並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 205件

新着順 人気順

買って良かった2020の検索結果41 - 80 件 / 205件

  • カニを通販で買ったのですが・・肩は面倒かも - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今年は外食もままならず、旅行もなく、年末に美味しいもの食べたいなぁ~ 「タラバガニがいいね」 ということでアメ横の通販で購入致しました。 どーん、2kgです。長さは45cmです。(先っちょの細いところまで) タラバガニって、ネットの口コミを見ると、たまーにハズレもあるみたいですね。 うちの今までの失敗は、注文した量が多すぎたということです。味のハズレはありません。 カニは、冷凍室の場所を占領します。今回も届いてから、慌てて食べられそうな冷凍食品を食べてもらい、蟹さんを冷凍室に詰め込みました。 12月はTVショッピングで蟹!!今回限り大サービス!!と消費者の心を揺さぶります。 量を気にせず買ったら冷凍庫に入りきらないので気をつけて下さいね。 ちなみに5人家族で1肩ですと足りない。2肩ですと、しばらく蟹は食べたくない状態になります。 残ったら次の日、かに玉!が多いのですが今回は。 タラバガニ茶

      カニを通販で買ったのですが・・肩は面倒かも - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    • 2020年買ってよかったもの - Jailbreak

      2020年に買ってよかったものを9点紹介します。いずれも、使用目的であったり、満足度が高い理由も書いていって、どこがよいのか?というところを伝えていこうと思います。 Tile Mate sonicare 口腔洗浄器 「エアーフロスウルトラ」 ソニッケアー プロテクトクリーン <プラス> HX6457/68 SHARP ES-GV10D PHILIPS モニターディスプレイ 271E1D/11 Nintendo switch/スプラトゥーン2 ユニクロ ハイブリッドダウンパーカ ユニクロ ヒートテック靴下、タイツ NIKE AIR MAX 90 最後に Tile Mate Tile Mate (2020) 電池交換版 落とし物が怖くなくなる、安心のための投資。 Tile Mateは落とし物タグと言われるもので、スマホのアプリと連動して、Tileがある場所が分かるというもの。逆にTileのボタ

        2020年買ってよかったもの - Jailbreak
      • ブログに影響を受けてパネトーネを買う~食レポは「ぬって焼いたらカレーパン」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

        ブログを始めてからというもの、皆さんのブログに影響を受けて、結構アレコレ手を出すようになりました。 新しいコトにチャレンジしてみるのは、なかなかに楽しいのです。 カルディでパネトーネを購入 ブログに影響を受けて現実を楽しむ 「ぬって焼いたらカレーパン」は手軽にカレーパン風を楽しめる カルディでパネトーネを購入 「パネトーネっておいしそう♡食べてみたい!」 と興味をそそられたのは、ロサンゼルス在住のオレンジ(id:mata1)さんの、こちらの記事。 mata1.hatenablog.com ※日本とは違う日常の風景や、不器用な私にはビックリ連続の器用なモノ作りの記事などなど、いつも楽く拝読しています。 オレンジさん、お断りせずに言及してごめんなさい<(_ _)> 通販でポチッとしちゃおうかな~。でも、結構お高いかな~。 買ってみようかどうしようかと迷っていた時、たまたま立ち寄ったカルディの店

          ブログに影響を受けてパネトーネを買う~食レポは「ぬって焼いたらカレーパン」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
        • 「わたしのげぼく」を読んで、涙が溢れて・・・。 - うちの ねこ神様

          初めて「お題」で書いたブログ。 お題「#買って良かった2020 」 nekotokurasu.hatenablog.jp 大好きな素敵ブロガーさん、もふもふさんから頂いたブコメ。 『私も読みました。っていうか何回も読んでます。nekoさんと同じ場面で涙涙です。あとたまごさんから教えてもらって購入した、「わたしのげぼく」も泣いた~( ノД`)絵本ってなんでこんなに温かい気持ちになるんだろう。』 tmofumofu.hatenablog.com 教えていただいた、「わたしのげぼく」。 読んでみたくなって、ネットで口コミとかネタバレとか(笑)探した。 ほぼ、全部の内容が読めるサイトを見つけ、読んだら、泣ける・・・(´;ω;`)。 でも、全部が読めるわけではなく、この先があるそうだ。 ここまでで泣けるなら、ラストを知りたい。 そして、購入した。 作:上野そらさん   絵:くまくら珠美さん「わたし」

            「わたしのげぼく」を読んで、涙が溢れて・・・。 - うちの ねこ神様
          • キャラデコ クリスマス ヒーリングッと プリキュアだよ - ふくすけ岬村出張所

            おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは キャラデコ クリスマス ヒーリングッと プリキュアだよ こちら 開けてみた こんなのが 入っていた 自分で キャラデコするのね。 しかし おかん ふくすけは 男の子だよな どちらかというと 戦闘隊か ライダー物の方が いんじゃない 鬼滅とかも ありそうだね あ こんなのも入っていた これはい いったい なんだろうね ふくすけ ちなみに 何代目か こちら様は・・・ さんきゅうは 2人で プリキュアで 止まってますが ってか 箱と 格闘してるし 人の足元で やるのやめてくれないか~ 早 もう燃え尽きましたか・・・・・ それでは パトロール出動です でわ またね やっぱ ケーキ 食べたいんだね 人気ブログランキング にほんブログ村 お題「#買って良かった2020 」

              キャラデコ クリスマス ヒーリングッと プリキュアだよ - ふくすけ岬村出張所
            • 初めてのスマート体重計Withings Body Cardioで毎日体重計に乗るのが楽しくなる - I AM A DOG

              そろそろ正月休みも終わり、2021年も本格的にスタート。新型コロナの状況の他に大寒波の襲来もあり、年末年始は主に自宅で過ごすした人も多いかもしれませんが、そうなると気になるのが正月太りかもしれません? 実は私も昨年の春から夏にかけての外出自粛期間に少々体重を増やしてしまったのですが(所謂コロナ太り?)その後、なんとかほぼ以前の体重に戻すことに成功。この年末年始もなんとか大幅な重量増は回避できたようですが、それに一役買ってくれている気がするのが、今回紹介するWithings(ウィジングズ)のスマート体重計「Body Cardio」です。 2020年買って良かったもの記事でも挙げてますが、単独では紹介していなかったので改めまして。 お題「#買って良かった2020 」 フランス生まれのWi-Fi対応スマート体重計 日々の計測はただBody Cardioに乗るだけ 計測データはHealth Mat

                初めてのスマート体重計Withings Body Cardioで毎日体重計に乗るのが楽しくなる - I AM A DOG
              • キーボード、鬼滅、自宅砂場…… はてなブログに集まった #買って良かった2020 優秀賞結果発表! - 週刊はてなブログ

                はてなブログでは、2020年12月8日から2021年1月8日にかけて、特別お題「#買って良かった2020」を募集しました。集まった投稿は、2,700件以上! たくさんのご応募ありがとうございました。 在宅時間の増えた2020年は、デスクやオフィスチェア、ディスプレイなどテレワークへ備えたものや、ゲームやデジタルコンテンツなどのおうち時間を楽しむものが多く見られました。どの投稿も、買ったものに関する紹介をはじめ、それらがご自身の生活へフィットした様子や得られた良い体験など、読むだけでも想像が膨らむものばかりでした。 約1ヶ月の審査期間を経て、「2020年らしさ」「それぞれのブロガーさんらしさ」などを総合的に判断し、厳正な審査を経て、最優秀賞1名と優秀賞3名を決定。それでは、結果を発表いたします! 最優秀賞 1名 緊急事態宣言中のおうち遊びのナイスアイデア!自宅の庭に砂場をつくったのだけど…。

                  キーボード、鬼滅、自宅砂場…… はてなブログに集まった #買って良かった2020 優秀賞結果発表! - 週刊はてなブログ
                • お題にチャレンジo(`^´*)‼️「#買って良かった2020 」 - ちまりんのゆるい日常

                  にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(#^^#)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の業務も無事にこなせました💦。 そんなに忙しくならなかったので、落ち着いてお仕事出来ました(*^^*)。 励まして下さってありがとうございましたヾ(*>∇<*)ノ‼️ お題「#買って良かった2020 」 今年一年を振り返って買った良かった物。 そうですね(´ε`;)ウーン…。 スマホもものすごーく助かってますし、充電式加湿器も良かったし…。 色々お買い物はしましたが…。 1番…。 あっΣ(゚Д゚)。 そうだ!!これです! 冷蔵庫 冷凍庫 12V 24V 1年保証 静音 15L ポータブル AC /

                    お題にチャレンジo(`^´*)‼️「#買って良かった2020 」 - ちまりんのゆるい日常
                  • 【福袋ネタバレ⑤】ジョンマスターオーガニック福袋8800円送料無料 - 必要十分な暮らし

                    お題「#買って良かった2020 」 おはようございます。 今日はまた化粧品のご紹介。 ジョンマスターオーガニックの福袋のネタバレをします。 ジョンマスターオーガニック福袋 税込み8800円 外袋 中身一覧 イブニングPシャンプー  236mL 税込み3190円 L&Aコンディショナー(ラベンダー&アボカド) 236mL 税込み4290円 G&N ピュリファイングクレンザー 120g 税込み3740円 F&Vソープ 128g 税込み900円 ハンドリフレッシュナー 50mL 税込み1650円 コチラも阪急オンラインで購入しました。 ジョンマスターオーガニックはアメリカのオーガニックやエッセンシャルオイルを使用したハイクオリティなブランドです。 なかなか普段買えないブランドなので、今回福袋を買うことができてとっても楽しみにしていました。 ジョンマスターオーガニック福袋 税込み8800円 外袋

                      【福袋ネタバレ⑤】ジョンマスターオーガニック福袋8800円送料無料 - 必要十分な暮らし
                    • エアロバイクが今年の神アイテム - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                      いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 今年は3月からコロナで休校になりました。 旦那も在宅で仕事になり、ほとんど家から出ない状況。 旦那には大きめの基礎疾患があり、もしコロナに罹ったら命も危ないかもしれない。 私達家族は必要以上に神経質になりました。 スーパーへは5日に1回。 私1人で行く。 買ってきたものはアルコールで拭きあげる。 ひーちゃんが運動不足になるから、私とひーちゃんは近くの川沿いを歩いてポケモンgoを していました。 お花見も行けなかったので、せめてと川沿いの桜をバックに写真を撮った。 旦那は散歩にも行かず、家で仕事ばかり。 3月、4月。 まだまだコロナが未知すぎて。 ただ恐怖心で命を守る=引きこもる。 になってしまいました。 だけど、家で座ってて体に良いわけない。 スポーツジムにも行けない、持病のためにも運動は必要

                        エアロバイクが今年の神アイテム - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                      • 【2020年版】僕が買ってよかったもの31選!家での毎日が快適に楽しくなる物をまとめました。 - ものものブログ

                        家での生活を便利にするものをまとめました! 料理グッズ、食品、掃除グッズ、デジタルな物からフィットネスゲームまで。日常生活で出てきた僕の課題を解決するためのアイテムたちをご紹介します。 【過去のまとめはこちら!】 良いものは何年経っても良いですよね。家電は型落ちが安くなるので狙い目のものもありますよ! www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com www.monomono-blog.com Follow @monomono__blog 目次 目次 料理・食べ物 火が通りやすいから炒めものが美味い「2千円の中華鍋」 お肉がベチャつかない「焼肉店みたいな焼き肉プレート」 夏でも冬でも年中使える「ダブルウォールグラス」 お吸い物も料理にも「業務用の松茸風お吸い物の素」 西友の牛肉がもっと柔らか「突き刺す!肉すじ切り」 真っ直ぐだからこそ使いどきがある「は

                          【2020年版】僕が買ってよかったもの31選!家での毎日が快適に楽しくなる物をまとめました。 - ものものブログ
                        • 洗濯機とアオイ - 猫とビー玉

                          お題「#買って良かった2020 」 買って良かったもの ヨーグルトメーカー、出来上がったヨーグルトと甘酒 買って良かったものは、ヨーグルトメーカーです。 米麹で甘酒を作る目的で買ったもの。 最初は炊飯器で作ってたんだけど、甘酒作成中は10時間も米が炊けないのが不便で、発酵専用にこれを買った。 温度管理もちゃんとしくれて、炊飯器よりずっと楽ちんだった。 今は、ヨーグルトも作っている。 市販のヨーグルトを種にして、牛乳や豆乳を入れるだけ。 とても重宝してます。 リンク 気になる音 アオイとユズを迎えた時、猫たちの耳がいろんな音に反応してぐいぐい動いているのを見た。 生活音に慣れるまで、猫たちは大変だ。 電子レンジの音、ホームベーカリーがパンをこねる音、チャイムの音。 家電製品を新しくすると、お知らせ音も変わる。 すると、猫にとっては「なに?あの音」となる。 キッチン同様脱衣所も普段はドアを閉め

                            洗濯機とアオイ - 猫とビー玉
                          • 【2020最新】「Fire TV Stick」購入しました【Amazonプライムのみ観られないトラブル対処】 - あとかのブログ

                            こんにちは、あとかです♪ 私は、Amazonプライム会員で、プライムビデオを週8時間以上は観ています。 昨年、新たなアイテムを購入しました。 それは、自宅のTVの画面でプライムビデオを視聴できる「Fire TV Stick」です。 簡単に接続できて、すぐ楽しめると言うことで、楽しみにセッティングして観たのですが、そうはうまくいきませんでした。 他のアプリ、YoutubeやTVer、ABEMA TVなどは視聴できたのですが、肝心なAmazonプライムビデオのみ再生できなかったのです。 今回は【2020年最新型】「Fire TV Stick」購入しました【Amazonプライムのみ観られないトラブルの対処】について、ご紹介します。 Fire TV Stickとは? Fire TV Stick Fire TV Stick 4K Fire TV Cube 接続は簡単! トラブル:Amazonプライム

                              【2020最新】「Fire TV Stick」購入しました【Amazonプライムのみ観られないトラブル対処】 - あとかのブログ
                            • 【特別編】2020年、今年買って(飲んで)良かったと思うウイスキー特集(*´з`) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                              今回のウイスキーは? 今回は「今年買って(飲んで)良かったウイスキー」を紹介していこうかなぁ~と言うやつです(*´з`) 今日は、今年最後の土曜日。 今年を振り返ると、今年初めから猛威を振るいだした「コロナ」がまず浮かんできます。 今もその猛威は変わらずですが、何とか今年の終わりを家族揃って迎える事が出来そうです。 ブログを書いている事もありますが、気付けばそこそこの数のウイスキーを飲んでいました。 そしてこのブログの最大のテーマは「ざっくり」(*´з`)笑 何でなのか? って、それは後半に(*´з`) って事で「今年買って(飲んで)良かったと思うウイスキー」を紹介しま~す(*´з`) 目次 今回のウイスキーは? ① ② ③ ④ ⑤ って事で 自己紹介 ① 「響 ジャパニーズハーモニー 」 多分、響のエントリーモデル(*´з`) 定価だと5,000円 リンク 何って、ストレートでの飲みやす

                                【特別編】2020年、今年買って(飲んで)良かったと思うウイスキー特集(*´з`) - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                              • 2020年に買って良かったおすすめの調理家電達!ただいま活躍中☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今回はお題の「#買って良かった2020」についてです。 2020年はコロナでおうち時間が長くなりました。 そのため、家で食事をすることがほとんどだったため、一番活躍してくれたのが調理家電でした。 これほどおうち時間が長くなければ購入も検討していなかったかも知れません。 ソーダストリーム ビタントニオのホットサンドメーカー ビタントニオのミキサー さいごに ソーダストリーム まず、家族全員で年中使うことになったのがソーダストリームです。 炭酸水を買うことが多かったので購入しました。 夏に購入して、特に夏休み大活躍してくれました。 ほとんどが炭酸水で飲んでいますが、レモンを絞ってレモンスカッシュなどジュースも作れます。 リンク そして、冬休みもただいま活躍してくれております。 ペットボトルのゴミが出ないのが、最大のメリ

                                  2020年に買って良かったおすすめの調理家電達!ただいま活躍中☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                • びよ~ん - 空のCanvas

                                  皆さん新年明けましておめでとうございます。 皆様方のご多幸を心よりお祈りいたします。 本年も宜しくお願い申し上げます。 年末は大晦日まで仕事で気が張ってましたが年明けて、びよ~んと気持ちも体も緩みっ放し。 休みっていいなぁ~と休日を満喫しています(^o^) 兄妹も今年は揃わず寂しい感はありますがその分伸び伸び。 初詣も今年は後送りにして。 店も開いてないのでどこへも出掛けず。 年末に予報されてた大雪警報も吹雪はしましたが積雪も無く元日は綺麗な初日の出が拝めました。 近くの公園も人通りは殆ど無く静かです。 やっぱり北風は寒いですね。 散歩も程々に帰ってテレビ見てました。 正月の番組って面白そうなの少なくて年末に録り溜めたのを見てました。 ・ダウンタウンの絶対に笑ってはいけないSP ・ベートーベン250周年コンサート ・映画、ニューシネマパラダイスを吹き替え版で放送してくれたのも嬉しい(^o^

                                    びよ~ん - 空のCanvas
                                  • 2020年、買って良かったモノ - 彩 diary

                                    2020年も残りわずかですね。 ほんと、新型コロナウイルスに振り回された一年でした(;´∀`) こんな表現をすると、過去の事のようですが 現在進行形で振り回されていますね(^_^;) さて、今週のお題が「#買って良かった2020」でしたので 少し綴ってみたいと思います。 2020年、買って良かったと思ったものは 車 です。 昨年再婚するまでは、私と子ども2人の計3人が乗れれば良かったので トヨタのシエンタに乗っていました。 出典:https://picture1.goo-net.com/990/9900146/J/9900146A30200620W00101.jpg ↑ほぼこれです。 シエンタもコンパクトな7人乗りで、2人増えても定員オーバーではないのですが 3列目をあまり使用していなかったので、ちょっと窮屈に感じてしまう大きさでした。 少し遠出する時などは、やはり荷物もそれなりに多い為

                                      2020年、買って良かったモノ - 彩 diary
                                    • パナソニックの「ジェットウォッシャー ドルツ」など、当たりの買い物4点。 - pochinokotodamaのブログ

                                      お題「#買って良かった2020」 今年一番の大当たりの買い物は、 パナソニックの「ジェットウォッシャー ドルツ」 今年の2月にパナソニックの口腔洗浄器「ジェットウォッシャー ドルツ」を買ってから半年以上が過ぎました。 ジェットウォッシャー ドルツ - pochinokotodamaのブログ 狭い洗面台の端に置いていますが、まだ落としたことはありません。 使い始めた時の印象「口の中がすっきり」する感じは今も同じです。 外出する時に長い時間マスクをすると、自分の口臭が気になってくるのですが、洗浄しておくと口臭が抑えられ重宝しています。 トルコの器 全くの衝動買いです。 チャイグラスとソーサー(1980円・税別・左) スプーン(500円・税別・左)、 ワイングラス(500円・税別・中) 小物皿(1980円・税別・右) 何人かの年配の男性が一人で入ってきて熱心にあれこれ物色しているのを見た時、男性

                                        パナソニックの「ジェットウォッシャー ドルツ」など、当たりの買い物4点。 - pochinokotodamaのブログ
                                      • 【コストコ】ヴィソツキーティー ギフトセットが素晴らしすぎた!! - たかズblog

                                        わたくし今まで紅茶に関してはこだわりはほとんどありませんでした。 でも、、、、今回本当に美味しいと感じた紅茶に初めて出会ってしまいました。 ヴィソツキティー お洒落なカンカンに5フレーバーが各20袋づつ、計100袋入っています。 蓋を開けると、ミントのいい香りがします。 左からマンダリンオレンジ、ジンジャーターメリック、レモンミント、ナナミント、シナモンハニーです。 入っている原材料名 原産国はイスラエルです。 ではいざテイスティング!! マンダリンオレンジ ハイビスカスティーがベースで、ローズヒップもはいっています、嫌じゃない酸味と オレンジの爽やかな香りが鼻に抜けます!美味しい!!品があるお味でございます。 シナモンハニー シナモンハニーもハイビスカスティーがベースです。 最初にシナモンの良い香りがきて、すぐにハチミツの香もしてきます。 その他に、オレンジピール、りんご、オールスパイス

                                          【コストコ】ヴィソツキーティー ギフトセットが素晴らしすぎた!! - たかズblog
                                        • 誕生日祝い - 空のCanvas

                                          皆さんこんにちは。 たまらない寒さですね。 久しぶりにスクーターで走ると北風まともに受けて骨の芯までフリーズです。 朝や晩は路面が凍結してる場合もあるので自転車でも注意が必要ですね。 年末まであと僅か。 皆さんもお怪我などありませんように。 ランチで寿司屋さんへ行ってきました。 家族の誕生日祝いです。 夜でも良かったのですが夜の車の運転はまだ自信なく昼に行きました。 夜の運転は来年にでもボチボチ練習しようと思います。 ランチなのでランチメニューと蟹鍋、諸々の一品を頼んで頂きました。 近畿や海外で50店程展開するチェーン店だそうです。 目利きの人が中央市場で品定めして買ってるようで冷凍物はテーブルに出さないとのことです。 実際に美味しくて歯応えがあり水揚げされたばかりの生鮮魚を食べてるよう。 満足満足の食事でした(^o^) 帰りに業務スーパーで買物しました。 POPも楽しい(^-^) ワンコ

                                            誕生日祝い - 空のCanvas
                                          • 🏫㊌「地球の歩き方 ヨーロッパ21ヶ国完全制覇’97」水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                            お題「#買って良かった2020 」 いつもありがとうございます! 今年ももう今日と明日となりました。 お題も含め、今年は水曜どうでしょうの最新作が放送されたのは大きな思い出です。 水曜どうでしょう 2020年発売 「地球の歩き方×水曜どうでしょう ヨーロッパ21ヶ国完全制覇’97」 名言が多数のヨーロッパ完全制覇の旅。上巻です。 「1/6の夢旅人」という名曲の誕生のきっかけも書いてあります。 1/6の夢旅人2002 樋口了一 1/6の夢旅人 オリジナルVer 樋口了一 "永遠のラストショウ" (Official Music Video) 手漕ぎボートは海をこえて 副音声 過去の記事 singark071781.hatenablog.com ブロ友さん singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com singark07178

                                              🏫㊌「地球の歩き方 ヨーロッパ21ヶ国完全制覇’97」水曜どうでしょう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                            • 年末年始の我が家の様子-②ミシンはクローゼットの中に置いています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                              ここ数日は、年末年始の我が家の様子について書いています。昨日紹介したように、娘はこの冬休みはほとんど毎日ミシンを楽しんでいました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com このミシン、娘の部屋のクローゼットの中に置いています。 クローゼットの扉を開けるとミシンが登場します 普段はクローゼットの扉は閉まっていて、ミシンを使う時には扉を開けて使います。椅子を引き出してコンセントをさせばミシンが使えるようになっています。 ミシンを買ってもらえることになった日に、娘がクローゼットの中を整理して、このスペースを作りました(電話でミシンが欲しいと祖父母にお願いして、届くまでに数日あったので、ウェブで見たミシンのサイズで大きさを想定しつつ、荷物の整理をしていました)。 クローゼットのこのスペースには、使い終わった教科書やノートやプリントやドリルが、段ボールに入れて置いて

                                                年末年始の我が家の様子-②ミシンはクローゼットの中に置いています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                              • 買って良かった綾瀬さんグッズ2020 - コピの部屋

                                                お題「#買って良かった2020 」 僕の半分は綾瀬はるかさんで出来ているなぁ~と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 え?残りの半分ですか? そうですねぇ~。 世界平和と地球温暖化と少子化問題と人権問題と・・・あとは、今日の晩御飯は何にしょうかな?で出来てますかね。 今週も、はてなブログ様の「今週のお題」に挑戦します。 お題は【買って良かった2020】です。 断捨離をしてミニマリストに近づこうとしている僕は、昔のように沢山の物を買ったりしなくなりました。 いっぱい買うと、その中に当たりハズレがあって楽しいのですが・・・。 今は、ちゃんと欲しい気持ちで満たされた時に買うようにしているので、買って良くなかったものは無いです。 それじゃ記事にならないので、ジャンルを絞って考えてみたいと思います。 綾瀬はるかさんの関連商品で今年買って良かったものベスト3! これしか無いでしょ

                                                  買って良かった綾瀬さんグッズ2020 - コピの部屋
                                                • 良いお年を(^o^) - 空のCanvas

                                                  皆さんこんにちは。 気付けばクリスマス過ぎて今年も残り1週間をきりました。 大晦日から正月明けまで寒波が来て冷え込みが予報されてます。 広い範囲で積雪も予報されてるようで正月は何処にも出掛けられない? 長くないけど待ちかねた連休なので、ゆる~く休みたいと思ってます。 今日は久しぶりが2度ありました。 所用のため高速道路走りましたがすっごく久しぶりで10年ぶりくらい。 うん、早い!下の道行くよりず~と早いと感動しました。 でも渋滞にはまると大変ですけどね。 久しぶりに全日本フィギアスケートを見ました。 羽生結弦選手が5年ぶり王者復活、優勝しました。 演技も素晴らしかったですが試合前の厳しい緊張した表情と試合後の緩んだ表情のギャップが離れてて本当に同一人物?と面白かったです。 来年もオリンピックで活躍してほしいですね。 私は大晦日まで仕事なので年の瀬モードでは無いですが連休が今から楽しみで楽し

                                                    良いお年を(^o^) - 空のCanvas
                                                  • 2020年 散財したモノ金額ランキング - toshiboo's camera

                                                    さて、新型コロナのおかげでまさに失われた1年となった2020年ですが、何も失われたのは生活だけではありません。 そう、やつは銀行口座の中身をも奪い去っていきました。(去ってない) 振り返れば、とんでもない金額の散財を繰り返していました。 金額見て、なぜ自分がいま息しているのかもわかりません。 定額給付金。こいつのおかげでその何倍、いや何十倍もの散財をしていました。 まあ、微力ながら日本経済循環に貢献させていただきました。ということにしておきたいです。 そんなわけで、買って良かったとかじゃなく、単純に金額で並べてみたいと思います。 車とか家とかは買ってないので安心してください😅 (集計期間2019年12月〜2020年11月) 第10位 SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN 13万7,815円 第9位 Apple iPhone12 Pro Max 14万1,680円 第8位 LA

                                                      2020年 散財したモノ金額ランキング - toshiboo's camera
                                                    • 自粛生活を楽しくしてくれたもの第1位は… - 独断と偏見で楽しく教育を語る

                                                      こんにちは、Yです。 お題「#買って良かった2020」 今年はコロナの影響&産育休で、室内で過ごすことが多い1年でした。 普段であれば、教員という仕事柄、ずっと家にいることなど考えられません。 こんなに室内で過ごしたのは生まれて初めてかもしれません。 そんな生活だったので、室内で楽しく過ごせるグッズをたくさん買いました。 任天堂switch あつまれどうぶつの森 漫画(大人買い) ミシン パソコン(最新型へ新調しました) iPhone12 mini などなど。 幸い室内で出来る趣味も多くあったので、わりと楽しく自粛生活を送っていたと思います。 上記のようにたくさん買い込んだYさんですが、1番買ってよかったと思うのは『ミシン』です。 もともと裁縫は好きで、学校で使う小さいかばんなんかも自分で作っていました。 ずっと母からもらったミシンを使っていたのですが、家にいる時間が長いから新しいヤツ買っ

                                                        自粛生活を楽しくしてくれたもの第1位は… - 独断と偏見で楽しく教育を語る
                                                      • 【日記】赤ちゃんのいる家 - Little Strange Software

                                                        どうも!LSSです!! だいぶ前に、 リモートの話とイモートの話(…無理があるなぁw) こんな記事を書いていましたが、ようやく…ようやく…姪っ子と初めてお会いする事ができました!^^ 本来なら、正月には妹夫婦は帰省してたハズだったんですが、コロナ禍で見送り。 でも、なんだかんだで自分以外の家族は全員、妹夫婦宅に行って対面していて、自分だけが会えずにいた、という状況でした。 何日か泊まっていくようで テストプレイの様子を見て思ったのは… 赤ちゃん向けゲームアプリを作る場合に開発者が留意すべき事 マルチタッチ対応が必要 全画面表示が望ましい 音と画像演出にこだわりたい 赤ちゃんに教わった事 家に赤ちゃんがいる状況という事自体ひさしぶり 何日か泊まっていくようで いってもまだ生後7か月。わからんちんですw で、そこでふと思った事があったんですね。 昨日、記事として公開した、 【制作中】もぐらたた

                                                          【日記】赤ちゃんのいる家 - Little Strange Software
                                                        • 買って良かった2020 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                          お題「#買って良かった2020 」 今年もいろいろ買いました。 生活をミニマムに近づけたくて、モノを増やさないように努力しているのに。 それでも買ってしまう。 でも今日紹介するのは、本当に買って良かったと心から思っている物ばかりです。 目次 スマホ~AQUOS sense3 lite iRobot床拭きロボット「ブラーバジェット250」 キャットウォーク おまけ スマホ~AQUOS sense3 lite スマホを6年ぶりに買い替えました。 それまで使っていたスマホは本当にポンコツで、よく使い続けていたなと思います。 もっと早くに替えればよかったな。 www.betty0918.biz スマホを買い替えたことによって、生活がレベルアップしました。 今までのポンコツスマホでは容量が気になって、あまりアプリをインストールできませんでしたが、今は専用のアプリをインストールしてChromcastや

                                                            買って良かった2020 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                          • おもしろ地球儀「ほぼ日のアース」と今日の四コマ漫画「練習」 - 思い出して しーまさん

                                                            お題「#買って良かった2020 」 初めての方はこちら↓ shi-masan.hatenablog.com おはようございます! 島みかんです。 先日、いっちゃんとこんな変わった地球儀を買ってきました。 将棋はいっちゃんに買わされたものです(;´・ω・) この地球儀、知ってますか? アプリを使ってスマホをかざすと面白いものがたくさん見ることが出来るのです! これは夜の映像。 沢山光が光っているのが分かります。 おっと! こうちゃんのボロボロお気に入りタオルが写ってしまってる・・・ 撮影は次女なぁちゃんなのでご勘弁(。-`ω-) 雲の動きも見ることが出来ます! これは、お勉強にもおすすめです!! しかも、こんなに楽しく沢山お勉強できるのに地球儀としてはお安い!! ただ予想はしていたのですが、我が家ではこうちゃんが地球をボールとしてとても気に入ってしまい ゆっくりと見ることが出来ません(´;ω

                                                              おもしろ地球儀「ほぼ日のアース」と今日の四コマ漫画「練習」 - 思い出して しーまさん
                                                            • 2020年に購入して良かった物*ベスト3 - 楽に穏やかに暮らす

                                                              読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 お天気の関係で、昨日は年末の小掃除を前倒ししたところ、掃除は1時間半くらいで終わりました。 あとはお正月に向けて、お料理の献立を考えたいので、義実家や実家からいただいた食材を把握してから、今日まとめて買い出しをして、お料理をしようと思います。 今回の記事は、「お買い物に興味のある方」に向けて、少しでも参考になるように書いてみます。 今年購入して良かった物*ベスト3 ブロガーさんが「購入して良かった物」(「#買って良かった2020」)を書いている記事を読むと、とても参考になるので、私も書いてみようと思いました。 物をあまり購入しないのですが、その中でも購入して良かった物をご紹介します。 正確に言うと、「購入してもらった物」も含みます。 まず、今年一年間で我が家にきた物の中でも特に良かったと感じた物を3つ、厳選しました

                                                                2020年に購入して良かった物*ベスト3 - 楽に穏やかに暮らす
                                                              • 🤝🤗「大晦日」今年みた映画紹介ランキングと鬼滅の刃グッズで締めくくり。今年も一年ありがとうございました。 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                いつもありがとうございます! 2020年最後の日となりましたね。僕は仕事のピークです。休みなく仕事ができてお給料をいただける。これに感謝した一年でもありました。 また秋に異動があり、今通う場所は遠いですが、正直、地獄を脱出した年でした。去年の年を超えるときは、辞めようか、行きたくても行けなくなるという危険な状態で、本気で嫁様に辞めることを告白した初めての年でもありました。いまだに前の職場の人の名前や顔(一部の)を思い出すと恐怖が蘇ってくるほどのトラウマとなりました。いい人もたくさんいて、そこに救われていたのもあります。その方たちには感謝しかありません。逃げるように異動して申し訳ないというのもありますが、残って戦えるほど自分は強くなれませんでした。 661日連続更新で今年は締めくくりができたことを皆様に感謝いたします。 毎日更新に毎日コメントをいただく方をはじめ・ブックマーク、スターをくれる

                                                                  🤝🤗「大晦日」今年みた映画紹介ランキングと鬼滅の刃グッズで締めくくり。今年も一年ありがとうございました。 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                • シャープ加湿空気清浄機NP-100 - ぺこちゃんのブログ

                                                                  お題「#買って良かった2020」 2020年モデル プラズマクラスターNEXT KI-NP100 こんにちはぺこちゃんです。 今年も残りあとわずかとなりました。 今回は今人気のシャープ加湿空気清浄機の紹介です。 特徴 ・50,000個/㎤のイオン濃度を実現 ・ニオイや菌を狙って浄化 ・遠くのホコリも素早く吸じん ・キレイにうるおう ・使いやすさにこだわった ・人の不在を感知してパワフルに空気浄化 ・高い集じん性能が持続 ・ニオイやホコリをしっかりキャッチ ・1年中賢く運転&汚れを見える化 ・業界トップクラスの最大加湿量930ml/h ★幅427×奥行371×高さ738 ★重さ約17kg 付属品は無く、説明書が2冊入っています。 身長160センチの私と比較するとこんな感じです。 少し大きめサイズですがパワーがすごいので、浄化速度が速くクリーンになります。 プラズマクラスターNEXTを搭載した

                                                                    シャープ加湿空気清浄機NP-100 - ぺこちゃんのブログ
                                                                  • 男が作るよお弁当27 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                    お題「#買って良かった2020 」 ●コツコツ● ◆メンズ弁当◆ 今回も訪問して下さりありがとうござます。 今回はまたまたメンズ弁当のご紹介なんです。 毎回似たようなお弁当を紹介していますが、今後ともよろしくお願いします。 ●先ずはリベンジ カレー粉を大1のお湯で溶かします。 前回作った時は上手く出来ませんでした。 フライパンにこびり付いて、上手く巻けなかったんです。 ●巻けました カレー粉を入れたら、少しくっつきやすい? そんな気がしました。 ●何とか出来ました! ご飯(梅干し)、卵焼き(カレー味)、鶏バジル、蒟蒻炒め、レンコンきんぴら、カブの漬物 ●綺麗に包めました! 調子が良いのか上手く包めました。 ●ここでコメ絵● れんくんママさん 以前、れんくんの寝顔が可愛かったのでWordで描いたんです! そしたら、凄く喜んで下さって僕も嬉しかったのでご紹介します。 そして、第二弾のれんくん描

                                                                      男が作るよお弁当27 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                    • 今年買った神アイテムはこれだ!!『マルチ8』8色がこの1本に!!Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

                                                                      お題「#買って良かった2020 」 今回のお題を聞いて すぐに思いついたもの 私の今年の神アイテムは これだ!! 目次 神アイテム マルチ8 使い方 替芯リフィル 使ってみて おわりに 神アイテム 今年買った神アイテム 元々そんなに物欲のない私 だから あまり物を買わない ただ 唯一欲しい物 と言えば 仕事道具 画材だったり ペンだったり 描くために使うもの 今年も 幾つか購入し それぞれ満足のいくものだったが 中でも一番感激したのが これだ! ぺんてる 『マルチ8』 マルチ8 マルチ8って何? 名前を聞いただけでは 何のことだか・・・ これは簡単に言えば 一本のペンの中に 8種類の芯が入った色鉛筆 つまり 1本持ち歩くだけで 8色の色鉛筆を持っているということ 昔、私が子どものころによく使っていた ロケット鉛筆のような感覚 使い方 実際に手元に届くまで どうやって使うのか イマイチ理解し

                                                                        今年買った神アイテムはこれだ!!『マルチ8』8色がこの1本に!!Gallery Bizu。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
                                                                      • 線路・・いやもとい、妄想マスクは続くよどこまでも 後編 - ねこしごと

                                                                        お題「#買って良かった2020」 言わずもがなのこちらの後編です munazouchan48.hatenablog.com 大人気の例のアレにのっかって あわよくば アクセスを伸ばしてみようかと 腹黒く画策したものの いっさい結果には反映されず 意を決してご披露した ヤバめの私的見解も 素敵マダムの皆さまたちには チョイと刺激が強すぎたのか 誰からもいっさい 賛同を得ることができませんでした ・・・まあ そりゃ そうでしょうね! 無事にコミックス最終巻も発売され 想像どおり飛ぶように売れまくり 街の書店には長蛇の列 その都民の姿を見て 素敵マスクのあの方も チッ! 密ですわ! と、舌打ちしたとかしないとか(してません) もちろん 皆さんが並んでいたその頃 我が家にはすでに 楽天さんが届けてくれていましたが おかげさまで とりあえず電子版を後ろからチラ見して 結末を知らないことを ひた隠しに

                                                                          線路・・いやもとい、妄想マスクは続くよどこまでも 後編 - ねこしごと
                                                                        • マッキー(マキタの掃除機)は腰痛の友♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                                                                          お題「#買って良かった2020 」 こちらの画像は、お役御免になった、手製のチリトリと、生協購入のミニぼうきです。 今年始めに念願叶ってやっと購入できたマッキー 本当に助かってます。 ノズルも全て購入しましたが元々付いてた部品だけで今のところOK! (棚の上とかはホコリが溜まったままなので、その時は使う予定です) nonishi.hatenablog.com このお陰で、我家の床だけは、いつも綺麗に保たれています。夫は靴下 状態で歩いて、その足で床に入りますが、シーツもあまり汚れなくなり 助かっています。面倒だったシュレッダーの隅の掃除も付属のノズルに 取り換えれば楽にできます。(手製チリトリの出番が無くなりました) 軽いので力無い女性や老人にはピッタリ!もちろん若い方にもお薦め♪ 一人暮らしの方の、最初の掃除機にもGood?生協や量販店でも見る ことができるので興味のある方は是非手に取っ

                                                                            マッキー(マキタの掃除機)は腰痛の友♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                                                                          • 今年買ったもの2020 - hitode909の日記

                                                                            家電がどんどん壊れていき、どんどん買っていく一年だった。来年あたりに洗濯機とかルンバとか壊れそうな予感がある。洗濯機はいまドラム式買うと高いので恐ろしい。 昨年と比べると海外旅行に行かなかった分の出費が抑えられている。昨年はインドに行くのに80万円くらいかかって大変だった。 リモートワーク関連 マイクを買ってないのが誇り。リビングと寝室どちらでも仕事できるようにしたくて、そうすると固定のマイクを置くよりはイヤホンで完結するほうがよいと考えている。 WF-H800 しばらくミーティング用に使っていた。あとのほうで骨伝導イヤホンとかBOSEメガネとか買ったのでそっちを使っていて、集中したいときに使っている。 blog.sushi.money AfterShokz Aeropex これはミーティングするために買って、一日中使っている。Aftershokz同士だと気にならないけど、こちらがスピーカ

                                                                              今年買ったもの2020 - hitode909の日記
                                                                            • 今年は音楽体験が充実した年でした - りとブログ

                                                                              お題「#買って良かった2020 」 きょうは上記のはてなさんのお題について書いてみようと思います。 今年ぼくが買ってよかったと心から思っているものはAirPodsProでした。 ぼくは、radikoとprimeミュージックとポッドキャストのヘビーユーザーです。 流してていいときは常に上記のどれかを再生しているんですが、周囲の人に遠慮することなく、かつ周囲の音も集音機能で一緒に拾ってくれるAirPods Proは本当に優秀なアイテムです。 そして必要に応じてノイズキャンセリングに切り替えて使えるのも本当にありがたいんです。 今年、家事育児に臨むぼくをどれだけ励まして気を紛らわせてくれたか…!君がいなかったらぼくは挫けてたよ、ありがとう。乾杯。 Appleの音楽関係といえばここのところ立て続けに、HomePod miniと AirPods Maxというアイテムが登場しましたね。 HomePod

                                                                                今年は音楽体験が充実した年でした - りとブログ
                                                                              • #買って良かった~と実感した商品は。😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                                                お題「#買って良かった2020 」 こんにちは。ナースまみです。 今日はお題「買って良かった2020」で書きたいと思います。😊 今年買って良かったもの・・・2020年最後に買ったこれです。 「リファグレイスヘッドスパ」です~。😁 夫が2人のクリスマスプレゼントとして購入。 来た時にはビックリでした。😅 箱から明けると・・・ じゃ~ん。😁 そして更にオープン~。 この4個のブラシが頭皮をマッサージ。 なんでも・・・ エステティシャンの力強い手技を再現し、頭皮を連続的につまみ上げる動きを実現してくれるそうなんです。 リフトアップ効果もあるらしい・・・。😁 早速、頭皮にオン・・・こんな感じかなぁ。🤔 YouTubeにちゃんと綺麗なお姉さんが使い方を教えてくれてました。😅 どれどれ・・・・ 気持ち~😂 裏技で、片凝りにも良いみたい・・・・そこも夫が購入決定した決め手。 なんか・・・

                                                                                  #買って良かった~と実感した商品は。😁 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                                                • 2021年1月「ぽんこくらぶ」運営報告☆PVは?収益は? - ぽんこくらぶ

                                                                                  こんにちは! いつもぽんこくらぶへの訪問ありがとうございます。 さて、本日は「ぽんこくらぶ」の2021年1月の運営報告をです。 自分で今のレベルを確認して、より上を目指したいとおもっています。 よろしくお付き合いください。 ぽんこくらぶ2021年1月のPV数は? ぽんこくらぶ2021年1月の収益は? ぽんこくらぶにいい話きたんだけど さいごに ぽんこくらぶ2021年1月のPV数は? まずは2021年1月のPV数です。 はてなブログのアクセス解析の1月の画像を残しておくのを忘れました…。 ということで2月のPV数になっていますが💦 貼り付けます。 最近ありがたいことに毎日1000PVくらいアクセスがあります✨ 1月度の総PVはたしか26000くらいでした。 いつも訪問ありがとうございます。 最近はほぼGoogle検索からの流入です。 過去のがんばりが今につながっていると実感しています。 3

                                                                                    2021年1月「ぽんこくらぶ」運営報告☆PVは?収益は? - ぽんこくらぶ