並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 58件

新着順 人気順

野菜そばの検索結果1 - 40 件 / 58件

  • 人気メニューは不動、消えた「生野菜サラダ」、レアになった「ソフト麺」…給食オタクが教える意外と知らない給食のおはなし | 塾 テラコヤプラス by Ameba

    「学校」と聞くと、授業以外では「給食」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 カレー、揚げパン、ソフト麺…ネット上でも好きなメニュー、懐かしい献立がたびたび話題になります。 今回は「給食オタク」の吉田達也さんが、「人気メニュー、消えたメニュー」から「コロナ禍の給食」まで、知られざる給食の裏側をご紹介します。 はじめに 人気メニューは「不動の2皿」、カレーは進化しナンもある メニューから消えた生野菜・そば、レアになった「ソフト麺」 豪華な「カニまるごと給食」「マツタケ給食」が実現するわけ 給食の味は薄い? 栄養士は「食塩相当量」に悩んでいる コロナで「楽しい給食」は…黒板に向かってもくもくと食べるように 「もう一度給食を食べたい!」と思っているみなさんへ はじめに はじめまして。「給食ひろば」のライター・吉田達也と申します。 わたしは給食を愛してやまない、自他ともに認める「給食オタク」

      人気メニューは不動、消えた「生野菜サラダ」、レアになった「ソフト麺」…給食オタクが教える意外と知らない給食のおはなし | 塾 テラコヤプラス by Ameba
    • 【尾道焼】砂ずり入りお好み焼き★NHK朝ドラ「てっぱん」のモデル【お好み焼き 村上】 - 雪猫の軽滑★ブログ

      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 地域によって微妙に違う広島のソウルフードお好み焼き。 広島県民なので山ほど食べてきましたが、先日初めて尾道焼を食べました。 2010年NHK朝ドラ「てっぱん」のモデルになった人気店「お好み焼き 村上」さん。 私がいつも食べているものとは一足違うお好み焼きが、とっても美味しかったので紹介してみます★ 店舗詳細 外観・内観 メニュー 尾道焼 まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 お好み焼 村上 ジャンル お好み焼き・焼きそば・鉄板焼き 住  所 広島県尾道市久保2-1-15 営業時間 11:30~18:00(15:00頃中休みあり)変則的なので事前に確認した方がよいかと思います。 定 休 日 火水金(8月は1ヶ月休み)変則的なので事前に確認した方がよいかと思います。 席  数 7席 駐 車 場 無(近くにコインパーキングあり) マ ッ プ 外観

        【尾道焼】砂ずり入りお好み焼き★NHK朝ドラ「てっぱん」のモデル【お好み焼き 村上】 - 雪猫の軽滑★ブログ
      • 今は閉店したけど CP良かった 那覇 国際通り周辺”沖縄そば”人気店あれこれ。おきなわ彩発見 (全国旅行支援) 4~7月延長♪ ANA 国際線SALE~JALスマイルキャンペーン...お粗末。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        昔 懐かし…那覇でオキニのそば人気店 亀かめそば(旧店舗) いなか 農連市場店 安里 屋台そば 駅前店 (なかむら屋) 朝食で「そば?」”紫💎H氏” に…渋々お付き合い おきなわ彩発見NEXTの4月~7月まで延長決定! ”おきなわ彩発見キャンペーンNEXT”延長による注意点 その他の地域 (全国) の延長見込み ANA「A-style」で送料無料&1,000円クーポン貰える?! 購入機歴のある方は…メールをチェック いよいよ国際線のセールも盛んに 今週のあれこれ まとめ JAL スマイルキャンペーンは…幻だった?! 昔 懐かし…那覇でオキニのそば人気店 遡る事数十年前の10代後半...バイト代を貯めて 初めて「沖縄」を訪れて 約40年弱、それ以降、旅に目覚め 海外を含め いろんな所に行きました。 そして 10代で感動した空気が忘れられず恋しくなるのか...常に沖縄にも戻ってきます。毎年

          今は閉店したけど CP良かった 那覇 国際通り周辺”沖縄そば”人気店あれこれ。おきなわ彩発見 (全国旅行支援) 4~7月延長♪ ANA 国際線SALE~JALスマイルキャンペーン...お粗末。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 那覇空港 国際線ターミナル3階「ケンミン食堂」に行ってみた~♪ 修行僧やマイラーに何故か人気の 南端「空港食堂」と比べてみると?!場所は?待ち時間~値段や味は? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

          那覇空港ターミナル JAL側 1F「空港食堂」 国際線ターミナル側にも飲食店は倍増 ケンミン食堂(国際線ターミナル3F 北端) 那覇空港 ケンミン食堂 まとめ やっと届いた22年度 ANA ネームタグ ANA 国内線 ボーナスポイントキャンペーン 遂に発表 4月~海開きの終わった沖縄は…夏♪ 那覇空港ターミナル JAL側 1F「空港食堂」 那覇空港ターミナルには制限区域前の国内線ターミナルには2~4階にフードコートをはじめ、飲食店も多種にわたり御座いますが、A&Wでさえ、なにぶん空港価格で 家族で食事をするとなると…そこそこの出費。 1階の到着口脇には、SFC・JGC修行僧が足繁く通う「空港食堂」がありますが、ハナサクは ほぼ利用しません。だって~...美味しい?安い?厳しめに言うと 学食~社員食堂程度のクオリティーの割に いっぱしの値段。※空港食堂フリークの方々 辛口レビューですみませ~

            那覇空港 国際線ターミナル3階「ケンミン食堂」に行ってみた~♪ 修行僧やマイラーに何故か人気の 南端「空港食堂」と比べてみると?!場所は?待ち時間~値段や味は? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
          • DIA修行の合間に 独り の~んびり那覇滞在 首里で オフタイム♪ コロナ以降 行けなくなってた あの人気店へ...。ふんわり食感 & 優しい出汁の 絶品「ゆし豆腐」が食べた~い ♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

            はじめに(島豆腐とゆし豆腐?) 6月某日 福岡早朝発⇒那覇へ チェックイン⇒即 プールサイド 2020年 コロナ以降 時短営業の祟り あやぐ食堂 ななほし食堂 ななほし食堂に突撃 悩んだ末 やっぱり ゆし豆腐定食 のんびり ゆし豆腐 まとめ はじめに(島豆腐とゆし豆腐?) 今回の記事では 沖縄では ごく当たり前の「ゆし豆腐」が出てきます。「ゆし豆腐」が初耳の方も理解出来ます様に 最初にに少し解説しておきますね。 沖縄地方には『ジーマーミ豆腐』『ゆし豆腐』『島豆腐』等 数種類の豆腐が愛されているのですが『ジーマーミ豆腐』はもっちもちした食感で 原材料には落花生。 では『ゆし豆腐』『島豆腐』は? 全国一般的な豆腐造りと同じ製法で、大豆から作られているのですが、この二種類の豆腐は…いったい何が違う?? ゆし豆腐と島豆腐の違いは にがりを入れた後に 固めるか固めないかの違いなんです。また本土の豆腐

              DIA修行の合間に 独り の~んびり那覇滞在 首里で オフタイム♪ コロナ以降 行けなくなってた あの人気店へ...。ふんわり食感 & 優しい出汁の 絶品「ゆし豆腐」が食べた~い ♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
            • ちゅら食堂【沖縄そば専門店 】 | 茨城県つくば市の沖縄料理店

              「沖縄そば」は、そば粉を使わず小麦粉だけを使い、かん水で練って作る太めの麺と、豚骨やかつお節からとった濃厚なだしで仕上げたこってりとした汁が特徴。麺の上に乗せる具は、豚の三枚肉の煮つけ、棒かまぼこ、ネギ、紅生姜が定番だったが、近年はソーキそば、軟骨ソーキそば、野菜そばなど多種におよぶ。また、地域により麺、具ともに特徴があり、宮古そば、八重山そばなどがある。 沖縄県民食の代表である「沖縄そば」の麺は、そば粉を使わないため、1976年に、公正取引委員会から、「そば」と称することが出来ないと指導が入った。慣れ親しんだ「沖縄そば」という名称や沖縄の食文化を守ろうと沖縄生麺協同組合が立ち上がり、交渉を重ねて「沖縄そば」の商標登録を勝ち取った経緯がある。この日を記念して、10月17日は「沖縄そばの日」として制定された。沖縄そばのルーツは、 明治中期に唐人が那覇にそば屋を開いたことが始まりとされている。

                ちゅら食堂【沖縄そば専門店 】 | 茨城県つくば市の沖縄料理店
              • なかざ家 1 軟骨ソーキそば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                1沖縄そばの特徴は、鰹出汁と豚骨の出汁をミックスして作られるところですが、沖縄そば専門店によって、どちらの出汁をメインに用いているのか、これが好みの分かれるところです。 小さな頃から沖縄そばを食べて育った沖縄県民には、必ずと言っていいほど「推し」の沖縄そば屋があり、「推し」の理由の一つは、この「鰹出汁、豚骨出汁どっち派?」によります。 例えば、 「私はやっぱり『〇〇そば』が好き。澄んだスープで、すっきりとした後味の鰹出汁が一番!」という人もいれば、 「いやいや、沖縄そばは、濃厚な豚骨出汁が効いたコクのあるスープが魅力。『〇〇』のそばが一番!」 という感じ。 沖縄県民長年の論争は、以下の過去記事にまとめています。 okinawasoba.hatenablog.com そこで、最近、食べ歩きをする際に気になっていたのが、豚骨を主体とする沖縄そばの減少です。 超個人的な感想ですが、ここ10年の沖

                  なかざ家 1 軟骨ソーキそば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                • 【八千代中央】ゆで太郎の健康蕎麦です@ゆで太郎 八千代工業団地店 2回目 - 八五九堂 Blog

                  肉野菜そば クリーニングした貸与作業着を運ぶために車で出勤しました。防寒着もあるので結構な量になるのです。次いでに社章も返却しました。なんか気持ちがスッキリして、スッキリ早退。帰る途中に最寄りの蕎麦店に立ち寄りました。 今日のゆで太郎は「ゆで太郎 八千代工業団地店」さんです。 工業団地内にありますので、敷地が広く、丸で郊外店舗の様ですが、最寄駅が「東葉高速鉄道 八千代中央駅」です。京成バラ園の並びですが、ちょっと遠いです。朝6時から23時まで営業の店舗です。最後までお付き合いをお願いします。 目次 お店の雰囲気 ◯お店の様子 ◯肉野菜そば 490円 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 お店の雰囲気 ◯お店の様子 ▼2017年9月15日オープンのまだ新しい店舗です。GRⅢが不調でiphone11で撮影しました。駐車

                    【八千代中央】ゆで太郎の健康蕎麦です@ゆで太郎 八千代工業団地店 2回目 - 八五九堂 Blog 
                  • あなたの知らない百円そばの世界 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                    沖縄県民にとってのソウルフード沖縄そば。 沖縄そばの専門店は数えきれないぐらいあるほか、町の食堂やレストランでも提供され、また家庭でも広く作られています。 沖縄県民は、沖縄そばが大好き。 そんな中で、県外の方にあまり知られていないのが、百円そばの世界。 沖縄には、数多くのリーズナブルな弁当屋があり、県民の胃袋を支えていますが、そんな弁当屋にあるのがミニ沖縄そばなんです。 弁当とセットの汁物として人気があり、サービス的な意味合いではじまった事もあり、価格は百円とするところが多い。 こんな感じです。 沖縄では、通称「百円そば」と呼ばれており、沖縄そば専門店とはまた違った熱い世界を展開しています。 ひと口に、百円そばと言っても、実は弁当屋によって様々。 スープをきちんと、自作しており、麺もそれぞれ違います。 百円ながら、具に工夫を凝らしている店もあり、まさに企業努力の結晶です。 沖縄そばは、元来

                      あなたの知らない百円そばの世界 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                    • 沖縄そばにおける肉野菜そばの可能性について - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                      いや、前から出来る子だと思ってたんですよ。 能力は元々あるから、やる気さえ出せば、1番になることだって夢じゃない。 だけど、普段は引っ込みじあんというか、おとなしくて、つい2番手に甘んじてしまう。 そんな、もどかしい存在、「肉野菜そば」。 だけど、今日食べて分かった、こいつのポテンシャル。 今は、期待じゃなくて、確信を持ってます。 「肉野菜そば」は、B級グルメの次のチャンピオンだと。 1.肉野菜そばって何だ? ちなみに、沖縄県で、「肉野菜そば」とは、「野菜そば」、「肉そば」とも表記される、沖縄そばの1ジャンルです。 通常の沖縄そばに、肉野菜炒めをオンするというもの。 多くの沖縄そば専門店や、食堂の定番メニューとなっています。 〈沖縄そばの分類が、イマイチ分からないという方は、こちらを参照〉 okinawasoba.hatenablog.com 沖縄そばの具として、一番人気かつメジャーなのは

                        沖縄そばにおける肉野菜そばの可能性について - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                      • 【沖縄】那覇空港、ANAラウンジ前の観光パネルが可愛いい! - moko-trip’s blog

                        那覇空港にある、旅行の記念に撮るパネルが可愛いい! インスタ映えするのではないでしょうか。 The Signboard at Naha Airport 観光パネル 海をバックにくつろぐ二人の女の子が描かれたパネル シーサーがいっぱいのパネル 沖縄そばのパネル 琉装の女の子のベンチ 場所 最後に スポンサーリンク The Signboard at Naha Airport 今までは、沖縄なら琉球衣装(琉装)で、顔の部分がくり抜かれていて、自分の顔を入れて写す「顔出しパネル」が多くありました。 こんな感じの「顔だしパネル」。 これはこれで好きなのですが、 観光パネル 今回、 那覇空港のANAラウンジ前にあるパネルはちょっと違って、おしゃれで可愛いいものがありました。 高さ、1m60cmくらいだったかなぁ。 小さなものではありません。 スポンサーリンク 海をバックにくつろぐ二人の女の子が描かれた

                          【沖縄】那覇空港、ANAラウンジ前の観光パネルが可愛いい! - moko-trip’s blog
                        • これぞ至高の野菜そば?読谷村の人気食堂「花織そば」 - タイの晩ごはん

                          こんにちは、沖縄そば大好きタイの晩ごはんです。 今やすっかり全国規模になった沖縄そばですが、一番人気はやはり、ソーキそば。 「沖縄そば=ソーキそば」と思い込んでいる人も多いかと思います(沖縄そばとソーキそばの違いについては前回の記事を見てね)。 そんな沖縄そばの中でも地味なポジションなのが、野菜そばではないでしょうか。 しかし読谷村の人気食堂である「花織(はなうい)そば」の野菜そばは、そんじょそこらの野菜そばとは違います。 野菜そばというのは、沖縄そばの上に肉野菜炒めがトッピングされたもの。 野菜がたっぷり取れてヘルシーなんですが、やはりソーキそばやゆしどうふそばなどのスターに比べると、あまり人気がありません。 ところが、花織の野菜そばはピカ一。キラリと輝くまさに主役級の美味しさなのです。 何しろ自分は、花織そばに行くと野菜そばしか頼まないほど。 花織そばの野菜そばは、他所のそばと何が違う

                            これぞ至高の野菜そば?読谷村の人気食堂「花織そば」 - タイの晩ごはん
                          • うみちか食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                            またもや台風が発生。 今度は、台風9号、10号とのこと。 沖縄に長年住んでいて、台風には慣れていますが、今年は本当に多い印象です。 被害が少ないと良いんですが。 マイペースに続けている沖縄そば食べ歩き。 いくつか宿題店があって、ずっと行こうと思ってるんだけど昼時はいつも満席でなかなか入れないお店があります。 今回もそんなお店の一つ。 umichikashokudo.gorp.jp 宜野湾真志喜にある『うみちか食堂』です。 その名の通り、沖縄本島の西側に在って、近くにはトロピカルビーチがあります。 近辺には、コンベンションセターがあり、コンサートなどイベントが多く開かれる地域でもあります。 沖縄の幹線道路、国道58号線から宜野湾市立体育館前に折れて、突き当り近くの左手。 目立つ店舗で、駐車場も多数あるので、すぐに分かるはず。 駐車もしやすいです。 目立つ立地なので、これまで何回も店舗前まで行

                              うみちか食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                            • ゆくい処 くぇぶぅ 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                              もう何回も当ブログで推しているのですが。 沖縄そばには、「野菜そば」「肉そば」「肉野菜そば」と呼ばれるジャンルがありまして。 スープと、沖縄そばの麺、プラス豚肉(三枚肉など)、ネギ、かもぼこと言った、シンプルな沖縄そばとは違い、肉野菜炒めをどーんと沖縄そばに乗せた豪快な料理です。 okinawasoba.hatenablog.com もう一つの沖縄そばとも呼びたいぐらい、「肉野菜そば」の魅力は、プレーンな沖縄そばとは別物でして。 野菜炒めの汁が溶け出したスープと、大盛の肉野菜をわしわしと食べる快感は、「肉野菜そば」でしか味わえないものがあります。 今回は、そんな「肉野菜そば」食べ歩きをご紹介。 那覇市首里鳥堀町にある隠れ家的な名店『ゆくい処 くぇぶぅ』です。 首里の閑静な住宅街にひっそりと佇むお店。 小ぢんまりとしたお店ですが、すごく落ち着く、私はすごく雰囲気の沖縄そば屋さん。 何より丁寧

                                ゆくい処 くぇぶぅ 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                              • やんばる食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                沖縄の食堂と言えば、早くて、安くて、旨い、そしてボリューム満点。 市民の胃袋を支える存在で、家庭の味から、Aランチなど洋食まで揃う、チェーン店には無い魅力があります。 戦後、戦争未亡人が始めやすかった事もあり、多くの食堂が営まれたとも言われています。 沖縄そばも、そんな食堂の中で発展してきました。 昔は、沖縄そば専門店はそれほど多くなく、食堂の1メニューとして提供されてきたんです。 沖縄そばは、食堂の味とも言えるんですよね。 そんな沖縄食堂を代表するお店が『やんばる食堂』です。 沖縄の人なら、必ず知っているのでないかと思う有名店。 昭和49年創業で、メニューの多さ、ボリューム、旨さは圧巻です。 ある世代なら、一度は『やんばる食堂』を通ってきたのではないかと思います。 私自身も、若い頃、『やんばる食堂』の定食を食べることが本当に楽しみでした。 人気店故に、足が遠のいていたのですが、ブログを始

                                  やんばる食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                • 宮古そば愛 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                  沖縄県民のソウルフード沖縄そば。 家庭で作られることはもちろん、食堂やたくさんの沖縄そば専門店が存在します。 沖縄に行けば、ほとんどの地域に地元の沖縄そば屋さんがありますが、特徴として、昼営業のお店がほとんどです。 店によっては、夕食時間帯も営業していますが、22時以降営業されている店はかなり少ない。 やはり昼食として食べるイメージが定着しているのでしょうか。 この点が、ラーメンと大きく違う所です。 そんな昼食の定番沖縄そばですが、深夜営業を長く続けている名店がコザ(沖縄市)にあるんです。 場所は、沖縄県内でも屈指の歓楽街「中の町」。 レストランや居酒屋、大人の社交街がひしめく街です。 アメリカの影響も色濃く受けた地域で、独特の魅力を醸し出しています。 『宮古そば愛』は、「中の町」の飲食店が立ち並ぶ一角にあります。 営業時間(通常)は、18時から翌朝5時。 飲んだ後の〆の沖縄そばとして、コ

                                    宮古そば愛 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                  • ちらー小(ちらーぐゎ) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                    沖縄県民のソウルフード、沖縄そば。 沖縄県内では、家庭をはじめ広く食べられていて、数多くの専門店や食堂、レストランなどで提供されています。 弁当屋でスープ替わりに百円そばが販売されているなど、沖縄県民はとにかく大好き。 沖縄そばは、当初、食堂などで提供され、徐々に沖縄そばに特化した専門店が増えていったと言われています。 1995年発刊の沖縄そば本『私の好きなすばやー物語』(ボーダーインク社)でも、やはり今ほどは専門店の数は多くないんですよね。 okinawasoba.hatenablog.com それが今や、沖縄そば専門店の数は300以上と言われており、それこそ数えきれない店舗があります。 一口に沖縄そば専門店と言っても、形態は様々で、ふらっと食べる町の食堂のような店もあれば、古民家を用いた格式のある店、まるでカフェのような雰囲気の店もあります。 そば自体も、もちろん様々で、昼時の労働者向

                                      ちらー小(ちらーぐゎ) - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                    • バーディハウス 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                      日本本土の方では、暑さが話題となっていますね。 いよいよ本格的な夏が近づいているなという気がします。 沖縄も陽射しがいっそう増してきていて、日中出歩くのが大変なほど。 でも「夏」がやっぱり一番好きな季節。 今日は、そんな少し早い「夏」を感じさせる、伊江島訪問の話題を。 okinawasoba.hatenablog.com 以前にも紹介しましたが、伊江島は沖縄本島から日帰りでき、気軽に旅行できる離島としてお薦めです。 沖縄本島から、約9kmほど西にあり、フェリーだと30分程度で着くことができます。 船旅を経験する機会って、なかなか無いと思うので、フェリーに乗るだけでもテンション上がりますよ。 私は船旅大好きです。 沖縄本島の北に位置する、本部港。 那覇から約1時間30分ほど。 このフェリーで、伊江島へ向かいます。 船内は綺麗で、売店もあり、快適です。 海を眺めるも良し、シートでゆっくりとくつ

                                        バーディハウス 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                      • 宮古空港内のレストラン、お土産屋さんまとめ。おすすめメニュー、営業時間は? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2021年11月下旬に宮古島に行きました。 当記事は、宮古空港のレストランやお土産屋さんの情報をまとめたものになります。 宮古空港で食事やお買い物する予定の方はぜひご参照ください。 ※当記事の情報は2021年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 宮古空港にはレストラン、土産屋、ATM、コインロッカーなどが揃う 宮古空港のレストラン A&W宮古空港店 喫茶すなかぎ 空港レストランぱいぱいのむら 宮古空港のお土産屋さん 宮古島おすすめホテル 宮古空港にはレストラン、土産屋、ATM、コインロッカーなどが揃う 宮古空港は1階は到着ロビー、2階は出発ロビー、レストラン、お土産屋さん、3階は展望デッキとなっています。 また、1階にはATMやコインロッカーもあります。 宮古空港のレストラン

                                          宮古空港内のレストラン、お土産屋さんまとめ。おすすめメニュー、営業時間は? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                        • 【ごはん処@沖縄】金武(きん)町にある嘉海(よしみ)食堂で定食を食す。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

                                          らんこです。 最近、ごはんの話題を載せていなかったので、久しぶりに【ごはん処@沖縄】の記事をしたてめております。そんなお話です。 和泉食堂の居ぬきでオープンの模様。 入店。 めにゅう。 いざ注文。 食べます! 紅ショウガのお話。 まとめ。 お店情報。 和泉食堂の居ぬきでオープンの模様。 元和泉食堂だったところに新しい食堂がオープンしておりましたので、用事で北部に行った帰りに寄りました。 居ぬきってよくよく考えたら合理的ですよね。施設にかける費用を抑えることができますもんね。まぁ。その前のお店の印象や名残があるのは致し方ないとは思いますが、経費は少ないほうがいいし、新しく事業を始めるときのリスクは低めがよろし。うんうん。←誰だよ、オマエw 外観は、「ザ・沖縄の食堂感」が漂っておりまして、らんこ的には好物でございます。期待に胸を膨らませていざ、行かん、嘉海(よしみ)食堂へ! 入店。 入店したら

                                            【ごはん処@沖縄】金武(きん)町にある嘉海(よしみ)食堂で定食を食す。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
                                          • かふぅ食堂 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                            肉野菜そばの流儀。 肉野菜そばとは、主に沖縄県内で食べられている、沖縄そばに肉野菜炒めをトッピングした食べ物。 「肉そば」「野菜そば」「肉野菜そば」などと呼ばれ、沖縄そば専門のお店よりも、食堂などでメニュー化されているところが多い。 okinawasoba.hatenablog.com 「二郎はラーメンではなく二郎という食べ物なのだ」と言われるように、肉野菜そばも、沖縄そばであって、その魅力は別物。 沖縄そばの魅力が、出汁の深みや麺の食感なら、肉野菜そばの魅力は、ジャンクとも言える肉野菜とスープ、麺、油のカオスのような一体感だ。 まず、大事なのは、お腹を空かせていること。 空腹が一番のスパイス。 どんな大盛の肉野菜そばが出てきても完食できるように万全の態勢で。 肉野菜そばと決めたら、お店をチョイス。 良い店の条件は、気取っていないこと、清潔感があること、リーズナブルでがっつり食べられること

                                              かふぅ食堂 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                            • 男はつらいよ『お帰り寅さん』公開記念 渥美清が愛した「でぶそば」の味をカップ麺で再現

                                              どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年12月2日(月)新発売のカップ麺、エースコック「男はつらいよ お帰り寅さん 公開記念 でぶそば監修 中華そば」と「野菜タンメン」の実食レビューです。 松竹映画『男はつらいよ』の50周年と新作公開を記念して “寅さん” こと故・渥美清(あつみ きよし)氏が足繁く通った「中華でぶそば」の味をカップラーメンで再現! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 男はつらいよ×でぶそばカップ麺 映画『男はつらいよ』とは、昭和のコメディアンであり名優・渥美清(田所康雄)氏が “フーテンの寅” こと主役の車寅次郎に扮し、国民的な人気を誇った山田洋次監督の下町人情大河喜劇映画シリーズで、第1作目が公開されたのは1969年8月27日。テキ屋稼業を生業とする寅さんの独特な人柄や

                                                男はつらいよ『お帰り寅さん』公開記念 渥美清が愛した「でぶそば」の味をカップ麺で再現
                                              • はつみ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                ファミレスやファストフードの飲食店が増える前。 沖縄で普段使いの飲食店と言えば「食堂」でした。 地上戦を経験し、多くの犠牲があったことから、戦争未亡人がはじめやすい仕事として「食堂」をはじめたという話もあります。 沖縄の復興を支えてきたものの一つに、間違いなく「食堂」があったと思います。 このブログをは始めたのが、昨年の6月23日。 10か月ほどが経ちますが、「沖縄そばを食べ歩く」というテーマを掲げたことから、今まで以上に沖縄そば専門店や食堂を意識するようになりました。 これまでは、何気なく食べ歩きをしていたのですが、できるだけ未訪問のお店を探すようになったのです。 今回、紹介したいのもそんなお店。 浦添市屋富祖にある『はつみ食堂』です。 場所は、浦添市のパイプライン通り、大平特別支援学校の向かいにあります。 有名な通りで、私も頻繁に利用するため、何度も『はつみ食堂』の前を行き来していたの

                                                  はつみ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                • お食事の店 でいご - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                  今年の食べ歩きのテーマの一つに「肉野菜そばの可能性を再発見する」があります。 もう繰り返し、当ブログで取り上げているのですが。 okinawasoba.hatenablog.com 私も含めて、「肉野菜そば」「野菜そば」「肉そば」って、沖縄そばファンの間であまり評価されてこなかったジャンルだと思うんですよね。 沖縄そばの本道は、スープや麺の完成度にある、という考え方はなんとなくあるのかなと。 だから、「沖縄そばの美味しい店」というと、どうしてもスープの製法に凝ったお店とか、独特な麺を提供するお店になってしまう。 でも、薄々気づいていたのですが、沖縄の多くの食堂では「肉野菜そば」が、メニューから消えることは無いんです。 これって、「肉野菜そば」が多くの沖縄県民に根強く支持され続けているってことですよね。 「肉野菜そば」には、ジャンクさやボリューム感、野菜が溶け込んだスープの旨味など、沖縄そば

                                                    お食事の店 でいご - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                  • バーディハウス - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                    最近、慌ただしい日々を過ごしていて、ブログの更新がなかなかできず。 うまくペースがつかめない毎日です。 ポンコツなブログですが、長い目で見ていただけると幸いです。 さて、先日、伊江島へ行ったときの沖縄そばの話題をしたいと思います。 なにかと暗い話題が多いここ最近ですが、伊江島の風景を見て、少しでも気分転換になれば良いなと。 伊江島は、沖縄本島から西に約9Kmに位置する島です。 沖縄本島から近く、日帰りが可能なため、沖縄県の離島の中でも最も観光へ行きやすい島の一つです。 また、人口も約4千人程で、沖縄県の離島の中では中規模で、商店等も充実しており過ごしやすいこともポイントの一つ。 船賃も本部港発で、大人往復1,390円のため、気軽に島へ渡ることができます。 沖縄本島在住者も、「伊江島へ行ったことあるよ」という人は多いはず。 沖縄県は、宮古島や石垣島が有名ですが、沖縄本島意外にも多くの有人島が

                                                      バーディハウス - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                    • 御殿山 ちゃんぽんそば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                      これも沖縄そば? そう、沖縄そばなんです。 沖縄そばの有名店『御殿山』が、最近新しくメニュー化した、「ちゃんぽんそば」。 ずっと気になっていて、今日ようやく食べることが出来ました。 食べたのは、『御殿山』のパルコシティ店。 『御殿山』と言うと、首里の御殿山にある本店が有名ですが、パルコシティと国際通りにも支店があります。 パルコシティは、2019年に、浦添市の西海岸に出来た大型のショッピングモールで、沖縄県では最大級の商業施設になっています。 こうした施設でも、専門店の沖縄そばが食べられるって嬉しいですよね。 おそらく、ここで初めて沖縄そばを食べたという方もいるんじゃないでしょうか。 『御殿山』パルコシティ店は、パルコシティのフードコート内にあり、定番のオリジナルの麺を用いた沖縄そばのほか、軟骨ソーキそば、ゆし豆腐そばなどが食べられます。 フードコートの良い所は、たくさんの店舗から好きな品

                                                        御殿山 ちゃんぽんそば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                      • ちゃがま屋 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                        那覇市の久茂地近辺で、お昼を迷ったら、ここ!というお店の紹介です。 那覇市の「国際通り」の端、デパート「パレット久茂地」がある久茂地近辺は、沖縄県内で最も地価が高い地域になります。 沖縄県庁、那覇市などの官公庁や、新聞社、テレビ局などのマスコミ、銀行などの大手民間会社が集中する、まさにオフィス街です。 場所的に、庶民的な店は少なめで、沖縄そば好きとしては「沖縄そば難民」になることも多い地域でもあります。 そんな久茂地近辺で、お薦めなのが松尾にある『ちゃがま屋』です。 通りからは少し入りますが、パレット久茂地から徒歩3分。 国際通りからもほど近い立地になります。 居酒屋として長く経営している『ちゃがま屋』。 私も居酒屋としての『ちゃがま屋』も大好きで、手頃な価格と、入りやすい雰囲気、丁寧な接客が印象的です。 そして、一番大事な味ももちろん太鼓判。 スペシャルな料理というよりも、普段の料理が丁

                                                          ちゃがま屋 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                        • 丸安そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                          人間の記憶で不思議だなと思うのが、ふとした瞬間に昔を思い出す時って、匂いだったり、味だったりしませんか。 見たものは、はっきり思い出せないんだけど、匂いや味でその時の感情や、雰囲気が蘇ってくる感じ。 食べ歩きをしていて、良かったことの一つに、味でふと何かを思い出すって事がありまあす。 今回は、そんな話。 那覇市樋川にある『丸安そば』は、那覇市のある年代の人は、必ず知っている食堂です。 1973年創業で、農連市場近くにあり、市場の方や市民の胃袋を長年支えてきました。 特徴的なのが、カウンターで営業するスタイルと、24時間営業だったこと。 早朝は市場の方が、昼間は開南の買い物客が、深夜は酔いどれのサラリーマンや若者がといった感じで、引っ切り無しにお客さんが訪れる店でした。 『丸安そば』にお世話になったという人、多いと思います。 沖縄そばについてまとめられた本としては、わりと初期の1995年発刊

                                                            丸安そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                          • そば街角 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                            国際通りのど真ん中にある老舗の沖縄そば屋『そば街角』を訪問しました。 国際通りと言えば、沖縄県民はもちろん、全国的にも知名度が高い、沖縄のメインストリートです。 観光で沖縄を訪れた際、国際通りも行ったよという方も多いのではないでしょうか。 最近では、修学旅行や、外国からの観光客も大勢いらっしゃいます。 国際通りの特徴として良く言われるのが、その「タフ」さです。 戦後、商店街などから発展し、県民向けの商業地から、県外客向けの観光地として形を変えながら生き残ってきました。 地元の私から見ても、幼少期、青年期から現在まで、その時々で大きく印象が変わる通りです。 このエネルギーが、国際通りの一つの魅力になっていると思います。 そんな国際通りで、昭和36年から営業している沖縄そば屋が『街角』。 ドンキ横、平和通り入口近くのこの場所は、国際通りの中でも、まさにど真ん中と言える場所で、この立地で飲食店を

                                                              そば街角 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                            • 【キッチンみほりん】冷やし宮古そばの口コミ!ランチメニュー、テイクアウト、営業時間 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                              こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 宮古島の「キッチンみほりん」さんで宮古そばを食べました。 宿泊したホテルブリーズベイマリーナ から歩いて3分♪ 宮古空港からは車で20分ほどです。 お店の様子、メニュー、食べた感想などをレポートします! ※当記事の情報は2021年11月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 宮古島キッチンみほりんの営業時間 キッチンみほりんランチタイムの店内の様子 キッチンみほりんのメニュー キッチンみほりんの冷やし宮古そば食べた感想を口コミ 支払い方法は現金のみ、カードは使えない キッチンみほりんはテイクアウトできる キッチンみほりんの基本情報 宮古島おすすめホテル 宮古島キッチンみほりんの営業時間 キッチンみほりんさんは「冷やし宮古そば」が美味しいと地元でも人気の定食屋さん。 定休日は日曜で、2

                                                                【キッチンみほりん】冷やし宮古そばの口コミ!ランチメニュー、テイクアウト、営業時間 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                              • あじゃず 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                今朝も台風6号の影響で雨は止まず。 窓の外は木々が揺れ、風の音が聞こえます。 台風は宮古島近海にあるようで、なかなか動かず、今回の台風は本当に長い。 これだけ長い台風は久しぶりです。 そんな中でも、沖縄そば食べ歩きをマイペースで続けていて。 今回は、肉野菜そばの話を。 okinawasoba.hatenablog.com 今年の裏テーマは、「肉野菜そば」の食べ歩きで。 機会があれば、ノーマルな沖縄そばのほか、「肉野菜そば」をできるだけ食べたなって思ってます。 「肉野菜そば」の美味しさをもっと世間にアピールして、地位向上と、普及を図りたいんです。 okinawasoba-ajazz.com 今回、ご紹介するのは、那覇市曙にある『あじゃず』。 1994年頃の創業で、脱サラをして始められたというこだわりが詰まったお店。 那覇市でも屈指の人気店です。 前回、ソーキそばを食べた記事がこちら。 oki

                                                                  あじゃず 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                • 琉心そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                  沖縄そばの具材には、豚肉の三枚肉やソーキ、てびちやゆし豆腐などが一般的です。 また、サブ的な存在の具として、かまぼこや結び昆布、玉子焼きなども人気です。 そんな沖縄そばの具材の可能性については、以前記事にしました。 『沖縄そばの具材ドラフト会議』 okinawasoba.hatenablog.com 今回、私も沖縄そばでは初めて食べた具材が、「タピオカ」。 「タピオカ」と言えば、タピオカティーが凄い人気で、沖縄でもクイックリーなどの店舗がたくさんあります。 沖縄は、地理的にも台湾に近いことから、爆発的なタピオカブームの以前から沖縄では浸透していた気がします。 そんな「タピオカ」を用いた沖縄そばがあったとは。 南城市大里仲間の『琉心そば』を訪問しました。 県道86号線に面しているので、店は分かりやすいはず。 店舗横と、店の右側の路地を入っていくと複数台駐められる駐車場があります。 メニューは

                                                                    琉心そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                  • よね屋 3 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                    以前、ブログで、「肉野菜そばの可能性」について書きました。 okinawasoba.hatenablog.com 通常の沖縄そばに、肉野菜炒めをオンした料理ですが、B級扱いというか、沖縄県内でも真っ当に評価されてこなかった気がします。 沖縄そばと言うと、どうしても、出汁や麺に評価がいきがち。 だけど、「肉野菜そば」には、次の沖縄グルメのスターになれるポテンシャルがあると思うんです。 そんなわけで、今年は、「肉野菜そば」もテーマにしながら食べ歩きを続けています。 今回は、那覇市松尾にある『よね屋』の野菜そばをご紹介。 『よね屋』の場所などは、過去記事を参照ください。 〈『よね屋』の過去記事〉 okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com 『よね屋』は、老舗の居酒屋でもあり、ランチは沖縄そばを中心としたメニューを提供しています。 沖

                                                                      よね屋 3 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                    • やまぐすく - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                      快晴の土曜日。 那覇市首里石嶺町にある沖縄そば屋『やまぐすく』を訪問しました。 「ぐすく」は、沖縄の「城」の読みで。 例えば、「名護城」→「なんぐすく」となります。 なので、「山城」→「やまぐすく」ですね。 『やまぐすく』そばは、那覇市首里の、沖縄県総合福祉センター近くにあります。 近隣には、以前から福祉施設がたくさんあり、商業地というよりも、学校や住宅がならぶ地域です。 まさに、町の沖縄そば屋さんといった雰囲気で、地域密着型のお店です。 店舗前には、駐車場もあるので、遠方からの食べ歩きでも安心ですよ。 店内は、アットホームで親しみやすい感じ。 カウンター7席に、テーブル10席、座敷も12席あります。 メニューは、基本の三枚肉そばを中心に、ソーキそば、野菜そば、ゆし豆腐そば、てびちそば、中味そばと沖縄そば屋の定番が並びます。 ちなみに、三枚肉そば(小)530円、(大)580円。(税込)。

                                                                        やまぐすく - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                      • 沖縄そばの具材ドラフト会議 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                        【東江そば】 沖縄そばには、様々な具材があって、通常ノーマルな沖縄そばと言うと豚肉の三枚肉やロースが乗っています。 この他に、メインの具材を追加して、ソーキそばや、ゆし豆腐そば、てびちそばなどと呼ばれています。 そんな、ソーキや、てびち以外に、脇役的な具材が存在します。 今回は、そんなメインは張れないけど、秀悦で、そして将来性のある沖縄そばの具材をドラフト形式で紹介していきたいと思います。 【ルール】 ①ただの沖縄そば好き。さんぺいの個人的な趣味で決定。 ②ソーキや、三枚肉、てびちなどメインとなる具材は除く。あくまで脇役的な存在の具材。 ③薬味は除く。ネギや生姜など。 では、はじめます・・・・ 私が獲得したい、沖縄そばの具材 〈第7位は「きくらげ」〉 okinawasoba.hatenablog.com 沖縄そばの具材としては、一般的でないきくらげですが、最近、新店舗で使用する店が増えてき

                                                                          沖縄そばの具材ドラフト会議 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                        • 【スタンプラリー】民芸食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                          昨日、沖縄は気温23℃。 久しぶりに陽気が戻ってきたと思ったら、日中は暑いぐらいの陽射しで、半袖で過ごしました。 12月の末とは思えないこの気候も、沖縄の魅力ですね。 今回は、『沖縄そばスタンプラリー』の店舗回りということで、与那原町与那原にある『民芸食堂』を訪問しました。 与那原町というと、沖縄県南部の町で、かつては南部一帯の中でも最も商業的に栄えた地域の一つです。 南部の中心地という印象がある与那原ですが、最近では「東浜」を中心とした都市開発が進み、町並みは変化していっています。 そんな与那原の昔ながらの商店街の雰囲気を残す「えびす通り」沿いにあるのが『民芸食堂』。 沖縄タイムスの記事によると、約45年前、現在と同じ場所で店主の母が『民芸食堂』を営んでおり、地域に親しまれていたそう。 その後、約20年前に閉店しましたが、5年前に店主が帰郷し復活させることになったそうです。 スープの味も

                                                                            【スタンプラリー】民芸食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                          • 真壁ちなー - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                            ども、さんぺいです。 明日は、いよいよ「沖縄そばの日」。 なんだかちむわさわさーしてきました。(気持ちが高ぶってきました)。 毎年、楽しみにしている日ですが、今年は私自身特に沖縄そばに関する活動を色々と行っているのでいっそう気合が入っています。 www.fmyokohama.co.jp10月15日には、「沖縄そばの日」に先だって、FM横浜の番組「かりゆし☆らんど」に出演させていただきました。 番組は、これから1週間ほど、ネットの「ラジコ」で全国どこからでも聴くことができますので、お時間ある時に是非聴いてみてください。 今回は、数多くある沖縄そば専門店の中でも、飛びぬけて雰囲気が素敵なお店を訪問しました。 糸満市真壁にある『真壁ちなー』です。 写真のとおり、1891年に建造された、沖縄の古い家屋を用いて沖縄そば屋さんを営まれています。 この建物、実は国の有形文化財に指定されている貴重なものな

                                                                              真壁ちなー - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                            • お食事処 はなくめ2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                              ども、さんぺいです。 今日から沖縄は、旧盆に入ります。 初日は、「ウンケー」といってご先祖さまをお迎えする日。 「ウンケージューシー」をお供えするなど、伝統の行事を行います。 旧盆というと、私の中では夏本番というイメージ。 今年の夏は、晴天が続いているということもあり、本当に良い夏休みになっていると思います。 海と空が綺麗な沖縄ですが、8月は最も輝く季節です。 今回は、先日訪問した久米島町で食べた、珍しい沖縄そばの紹介です。 フェリーから見る海もいっそう眩しい。 acchi.okinawa 久米島は、沖縄県では5番目に大きな島で、沖縄本島、西表島、石垣島、宮古島につぐ大きさです。 海の綺麗さ、久米島紬などの伝統工芸品、味噌などの特産品で知られていて、県内有数の観光地でもあります。 今回訪問したのは、島の東側、久米島町比嘉にある『お食事処 はなくめ』です。 久米島は、もともと「具志川村」と「

                                                                                お食事処 はなくめ2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                              • さくら食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                                ども、さんぺいです。 今日は文化の日で祝日。 お休みの方も出勤の方もご苦労さまです。 私は、半分仕事の1日になりそうです。 それでも週の真ん中に休みがあるのは嬉しい。 私自身、週末を利用して沖縄そばの食べ歩きなどを楽しむことが多いのですが。 休みの日のドライブと食べ歩きでお薦めなのがこちら『さくら食堂』です。 nago-ichiba.com 名護市にある「名護市営市場」の2階にある食堂で、利便性も良く、また名護市のシンボルともいえる名護十字路にあるので、市街地の散策も併せて可能です。 最近では、イオンなど郊外に大規模なショッピングモールができていますが、かつての名護市の中心は、名護十字路などを中心とする通りでした。 沖縄県民である程度の年齢の方なら、名護十字路や城十字路、みどり街周辺の賑わいをよく覚えているはずです。 最近は押され気味ですが、それでも個性的なお店がたくさんあり、味わい深いで

                                                                                  さくら食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                                • おおぎみ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                                  ども、さんぺいです。 8月も終わりに近づき、沖縄の一番良い季節が過ぎ去ろうとしています。 9月からまた忙しくなりそうなので、夏最後!という気持ちで、先日、沖縄そば遠征を決行しました。 「沖縄そば食べ歩き」と銘打って、個人的な外食の記録を綴っている当ブログですが、いくつか小さな野望がありまして。 その1つが、沖縄県にある全41市町村の沖縄そばを食べてみたいというものなんです。 世の中にある、全部の沖縄そば店を巡るのは難しくても、全ての市町村ならいつか達成できるんじゃないかと思っていて。 今回の小旅行は、沖縄本島では最後になる、「大宜味村」と「東村」を巡るというのがテーマでした。 そんな訳で、1日、沖縄そばのために使うぞってことで那覇から沖縄本島北部へ向けて車を走らせました。 出発は、朝の9時30分。 軽快に沖縄自動車道を走らせ、伊芸パーキングエリアで一休み。 沖縄自動車道終点から、名護市を抜

                                                                                    おおぎみ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き