並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

赤い旅団の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 「赤い旅団」「菅直人氏の特別顧問」/緊急事態宣言に関する総理会見で最後に質問したイタリア人記者、ピオ・デミリア(Pio d'Emilia)氏では?という指摘が多数集まる

    まとめ イタリア人記者のピオ・デミリア(Pio d'Emilia)って誰?~「極左中の極左」「泣く子も黙るテロ組織『赤い旅団.. ピオデミリア/Pio d'Emilia(イタリア人、「赤い旅団」弁護士、現日本在住、ジャーナリスト)に関するツイートをまとめました。 74663 pv 2647 19 users 316

      「赤い旅団」「菅直人氏の特別顧問」/緊急事態宣言に関する総理会見で最後に質問したイタリア人記者、ピオ・デミリア(Pio d'Emilia)氏では?という指摘が多数集まる
    • 「首相以上の権力」誇ったカモッラのボス死去、獄中から血の抗争 伊

      イタリア・ナポリで行われた犯罪組織「カモッラ」に抗議するデモで、ひつぎを運ぶ人々(2010年4月17日撮影、資料写真)。(c)MARIO LAPORTA / AFP 【2月19日 AFP】イタリアのメディアは18日、南部ナポリ(Naples)を拠点とする犯罪組織「カモッラ(Camorra)」のボスで、1970~80年代に他のファミリーと血で血を洗う抗争を繰り広げたことで知られるラファエレ・クートロ(Raffaele Cutolo)受刑者が死去したと報じた。 報道によると、クートロ受刑者は長く体調を崩していたが、敗血症のため北部パルマ(Parma)にある病院の受刑者棟で17日に死去した。 クートロ受刑者は、57年以上にわたり獄中生活を送りながらも非常に強い影響力を誇り、他のファミリーはこぞって上納金を払っていた。政治家が誘拐された際に、国がクートロ受刑者に仲介を依頼したことすらあった。 19

        「首相以上の権力」誇ったカモッラのボス死去、獄中から血の抗争 伊
      • 公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        トルコのハベル7、イェニ・ヤシャム、シリアのクルド民族主義組織の民主統一党(PYD)に近いハーワール・ニュース(ANHA)などは11月28日、日本の公安調査庁が公式サイト内の「世界のテロ・武装組織等」欄から、クルディスタン労働者党(PKK)を削除したと一斉に伝えた。 PKKは、トルコが分離主義テロリストとみなす組織。シリアのPYDはこの組織の系譜を組む。 PKKは、トルコのほかにも、米国がFTO(外国テロ組織)に指定(1997年10月8日)している。米国はCIAが2018年1月24日に、公式サイト内の「ワールド・ファクトブック」(The World Factbook)を更新し、シリアのPYDをPKKと同一視して、同組織と当時の共同党首だったサーリフ・ムスリムをテロリストに指定したが、この記載はほどなく削除された(拙稿『膠着するシリア:トランプ政権は何をもたらしたか』東京外国語大学出版会、2

          公安調査庁はトルコのクルディスタン労働者党、パレスチナのハマースを「世界のテロ・武装組織等」から削除(青山弘之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 安倍元首相は2度、暗殺された 三浦瑠麗

          国際政治学者の三浦瑠麗氏(宮崎瑞穂撮影)2022年に起きた安倍晋三元首相の暗殺事件は、日本政治の特殊性をあらためて思い知らせる出来事となった。それは、安倍氏が二度暗殺されたように見えるからである。一度目は突然に生命を奪われ、二度目は死者の抗弁不能性を利用する形で。 奈良市の近鉄大和西大寺駅前でマイクを手に演説する安倍晋三元首相。この直後に銃撃された=2022年7月8日午前11時半ごろ政治指導者の暗殺事件それ自体は、先進民主主義国においても存在しないことはない。米国のジョン・F・ケネディ大統領はソ連に亡命歴のある元海兵隊員に殺害され、その弟のロバート・ケネディ上院議員はイスラエル支援を理由に殺された。明白な政治イデオロギーによる暗殺では、イスラエルのイツハク・ラビン首相が自国民の和平反対派に命を奪われ、イタリアではアルド・モーロ元首相が極左テロ集団「赤い旅団」に誘拐され殺された。日本でも今世

            安倍元首相は2度、暗殺された 三浦瑠麗
          • 889. 静かなふたり - 無人島シネマ

            引用元:mermaidfils.co.jp 2017年のフランス映画 パリに来たばかりのマヴィ(ロリータ・シャマー)は27歳 街にはどうにも馴染めず、自宅でもシェアハウスをしている女性がいつも男を連れ込んでは声を上げてセックスするせいで、どこにも居場所が無い毎日 カフェの店内に「従業員募集」の張り紙をしていた古書店を訪ね、店主のジョルジュ(ジャン・ソレル)に出会う 無愛想で偏屈なジョルジュではあったが、日を追うにつれてその人柄も信用できる素敵な男性だと思うようになる マヴィにとっては祖父にあたるような年齢だというのに 次第に互いの孤独を癒す存在になっていくも、ジョルジュには決して話さない秘密があり、それを理由に彼は店を離れてしまう 古書店では荷物の整理くらいしかしていないマヴィに法外な報酬を与えたり、何かあればすぐに店を閉めたりするくらい働く気も無いジョルジュは、裕福な家庭に育ったように見

              889. 静かなふたり - 無人島シネマ
            • マルコ・ベロッキオ監督映画、共有された悲劇としての『Esterno Notte(夜のロケーション)』 | Passione

              イタリアでは2022年5月にPart1、6月にPart2が劇場で短期公開、11月に国営放送RaiでTVシリーズとして放映されて「最高傑作!」と絶賛された、巨匠マルコ・ベロッキオ監督の『Esterno Notte(夜のロケーション)』が、2023年5月7日、イタリア映画祭(東京会場)で公開されるそうです。当時のイタリアで最も政治的影響力があった『キリスト教民主党』党首アルド・モーロが極左武装グループ『赤い旅団』に誘拐されたのは、『鉛の時代』まっただ中の1978年3月16日。45年前のちょうど今頃の季節、イタリアは緊張と恐怖に打ちひしがれ、混乱し、翻弄されました。ローマのカエターニ通りに駐車された赤いルノー4のトランクで、モーロの亡骸が見つかったのは、誘拐から55日を経た5月9日のことです。『Buongiorno, notte(夜よ、こんにちわ)』から20年を経て、ベロッキオ監督が再び「アルド

                マルコ・ベロッキオ監督映画、共有された悲劇としての『Esterno Notte(夜のロケーション)』 | Passione
              • インパクション総目次

                インパクション No.1 ~ No.100 一九七九年   一号~三号 1号 一九七九年七月一日 特集・第三世界と日本 「第三世界」と経済理論――新しいパラダイムを求めて 湯浅赳男 19 パレスチナとイラン 広河隆一 28 「タイ解放区」報告 芝生瑞和 41 日本資本主義とラテンアメリカ――インシンカ事件とブラジルの場合 北沢洋子 64 ニカラグア革命と中米の政情 井上真 80 ファノンとカブラル           ロバート・ブラッキイ 阿里浩平(訳) 107 第三世界研究の動向 原田金一郎 127 第三世界関係定期刊行物案内 137 連載 宇野経済学への視角 第1回 廣松渉 138 運動情報 アヘンよりも恐ろしいもの――三里塚闘争の敵とは誰か? 戸村一作 1 破防法裁判の現段階 浅田光輝 4 『無差別ガサ』時代への突入 山中幸男 7 反原子力運動への提言 井上澄夫 9 パレスチナ訪問団

                1