並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

馬油の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

      温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記

      今朝方、おうち近くの緑道をお散歩~朝から青空が広がりました 今日の東京は一日晴れ。 気温は10度まで上がりましたが、北風が強かったです。 風がピューピュー吹いて、歩いているとどんどん体温が奪われていく…。 一昨日は東京でも雪が降りましたし、春までちょこっと足踏みなのかも。 それでも街にはお花さんを見かける機会が増えて、着実に春が近づいて いるのを感じました。 (いやぁ~今年は暖冬だったようで…寒いのがダメダメなワタクシには ありがたい冬だったのかもしれませんー😊) 何と早咲きの桜が咲いていました。思わずパシャリ♪ 先日、現場へ出る合間に秋葉原の万世本店を訪ねました。 万世本店、3月末で閉店になるんですよね。 お肉を提供する店は他にもありますが、パーコー麵を出す万世拉麺店は本店だけ。 以前の記事で「もう一度、パーコー麵を食べねば!」とお話ししていましたが、 やっと訪ねる機会ができました。

        さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記
      • ドラストであの女優さん愛用の美容液オイルを買う スリランカカレー4種 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

        美容には疎い私ですが、化粧オイルが好きです♡ ちょうど使っていたスクワランも切れ、馬油も切れた時に、YouTubeであるオイルを紹介していました。 (私がオイルを使い切ったこと、どうしてわかったのかしら?😱) 多分観たのはこちら www.youtube.com 女優の石○さとみさんが溺愛している(していた)というオイルの紹介でした(2022年のMAQUIAという雑誌に「愛用している」というインタビューが掲載されているそう)。 期間限定の楽天ポイントがあったのでドラストで購入 左が、紹介されていたミノンのエイジングケア 美容液オイル 右はいつも買っているセザンヌのティント 擬似セラミドが主成分でたーっぷり配合されています❢(擬似セラミドが主成分ってほとんどないんですって!) セラミドって私はあまり効果を感じないタイプなのだけど… 私は今まで、ホホバオイル、ローズヒップオイル、アーモンドオイ

          ドラストであの女優さん愛用の美容液オイルを買う スリランカカレー4種 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
        • 千曲乃湯 しげの家(戸倉上山田温泉~長野県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

          すまきとすまりんは長野県の千曲市にやって来ました 「田毎の月」で有名な 姨捨(おばすて)の棚田の向こうが 戸倉上山田温泉です 本日のお宿は 千曲川からほど近い所にあります 千曲乃湯 しげの家(長野県千曲市) チェックイン14:00  チェックアウト11:00 ※駐車場は建物の斜向かい (上の写真の左手前)にあります 車をとめるとお宿のかたがすぐに出てこられ 案内して下さいました ※公共交通機関を利用の場合 基本「送迎なし」ということですが 予約時にお願いすれば 最寄りのしなの鉄道「戸倉駅」までは送迎して下さるようです まだお正月の期間だったので お正月飾りが見られます 広い玄関✨  左手にフロント こちらで 手指の消毒と検温をおこないました フロント横には小さなライブラリーと … 綺麗なあんずの花の絵がありました! 千曲市は「あんずの里」として知られています 実は千曲市の「あんず」は すま

            千曲乃湯 しげの家(戸倉上山田温泉~長野県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
          • マー油と馬油の違いとは同じ読み方ができるからややこしい

            マー油ってラーメンに入っていて美味しいやつですが 漢字で馬油とは書かないらしい 結論から言えば マー油と馬油は別物である。 マー油とは にんにくや香味野菜をたっぷりのラードで揚げた油の事をいう スープの臭み消しや美味しさアップに貢献しているすごい油 お店ごとに独自のマー油があったりする。 熊本ラーメンや焼きそば、チャーハンなどにも使われる 「麻油」と表記されることがあるけど、これは中国語でゴマ油の事を言います。 マー油という名前の由来は「魔法の油」略してマー油だそうで「桂花」二代目旅井瑞代によって名付けられました。 ルーツは台湾の調味油でそれを改良したのがマー油 マー油はどこで買える?マー油はスーパーではあまり見かけない調味料です。 ですが楽天市場やAmazonであれば購入は可能です。 値段は楽天市場を見る限り 一瓶で1000円~1600円ですね 馬油とは読み方は馬油(バーユ)で馬の脂肪か

            • 長年愛され続けるスキンケア!ソンバーユ(尊馬油)!馬油パックも最高! : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活

              2024年01月12日 長年愛され続けるスキンケア!ソンバーユ(尊馬油)!馬油パックも最高! こんにちは! 1月に入り寒さも強くなり、ファンヒーターをがんがんつけてます。 なおかつ、ファンヒーターの真ん前を陣取ることも多くて、最近は、お肌の乾燥が気になります。 そこで、私が以前使っていたソンバーユ(尊馬油)のことを思いだし、再度購入してみました。 以前に使っていた頃に、そういえば、お肌の調子がよかったなぁなんて、思い出したのです。 (まあ、当時は若かっただけという可能性もありますが....) 私は、あまり乾燥するタイプではなかったので、最近は使ってなかったのが、悔やまれます....。 あまり、使ったことがない方からすると、ベタベタしそうというイメージですが、説明書の通りに使かえば、ベタつきはあまり感じません。 ↓ソンバーユ 純馬油のため、小さな子供などが誤って口に入れても大丈夫だそうです。

                長年愛され続けるスキンケア!ソンバーユ(尊馬油)!馬油パックも最高! : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活
              • 娘の財布を購入した出来事 - 日常のある出来事

                中学1年生の娘にも財布が必要なようで、 たまにいくお店で財布を探しました。 私としては、10年、20年と ながく使ってもらえるなら、 ブランドで多少高くても購入するつもりでしたが、 娘好みの気に入った財布は見つかりません。 楽天市場で探すと、 自分好みの財布を見つけることができたので 妻がポッチして、購入。 娘曰く(師曰くみたいな) チャックがスムーズに動いて開き易い、 見た目もかわいいので、とても気に入っている。 Clelia(クレリア)サクラ  ¥6930 開くとこんな感じ 【ランキング1位】 二つ折り財布 レディース ブランド ミニ 二つ折り 大容量 トリコロール カード 財布 コンパクト 小さい さいふ サイフ 折り財布 小銭入れ 大人 かわいい おしゃれ 人気 Clelia クレリア リベルテ CL-17075 送料無料 C8 C12 価格: 6930 円楽天で詳細を見る 大事に

                  娘の財布を購入した出来事 - 日常のある出来事
                • 備忘録 読者300人超えと昨日の自分と比べる  - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                  *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 おはようございます。今朝は21:30-4:30まで寝て起きました。7時間は寝ているので、大丈夫でしょう。朝食もモリモリ食べました。 目次 苦労している人 お風呂 玉城大志さん 他人はどうでもいい 読者300人超え 苦労している人 この前、「環境が大事」って投稿したけど、いい環境じゃなくてもなんとかする人も中にはいる。 諦めない気持ちが大事→そのためにはメンタルが必要→睡眠が必要→食事と運動が必要 結局しっかり食べれていて運動している人が、乗り越えているんだと思う。 私は自炊が好きではありませんでした。一生、計量して何をどれだけ食べるかを確認すると決めた時から変わりましたね。 大体の量で食べるのは、鍋の時の野菜くらいです。あとは計量。 やってみたら、好きになりました。やってみないとわからない。やらないから好きかどうかがわからない。あと、本気で

                    備忘録 読者300人超えと昨日の自分と比べる  - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                  • 今夜のおやつ!ヴァンサンゲルレビスキュイフランセ『ビスキュイサンド ヴァニーユ』を食べてみた! - tomomo13’s diary

                    手がガッサガサしていたので、化粧水と馬油を塗ってビニール手袋をしたらしっとりとなりました。 これで少し女子力が上がった気がします。 後はニキビの問題だな… 今夜のおやつ ヴァンサンゲルレビスキュイフランセ『ビスキュイサンド ヴァニーユ』です。 頂き物。 何度かこのお菓子のブログを書いているけど、賞味期限が今月末迄なのでそろそろ完食しないといけない。 焼菓子でも湿気てくると思うし、今夜は食べます。 このシリーズのブログはここから始まりました↓ www.tomo-diary.com 裏面。 製造者はベーグジャパン。 原材料は小麦粉、ホワイトチョコレート、発酵バター、砂糖、アーモンドペースト、アーモンドプードル、卵、、グレープシードオイル、食塩、バニラビーンズなど。 栄養成分表示(1個当たり) エネルギー:178㎉ たんぱく質:2.4g 脂質:11.7g 炭水化物:15.9g 食塩相当量:0.1

                      今夜のおやつ!ヴァンサンゲルレビスキュイフランセ『ビスキュイサンド ヴァニーユ』を食べてみた! - tomomo13’s diary
                    • 朝食!日清食品『日清デカうま 濃厚コク旨醤油』を食べてみた! - tomomo13’s diary

                      急に寒くなって唇がパリパリ。 乾燥度合が分かるからある意味便利。 外に居る時はリップクリームを使うけど、お家に居たら馬油かヴァセリン。笑 ココだけの話なんだけどね。笑 朝食 日清食品『日清デカうま 濃厚コク旨醤油』です。 朝からゴタゴタとご飯を作りたくなかったので、お湯だけ沸かせばOKのカップラーメンを食べることに。 買い置きを色々しているので、週末は外に出なくてもいい感じになっている。 それが多分痩せない理由だと思う。 (他にもあるはずなのに…) リンク 『日清デカうま 濃厚コク旨醤油』は焼豚だれのコクと醤油スープが合わさった大盛で食べ応えがあるラーメン。 税込み138円。 姉妹品のブログはこちら↓ www.tomo-diary.com 側面その1。 製造者は日清食品。 油揚げ麺にはチキンエキスが練り込まれてあり、スープには豚脂・ポークエキスなどで焼豚風の味に仕上げています。 側面その2

                        朝食!日清食品『日清デカうま 濃厚コク旨醤油』を食べてみた! - tomomo13’s diary
                      1