並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

観戦武官 戦死の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 大量の死者を出した世界史の爆発事件TOP10 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    千人万人単位の死者を出した記録的な爆発事件・事故 工場や船舶・航空機が大爆発を起こして炎上、犠牲者十数名といったニュースは、国内・海外問わず目にするニュースです。 火薬を入手して以降の人類の歴史は爆発事故の歴史でもあります。当然、戦争中の大爆発が多いのですが、火薬を保管する倉庫や、薬品を取り扱う工場、輸送中の列車が爆発するといった事件・事故も数多く起こりました。 今回は千人・万人単位の死者を出した世界史の爆発事件・事故をまとめていきます。 なお、広島・長崎の原爆については、カウント外としました。 10位:アントワープ包囲戦 1585年(オランダ) オランダ兵の攻撃で約800人のスペイン兵が死亡 ネーデルラント17州がスペインから独立を果たした八十年戦争(オランダ独立戦争)の戦いの一つであるアントワープ包囲戦で爆発攻撃が実施されました。 1585年4月4日、アントワープを包囲しようとするスペ

      大量の死者を出した世界史の爆発事件TOP10 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    • 「日清戦争」性能の違いが戦力の決定的差ではない?20年揉め続けた結果、何が起きなかったか | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

      はじめに 明治時代には、米欧列強のアジア進出のことを「西力東漸」(セイリキトウゼン)と呼びました。インドのムガール帝国がイギリスの侵すところとなり、その東にあるビルマもまた独立の実態を失い、インドシナ半島は仏領に組み込まれ、北からはロシアがシベリアを呑み込んで沿海州まで手を伸ばすに至りました。 世界の東の果てと呼ばれた日本とて、幕末には「西力」が及びはじめ、このままではイケナイと明治維新を迎えたのでした。この場合、朝鮮国や清国とは仲良くして、列強に対抗した方が良いに決まってるんですが、なかなかそうは行きませんでした。 イギリスやフランスはアフリカの喜望峰を経由してインド洋を横断し、マラッカ海峡を経て西太平洋に出ます。西洋の軍隊は物凄く強いけれども、数は多くないのであります。だから、極東の三つの国が連盟したら、見通しは明るいハズですけれども、実際には戦争するほどこじれてしまいました。どうして

        「日清戦争」性能の違いが戦力の決定的差ではない?20年揉め続けた結果、何が起きなかったか | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
      • 太平洋戦争戦没者慰霊のご報告-そして日本の黒い霧

        ここ数週間、フィリピンに在住しているこの時を利用して、連合軍・日本軍合わせて35万人余、現地居住民を含めれば100万人を超える犠牲者を出した、太平洋戦争時の比国内激戦地を戦没者慰霊のため訪問しました。今回の記事は自ら撮影した写真を中心に、慰霊の記録としてご報告させていただきます。また、フィリピンと日本、連合国(米国)について簡単な考察を加えてみました。 ※フィリピン戦線全般に関する一般的な歴史的経緯について、詳細はこちらをご覧ください(Wikipedia「 フィリピンの戦い」) ■バターン・カパス=ルソン島「死の行進」 ※一般的な歴史的経緯について、詳細はこちらをご覧ください(Wikipedia「バターン死の行進」) 写真1:カパスにある平和モニュメント 収容所のあるカパスまで、米軍、比軍の捕虜を歩かせる間に、不足する食料、炎天下における長距離の行進で、多くの捕虜が倒れたという。ただし、現

          太平洋戦争戦没者慰霊のご報告-そして日本の黒い霧
        • コンスタンチン・ロコソフスキーとは (コンスタンチンロコソフスキーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

          コンスタンチン・ロコソフスキー単語 7件 コンスタンチンロコソフスキー 7.2千文字の記事 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要独ソ戦その後人物逸話語録ロコソフスキーのここがすごい関連動画関連静画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板 私にはスヴォーロフはいないが、ロコソフスキーというバグラチオンがいる ヨシフ・スターリン コンスタンチン・ロコソフスキーとは、ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)の軍人である。東部戦線でジューコフとともにソ連を勝利に導いた将軍であり、その戦いぶりからWW2最高の前線指揮官として評価されている。特にソ連軍の将軍は数だけの雑魚、ナチス・ドイツは世界一!なんて妄言が吐けなくなるぶっちゃけWW2東部戦線の正統派主人公である 概要 本名はコンスタンチン・コンスタンチノヴィッチ・ロコソフスキー 1896年12月、ポーランドのワルシャワで鉄道技師の父と教師の母の間に

            コンスタンチン・ロコソフスキーとは (コンスタンチンロコソフスキーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
          • 塩沢幸一 - Wikipedia

            塩沢幸一 兵32期生集合写真。前2列目、左3番目から堀悌吉、塩沢、山本五十六。 塩沢 幸一(しおざわ こういち、1883年〈明治16年〉3月5日 - 1943年〈昭和18年〉11月17日)は、日本の海軍軍人。海兵32期次席[1]・海大13期[2]。最終階級は海軍大将。 長野県伊那郡大草村(現:上伊那郡中川村)出身。実家は「養命酒」で有名な養命酒製造で塩沢はその四男[3]。妻「すが」は代議士・北原阿智之助の次女。文芸評論家の中沢臨川は次兄[3]。 略歴[編集] 松本中学校(現:長野県松本深志高等学校)より海軍兵学校第32期に入校。席次は入校時190名中首席、卒業時192名中次席。同期に堀悌吉(兵32期クラスヘッド)、山本五十六、吉田善吾、嶋田繁太郎などがいる。兵学校在校中は常に堀と首席を競った[4]。兵学校卒業成績は、堀が5618点(93.6%)、塩沢が5611点(93.5%)の僅差であった

              塩沢幸一 - Wikipedia
            • 【書籍化】オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~【コミカライズ】 - エルフの国のいちばん長い日⑦

              ―――星暦八七七年五月七日。 この日早朝、ディアネン市の各所には新聞社の号外が張り出された。 「本日正午、重大発表」 という見出しのもとに、これは未曾有の重大布告であるため市中心部にある者は魔術通信を必ず直接聴取すること、軍及び遠方市民には同時刻に同内容を伝達するからそのつもりでいろ、という内容だった。 同様の予告はこの未明、まだ日付の変わる前にも成されており、ディアネン方面軍司令部はとくに前線部隊に対して「布告文の受領者を参集させるべし」と事前通達をやっている。 市民や部隊の間では、いったい何が発表されるのかと、しきりに憶測された。 きっと女王陛下自ら徹底抗戦を宣言されるのだという者もいれば、前線部隊が多大な戦果を上げたらしい、そのお褒めの言葉に違いないという者がいて、ちかごろ市内では風紀の紊乱や治安の低下があるからそれを諫められるのだ、申し訳ないことだ、という者もいた。 なかには勿論、

                【書籍化】オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~【コミカライズ】 - エルフの国のいちばん長い日⑦
              • 坂の上の雲とは (サカノウエノクモとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                坂の上の雲単語 サカノウエノクモ 1.8万文字の記事 48 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 作品の時代観あらすじ登場人物批判・その他ドラマの放送内容関連動画関連商品関連項目掲示板坂の上の雲とは、司馬遼太郎の歴史小説である。 またこれを原作として、NHKにおいて2009年から2011年まで大河ドラマの最終回後に放映されたNHKスペシャルドラマでもある。ここでは後者を中心に述べたい。 作品の時代観 まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。 小さなといえば、明治初年の日本ほど小さな国はなかったであろう。 産業といえば農業しかなく、人材といえば三百年のあいだ読書階級であった旧士族しかなかった。 明治維新によって日本人は初めて近代的な「国家」というものをもった。 たれもが「国民」になった。 不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者として、その新鮮さに昂揚した。 こ

                  坂の上の雲とは (サカノウエノクモとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • データベース『えひめの記憶』|生涯学習情報提供システム

                  三 日露戦争と歩兵第22連隊の戦闘 第11師団の誕生 連戦連勝をもって講和を迎えた日清戦争も、その直後の三国干渉によって、弱少国の悲哀を如実に味わう結果となった。国民の強い結束を背景に軍備の強化拡充が要望され、明治二九年七月には軍備編成及び団隊配備表が改正された。これによって従来の近衛を含む七個師団のほかに、屯田兵団を第7師団に改編し、さらに第8から12まで五個師団が増設されることになった。新編された第11師団は四国全域を管区とし、師団司令部を善通寺に置き、今まで第5師団隷下にあった第10旅団をその指揮下に入れるとともに、以下の新編部隊を編成することになった。 歩兵第22旅団司令部(丸亀) 歩兵第43連隊(善通寺)・同第44連隊(高知) 騎兵第11連隊(善通寺) 野戦砲兵第11連隊(善通寺) 工兵第11大隊(善通寺) 輜重(しちょう)兵第11大隊(善通寺) このうち、歩兵第44連隊の編成は

                  • 現代の徳川幕府が舞台のノワール警察小説『素浪人刑事 東京のふたつの城』。世界設定パートを試し読み!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                    明治維新がなく、400年を超えて徳川幕府が統治する、2020年代の日本。征夷大将軍の下、刑事は腰に帯刀していた。組織からはぐれた刑事・桑名十四郎が、将軍家にまつわる謀略の渦中に巻き込まれていく。いよいよ2月21日(水)に発売となる、話題の歴史改変ノワール警察小説。現在まで続く徳川幕府400年の歴史を、精緻かつ大胆につづった本篇「章の二」を先行特別公開! 川崎大助『素浪人刑事 東京のふたつの城』 定価:2530円(税込)/四六判並製/早川書房 装画:寺田克也 装幀:岩郷重力+Y.S <あらすじ> 明治維新が頓挫し大政奉還されず、2020年代まで徳川幕府が存続している日本。そこでは軍人同様、刑事もまた腰に刀を帯びた「さむらい」だった。ある日、停職中の刑事である桑名十四郎の眼前で、旧知の情報屋ホセが射殺される。背後には、幕府存続に関わる警察上層部の謀略があった。移民ヤクザ、汚職警官、草の者、忍び

                      現代の徳川幕府が舞台のノワール警察小説『素浪人刑事 東京のふたつの城』。世界設定パートを試し読み!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                    1