっている羽田空港の第2ターミナルを増築し、国際線も利用する共用のターミナルとして整備する方針を固めました。 国土交通省は、東京オリンピック・パラリンピックに向け増加が見込まれる外国人旅行者に対応するため、羽田空港の国際線の発着便を増やすことを検討しています。 しかし、増便が実現した場合、今の国際線ターミナルの拡張だけでは対応できないため、国土交通省とターミナルビルの運営会社は第2ターミナルを増築し、国内線と国際線の共用のターミナルにする方針を固めました。 国土交通省と運営会社は来月、契約を変更したうえで、来年度からビルの増築を始め、入国審査などの施設や免税店なども整備する計画です。そして、東京オリンピック・パラリンピック直前の2020年3月の利用開始を目指すこと

        羽田空港第2ターミナル増築し国際線共用へ | NHKニュース
      1