並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

青のりの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 幸あれ朝ごはん弁当14 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●幸あれ朝ごはん● ●ハートフル● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は幸あれぇ〜朝ごはん弁当の紹介です。 ●ハートの形 並べてみたら、いい感じだったのです。 一応、ハートの形に置いてみました。 ちょっとした事を楽しんでます。 別にハートの形にしたからって、その形がそのまま使える訳ではないのですけどね。 小さな喜びがアルトバイエルンなのです。 あれ?アルトバイエルンじゃないソーセージです。 ●幸あれ朝ごはん 息子の朝ごはんはこんな感じです。 なんか素っ気ない朝ごはんになります。 奥さんの朝ごはんは少し量を減らしてるつもりです。 こんな感じでフルーツとパンが良いみたいです。 ●幸あれ弁当 僕が食べるお弁当は目一杯盛ってます「笑」 ササミの青のり焼きを乗せてみました。 も〜考えが纏まらないときは「これでどうだ」ってこんな時もごく稀に有ります「あちゃ〜」 焼きそばの上に豚ちゃんをド

      幸あれ朝ごはん弁当14 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    • 【地粉(うどん粉)】でケーキとパンをつくってみたら……膨らみや食感・味はどうなった? - ママ友ゼロ母日記

      ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 前回は、【地粉】(別名:うどん粉)を水だけでこねた生地が、あれこれ料理に使えた!というお話をさせていただきました。 今回は、通常なら(主に)強力粉でつくるパン、薄力粉でつくるケーキを、この地粉だけでつくってみたらどうなるのか?感想をお送りしたいと思います。 膨らみや食感、味に違いは出るのか? ・地粉でつくったみたキャロットケーキ ・地粉でつってみた3種類のパンとクッキー ・地粉について 等などについて綴っていきます。 是非、あなたも古くから日本人になじみのある【地粉】を見直し、料理だけではなく、ケーキやパンづくりにも利用してみませんか? ※今回の記事は、前回ご紹介した雑誌に加えて、これらの雑誌や本も参考にさせていただいています。 リンク リンク 【地粉】でつくってみた『キャロットケーキ』 <【地粉】でつくった『キャ

        【地粉(うどん粉)】でケーキとパンをつくってみたら……膨らみや食感・味はどうなった? - ママ友ゼロ母日記
      • キャベツ価格高騰!家計対策は?#食費節約 - 猫の爪切りdiary

        こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日、キャベツの価格が高い問題をブログにしました。 仕事から帰り家路につくと、夕食はついに先日購入した価格が高いキャベツを使った「焼きそば」 青のりがたっぷり!具だくさん「焼きそば」 麺3食120円。もやし48円。人参90円?キャベツ半玉200円。ウインナー1袋の半分100円 豚肉400円。青のり100円。 私と子供2人の3人分。1食約350円ほどか。 比較的安く抑えられていますが、以前は「やきそば」を作るのも、もっと安かった😿 食費を削り過ぎるのも、なんだか虚しい気がします・・・。 物価高が落ち着いても、値下がりするとは思えない今日この頃。 手取りが2~3万増えれば少し違いますが。。。 そんなに給料上がるわけないか😿 nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com neko

          キャベツ価格高騰!家計対策は?#食費節約 - 猫の爪切りdiary
        • かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」

          本当は公開したくない! コスパ抜群の絶品おつまみレシピ3選+1 【魚肉ソーセージの一番旨い食べ方】 焼くだけでエンドレスビール確定!節約したい日のおつまみレシピ 魚肉ソーセージを焼いて蒲焼きのたれをかけたら...想像以上に旨い! コスパ最強のおつまみのご紹介です。魚肉ソーセージをサッと 湯通しすることで独特のにおいが消え、とっても食べやすい! お酒のおつまみに最高の「魚肉ソーセージの蒲焼き」レシピです! 簡単でコスパもいいので毎日でも作れちゃう! 魚肉ソーセージにこんな食べ方が!?カリッと焼いて蒲焼きのたれを かけたら、無限にイケる激ウマおつまみの完成です。 一度食べたらやみつきになるレシピ。ぜひ、作ってみてくださいね♫ 魚肉ソーセージの蒲焼き 材料:二人分 🌭 魚肉ソーセージ 2本 🌭 お湯 大さじ3 🌭 サラダ油 小さじ1 🌭 うなぎの蒲焼きのたれ 大さじ2 作り方: 01)魚

            かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」
          • 杉玉 株主優待でランチ(ポテトサラダ映え衝撃💥) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

            杉玉 株主優待でランチ(ポテトサラダ映え衝撃💥) FOOD & LIFE COMPANIES【3563】株主優待内容 届いた株主優待 杉玉 オリナス錦糸町店へ 大トラブル HPのランチメニュー 錦糸町店のランチメニュー スタッフさんの説明 杉玉ポテトサラダ TV番組でも紹介されました 支払い 最後に 杉玉 株主優待でランチ(ポテトサラダ映え衝撃💥) この記事では、「鮨 酒 肴 杉玉」に行って、FOOD & LIFE COMPANIES【3563】の株主優待を使って、あの有名な 杉玉ポテトサラダを食べてきたので報告します。 やっぱりあのビジュアル的な映えには衝撃を受けました。 杉玉 株主優待でランチ(ポテトサラダ映え衝撃💥) 杉玉【ポテトサラダ】映え衝撃💥/株主優待でランチ 回転ずしの絶対王者スシローの新業態・杉玉!【杉玉ポテトサラダ】を食べたら凄かった!! ビジュアルも味も最高でし

              杉玉 株主優待でランチ(ポテトサラダ映え衝撃💥) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
            • ハッピーアワーでハイボールが50円だったので焼きそばをジャンクにアレンジしてがっつり食べた夜!!横浜焼きそばセンターまるき - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

              読みにきていただきありがとうございます。 企業戦士社畜2号ことクッキング父ちゃんです。 週末じゃないけどさ…なんか飲みたい時ってあるよねってことで同僚2人を誘ってやってきました横浜アソビル!! 今日のお目当ては、横浜焼きそばセンターまるきです。 こちらのお店はハッピーアワータイムは…な…な…なんと!!ハイボールが50円!! 同志たちよ!今日は100杯ぐらい飲んで帰ろうぜ。 ってことでかんぱーい!! ごくごく…ごくごく…ぷハァァァァ!! 今日のハイボールもキンキンに冷えていやがる。 とりあえずおかわり!! つまみのポテトをいただきながらただただハイボールをガンガン飲み続ける、何せ50円だしな。 唐揚げとハイボール。 これは禁断の組み合わせだよね。 思わずウイスキーがお好きでしょって言いたくなるやつ。 熱々の唐揚げは味濃いめでハイボールがガンガンススム。 どんどん飲み続けるおいら達。 もうね1

                ハッピーアワーでハイボールが50円だったので焼きそばをジャンクにアレンジしてがっつり食べた夜!!横浜焼きそばセンターまるき - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
              • 旨味爆発!一口かじるとだし汁が溢れる【マッシュルームの唐揚げ】 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                どうも、ぼくです。 突然ですが、自分はキノコ類を唐揚げにするのが大好きでして✨以前もシイタケの唐揚げや、エリンギの唐揚げレシピをご紹介しているほど!他の野菜と比べて、圧倒的にうま味が凄まじいんですよね… そんな中、先日、余っていたマッシュルームを揚げてみたところ…激ウマ!!!きのこ唐揚げの中で、過去イチの美味しさなんじゃない?という程でした。…ということで、本日ご紹介するのは 【マッシュルームの唐揚げ】 これ、材料もめっちゃ少ない!とっても簡単👍基本的に野菜の唐揚げは、この方法で作れるんじゃないかな~と思います。(おくら、ズッキーニ、ごぼうなどなど) そして、見て!このジューシー具合! ひと口かじるたびに、だし汁が口いっぱいに広がります。時間が経つと、どんどんお出汁が出ていってしまうので、できるだけ揚げたてを食べてほしいです。 このマッシュルームの唐揚げ…塩胡椒で食べてももちろん美味しい

                  旨味爆発!一口かじるとだし汁が溢れる【マッシュルームの唐揚げ】 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                • 今夜のおかず!『ツナと玉ねぎのポン酢サラダ』を作ってみた! - tomomo13’s diary

                  週末になると聞こえてくるトラックの【廃品回収】。 日中はずっと近所を徘徊しているからウザいと思っているけど、昔1回だけ使ったことがあって助かったことがあります。 体力が無さそうなおじさんだったから、大丈夫か心配になったけどね。 今夜のおかず 『ツナと玉ねぎのポン酢サラダ』です。 冷蔵庫で傷んでいる玉ねぎを使わないといけない日がやってきました。笑 微妙にみょうがも残っていたし、何かに使わないと可哀そうなことになるってことで、面倒だけど料理することにしました。 本音としては誰か作ってほしい。 そんなやる気スイッチが入らない状態で始めます。 今回の食材は玉ねぎ、ツナ缶、みょうが(なくてもOK)。 調味料はポン酢、かつお節。 調理開始。 玉ねぎはスライスして水にさらしておきます。 約5分程度。 さらしている間。 みょうがもスライスしておきます。 時間があったら【腹筋バキバキ運動】。 もちろん腹筋ロ

                    今夜のおかず!『ツナと玉ねぎのポン酢サラダ』を作ってみた! - tomomo13’s diary
                  • 【バランスごはん】『めかじきのさっぱり塩麹トマトソース』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish

                    お料理は、おいしくてお肌にもうれしいものがイイ!をモットーに、 栄養マニアの管理栄養士FuMiが、美肌レシピを綴ってます。 栄養バランスを整えて健康美の基盤を整える、 『めかじきのさっぱり塩麹トマトソース』がメインディッシュのバランスごはんです。 美肌レシピのポイントは、 ◆めかじきで良質なたんぱく質を補給 ◆発酵食品・塩麴で腸活効果UP ◆トマトの抗酸化物質・リコピンで美肌効果UP です。 テーマは、簡単に、手軽に。 健康=美肌。 いつものレシピをバランスを整えやすいように献立にしてみました。 食事バランスを整えて、健康美をもっと手軽に✨ 皆さまの日々の健康にお役立ていただければ幸いです。 FuMiの栄養知識をギューッと詰め込んだ ブロマガ始めました♡ 肌年齢25歳アラフォー女子のBearuty Mind いつもクリック応援、励ましを頂きありがとうございます。 感謝でいっぱいです💕 ラ

                      【バランスごはん】『めかじきのさっぱり塩麹トマトソース』美肌レシピでお肌を整える - 美肌Dish
                    • ラ・ムーのたこ焼き6個入り100円の実力は? - トラック運転手ともさんの日常

                      5月16日。 今日は半ドン(半日)でお仕事完了。 さぁ、お昼何食べよう! ということで、激安スーパーラ・ムーへ行くことに! お目当ては、たこ焼きだ!このたこ焼きはなんと、6個入りで100円なのだ! 値上がりラッシュの昨今、100円ですよ! しかも税込ですよ!これは一回食べたいなと! たこ焼きだけは寂しいので、のり弁とお茶と缶コーヒーも購入。 これでしめて、367円。やっす〜! たこ焼きは店内で販売してなくて、外の出店で購入。まずは券売機でチケット購入。 チケットを見せて、「たこ焼きください」というと、「ありますよ」と、おばちゃん店員は、作り置きのボックスから、たこ焼きを取り出し渡してくれる。 ありますよ、ってことは売り切れる可能性があるってことやん。期待大だ! たこ焼きのケースを開けてみる! おぉぉぉ!普通のたこ焼きだ! 食べてみると…… ……なるほど! 99.6%  衣 だ!笑 4%の、

                        ラ・ムーのたこ焼き6個入り100円の実力は? - トラック運転手ともさんの日常
                      1