並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

AquesTalkの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • ゆっくり解説動画のボイスはどうなっちゃう? 「SofTalk」が「AquesTalk」対応を中止/ライセンスで折り合いがつかなかったことが原因か

      ゆっくり解説動画のボイスはどうなっちゃう? 「SofTalk」が「AquesTalk」対応を中止/ライセンスで折り合いがつかなかったことが原因か
    • SofTalkのAquesTalk対応終了に関して | N.Yamazaki's blog

      2022年7月23日に、アプリSofTalkからAquesTalk音声合成エンジンが無くなりました。 正直、とても残念に思います。 SofTalkは、AquesTalkのフロントエンドという機能のみならず、独自の処理で、あの独特なしゃべり方の"ゆっくりボイス"を築き上げてきました。 2006年に最初のAquesTalkをリリースしましたが、その直後から採用いただいてきたことを思うと一抹の寂しさも感じています。 今回の対応中止に関し、ライセンス内容に折り合いがつかなかったという話は、ほぼネット記事の通りです。 一方、今回の一件で私には反省すべき点があります。 アプリ開発者とのコミュニケーション不足です。 SofTalkの開発者であるcncc様とは、ライブラリアップデートの際には連絡すると約束していたにもかかわらず失念していたため、通常はやり取りがありませんでした。 そのため、ライブラリのアッ

        SofTalkのAquesTalk対応終了に関して | N.Yamazaki's blog
      • 「初音ミクがボカロから離脱するようなもの」SofTalkのAquesTalk対応終了で界隈激震【やじうまWatch】

          「初音ミクがボカロから離脱するようなもの」SofTalkのAquesTalk対応終了で界隈激震【やじうまWatch】
        • 【必見】ゆっくりボイス(AquesTalk)のライセンスを完全解説

          ゆっくりの声でおなじみのアクエストーク(AquesTalk)のライセンスについて、アクエスト社のFAQを参考にしながら疑問点などをまとめました。 ゆっくり動画を作りはじめたばかりの方や、収益化がみえてきた方などのお役に立つと思いますのでぜひご覧ください。 ▼(株)アクエストHP(「ライセンス」のページにオンラインストアがあります) https://www.a-quest.com/ ▼ライセンス関係FAQ https://www.a-quest.com/faq.html ▼アクエスト社長のブログ http://blog-yama.a-quest.com/?eid=970181 ▼MD5ハッシュ値計算ツール https://so-zou.jp/web-app/converter/md5/ ▼チャプター(目次) 00:00 内容紹介 00:50 ライセンス購入要否の確認方法 01:10

            【必見】ゆっくりボイス(AquesTalk)のライセンスを完全解説
          • AquesTalkPlayer - AquesTalk公式アプリ

            「AquesTalkPlayer」は、AquesTalk音声合成エンジンを使ったWindowsアプリです。 簡単な操作でテキストの読み上げや、WAVファイルに書き出すことができます。 AquesTalkPlayer 特長 3つの音声合成エンジンを内蔵 AquesTalk1、AquesTalk2、AquesTalk10の3つの音声合成エンジンと、そのすべての声種データを組み込みました。 漢字かな混じり文から音声合成 AqKanji2Koe-Aエンジンおよび約36万語の標準辞書を内蔵。正確な読みとアクセントを生成します。また、ユーザ辞書の登録機能もあります。 コマンドライン引数による動作 引数に、読み上げるテキストや出力ファイルを指定すれば、画面を表示せず音声合成できます。 バッチ処理や外部アプリからの呼び出しも可能です。 動作環境 各種Windows OS (64bit/32bit)で動作し

            • [ゆっくり] AquesTalk2をRustから使う | DevelopersIO

              Introduction このあいだ、たまたま自分が昔(10年前)書いた記事をみたらAquesTalk2をつかってなんかやってました。 このときはEC2でCのプログラムコードを使っていたのですが、 今回はローカル(OrbStack)環境で、AquestTalk2のライブラリを Rustからつかってみます。 ※今回もAquestTalk2の評価版を使っています。 評価版では「ナ行、マ行」が「ぬ」になります。 製品版を使用するにはライセンスが必要なので、詳しくはこちらをご確認ください。 Environments MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) OS : MacOS 14.3.1 OrbStack : 1.4.3 Setup まずはOrbStackでLinux仮想環境を作成します。 Ubuntuを選択し、CPU TypeはIntel(Appleだと動かなかった)を

                [ゆっくり] AquesTalk2をRustから使う | DevelopersIO
              • AquesTalk ESP32をかんたんに使う(ESP32 1.0.4編)

                概要 AquesTalkはかんたんに利用できる、音声合成ソフトです。 AquesTalk ESP32 上記が公式サイトです。ここに導入方法があるのですが、Arduino IDEの場合には内部ファイルを書き換える必要などがあり、ライブラリのバ... 一年前にESP32の1.0.3で動作確認をしていましたが、一年経過して環境が変わっているので、再度検証し直しました。ざっくりと今のバージョンのArduino IDEとESP32 1.0.4だと前回方法では利用できなくなっています。 ※公式にてこの記事の内容を一部取り込んでいただきライブラリを更新していただけました。下記のブログに公式版の利用方法があります。このブログの内容も公式ライブラリの導入に変更してあります。 「AquesTalk-ESP32 Ver.2.0」を使う(N.Yamazaki’s blog) AquesTalkの仕組み Aques

                  AquesTalk ESP32をかんたんに使う(ESP32 1.0.4編)
                • AquesTalk ESP32 - ESP32モジュール用 音声合成ライブラリ

                  AquesTalk ESP32を使えば、Espressif Systems製のWi-Fi/Bluetoothマイクロコントローラ ESP32(ESP-WROOM-32)で簡単に音声合成ができます。 特長 漢字仮名混じりのテキストからの音声合成 この規模の組み込みシステムでは珍しい、漢字を含むテキスト情報から音声合成ができます。辞書データは、SDメモリカードなどの比較的低速なデバイスに配置しても、高速に処理できます。 非常に少ないリソースと処理量で高速に音声を合成 ROM 200KB、RAM 21KB のサイズ(辞書データを除く)で音声合成が可能です。CPUの処理量を占有することがないので、他のプログラムの動作に影響を与えずに音声合成できます。 音声記号列からの音声合成だけを使う場合は、ROM 28KB、RAM 500B と、さらに小さいフットプリントになります。 開発環境 当社での動作確認

                  • ゆっくりボイス:AquesTalk 1 を C# から呼び出してみる - Neo's World

                    ゆっくりボイス:AquesTalk 1 を C# から呼び出してみる 前回、SofTalk というフリーソフトをコマンドラインから呼び出し、ゆっくりボイスでテキストを発話させてみた。 過去記事:ゆっくりボイスの SofTalk を CLI から使う 今回は SofTalk が利用している大元の合成音声ライブラリ「AquesTalk」を利用して、自作の C# のコードから発話させてみようと思う。 目次 AquesTalk のおさらい 評価版の制限を回避したい AquesTalk.dll を用意する C# コードを書く C# コードを csc.exe でコンパイルする 以上 参考 AquesTalk のおさらい 合成音声ライブラリ AquesTalk は、大きく分けて 1・2・10 系という3つのバージョンがある。いずれも機能制限がある「評価版」であれば、公式サイトから無料でダウンロード、利用

                    • AquesTalk Pi を Ubuntu 20 で動作させるのは不可能らしい - Qiita

                      重要 この記事の内容は古く、現在は AquesTalk Pi を Ubuntu 20 で動作させるのは『可能』である。そのため、この記事を読む必要はない。インストール方法や使い方については新しく記事を執筆したためそちらを参照すること。 AquesTalk Pi (ゆっくりボイス、棒読みちゃん) が Raspberry Pi 4 でも動作するようになったぞ!! タイトルの曖昧さ回避 タイトルは、簡潔にするために多少端折っているが、正確にはこうだ。 CPU アーキテクチャが 64-bit の Raspberry Pi に、64-bit 版の Ubuntu 20 以上のバージョンをインストールして、AquesTalk を動作させることは、現状、実質不可能である。 CPU アーキテクチャが 64-bit 現状では Raspberry Pi 4 Model B のことを指す。いわゆる arm64 の

                        AquesTalk Pi を Ubuntu 20 で動作させるのは不可能らしい - Qiita
                      • あれ、aquestalkとかって完全に合成じゃなかったのか

                        あれ、aquestalkとかって完全に合成じゃなかったのか

                          あれ、aquestalkとかって完全に合成じゃなかったのか
                        • AquesTalk-ESPを簡単に使うクラス(プログラム) | N.Yamazaki's blog

                          keywords: ESP32, 音声合成, マルチタスク, M5Stack 2018/08/09 AquesTalk-ESP32とArduino-ESP32のVer.upに伴い、ソースコードやライブラリのセットアップ方法は、次の記事を参照してください。「AquesTalk-ESP32 Ver.2.0」を使う ■概要 前記事では、ESP32用の音声合成ライブラリ AquesTalk pico for ESP32(AquesTalk-ESP)を紹介しました。 今回は、これを用いてバックグラウンドで内蔵DACから音声を出力するプログラム "AquesTalkTTS" を紹介します。 このAquesTalkTTSは、AquesTalk-ESPで音声を生成してI2S経由で内蔵DACから出力するまでを一つにまとめたC++のクラスです。初期化と発声の最短2ステップで簡単に音声合成できます。 当初はAq

                            AquesTalk-ESPを簡単に使うクラス(プログラム) | N.Yamazaki's blog
                          • AquesTalk Pi (ゆっくりボイス、棒読みちゃん) が Raspberry Pi 4 でも動作するようになったぞ!! - Qiita

                            AquesTalk Pi (ゆっくりボイス、棒読みちゃん) が Raspberry Pi 4 でも動作するようになったぞ!!UbuntuRaspberryPiarm64AquesTalkaarch64 はじめに 以前にこのような記事を書いた。 AquesTalk Pi を Ubuntu 20 で動作させるのは不可能らしい 上記の記事を執筆した時点 (2021 年 9 月 29 日) では、まだ 64-bit 版のバイナリが提供されていなかった。 しかし、2022 年 2 月 7 日に、ついに AquesTalk Pi が 64-bit 版をサポートするようになった。 これにより、現時点の最新版の Raspberry Pi (Raspberry Pi 4 Model B) でも、AquesTalk、いわゆる、ゆっくりボイス、棒読みちゃんを利用することができるようになった。 正直これだけでこの

                              AquesTalk Pi (ゆっくりボイス、棒読みちゃん) が Raspberry Pi 4 でも動作するようになったぞ!! - Qiita
                            • ゆっくりボイスのプログラミング入門【AquesTalk10】 - nakadasandaのブログ

                              C#からAquesTalk10を使ってゆっくりボイスを出させる手法を紹介します。C言語/Cの基本的な知識を前提としています。 1.記事を書いた理由 Twitterで、募集作ってほしいアプリを募集したところ、ゆっくりボイスを使える動画編集ソフトを作ってほしいという意見があったので、しばらく動画編集ソフト作成に取り組んでみたいと思います。 Aquestalkは、C#専用のライブラリーでは、ありません。評価版をダウンロードして公式ドキュメントを見れば理解できますが、このライブラリーは、もともとC言語から触る想定のライブラリーなので、C#から触るには、ちょっと下手順を踏む必要があります。それについても解説していきたいと思います。 Aquestalk10の購入、or評価版のダウンロード 公式サイトからAquestalk10をダウンロードします。 https://www.a-quest.com/dow

                                ゆっくりボイスのプログラミング入門【AquesTalk10】 - nakadasandaのブログ
                              • Macro AquesTalk - VoIP-Info.jp

                                app_aquestalkを廃止し、Macroに置換。 もはや世の中のCPU性能も十分高いので、わざわざapp_にする必要もないかと思うのでマクロ実装にします。 Raspberry Piを使用している場合には AquesTalkPi を使ってください。 注意!:AquesTalkの評価版には制限があります。利用の際にはライセンスを購入してください。 https://www.a-quest.com/download.html 必要なもの AquesTalk本体(AquesTalk10) https://www.a-quest.com/products/aquestalk.html AqKanji2koe https://www.a-quest.com/products/aqkanji2koe.html それぞれのマニュアルはちゃんと読んでください。 レート変換にsoxを使うのでsoxもインス

                                • ゆっくりボイス:AquesTalk 2 を C# から呼び出してみる - Neo's World

                                  ゆっくりボイス:AquesTalk 2 を C# から呼び出してみる 今度は AquesTalk 2 系を触るよ。 過去記事:ゆっくりボイスの SofTalk を CLI から使う 過去記事:ゆっくりボイス:AquesTalk 1 を C# から呼び出してみる 前回の記事で AquesTalk 1 系の DLL を呼び出せたので、今度は AquesTalk 2 系を呼び出してみる。 v1 系との大きな違いは、v1 系は声質ごとに DLL ファイルが存在していたのに対し、v2 系では DLL ファイルは単一で、声質のデータ (.phont) ファイルを別途読み込んで使うという形式になっている点。 ライブラリを用意する 善良な市民は、公式から評価版のライブラリをダウンロードしよう。 超小型・最軽量 音声合成エンジン | 株式会社アクエスト aqtk2-win-eva_230.zip を解凍し、

                                  • 「ゆっくりムービーメーカー4」 AquesTalkライセンス・立ち絵の使用料まとめ! - MOMOHUKU

                                    「ゆっくりムービーメーカー4」 AquesTalkライセンス・立ち絵の使用料まとめ! 2023 10/25 ゆっくり実況でお馴染み「ゆっくりしていってね」 「ゆっくりムービーメーカー4」の使用料(ライセンス)を完璧に把握しておきたい方に本記事はおすすめです。なぜなら、ライセンス規約に基づくため少なからず法的知見が必要だからです。 本記事の対象者 本記事は、とりあえず、「ゆっくりムービーメーカー4」ってどんだけ金が掛かるんだ?が知りたい方にとってサクッと使用料(ライセンス)を把握できる内容にしています。 手っ取り早く将来発生する使用料(ライセンス料)を把握したい方にオススメです。 語弊なく言えば、「ゆっくりムービーメーカー4」は、個人であればダウンロードして"基本無料"で即利用できます。 がしかし、 じゃあどこから使用料(ライセンス)はかかるの? そして、それっていくらなの? というのが、分

                                      「ゆっくりムービーメーカー4」 AquesTalkライセンス・立ち絵の使用料まとめ! - MOMOHUKU
                                    • AquesTalk 規則音声合成ミドルウエア

                                      先日東京出張中の空き時間に、秋葉原をぶらついていて千石通商でおもちゃを見つけてしまった。 規則音声合成LSI評価キット 規則音声合成LSI「MICRO TALK」 IC 単体 で...評価キットを購入してサンプルアプリ作って、関連情報調べていたら「AquesTalk 規則音声合成ミドルウエア」を見つけました。 こんな凄い物をフリーで公開されている  株式会社 アクエスト 様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。 サンプルプログラムダウンロード。Deplphi のソースコード付き。 ソフトウエアだけで音声合成できます。 兎に角シンプルです。 他の合成エンジンのような巨大な辞書も無く、小さな DLL のみで音声合成できます。 このシンプルさに感激しています。 一度お試しください。...結構楽しいですよ(*^^)v 音声記号列の内容は、株式会社 アクエスト のホームページにドキュメントがあります

                                      1