並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

聴覚障害の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • CODAの私が内側から見たデフ・ヴォイス|NHK広報局

    作品との出会いJR新宿駅南口コンコース内の書店で、私と「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」(丸山正樹 著/文春文庫)は出会いました。 まず、棚に面陳めんちんされていた書影しょえいとタイトルの「デフ」が目に飛び込んできました。 「Deaf」は、ろう者という意味を持つ英単語で、私にとって非常になじみ深い言葉でした。 Children Of Deaf Adults 耳の聞こえない親から生まれた聞こえる子ども。 その頭文字を取って「CODA」。 私は、CODAとしてこの世に生を受け、生きてきたからです。 米内山 陽子 広島県出身。脚本家・舞台手話通訳。 代表作にTVアニメ「パリピ孔明」(シリーズ構成)、TVアニメ「ウマ娘―プリティーダービーSeason1,2」(脚本)、TVアニメ「スキップとローファー」(脚本)、実写映画「思い、思われ、ふり、ふられ」など。 ドラマ「デフ・ヴォイス」ではCODA考証

      CODAの私が内側から見たデフ・ヴォイス|NHK広報局
    • 聴覚障害者が便利になったなと思うこと

      なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので 書き出してみる。 自分のスペックは重度の聴覚障害者で補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル(発音は不明瞭だけど)。 聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分の感想。 テレビの字幕これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組は字幕ないかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな? 最近はCMにもつくようになった。すごい。 自動文字起こし(web会議)コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分は補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

        聴覚障害者が便利になったなと思うこと
      • 「手話」がパフォーマンスとして消費されている?歌詞を手話で表現する「手話歌」などを実際のろう者はどう受け止めているのか

        アイナ・ジ・エンド Official @aina_THEEND アイナ・ジ・エンド(@aina_BiSH) FC▶アイナ荘ainatheend.pasch.fan 🌹TBS系 日曜劇場「さよならマエストロ ~父と私のアパッシオナート~」主題歌「宝者」aina.lnk.to/Treasure youtube.com/channel/UCFPb0…

          「手話」がパフォーマンスとして消費されている?歌詞を手話で表現する「手話歌」などを実際のろう者はどう受け止めているのか
        • 「手話をおもちゃにしないで」人気ミュージシャンの“ダンス”に当事者が怒りの声。モラル以前の根本レベルで無責任さが見える理由 | 女子SPA!

          実際、曲中でアイナ・ジ・エンドが披露する手の動きには明確な意味がなく、そのため“手話風の”振り付けになってしまっている。それが、文化の盗用であり、手話を軽んじていると言われている理由なのですね。 アイナ・ジ・エンドが手話を取り入れた背景には、TikTokなどで手話歌と呼ばれる動画がバズっているトレンドが影響しています。アイナも自身のラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!アイナLOCKS!』(TOKYO FM 2月27日放送回)で次のように語っていました。 <手話はね、振り付けと同じ感覚でほぼほぼダンスでしたね。その中でも、“少し”っていう手話が1番好きだなって思いました。なんだか奥ゆかしさがあって。右手をちょっと“くの字”って言いますか、くの字も丸めて左肩に近づけるんだけど……“少し”。なんか、きゅってなるんだよね、肩が少しすくむ感覚で。手話って奥ゆかしいな~って思いました。 今って、

            「手話をおもちゃにしないで」人気ミュージシャンの“ダンス”に当事者が怒りの声。モラル以前の根本レベルで無責任さが見える理由 | 女子SPA!
          • 日向の手のひら - 西原梨花 / 【コミックDAYS読み切り】日向の手のひら 前編 | コミックDAYS

            日向の手のひら 西原梨花 空襲で家族を失った耳の聞こえない少女、文。親戚から厄介払いされ転々とする中、行きついたのは親族でも知人でもない夏目家。役に立つ人間だと思われないとまた私は追い出されてしまうと無理をして頑張る文だったが体がついていけず…。耳の聞こえない少女が新しい家族と出会い、戦時下を生き抜く青春物語。

              日向の手のひら - 西原梨花 / 【コミックDAYS読み切り】日向の手のひら 前編 | コミックDAYS
            • 「社会教育主事」など拡充 文科省、27年にも法改正へ - 日本経済新聞

              文部科学省は地域住民の生涯学習などを支援し、地域振興をはかる「社会教育主事」や「社会教育士」といった人材を拡充する方針を固めた。人口減や住民同士の交流の希薄化など、複雑化する課題に対応し、地域活性化につなげる専門家の充実を目指す。盛山正仁文科相が25日、地域コミュニティーの基盤を支える社会教育の推進方策について中央教育審議会(中教審)に諮問する。中教審は2026年ごろの答申に向けて議論を進める

                「社会教育主事」など拡充 文科省、27年にも法改正へ - 日本経済新聞
              • 「一度消失した細胞は再生しません」1週間・40時間以上、大音量で聴き続けると耳の感覚細胞が劣化 | FRIDAYデジタル

                ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

                  「一度消失した細胞は再生しません」1週間・40時間以上、大音量で聴き続けると耳の感覚細胞が劣化 | FRIDAYデジタル
                1