並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

自由民主党東京都の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 金額、日付不明の支出も 識者「あり得ない処理」 | 共同通信

    Published 2024/02/11 17:00 (JST) Updated 2024/02/11 17:15 (JST) 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る各国会議員による政治資金収支報告書の訂正で、派閥から高額の還流などを受けた議員に金額や日付を「不明」とする支出の計上があり、国会で野党の追及が強まっている。識者は「民間企業ならあり得ない」と指摘する。 萩生田前政調会長が代表の「自由民主党東京都第24選挙区支部」は、収支報告書を訂正、派閥の寄付収入計1952万円を追加した。 一方、支出は「政治活動費」で会食費や宿泊費などを追加したものの、他に不明の支出があると記載。結果として、いずれの年も収入と支出総額、繰越額も不明とする異例の訂正となっている。 高木前国対委員長の資金管理団体は寄付収入計865万円を計上した一方、「会合費」「お品代」「交通費」の項目で金額や日付が不明の支

      金額、日付不明の支出も 識者「あり得ない処理」 | 共同通信
    • 予算特別委員会 池川友一都議(町田市選出)の代表総括質疑 | 日本共産党東京都議会議員団

      ★議事録速報版より シルバーパスの拡充について 子どもの交通費について 学校給食の無償化について 企業・団体献金禁止について プロジェクションマッピングについて 防災対策について 外環道陥没事故における住民監視・盗撮問題について 痴漢ゼロについて ★小池都政を厳しく批判し、都政を希望に変える提案(質問パンフレット) ○池川委員 日本共産党都議団――知事来ていないよ。休憩してもらっていい。休憩してもらっていい。休憩してもらっていい。 ○内山委員長 速記を止めてください。 〔速記中止〕 ○内山委員長 速記を再開してください。 1、シルバーパスの拡充について ○池川委員 日本共産党都議団を代表して質問します。 来年度予算案は、子ども、子育て支援の拡充が進み始めたのに比べて、高齢者の暮らしへの支援はあまりにも手薄です。 高齢者の方々から特に改善が求められているのがシルバーパスです。シルバーパスの料

        予算特別委員会 池川友一都議(町田市選出)の代表総括質疑 | 日本共産党東京都議会議員団
      • 政治資金で吉野家、てんや、ココイチ…萩生田光一氏に「セコすぎる」指摘

        自民党の政治資金パーティーを巡る裏金疑惑を受けて、多くの政治家が政治資金収支報告書を訂正したが、3年間で約3500万円もの書籍代を計上したり、1枚の領収書で2件の支出とする二重計上が取りざたされるなど、さらなる波紋を広げている。 その中でも、もっとも批判が集まっているのが、安倍派の幹部と知られる萩生田光一前政調会長。2018年から22年までの5年間で、不記載総額は計2728万円と判明したものの、訂正された収支報告書は「不明」だらけで、「脱税」を指摘する声があがっているが、政治ジャーナリストは別の問題を指摘する。 「萩生田氏が代表を務める『自由民主党東京都第二十四選挙区支部』の収支報告書を見ると、セコすぎる性格がよく表れています。目についた支出先は吉野家。2020年11月と2021年4月に、それぞれ1万3318円、1万4650円を“会議費”として計上。国会議事堂内にある店舗で大人数分の牛丼を

          政治資金で吉野家、てんや、ココイチ…萩生田光一氏に「セコすぎる」指摘
        • 萩生田光一氏らの告発状送付 自民裏金事件告発の神戸学院大教授 | 毎日新聞

          自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、神戸学院大の上脇博之教授は22日、萩生田光一前政調会長や萩生田氏の関連政治団体の会計責任者らに対する政治資金規正法違反容疑の告発状を東京地検に送付したと明らかにした。 告発状によると、萩生田氏が代表を務める「自由民主党東京都第24選挙区支部」が2018~…

            萩生田光一氏らの告発状送付 自民裏金事件告発の神戸学院大教授 | 毎日新聞
          • 萩生田氏らの告発状送付 安倍派裏金事件で大学教授

            自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、神戸学院大の上脇博之教授は22日、萩生田光一前政調会長や萩生田氏の関連政治団体の会計責任者らに対する政治資金規正法違反容疑の告発状を東京地検に送付したと明らかにした。 告発状によると、萩生田氏が代表を務める「自由民主党東京都第24選挙区支部」が2018~22年、派閥からパーティー券の販売ノルマ超過分として計2728万円の還流を受けたのに、同支部の政治資金収支報告書の収入に記載しなかったとしている。 上脇氏は今月15日付で、世耕弘成前参院幹事長に対する同法違反容疑などの告発状も東京地検に提出している。

              萩生田氏らの告発状送付 安倍派裏金事件で大学教授
            1