並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

自動車工学の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用 - 週刊アスキー

    高齢者が転倒すると、大きなケガや寝たきりになりやすい。転倒防止には常時の見守りが必要で、介護現場の人手不足や医療費の拡大を招いている。 株式会社Magic Shieldsは、医療機関・介護施設向けにこのような骨折への予防対策となる床とマット「ころやわ」を開発・販売しているスタートアップ。「ころやわ」は、自動車工学の衝突技術を応用し、強い力が加わったときだけ硬さが変わる特殊な構造体が用いられており、歩行時の安定性に優れ、車椅子も使える上に、転んでも骨折しにくいのが特徴だ。株式会社Magic Shields代表取締役社長の下村 明司氏に「ころやわ」の概要と普及へ向けた取り組みを伺った。 バイクの衝撃吸収技術を転倒骨折対策に応用 下村氏は、ヤマハ発動機でおもにレース用バイクの設計に14年間従事し、そこで培った技術を基に開発されたのが骨折予防対策床材「ころやわ」だ。 例えばフリースタイルモトクロス

      転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用 - 週刊アスキー
    • 自動車工学編第1弾(FF編)!!! - シオン・カーライフ・ブログ

      こんばんわ!SHIONです! 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 現在新型コロナウイルスの影響で外出自粛となっていますので、私も余計な外出は避けています・・・・ ですので本日よりしばらく自動車工学編をお送りいたします! 普段皆さんが乗っている車についてわかりやすく解説できればと思います。 第1弾・エンジンの位置と駆動輪の位置! 上に図がありますね! ピンク色の部分がエンジンと駆動輪部分です。 今回は第1弾FF編です! 上の図の左上のFF方式 FFとはフロントエンジン・フロントドライブの略です。 運転席の前にエンジンがあってアクセルを踏むと前のタイヤ2本が動きます。 後ろのタイヤは・・・ くっついて一緒に回るだけ!!!動力が入っていないので前のタイヤの速度に応じて引っ張られるような感じでつられて回転しています。 現在最も多い方式で数多くの車に用いれられています。 メリット・・・ 1、車内空間が

        自動車工学編第1弾(FF編)!!! - シオン・カーライフ・ブログ
      • 自動車の「なぜ?」がわかる一冊…自動車工学の基礎理論 | レスポンス(Response.jp)

        『自動車工学の基礎理論』 エンジン・シャシー・走行性能 著者:工学博士 林義正 発行:グランプリ出版 定価:本体価格2400円(消費税除き) ISBN978-4-87687-369-2 日産で、日本車初のデイトナ優勝マシンのエンジンなど数々のエンジン設計を手掛け、その後大学教授として学生とともにルマンに挑んだ著者が記した自動車工学の入門書が刊行された。 著者の林義正氏は1962年に日産入社後、高性能エンジンの研究、排気浄化技術の開発、騒音振動低減技術の研究などを経て、スポーツエンジン開発室長、スポーツ車両開発センター長を歴任。米国IMSA-GTPレース4連続選手権獲得、第30回デイトナ24時間レースで数々の記録を樹立し、日本車として初優勝を飾るなど、様々なレース活動を行い、自動車工学を総合工学ととらえ様々な切り口で論ずることが出来る人物だ。 自動車工学というと、どうしても難しさが先立ち基礎

          自動車の「なぜ?」がわかる一冊…自動車工学の基礎理論 | レスポンス(Response.jp)
        • 転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用

          転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用 バイクの衝撃吸収技術を応用したクッション構造体が高齢者の転倒骨折を防ぐ 高齢者が転倒すると、大きなケガや寝たきりになりやすい。転倒防止には常時の見守りが必要で、介護現場の人手不足や医療費の拡大を招いている。 株式会社Magic Shieldsは、医療機関・介護施設向けにこのような骨折への予防対策となる床とマット「ころやわ」を開発・販売しているスタートアップ。「ころやわ」は、自動車工学の衝突技術を応用し、強い力が加わったときだけ硬さが変わる特殊な構造体が用いられており、歩行時の安定性に優れ、車椅子も使える上に、転んでも骨折しにくいのが特徴だ。株式会社Magic Shields代表取締役社長の下村 明司氏に「ころやわ」の概要と普及へ向けた取り組みを伺った。 バイクの衝撃吸収技術を転倒骨折対策に応用 下村氏は、ヤマハ発動機

            転んだときだけ柔らかい床とマット「ころやわ」 自動車工学の衝突技術を応用
          1