並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 875件

新着順 人気順

脱脂の検索結果241 - 280 件 / 875件

  • ローソンの新商品「サクバタ」2種類を食べてみました|2019年6月発売

    ども!ビー玉です。 週報リストでも反響の大きかったローソンUchiCafeから発売されたの新製品「サクバタ」です。 焦がしキャラメルとストロベリー味があって、どちらを食べようか迷ったので、もう両方食べちゃいます(゚∇゚ ; ) 「サクバタ」この聞きなれない進化系スイーツとは、いったいどんな食べ物なのか?普通のバターサンドとは違うのか? 実食レビューしますっっ!! お時間よろしければ最後までお付き合いください。 スポンサーリンク SAKUBATA サクバタキャラメル サクッとバターサンド キャラメル 204円 295kcal 発酵バターを使用した、サクッと!ほろっと!した食感のクッキー生地が特徴です。2種類の焦がしキャラメルを使ったキャラメルバタークリームと、ごろごろしたキャンディングアーモンドをサンドしました。 ローソン公式HPより 基本情報 栄養成分(1包装当たり): 熱量295kcal

      ローソンの新商品「サクバタ」2種類を食べてみました|2019年6月発売
    • カルディ「マリトッツォ オレンジピール入り」を食べた感想。おすすめ冷凍スイーツ【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

      生クリーム好きの皆さま、カルディの「マリトッツォ」をご存知ですか? 「マリトッツォ」は、丸くてやわらかいブリオッシュ生地のパンに生クリームをたっぷりとサンドした、イタリア・ローマの伝統的な菓子パンです。 「マリトッツォ」はパン屋さんでも販売されていますが、今回はカルディの冷凍「マリトッツォ オレンジピール入り」をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 カルディ「マリトッツォ」 商品説明 原材料 カロリー・栄養成分 カルディ「マリトッツォ オレンジピール入り」を食べた感想 おすすめの記事です! カルディ「マリトッツォ」 カルディ〈冷凍〉マリトッツォ 270円(税込) 「マリトッツォ」はカルディの冷凍スイーツ売れ筋ランキング第2位!発売3ヶ月で累計販売数8万個超え!テレビでも紹介されている話題の冷凍スイーツです ♪ 商品説明 ローマのバールで朝食をとるならば、ローマ名物

        カルディ「マリトッツォ オレンジピール入り」を食べた感想。おすすめ冷凍スイーツ【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
      • ゆみ散歩☆紅葉巡り「茨城県立歴史館のいちょう並木~昼&夜のライトアップ編~」 - 安達由美のブログ

        こんにちは! 三連休いかがお過ごしでしょうか? 約2週間ぶりの更新で、ご無沙汰してしまいました。 皆さんのところへも中々ご訪問できずにすみません_(._.)_ 秋晴れが続いた先々週、水戸市内を紅葉巡りしました。 まずは、茨城県立歴史館。 学校行事で行って以来(昔過ぎますね~💦)、数えるほどしか訪れた記憶がないのですが、改めて素晴らしいスポットだと思いました。 茨城県立歴史館は、昭和49年9月3日に「文書館」と「博物館」、二つの機能を合わせ持つ施設として設計され開館しました。 詳しくは、こちらからご覧になってみてくださいね。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://rekishikan-ibk.jp/ 【いちょう並木】 写真撮影する人がたくさんいて、シャッターチャンスのタイミングが難しかったです(^^; 足だけ失礼します(笑) いちょうの葉っぱと銀杏がたくさん落ちていて、いっぱい

          ゆみ散歩☆紅葉巡り「茨城県立歴史館のいちょう並木~昼&夜のライトアップ編~」 - 安達由美のブログ
        • 【実食】リニューアルした激めんワンタンメン 豆乳担々麺の感想【デブ活281日目】 | ギガワット日記

          ・発売日:2019年9月23日(月) ・価格:193 円(税抜価格) ・カロリー:459kcal 原材料名 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、ポークエキス、香辛料、卵白、粉末野菜)、添付調味料(みそ、糖類、食塩、ねりごま、ポークエキス、すりごま、香味油脂、香辛料、乳等を主要原料とする食品、脱脂大豆粉、粉末豆乳、植物油、ラード、たん白加水分解物、魚介エキス、発酵調味料、ねぎ)、かやく(ワンタン、卵)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、炭酸カルシウム、かんすい、乳化剤、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、香辛料抽出物、パプリカ色素、カロチン色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) https://www.maruchan.co.jp/products/search/205537.html ごま

            【実食】リニューアルした激めんワンタンメン 豆乳担々麺の感想【デブ活281日目】 | ギガワット日記
          • シャトレーゼ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」を食べた感想。おすすめスイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ

            今、私のイチオシのシャトレーゼのスイーツ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」をご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 最近、近所にシャトレーゼの店舗が増えてます。2021年4月23日「シャトレーゼ那珂川片縄店」オープン。2021年5月21日「シャトレーゼ城南区長尾店」オープン! 先日、オープンしたばかりの「シャトレーゼ那珂川片縄店」に行ってみたところ、うれしいことに「焼きたて商品」を取り扱っているお店だった ♪ 人気の「YATSUDOKI(やつどき)プレミアム アップルパイ」や、「YATSUDOKI(やつどき)あんこもちパイ」も販売していました! ⇩「あんこもちパイ」の記事です。ぜひ一度ご覧くださいませ <(_ _)> iggy.hateblo.jp 「プレミアムアップルパイ」や「あんこもちパイ」の他にもいろいろ購入したおやつの中から、今、私のイチオシの北海道産マス

              シャトレーゼ「ティラミスロール」と「ティラミスシフォン」を食べた感想。おすすめスイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ
            • 2021年、新春の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

              今年初めてのブログです。本年も宜しくお付き合い下さい。 のんびりと名古屋の隠れ家生活を楽しんでおります。新年早々にドラゴン先生からお誘いを頂き、ホントは、1月9日に京都トレイル・東山コースのFコースを歩き、その完結編を書こうと予定していたのですが、大雪の予報で名古屋‐京都間の新幹線トラブルが心配になったのと、コロナ感染者の異常な拡大を懸念して今回は延期にさせて頂きました。完結編はしばしお預けです。 年末から、原則「ステイホーム」を続けています。正月三が日もカミさんと二人だけの生活を続けました。子供達とも会わず、兄貴の家に賀詞にも行かず、二人だけでノンビリと朝からおせち料理を肴にしてお酒を楽しみ続けました。散歩には行きましたが、やはり運動不足で素直に太りました。年末から数えると9日間、自分ではほぼ全く何もせず。店屋物とカミさんの料理で自堕落な食生活を楽しみました。”もともとは、こういう生活を

                2021年、新春の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
              • チャコールバターコーヒーの正直な感想。チャコバ1個もらえる

                所詮インスタントコーヒーだし、味はあまり期待していませんでした。 でも実際に飲んでみたらバターコーヒー なのに、ブラックコーヒーの味わいがあってコクがあって美味しいんです。 今ではグラスフェッドバターを使ったバターコーヒー を作るのが面倒な時とか、時間がないときにチャコールバターコーヒーを飲んでいます。 おいしさにこだわって作られているのがよくわかります。 チャコールバターコーヒーのカロリー 栄養成分表示 1包(1.3g)あたりカロリー 4.64kcalたんぱく質 0.28g脂質 0g炭水化物 0.88g食塩相当量 0.002g製造所 有限会社啓伸(富山県)販売者 株式会社モノリス かなり低カロリーです。 自分で作るバターコーヒーの場合、MCTオイルやバターの量が多くなってしまう場合もあります。 1包あたりの分量が決まっているチャコールバターコーヒーなら、バターコーヒーがはじめての人でも安

                  チャコールバターコーヒーの正直な感想。チャコバ1個もらえる
                • 【マーシャルビンズ】楽天で買ってよかった商品2022年5月編【給食の味】 - こもれびライフ

                  こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 楽天で最近買った商品をご紹介します。 むかしなつかしの給食の味です! その名は、マーシャルビンズ。 地域によって違うかもしれませんが、 昭和生まれのわたしと夫の思い出の味! デキシー マーシャルビンズ まとめ デキシー マーシャルビンズ 学校の給食ででてたんですよ。 食パン用のスプレッドです。 我が家はパン好きで、パンに塗るスプレッドはいろいろ試していますが、 これがやはり素敵です(^^♪ 懐かしいーーーー チョコ大豆ってやつです。 味はご想像どおりだと思います。 ほかの味もありまして。 黒豆きなこクリームを買いましたが、そちらも美味しかったです! 【原材料名】食用植物油脂、食用精製加工油脂、砂糖、大豆粉、ココアパウダー、ブドウ糖、脱脂粉乳、食塩、炭酸カルシウム、植物レシチン、香料 うちの娘に、いまの給食にでてるか聞いてみました

                    【マーシャルビンズ】楽天で買ってよかった商品2022年5月編【給食の味】 - こもれびライフ
                  • 八天堂 クリームパン「カスタード・新茶・コーヒー牛乳」3種食べた感想。人気の冷やして食べるくりーむパン【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                    博多駅の「博多いっぴん通り」にある、冷やして食べるくりーむパンで大人気『八天堂(はってんどう)』に行ってきました。 今回購入したくりーむパン、人気No.1「カスタード」、期間限定「新茶」、九州限定「コーヒー牛乳」の3種をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 八天堂 メニュー くりーむパンの賞味期限・食べ方 八天堂 くりーむパン「カスタード」 原材料 栄養成分 八天堂 くりーむパン「新茶」 原材料 栄養成分 八天堂 くりーむパン「コーヒー牛乳」 原材料 栄養成分 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 先日テレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」の「駅(駅ナカ&駅近)でよく見かけるチェーン店」で『八天堂』が紹介されているのを見て、博多駅に行ったら絶対買おうと思っていたんです ♪ 八天堂 『八天堂』は、1933年(昭和8年)広島県三原市にて創業。和菓子店として

                      八天堂 クリームパン「カスタード・新茶・コーヒー牛乳」3種食べた感想。人気の冷やして食べるくりーむパン【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                    • 【カルディのお菓子】レモン爽やかザクザククッキー♪レモンホワイトチョコレートクッキーがウマい - アラフォー主婦のカルディブログ

                      大きいホワイトチョコレートチャンクがふんだんに入った、レモンの香り爽やかなクッキーを紹介しています^^ 商品情報 商品名 メルバ レモンホワイトチョコレートクッキー 容量・購入時価格 150g 399円(税込) 原材料 砂糖、小麦粉、植物油脂、全粉乳、ココアバター、異性化糖、脱脂粉乳、食塩/膨張剤、乳化剤(大豆由来)、アナトー色素 カロリー 100gあたり 522kcal 原産国 オランダ 食べた感想 この商品は個包装タイプではなく、クッキー約8枚入りです(約8枚?!とカルディ公式サイトを見て思ったのですが、日をわけて食べたので枚数を覚えておらず...すみません😭)。 開けた瞬間から香るレモンっ! レモンは香料として使用されているので、味に酸味はありません。 パッケージの見た目から勝手にしっとり系だと思っていたのですが、このクッキーは食感ザックザク!!! ザクザクガリガリでおいしい~^^

                        【カルディのお菓子】レモン爽やかザクザククッキー♪レモンホワイトチョコレートクッキーがウマい - アラフォー主婦のカルディブログ
                      • ヤマザキのマリトッツォ(オレンジピール入り)を食べた感想。ヤマザキのマリトッツォは2種類ある! - イギーとポル 福岡グルメ

                        先日、私の大好きな「ドラックストアコスモス」の冷蔵スイーツコーナーで、ヤマザキの『マリトッツォ(オレンジピール入り)』を見つけました (☆ω☆)! 以前、ヤマザキのマリトッツォを食べましたが…ヤマザキのマリトッツォは常温と冷蔵の2種類あった!! ということで、ヤマザキの『マリトッツォ(オレンジピール入り)』食べてみましたのでご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ ⇩こちらが前回食べた「ヤマザキのマリトッツォ」の記事です。 iggy.hateblo.jp 前回食べたのは、常温のパンコーナーに置いてある「ヤマザキのマリトッツォ」 今回食べたのは、冷蔵スイーツコーナーに置いてある『ヤマザキのマリトッツォ(オレンジピール入り)』 どちらも製造は山崎製パン株式会社。 「ヤマザキのマリトッツォ買ってきて~」ってお願いする時は、常温なのか?冷蔵なのか?どっちなのかわからないから気をつけな

                          ヤマザキのマリトッツォ(オレンジピール入り)を食べた感想。ヤマザキのマリトッツォは2種類ある! - イギーとポル 福岡グルメ
                        • 7千円のケーキを450円で試食?ローソンの渾身のブッシュドノエル

                          ども!ビー玉です。 2019年6月25日(火)ローソン(UdhiCafe)から、「スペシャルショコラケーキを包んだブッシュドノエル」が新発売されました。 450円という強気な価格設定!果たして払うだけの価値があるスイーツなのか?! カロリーは?大きさは?詳しく実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク ローソン スペシャルショコラケーキを包んだブッシュドノエル スペシャルショコラケーキを包んだブッシュドノエル 450円(税込) 248kcal クリスマスケーキの「スペシャルショコラケーキ5号」と同じガナッシュやスポンジ、ムースを、ココアスポンジで巻いたブッシュドノエルです。 ローソン公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量248kcal、たんぱく質3.9g、脂質14.6g、炭水化物26.0g(糖質24.6g、食物繊維1.4g)、食塩相当0.2g

                            7千円のケーキを450円で試食?ローソンの渾身のブッシュドノエル
                          • 米ぬかから代替肉 山形大・渡辺教授ら世界初

                            山形大農学部の渡辺昌規教授(バイオマス資源学)などは6日、脱脂米ぬかから抽出したタンパク質を原料に、代替肉の製造に成功したと発表した。世界初の技術で、大豆由来と同質の食感を実現した。代替肉は昨今注目を集めており、米ぬかを使うことで稲作の収益性向上につながるとの期待がある。 高タンパク化、既存食品添加も視野 脱脂米ぬかは、米油を抽出する際の副産物として大量に発生する。ミネラルを含んでいるが、活用は飼料などに限られていた。渡辺教授は2018年、食品産業機械のサタケ(広島県)と共同で、脱脂米ぬかから高濃度タンパク質を抽出・精製する技術を開発し、特許を取得。抽出物は固形状で、代替肉への展開を着想した。 つなぎとなる多糖類と油を加えることで、市販されている大豆由来の代替肉と同等の弾力、ジューシーさを持たせることに成功した。色素を加えなくても、見た目は本来の肉に近い。硬さや香りは製造過程でコントロール

                              米ぬかから代替肉 山形大・渡辺教授ら世界初
                            • 【誤食】アナフィラキシーで入院。乳アレルギー。誤食→救急車→入院。1歳10ヶ月体験談。 - ママザウルスの育児奮闘記

                              ママザウルスです、こんにちは。 引っ越しがおわって、バタバタと過ごしていた中で、あってはならないミスをおかしてしまいました。 乳アレルギーの弟ザウルスに誤って乳製品を与えてしまったんです。 記事にするかすごく悩んだのですが、自分に不都合なことはすぐに記憶から消してしまう私です。 実際、今入院先のベッドでこの記事を書きながら、今日の1日を忘れようとしている罪な自分がいます。 そしてこうして文字にすることで救われている自分がいます。 もう二度と同じミスを繰り返さない為にも反省文として、今回の誤食に至った経緯、入院のこと、今後の対策などをここに残したいと思います。 今回のことで、 食物アレルギーのこわさ 誤食の危険性 など強く認識させられました。 このブログは同じように乳アレルギーに悩まれる方々にもたくさん見ていただいてます。 この記事が誰かにとって有益なものに、自分にとっての戒めになりますよう

                                【誤食】アナフィラキシーで入院。乳アレルギー。誤食→救急車→入院。1歳10ヶ月体験談。 - ママザウルスの育児奮闘記
                              • 2年放置してたパソコンのラジエターが大変な事に! ファンの掃除をするのに一苦労! 壁掛け自作PC - ねこのおしごと

                                年末だし! ちょっと待ってよ! 今日って12月23日だって! って事はだよ? 明日はクリスマスイブじゃん! 死ぬぅー! 死んじゃぅー! やだやだ寂しいよぉー。 なんなの? 猫月さんなんの予定も 無いんですけど! べ、べ、別にあれだし! 猫月さん滝川クリステルでも 無いし! ちがう! クリスチャンでも無いし! とは言え猫月さんちには お仏壇無いんですけど! おかしくない? お仏壇あるのにクリスマスを 祝うってもうそれソシャゲを 複数遊ぶのと同じようなもんじゃん! そんなんで猫月さんはねぇー 大掃除を始める事にしたんだ。 自作PC ほら猫月さんって究極のあれじゃん? 超こだわり症じゃん? そんなもんだからパソコンも 自分で作ったの! もうねぇー市販のPCじゃ 満足できないのよ。 それにさーすごいんだよ。 見て! じゃいぃーん! 壁から生えてます! もうねぇー床に置くとか デスクの上とかダメだね

                                  2年放置してたパソコンのラジエターが大変な事に! ファンの掃除をするのに一苦労! 壁掛け自作PC - ねこのおしごと
                                • 知らないとマズイ小麦問題 その3「小麦断ちを考えるその前に」 - 明日を生きるごはん

                                  ※ご来訪ありがとうございます。当ブログにはじめてお越しの方は、まずこちらを読んでいただけるとうれしいですm(__)m 小麦問題その1とその2では、小麦が人体に及ぼす影響として、指摘されている事実をざっくりとご説明してきました。 その3からは「ではどうしたら良いの?」ということについて考えていきたいと思います。 小麦断ちのその前に 小麦と日本の歴史 小麦の品種改良 輸入小麦への農薬の使われ方 おわりに 小麦断ちのその前に 小麦問題その1はこちらからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ nanakama.hateblo.jp その2はこちら。 ↓ ↓ ↓ nanakama.hateblo.jp 小麦がどうして体に不調をきたすのか、頭では理解できたとしても スパッとやめることなどできないという人がほとんどかと思います。 (自分もそうです) パン、ピザ、うどん、お好み焼き、たこ焼き、パスタ、ラーメン、ケーキ、スナ

                                    知らないとマズイ小麦問題 その3「小麦断ちを考えるその前に」 - 明日を生きるごはん
                                  • 「どこで収入立てればいいの」1トン以上の生乳を“廃棄” 北海道の酪農が“最悪の事態”に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                    シリーズ「現場から、」です。乳製品の原料となる、搾ったばかりの生乳が一部の農家で廃棄されています。国内の6割近くの生乳を生産する北海道がいま、最悪の事態に直面しています。 北海道広尾町。酪農を営む、松枝靖孝さんです。180頭飼育できるはずの牛舎にいま150頭しかいません。 松枝牧場 松枝靖孝さん 「減産というのがわかったので、去年春先から30頭くらいをとう汰して…」 新型コロナの感染拡大による乳製品の消費低迷を受けて、北海道では今年度16年ぶりに生乳の生産を抑制しています。 余った生乳は、乳業メーカーが保存のきく脱脂粉乳にし調整していますが、昨年度、その在庫は過去最高の水準に。 年間2100トンの生乳を生産できる松枝さんの牧場でも、今年度の目標枠は500トン減。1日に1トン余り減らす必要があり、松枝さんは様々な対策を重ねてきました。年間の搾乳日数を減らし、搾らない「乾乳期間」を長くしました

                                      「どこで収入立てればいいの」1トン以上の生乳を“廃棄” 北海道の酪農が“最悪の事態”に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                    • 健康と体重の維持に注意!成猫(1歳~6歳)のおすすめフード10選 - クロネコあぐりのブログ

                                      こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では 成猫(1歳~6歳)のキャットフード選びのポイントとおすすめの成猫用キャットフード について触れてるニャ 子猫用から成猫用にフードを買い替えようと思った方 初めて猫を飼うことになった方 「キャットフード...正直どれが良いかわからず迷っていませんか?」 実際、成猫の期間(1歳~6歳)のキャットフードが種類も用途もいろいろ分かれていていちばん選択肢が多いと思います。 ズラーっと並ぶキャットフードを見て、”○○ケア”だとか”○○用”だとか 「え?どれを買ったらいいの?」 って頭を抱えてしまいます。 獣医師じゃないんだからわけもわからずプチパニックですよね(笑) けど「大切な家族でもある愛猫のごはん」 妥協してテキトーに選ぶことはしたくない! ということで今回は ここをチェック!成猫のフードを選ぶときのポイント2つ 1度試してみて!おすす

                                        健康と体重の維持に注意!成猫(1歳~6歳)のおすすめフード10選 - クロネコあぐりのブログ
                                      • スポイラーを取り付けてみる - 落ちこぼれ神社

                                        皆さんこんばんわ。気分屋で好評な私こと負け犬です。 さぁそれでは逝ってみましょょょょょぉう!! うん?『いきなりすぎて何のことかわからないからちゃんと説明しろゴミクズ野郎』ですって? HAHAHAHA!全くぅ、仕方ない子猫ちゃんだぜ☆←くそウザい 実はですね?前々から気になっていた車のカスタムパーツがありましてですね?『えぇなぁ、素敵やん』とか思っていたわけでございます。 そしてこの度、ただの輪ゴムでバンジージャンプする勢いでそのパーツを購入してしまった次第でありんす。←輪ゴムバンジーとかただの自殺行為 基本的に外見よりも中身(カーナビやオーディオ類)を弄ってばかりいる私にしては珍しく、今回は外装パーツを購入しました。 そしてそんなこんなのなんだかんだありまして、今回はスタイリッシュな飛び降り自殺をする勢いで購入してしまった外装パーツを取り付けるだけのお話です。 それではジックリザックリポ

                                          スポイラーを取り付けてみる - 落ちこぼれ神社
                                        • 7/29発売 2018-19 TRY ラーメン大賞 名店部門 とんこつ1位 うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨ラーメン

                                          -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 7/29発売の東洋水産 「2018-19 TRY ラーメン大賞 名店部門 とんこつ1位 うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨ラーメン」 を食べました! 「うまいヨゆうちゃんラーメン」って、なんだか気の抜けた店名ですね!笑 とんこつの1位は昨年は「愚直」でしたが、今回は変わりましたね! 「うまいヨゆうちゃんラーメン」というお店は初めて聞きましたね! 2014年にオープンした神奈川県大和市にあるお店だそうです! 評価はかなり高いので、関東での知名度は高いのでしょうね!(*゚ー゚) ◎内容物 - 後入れの液体スープ入り 具材の内容などは、いかにも東洋水産の縦型という感じですね! その中では背脂顆粒が入っているのが一つの特徴ですかね! ほぉ

                                            7/29発売 2018-19 TRY ラーメン大賞 名店部門 とんこつ1位 うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨ラーメン
                                          • 特別お題を実行! 浴室のプチリフォーム5 タイルの目地埋め - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                            コーキングを剥がして打ち直しは、1番最後の工程になります 毎晩の入浴はお休みできないので、途中まで剝がしたコーキングは一旦ストップでーす ampinpin.hatenablog.jp 今回のプチリフォームは浴槽の高さに合わせて、タイルシール(水回り・防水・耐熱 ) を貼る計画なので、次はタイル目地を埋めて平らにしようと思います タイル目地を埋める範囲をパーツクリーナーで脱脂します で、ホームセンターで悩んで買ったのが「タイルの目地材」500g サブタイトル『カビがはえにくい!』が決め手でした~ 500gは余るので1/3の量で作りました 夢中で途中画像忘れた~💦 青のマスキングテープから下を目地埋めしました、4~5時間で硬化します パサパサなので、4~5時間待たずしてツラになるように削りました 仕上げにやすり掛けします 取り敢えずこれでツラになったということで 余った目地材は上部や横の1部

                                              特別お題を実行! 浴室のプチリフォーム5 タイルの目地埋め - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                            • 第5弾!児童養護施設のこども達646人にクリスマスプレゼントを届けたい!!

                                              今年もやります!支援していただいた全ての方がサンタクロース!! 12月24日・25日に岡山県と鳥取県と島根県の児童養護施設のこども達にプレゼントを届けます。 希望がある施設にはサンタクロース姿で一人一人にプレゼントを手渡ししに行きます。 ★はじめに・ご挨拶プロジェクトリーダーの西村サンタこと西村雄祐です!岡山市で株式会社シグナルプラスの代表をしております。 2010年から始めた 『こども達にクリスマスプレゼントを届ける活動』を様々な方と一緒に広めたいという想いから、クラウドファンディングに挑戦。その結果2017年は岡山県下全ての児童養護施設407人、2018年は458人、2021年は鳥取県にも活動を広め557人、2022年はさらに島根県を追加し683人のこども達に、プレゼント・チキン・ケーキを多くのサンタ(支援者の方)の協力のもと、1人1人に届ける事が出来ました。 毎年行っているこのサンタ

                                                第5弾!児童養護施設のこども達646人にクリスマスプレゼントを届けたい!!
                                              • カルディのコーヒーゼリー「モカキリマンジャロコーヒーゼリー」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                カルディコーヒーファームの人気商品「コーヒーゼリー」がさらに美味しくなったということなので、早速食べてみました ♪ 2021年新登場!カルディの「モカキリマンジャロ コーヒーゼリー」をご紹介します。 どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 カルディ「モカキリマンジャロ コーヒーゼリー」 商品説明 原材料・栄養成分 カルディ「コーヒーゼリー」を食べた感想 おすすめの記事です! カルディ「モカキリマンジャロ コーヒーゼリー」 カルディ「モカキリマンジャロ コーヒーゼリー」205g 価格:297円(税込) 商品説明 本格焙煎珈琲のスモーキーな風味。大人気エチオピアモカとキリマンジャロをベースに華やかで甘くさっぱりとした味わいに仕上げました。クリームのコクが引き立ちます。 原材料・栄養成分 【原材料】 【コーヒーゼリー】砂糖(国内製造)、コーヒー / ゲル化剤(増粘多糖類)、pH調整剤、香料【

                                                  カルディのコーヒーゼリー「モカキリマンジャロコーヒーゼリー」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                • “生乳” かつてない規模で余り、大量廃棄へ 業界団体が危機感 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  “生乳” かつてない規模で余り、大量廃棄へ 業界団体が危機感 1 名前:カペラ(愛知県) [US]:2021/12/11(土) 18:15:40.83 ID:If5TKjbp0 この年末年始、牛乳や乳製品の原料となる生乳がかつてない規模で余り、廃棄される可能性があることが、業界団体が行った試算で分かりました。コロナ禍で落ち込んだ業務用のバターなどの需要が回復しない中、学校給食が休みになることなどが背景にあり、廃棄を避けようと、団体は牛乳の消費拡大などに力を入れています。 乳業メーカーや酪農家でつくる業界団体の「Jミルク」によりますと、生乳の生産量は、6年ほど前のバター不足などを受けて増産に取り組んできた効果がここ数年あらわれているほか、ことしは夏場の気温が低く、乳が出やすかったということで、今年度の生産量は昨年度より17万トン余り多くなる見通しです。 一方、新型コロナウイルスの感染拡大以降

                                                    “生乳” かつてない規模で余り、大量廃棄へ 業界団体が危機感 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • 中華製マキタコピー18V(互換電動工具)は使えるのか?

                                                    マキタの電動工具はラインナップが豊富なせいか,世界でもデファクトスタンダードであるらしい. そのおかげでこの様なバッテリーが共通の「互換工具」が(主に中国で)作られている. 純正に比べて圧倒的に安いので,もしこれが使えればユーザーとしては選択肢が広がるのである. そんな訳で,これらの互換工具が本当に使えるのか検証してみた. インパクトレンチ18Vブラシレスモーター搭載,マキタのプロ用シリーズとバッテリー互換のインパクトレンチ. 本体のみ約3400円でアリエクにて購入. 通常の6.35mm六角軸チャックを装備したインパクトドライババージョンも存在しているが,私はインパクトドライバはすでに多数保有しているので,今回はレンチにしてみた. ただ,私はバイク乗りとは言え,レンチは殆ど使わない. なので,これが購入の決め手となった.なんと,六角軸がそのまま挿せるのである. こんな感じに. (トリガー上

                                                      中華製マキタコピー18V(互換電動工具)は使えるのか?
                                                    • 半世紀以上変わらぬパッケージが嬉しい!カワイ肝油! - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

                                                      この3連休は、新型コロナウィルスの感染者数が全国的に増加傾向にあることから、私はできるだけ「Not Go To トラベル」「Not Go To イート」に努めました。 3連休初日の土曜日の午前中は休日出勤をしましたが、昨日の日曜日はNHK杯の将棋中継(藤井二冠×木村九段戦)を観戦したり、テレビで都市対抗野球の観戦や読書を楽しんだりして過ごし、今日も将棋A級順位戦(羽生九段×佐藤九段)をAbemaTVで観戦しながら、自宅からは久し振りとなる無線の交信を20局ほどやり、どこにも遊びに出かけなかった割には充実した連休になりました。将棋A級順位戦は今も熱戦が続いていまして、観戦しながらブログを書いています。 -・・・- ただ、テレビやパソコンのモニターを長時間見続けていたためか、眼精疲労と目の充血がありましたので、近くのドラッグストアで点眼薬を購入してきました。 で、その際にドラッグストアで、懐か

                                                        半世紀以上変わらぬパッケージが嬉しい!カワイ肝油! - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
                                                      • スマホケースをネットで買ったけど滑りやすい!失敗したなって事ないですか? そんな方にオススメ、超簡単貼るだけの滑り止め! - HamUsa’s diary

                                                        スマホケースをネットで買ったけど滑りやすい!失敗したなって事ないですか? そんな方にオススメ、超簡単貼るだけの滑り止め! こんにちはアズキングです! スマホケースをAmazonや楽天などで購入してみて見た目は良いのにツルツル滑って使うの怖いなと思った事ないですか? 折角買ったのに失敗したなと思っているあなたにオススメです! すぐに剥がれないの? ベタベタしないの? 何か問題点はある? まとめ 超簡単貼るだけの滑り止めです! その商品はコチラ☟ 私が購入して使い出したのが今年の9月中旬頃です まだ使い出して2ヶ月ほどですが良い感じだったんで紹介します! 始まりはICカードを入れれるコチラのケースをAmazonで買いました。 Matchnine iPhone XS/X ケース CARDLA SLOT ブラックカーボン 滑り止めの話から少し逸れてしまいましたが、テープ型の滑り止めを貼ってみた感想

                                                          スマホケースをネットで買ったけど滑りやすい!失敗したなって事ないですか? そんな方にオススメ、超簡単貼るだけの滑り止め! - HamUsa’s diary
                                                        • 【レビュー】ローソン新商品「CUPKE(カプケ)」を4種類食べてみた!

                                                          容器は不透明な白いカップ、これ可愛いです。中身はどうなっているんだろうというワクワク感があります(≧∇≦) パッケージはそれぞれ違うトランプの柄になっていて苺ショートがスペード、モンブランがクラブ、ティラミスがダイヤ、ショコラがハート。おしゃれです( *? ?ω?? )b グッ コンビニスイーツは、その場で食べる人は少なくてオフィスや家にに持って帰ってから食べる方が多いと思うのですが、ケーキだと持って帰るまでに形が崩れてしまう危険性が高い! なので大ヒットしたバスチーやサクバタ、定番のシュークリームやプリンなどの片手で食べることができるワンハンドスイーツが売り上げの上位を占めています。 そこで考えられたのがカップで食べるケーキです。 崩さずに持ち買えるというミッションを難しく感じている私としては、ありがたい限り!! もうすべてのスイーツをカップに入れて欲しいくらいですw 思っているよりも

                                                            【レビュー】ローソン新商品「CUPKE(カプケ)」を4種類食べてみた!
                                                          • 結果大成功だった「あんバターカスクート」【アイスから作るパン】 - 戸浪の日記

                                                            冷たくて甘いアイスをベースにコッペパンを作り、あんことバタークリームをはさんでみました! アイスクリームでコッペパンを作ってみました 【あんバタ】カスクートにしてみました! バタークリーム作り あんバターカスクートに仕上げます アイスクリームでコッペパンを作ってみました とうふパンを作った時にもアイスを加えていたのですが、ちょびっとだけ。 それで今回はアイスをメインに据えてパンを作ってみようかというやつです。 sentencetonami.net 材料(6本分) 強力粉 …… 200g 薄力粉 …… 50g アイス …… 160ml ドライイースト …… 3g 塩   …… 3g 材料は粉・アイス・イーストと、とてもシンプルです。 アイスも手作りのものを使用しています。 それを作った時の分量が、 生クリーム …… 200ml 牛乳 …… 200ml 砂糖 …… 100g ――ですので、アイ

                                                              結果大成功だった「あんバターカスクート」【アイスから作るパン】 - 戸浪の日記
                                                            • ハーゲンダッツ「アーモンドキャラメルクッキー」を食べた感想。おすすめアイス【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                              ハーゲンダッツ Decorations(デコレーションズ)の「アーモンドキャラメルクッキー」がめちゃくちゃ美味しかったのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ●目次 ハーゲンダッツ「アーモンドキャラメルクッキー」 「アーモンドキャラメルクッキー」商品説明 「ハーゲンダッツ アーモンドキャラメルクッキー」原材料 「ハーゲンダッツ アーモンドキャラメルクッキー」栄養成分 ハーゲンダッツ「アーモンドキャラメルクッキー」を食べた感想 おすすめの記事です! ハーゲンダッツ「アーモンドキャラメルクッキー」 ハーゲンダッツ ミニカップ Decorations アーモンドキャラメルクッキー ハーゲンダッツ Decorations(デコレーションズ)は、滑らかで濃厚な味わいのハーゲンダッツアイスクリームの上に、食感の楽しいトッピングを組み合わせたアイスクリームスイーツです。 全国のスー

                                                                ハーゲンダッツ「アーモンドキャラメルクッキー」を食べた感想。おすすめアイス【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                              • 高陽社

                                                                高陽社の会社概要です。 会社名 株式会社高陽社 所在地 本社 岐阜県羽島市舟橋町出須賀3丁目38 東京事務センター 東京都東村山市栄町2丁目9番地32 販売促進センター 岐阜県羽島市舟橋町出須賀3丁目38 ホテルKOYO 岐阜県羽島市舟橋町出須賀1丁目45 物流センター 岐阜県羽島市舟橋町1丁目25 岐阜工場 岐阜県羽島市舟橋町本町5丁目49 ホテルKOYO別館 岐阜県羽島市福寿町平方6-25 遊楽乃湯 岐阜県羽島市舟橋町2丁目15 代表取締役 高野泰樹 設立年月日 昭和50年12月16日 資本金 1,000万円 従業員数 150名 事業内容 (1)医薬部外品 薬用入浴剤 パインハイセンスの製造・販売 (2)栄養補助食品 リメインヤング・サンバイタル・ノーカツ・アイデアルC・コンシウムH・高陽野菜54・グリーンビーズ・プリコラーゲン10000・アクアQ10+マカ・パントの力・長生ドラジエキ

                                                                  高陽社
                                                                • 【レビュー】ローソンのスペシャルスイーツ「スノーホボクリム」

                                                                  ども!ビー玉です。 12月26日(木)?2020年1月27日(月)の限定で、330万個販売した大人気商品の「ホボクリム」を季節に合わせてアレンジした「スノーホボクリム(いちごミックス)」が新発売されました。 年末年始のスペシャル仕様の「スノーホボクリム」は普段のホボクリと何が違うのか? カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク SNOW HOBOCLIM スノーホボクリム(いちごミックス) スノーホボクリム(いちごミックス) 245円(税込) 302kcal 上面が薄生地なので、とにかくクリームを感じられるシュー。苺の果肉を加えた乳脂肪分の高いコクのあるホイップクリームと、練乳を使用したミルククリームの2種類のクリームを生地に詰め込みました ローソン公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量302kcal、たんぱく質2

                                                                    【レビュー】ローソンのスペシャルスイーツ「スノーホボクリム」
                                                                  • カルディ「カヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー」を食べた感想。人気チョコレートの新フレーバー! - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                    チョコレート好きの皆さま、カルディで人気No.1の冬季限定チョコレート「カヴァルニー プレミアムトリュフ」に新フレーバーが登場しましたよ~! 新フレーバーはラズベリー ♪「カヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー」をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ カヴァルニーとは? カヴァルニー「プレミアムトリュフ ラズベリー」 商品説明 原材料・栄養成分 カヴァルニー「プレミアムトリュフ ラズベリー」を食べた感想 まとめ おすすめの記事です! カヴァルニーとは? カヴァルニーは1942年創業のベルギーの老舗チョコレートメーカーです。 「カヴァルニー プレミアムトリュフ」は人気のプレーン「ココア」、後味さわやかな「オレンジ」、華やかな香りの「マールドシャンパーニュ」と、新フレーバー「ラズベリー」の4種類。 冬になると『カルディ』で見かけます。価格は全て税込み498円で販売されてい

                                                                      カルディ「カヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー」を食べた感想。人気チョコレートの新フレーバー! - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                    • 一刀彫で作るセロテープスタンド(デジタルリマスター)

                                                                      1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:脱脂粉乳は本当にまずいのか(デジタルリマスター) > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 セロテープスタンドの値段を知っていますか どこにでもあるセロテープスタンド 誰もが間違いなく使ったことのあるセロテープスタンド。 これの値段、いくらぐらいするのか皆さんご存知だろうか。これまで僕はこの質問をいろいろな人に吹っかけてきたが、返ってきた答えはだいたい800~2000円くらいだったので、みなさんもそのくらいの値段だと思ったのではないだろうか。 ところがどっこい、こいつはたったの177円しかしない。ずっしりと重い重量感が高いような印象を招くが、中身をばらしてみるとプラスチックのケースにセメントを流し入れて固め

                                                                        一刀彫で作るセロテープスタンド(デジタルリマスター)
                                                                      • 男の料理、息子が今度はチーズを作る#男の料理#ホエー - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

                                                                        本当はモッツァレラチーズを作りたかったらしいが 息子、いきなりチーズを作り始める 結局はホエーを使ってみたかったから モッツァレラチーズとカッテージチーズの違い 原料 製法 息子、いきなりチーズを作り始める どうしたことか 息子がいきなりチーズを作り始めた モッツァレラチーズを作りたかったが 脱脂乳がないので 普通の牛乳で作れるカッテージチーズにするらしい こんな感じのサラダが食べられるかもと期待 出来たのは こんな感じ チーズになっとる! カッテージチーズはもっとパラパラな感じだけど 水分少なくしたかったらしく このような出来上がりに えっ、サラダにするんじゃないの? チーズというより ホエーが欲しかったみたい 結局はホエーを使ってみたかったから こんな感じで ホエーに鶏むね肉つけてる パサつきやすい鶏むね肉は ホエーにつけると しっとり柔らかくなる ならば ヨーグルトでもいいんじゃね?

                                                                          男の料理、息子が今度はチーズを作る#男の料理#ホエー - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
                                                                        • 業務スーパー「レモンチーズケーキ」はイタリア産ジルド・ラケーリの冷凍スイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                          業務スーパーには安くて美味しい冷凍スイーツがたくさんありますよね。 今回はイタリア直輸入!ジルド・ラケーリの冷凍スイーツ「レモンチーズケーキ」をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 業務スーパー「レモンチーズケーキ」 商品説明 食べ方 原材料 栄養成分 業務スーパー「レモンチーズケーキ」食べた感想 まとめ おすすめの記事です! 業務スーパー「レモンチーズケーキ」 ジルド・ラケーリ「レモンチーズケーキ〈冷凍〉」190g ¥258(税抜) パッケージの左上に天使のイラストと「Gildo Rachelli MILANO」と書かれています。イタリアの有名な「ジルド・ラケーリ社」の冷凍スイーツです。 ジルド・ラケーリはイタリア・ミラノの老舗ジェラートメーカーです。 ⇩以前「チョコレートトリュフ」の記事で「ジルド・ラケーリ」について、ざっと調べていますので、ぜひ一度ご覧くださ

                                                                            業務スーパー「レモンチーズケーキ」はイタリア産ジルド・ラケーリの冷凍スイーツ ♪ - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                          • 醤油にこだわるだけで料理が一変!おすすめの醤油11選! - 生活百花

                                                                            おはようございます!今回は醤油についての記事です。 いつもスーパーで何となく買っている醤油。でも、醤油選びに少しこだわるだけで、料理や食事の質がマジで一変します! 今回はいろんな醤油を試してきた筆者が「これは美味い!」と思うオススメを紹介していけたらなと思います。 目次 醤油の種類と特徴 大豆の種類 おすすめの醤油11選! ・井上古式じょうゆ ・吉野杉樽天然醸造醤油 ・大徳醤油 淡口丸大豆醤油 ・丸島醤油  純正醤油 ・キンコー醤油 薩摩甘口醤油 ・タケサン 生搾醤油 ・かめびし 三年醸造醤油 ・伊勢醤油 吟香仕込み ・ヒゲタ 本膳 ・日東醸造 足助仕込三河しろたまり ・ヤマロク 菊醤 ・まとめ 醤油の種類と特徴 ・濃口醤油 日本の醤油の8割はこの「濃口醤油」で、もっとも基本的な味になります。 料理の際に調味料として使ったり、卓上調味料として他の料理に掛けたりなど、何にでも使える万能醤油で

                                                                              醤油にこだわるだけで料理が一変!おすすめの醤油11選! - 生活百花
                                                                            • セブンイレブンの切れてるサラダチキンで我が家がイタリアーン!

                                                                              ども!ビー玉です。 2019年6月25日(火)ローソン(UdhiCafe)ファミリーマート(FamimaSweets)? セブンイレブン(SEVEN&i)から、「タイトル」が新発売されました。 カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク セブン オリーブオイルドレッシングの切れてるサラダチキン 278円(税込) 121kcal 国産鶏ムネ肉を使った、切れているサラダチキンです。玉ねぎ、にんじん、セロリを使った野菜スープとバジルを、エクストラバージンオイルに加えた特製オリーブオイルドレッシングをかけてどうぞ。 セブンイレブン公式HPより 基本情報 栄養成分(1包装当たり): 熱量220kcal、たんぱく質24.8g、脂質10.5g、糖質6.3g、食物繊維0.8g、食塩相当量2.5g 賞味期限&保存法: 2019年10月5日購入

                                                                                セブンイレブンの切れてるサラダチキンで我が家がイタリアーン!
                                                                              • ペタリと貼りつくジェルパッドFixate gel pads を使ってみる。 - mi-yanの釣りと色々日記

                                                                                こんばんは! mi-yanです。 車載用タブレットを使いたい! どういった商品が最適なのか? Fixate gel pads 実際に車に取り付けます そもそも何でタブレットを車載したいのか? まとめ 車載用タブレットを使いたい! 本日は、ちょっとした便利グッズの紹介です。 最近、スマートフォンを車載する用に 様々なグッズが出てきていますね。 しかしながら 磁力を使ったものや エアコン吹き出し口を使ったものも多く 一回つけてしまうと 場所を間違った場合 当然、貼り直しは効きません。 何より、最初に記載しましたが タブレットを車載するには強度が足りません。 タブレット自体に重さがあるので どうしても 固定式になります。 こういったやつですね。 【簡単装着】【送料無料】ipow CDスロット取付型 iPad タブレット 車載ホルダー 車載スタンド タブレットスタンド iPad 車載ホルダー Ze

                                                                                  ペタリと貼りつくジェルパッドFixate gel pads を使ってみる。 - mi-yanの釣りと色々日記
                                                                                • フェアトレードの完全性(前半) - 叡智の三猿

                                                                                  フェアトレード製品はその特性から同じ品質を持つ非フェアトレード製品に比べて高い価格が設定されています。 それは弱い立場にある生産者の児童労働を無くしていくことから、わたしは必要な措置だと思います。 しかし、フェアトレード製品を購入した時、こんな疑問を持つことがあります。 そもそも、この製品は本当にフェアな取引で行われて生産されているの? いくら製品にフェアトレードと書かれていても、わたし達は実際の製造過程を見ているわけではありません。消費者としてこういう疑問を持つ方はほかにもいると思います。 その疑問に対する答えがフェアトレード製品のパッケージに記載されています。 この製品に使用されたカカオマス、砂糖、脱脂ココアバター、ココアバターと同等量がフェアトレード基準に従って調達されています。フェアトレード認証カカオ、砂糖は、生産や加工の過程で非認証カカオ、砂糖と混合されることがあります(マスバラ

                                                                                    フェアトレードの完全性(前半) - 叡智の三猿