並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 324件

新着順 人気順

Corneliusの検索結果41 - 80 件 / 324件

  • Cornelius Rocks Out On Yo Gabba Gabba

    Experimental musician Cornelius — who's sorta like the Japanese Beck — was on the Nickelodeon's show Yo Gabba Gabba this morning to perform a song about counting. We seriously starting to love Yo Gabba Gabba, if only because it's really fun to watch kids dance around like maniacs to music that's actually really good. (We also really like the cartoons and fuzzy animals and bright colors.) Stevie Wo

      Cornelius Rocks Out On Yo Gabba Gabba
    • cornelius-sound.com

      2024/7/7(SUN), 7/13(SAT) Cornelius 30th Anniversary Set 7/7(日) 東京ガーデンシアター open 16:30 / start 17:30 7/13(土) ロームシアター京都 メインホール open 17:15 / start 18:00 2024/9/21(SAT)- 9/29(SUN) Cornelius "Dream In Dream" World Tour 2024 9/21(土) Music Box - San Diego, CA 9/22(日) Pappy + Harriet's - Pioneertown, CA 9/24(火) The Fonda Theatre - Los Angeles, CA 9/25(水) UC Theatre - Berkeley, CA 9/27(金) Crystal Ballroom -

      • Cornelius「CM4」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

        ナタリー PowerPush - Cornelius 次作につながるマストアイテム 最新リミックス集「CM4」/span> 待ちに待ったCorneliusからの新アイテムが到着した。過去にCorneliusが手がけたリミックスワークを集めた「CM」シリーズも今回で4作目。今回はいわゆる既存曲のリミックスだけでなく、他アーティストといちから作り上げたコラボレーション作品も収められており、これと、昨年発表されたsalyu × salyuの「s(o)un(d)beams」を聴けば、「SENSUOUS」(2006年発売)以降のCorneliusの音楽がほぼ一望できると言えるだろう。 昨年秋には事務所兼プライベートスタジオを、長年使い続けた東京・中目黒から、同じ都内某所の住宅街に移転し、心機一転。「CM4」は中目黒時代の集大成のような趣もある。インタビューはまだ引っ越しの梱包も解かれていない新事務所

        • ユニクロ「UT」Cornelius&電気グルーヴTシャツ復刻

          「UT 10th Anniversary Revival Project」はこれまで「UT」が販売してきたコラボ商品の中から厳選したデザインをリリース。音楽家として活躍する人たちからは、2009年にCorneliusとコラボしたTシャツと、2005年に電気グルーヴとコラボしたTシャツが復刻された。またそのほかに美術家の横尾忠則、建築家の安藤忠雄、写真家のエリオット・アーウィットのデザインがセレクトされている。 Corneliusと電気グルーヴのTシャツはいずれもメンズサイズのS、M、L、XL、XXLを販売。XXLサイズと特定カラーはユニクロオンラインストアおよび銀座店のみでの取り扱いとなる。 さらに現在放送されているユニクロのCM「UT T4U後半」編には、小山田圭吾(Cornelius)が出演している。このCMはユニクロのYouTube公式チャンネルでも視聴可能なので、未見のファンはぜひ

            ユニクロ「UT」Cornelius&電気グルーヴTシャツ復刻
          • Eテレ「デザインあ」200回スペシャルでCornelius、ショコラ、青葉市子によるライブをOA

            Eテレ「デザインあ」200回スペシャルでCornelius、ショコラ、青葉市子によるライブをOA 2021年2月17日 15:17 1451 46 音楽ナタリー編集部 × 1451 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 284 775 392 シェア

              Eテレ「デザインあ」200回スペシャルでCornelius、ショコラ、青葉市子によるライブをOA
            • YouTube - takkyu ishino & keigo oyamada (Cornelius) Present 九官鳥 & his friends - NINE Birds

              石野卓球&小山田圭吾 Present 九官鳥&ヒズフレンズ jacket design : hibiki tokiwa

              • Cornelius 『未来の人へ』Dear Future Person - YouTube

                From the album "Mellow Waves" 『未来の人へ』"Dear Future Person" Directed by: groovisions Warner Music Japan/Rostrum Records/Spunk Records LP/CD Available - cornelius.storenvy.com Dear Future Person Lyrics by: Shintaro Sakamoto / Translation by: Leo Imai In that room I am no more Just some letters on a piece of paper If you were to find it You could get to there from here As many times as you like

                  Cornelius 『未来の人へ』Dear Future Person - YouTube
                • Cornelius インタビュー~11年ぶりのオリジナル・アルバム『Mellow Waves』リリースに寄せて~ | Record People Magazine

                  Cornelius インタビュー~11年ぶりのオリジナル・アルバム『Mellow Waves』リリースに寄せて~ 取材/文:細川克明 撮影:豊島望 “待望の”という言葉は頻出しているが、今回のリリースにこそ使われるべきなのではないだろうか。小山田圭吾のソロ・プロジェクトであるCorneliusが11年ぶりとなるオリジナル・アルバム『Mellow Waves』を6月28日にリリースする。しかも、アルバムに先駆けて発売されたのは、『あなたがいるなら』『いつか / どこか』というタイトル曲を収録した2枚の7インチ! その類い希なソングライティングと音響アプローチで世界的にも評価の高い小山田圭吾が、アルバムに加えてアナログ・レコードについても語ってくれた。 --まず、『SENSUOUS』以来、11年ぶりのオリジナル・アルバムのリリースとなった経緯から聞かせてもらえますか? 小山田 そのほかの制作だ

                    Cornelius インタビュー~11年ぶりのオリジナル・アルバム『Mellow Waves』リリースに寄せて~ | Record People Magazine
                  • 「フジロック」Corneliusが出演キャンセル、METAFIVEは特別編成のライブに

                    「フジロック」Corneliusが出演キャンセル、METAFIVEは特別編成のライブに 2021年8月6日 18:28 551 1 音楽ナタリー編集部

                      「フジロック」Corneliusが出演キャンセル、METAFIVEは特別編成のライブに
                    • Cornelius "Breezin'"

                      ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

                      • Cornelius ——“変わる消える”の配信を再開したコーネリアス | ele-king

                        コーネリアスが本日(7月22日)より“変わる消える (feat. mei ehara)”を配信している。これは2021年春に作詞作曲され同年5月にレコーディングされた曲で、ヴォーカルにはmei eharaをフィーチャー、作詞を担当したのは坂本慎太郎。昨年7月のリリース直後から配信停止状態が続いていたが、ようやく聴けるようになった。(リミックス・ヴァージョンでは、〈ストーンズ・スロー〉からの作品やソランジュの仕事で広く知られるLAの音楽家、John Carroll Kirbyがリミックスを担当) また、本日よりワーナーミュージック・ストアではリリースを記念したTシャツの販売も開始されている。 Dancer:Hiro Murata Director/DoP/Animator:Koichi Iguchi https://youtu.be/2Je4dhaRtmc

                          Cornelius ——“変わる消える”の配信を再開したコーネリアス | ele-king
                        • Cornelius - 『夢の中で』 " In a Dream " - YouTube

                          FROM THE ALBUM - "MELLOW WAVES" 0628 CD & DIGITAL RELEASE (JAPAN) 0721 DIGITAL RELEASE (WORLDWIDE) 0126 (2018) - LP RELEASE PREORDER http://cornelius.storenvy.com/ Directed by: groovisions http://sp.wmg.jp/cornelius/ - Special Website http://www.corneliusjapan.com - Official Int'l Site (Lyrics Translated to English) Detached Outside Dibs and dabs Raindrops Gradually Approaching Splash And s

                            Cornelius - 『夢の中で』 " In a Dream " - YouTube
                          • Cornelius、新曲含む自選ワーク集「Constellations Of Music」

                            本作は小山田がBGMの選曲を担当した東京ミッドタウンの企画「東京ミッドタウン ガレリア BGM セレクション」をきっかけに制作されたもの。彼が近年手がけたリミックス作品、プロデュース作品、CM音楽、コラボレーション楽曲などから選りすぐられた楽曲に加え、Cornelius名義の最新ナンバー「Holiday Hymn」「Tokyo Twilight」、salyu x salyuのライブ定番曲となっているThe McGuire Sistersのカバー「May You Always」の新録音源、小山田が本作のためにリクエストした大野由美子(Buffalo Daughter)のソロ曲「Escalator Step」といった新曲も収められる。既発の楽曲も配信限定だったものやアナログオンリーでリリースされた楽曲など、初CD化楽曲が多数含まれている。 また本作のマスタリングは、Corneliusの3rdア

                              Cornelius、新曲含む自選ワーク集「Constellations Of Music」
                            • CORNELIUS「中目黒テレビ」を明日急遽Ustream試験放送

                              「中目黒テレビ」は、NHK-FMで夏と冬に放送されている、小山田圭吾がパーソナリティを務める番組「中目黒ラジオ」の映像版。過去にもNHK-BShiやスペースシャワーTVなどで放送され、その映像は昨年リリースされたDVD「SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW」にて観ることができる。 今回の配信番組は、CORNELIUSのアルバム「FANTASMA」のリマスタリング盤リリースを記念して放送されるもの。内容については一切明らかになっていないが、配信時間は45分ほどを予定しているという。番組アーカイブ公開の予定はないので、小山田ファンは見逃さないようにしよう。 なお、これについてCORNELIUSのオフィシャルTwitterには「いよいよ寒くなってまいりましたね。今年の冬の中目黒ラジオなんですが、都合によりお休みさせていただきます。楽しみにしていただいていた方、申し訳ありません……

                                CORNELIUS「中目黒テレビ」を明日急遽Ustream試験放送
                              • CORNELIUS、デザイン的思考育てるNHK新番組に全面参加

                                「デザインあ」は、子供たちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」をわかりやすく伝える教育番組。CORNELIUSが番組内すべての音楽を書き下ろすほか、ロッテ「キシリトールガム」やNTTドコモ「P701iD」のデザインを手がけた佐藤卓、国内外から高く評価されるインターフェイスデザイナー中村勇吾といった注目のクリエイターが一堂に会し、斬新な映像手法と音楽で「デザイン」を表現する。 NHK教育「デザインあ」 2011年4月1日(金)15:45~16:00 出演:佐藤卓 / CORNELIUS / 中村勇吾 本放送:毎週土 7:00~7:15 再放送:毎週金 15:45~16:00

                                  CORNELIUS、デザイン的思考育てるNHK新番組に全面参加
                                • Cornelius - Mellow Waves

                                  Cornelius New Release Information

                                    Cornelius - Mellow Waves
                                  • Cornelius performs "Cue" (Yellow Magic Orchestra - Cover) - YouTube

                                    Cornelius - Dream In Dream World Tour 2024 Sept. 3rd Paradiso - Amsterdam, NL Sept. 6th Barbican - London, UK and more... Tickets: Sept. 21st 10am (UK & NL Local Time) Pre-Sale Sept. 22nd 10am (UK & NL Local Time) On-sale Ticket Link: www.corneliusjapan.com IG: @corneliusofficial Website: http://cornelius-sound.com/tour1

                                      Cornelius performs "Cue" (Yellow Magic Orchestra - Cover) - YouTube
                                    • Cornelius - 変わる消える (feat. mei ehara)

                                      Cornelius 変わる消える (feat. mei ehara) Lyrics : Shintaro Sakamoto Music : Keigo Oyamada Music Video: Dancer:Hiro Murata Director/DoP/Animator:Koichi Iguchi Music Planner : Keisuke Tominaga Editor: Yu Hirasawa Compositor : Akio Sakamaki Producer : Jun Inoue Production Manager : Maki Marumo / Risa Ogawa Special Thanks : Mone Kanehashi Presented by Funky Chateau http://funkychateau.com/

                                        Cornelius - 変わる消える (feat. mei ehara)
                                      • YouTube - Cornelius★Music

                                        music video

                                          YouTube - Cornelius★Music
                                        • Cornelius | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

                                          Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

                                            Cornelius | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos
                                          • Corneliusが世界で認められるまで。海外進出のカギは何だった? | CINRA

                                            昨年6月に発表され、国内外で大きな話題を呼んだCorneliusの10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Mellow Waves』。リリース後は国内の主要フェスに多数出演し、秋にはライブハウスツアーを敢行。今年3月には、メキシコ&北米ツアーも行っている。 そのアメリカ滞在時、ラジオ局「NPR」の人気企画『Tiny Desk Concert』に出演した際のライブ音源や、ニューヨークにあるSpotifyのスタジオで録音されたDrakeのカバー、さらには坂本龍一、細野晴臣、Hiatus Kaiyoteらによる『Mellow Waves』収録曲の再構築など、この1年の様々なワークスを収録したのが、新作『Ripple Waves』だ。10月にはホールツアー、11月には初となる台湾と香港でのライブも決定するなど、『Mellow Waves』の余波は今もさざ波のように広がり続けている。 Cornelius

                                              Corneliusが世界で認められるまで。海外進出のカギは何だった? | CINRA
                                            • Cornelius「夢中夢 -Dream In Dream-」インタビュー|6年ぶりオリジナルアルバムで描く“夢の中の夢” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                              ナタリー 音楽 特集・インタビュー Cornelius Cornelius「夢中夢 -Dream In Dream-」インタビュー|6年ぶりオリジナルアルバムで描く“夢の中の夢” Cornelius「夢中夢 -Dream In Dream-」 PR 2023年7月18日 Corneliusから6年ぶりとなるオリジナルアルバム「夢中夢 -Dream In Dream-」が届けられて約3週間が経った。電子音と生音を融合させたシグネチャーとも言えるサウンドの中で歌われる、小山田圭吾という1人の人間のパーソナリティが色濃く表れた歌詞、自分自身の内面を深く見つめ直したシンガーソングライター的な内容に驚いたリスナーも少なくないはずだ。 「夢中夢 -Dream In Dream-」は、小山田が作詞作曲を手がけたMETAFIVEの楽曲「環境と心理」、歌唱にmei ehara、作詞に坂本慎太郎を迎えて制作さ

                                                Cornelius「夢中夢 -Dream In Dream-」インタビュー|6年ぶりオリジナルアルバムで描く“夢の中の夢” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                              • Cornelius (full show) - Live @ Sónar 2018

                                                Cornelius au festival Sónar 2018 Avec Culturebox, accédez au meilleur de la culture partout et à tout moment ! http://culturebox.francetvinfo.fr/ LIVE : vivez les événements culturels comme si vous y étiez http://culturebox.francetvinfo.fr/live Retrouvez toute l’actualité : Musique : http://culturebox.francetvinfo.fr/musique Danse : http://culturebox.francetvinfo.fr/scenes/danse Théâtre :

                                                  Cornelius (full show) - Live @ Sónar 2018
                                                • Cornelius - 『あなたがいるなら』"If You're Here"

                                                  「あなたがいるなら」 発売日:2017/4/26 (水) 価格:¥1,400 (本体) + 税 規格番号:WPJL-10041 Side A  あなたがいるなら Side B  Helix / Spiral 「いつか / どこか」 発売日:2017/5/24 (水) 価格:¥1,400 (本体) + 税 規格番号:WPJL-10042 Side A いつか / どこか Side B 悪くない。この感じ 「Mellow Waves」 発売日:2017年06月28日 価格:¥2,800(本体)+税 規格番号:WPCL-12660 1. あなたがいるなら 2. いつか / どこか 3. 未来の人へ 4. Surfing on Mind Wave pt 2 5. 夢の中で  6. Helix/Spiral   7. Mellow Yellow Feel   8. The Spell

                                                    Cornelius - 『あなたがいるなら』"If You're Here"
                                                  • Cornelius - 火花 - Sparks

                                                    Cornelius 火花 -Sparks Lyrics & Music : Keigo Oyamada Music Video : Director:Koichiro Tsujikawa CG Artist:Munechika Inudo CG Producer: Yoshifumi Sadahara CG Production Manager:Shohei Yoshikawa Online Editor : Hitoshi Kimura Producer : Kenichi Yano 「夢中夢 -Dream In Dream-」 収録曲 変わる消える 火花 環境と心理 他全10曲収録予定。 品番・価格 発売日:6月28日発売 品番:WPCL-13489 形態:CD 価格:¥3,000(税抜)/ ¥3,300(税込) https://Cornelius.lnk.to/d

                                                      Cornelius - 火花 - Sparks
                                                    • Cornelius - The Spell of a Vanishing Loveliness - YouTube

                                                      Directed by: Koichiro Tsujikawa From the Album Mellow Waves on Warner Music Japan, Rostrum Records and Spunk Records cornelius.storenvy.com

                                                        Cornelius - The Spell of a Vanishing Loveliness - YouTube
                                                      • CORNELIUSがライブDVDと「Sensuous」PV集同時発売

                                                        CORNELIUSのDVDが3月19日にリリース決定。2002~2003年のワールドツアーの模様を収録したライブDVD「from Nakameguro to Everywhere Tour '02-'04」と、アルバム「Sensuous」のビデオクリップ全曲を収録した「Sensuous DVD」の2タイトルが発表される。 「from Nakameguro to Everywhere Tour '02-'04」は、2002年12月にスペースシャワーTVでオンエアされた番組を再編集したもの。国内・海外合わせて57公演にわたって行われた、映像と音楽がシンクロした斬新なライブの模様が収められている。 また、「Sensuous DVD」はアルバム「Sensuous」関連のビデオクリップを収録した映像集。辻川幸一郎、高木正勝、groovisionsが手がけたハイクオリティな映像作品が楽しめる。 3月3

                                                          CORNELIUSがライブDVDと「Sensuous」PV集同時発売
                                                        • Cornelius 「Mellow Waves」RELEASE SECRET LIVE & INTERVIEW

                                                          8月26日(土)、SWEET LOVE SHOWER 2017 に出演するCORNELUS。 その出演を記念して、SPACE SHOWER TVにて放送されCorneliusの特別番組「「Mellow Waves」RELEASE SECRET LIVE & INTERVIEW」を期間限定で公開します! <番組概要> CORNELIUSが、実に11年ぶりとなるニューアルバム「Mellow Waves」を6月28日にリリース。 近年はMTAFIVEとしての活動や国内外多数のアーティストとのコラボレーションやリミックス、プロデュースなど幅広いフィールドで注目を浴びている彼が、 アルバムリリース前日の6/27に人数限定の超プレミアムライブを都内某所で開催。 このプレミアムライブに、スペースシャワーTVのカメラが潜入。独占・最速で放送された。

                                                            Cornelius 「Mellow Waves」RELEASE SECRET LIVE & INTERVIEW
                                                          • サカナクション、新作にCornelius&AOKI参加

                                                            今作は「東進 2013全国統一高校生テスト 全国統一中学生テスト」のCMソングとして使用された「さよならはエモーション」と映画「近キョリ恋愛」の主題歌「蓮の花」が表題曲の両A面シングル。カップリングにはリリースを望む声が多く寄せられていた「Ame(B)-SAKANATRIBE MIX-」にAOKI takamasaとバンドが手を加え、クラブシーンを意識したアプローチに再構築した「Ame(B)-SAKANATRIBE×ATM version-」と、Corneliusがリミックスを手がけた「ミュージック」が収録される。なおCorneliusがサカナクションのリミックスを手がけるのは今回が初となる。 サカナクション「さよならはエモーション / 蓮の花」収録曲01. さよならはエモーション 02. 蓮の花-single version- 03. Ame(B)-SAKANATRIBE×ATM ver

                                                              サカナクション、新作にCornelius&AOKI参加
                                                            • Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音

                                                              「Ethereal Essence」は、Corneliusが近年発表してきたアンビエント色の強い楽曲に、再編集や再レコーディングを施して完成させた1枚。2019年11月にリニューアルした東京・渋谷PARCOの記念BGM「Sketch For Spring」や、ドラマ「サ道」のテーマ曲「サウナ好きすぎ」のリアレンジバージョン「サウナ好きすぎ、より深く」、2018年に東京・東京オペラシティ アートギャラリーで行われた谷川俊太郎の個展「谷川俊太郎展」の展示楽曲「ここ」、雑誌「Nero」10周年記念号のエキシビジョンで販売された7inchアナログ収録の「Windmills Of My Mind」など、初CD化の楽曲が多数収められる。 アルバムの発売に先駆け、各配信サイトでは「Sketch For Spring」の配信がスタートした。 Cornelius「Ethereal Essence」収録曲01

                                                                Corneliusが初CD化音源を多数収録したアルバム発表、アンビエント色の強い楽曲を再編集&再録音
                                                              • YouTube - Cornelius - Wataridori

                                                                mv

                                                                  YouTube - Cornelius - Wataridori
                                                                • 高橋健太郎さんによるCornelius「あなたがいるなら」の分析

                                                                  リンク YouTube Cornelius - 『あなたがいるなら』"If You're Here" FROM THE FORTHCOMING ALBUM - "MELLOW WAVES" 0628 CD & DIGITAL RELEASE (JAPAN) 0721 DIGITAL RELEASE (WORLDWIDE) Directed By Koichiro Tsujikawa sp.wmg.jp/corne... 23 users 6257 kentarotakahashi @kentarotakahash コーネリアスのこれ、エレピが8分音符前に、ベースが8分音符後ろに、を基本に、各所ではさらに微細にズレてる感じなのかな。同時発音しないのは『ポイント』からの流れだけれど、モアレのようなグルーヴを生々しい歌で束ねて、新次元に行った。 youtube.com/watch?v=Wr5f6

                                                                    高橋健太郎さんによるCornelius「あなたがいるなら」の分析
                                                                  • CORNELIUSナンバーで世界を行進「UNIQLO MARCH」

                                                                    ユニクロの新WEBプロモーション「UNIQLO MARCH」が本日10月29日にオープン。この音楽をCORNELIUSが担当している。 毎回凝りに凝ったWEB展開を見せてくれるユニクロキャンペーン。CORNELIUSは「UNIQLO TRY」に続き書き下ろし曲を提供している。 大きなサイズで見る(全3件) 「UNIQLO MARCH」は「世界の人々が出演者となり、ユニクロ商品を着て世界各都市を行進し、行進の様子をWEB上に公開する」というユニクロらしさあふれるプロモーション企画。本日公開された第1弾では、トレンドアイテムのフランネルシャツを着用した35人の日本人が、CORNELIUSのオリジナル楽曲にあわせ行進する様子がムービーで表示されている。 このムービーは再生/巻き戻し/早送り/拡大縮小などボタン操作でさまざまな動きを楽しむことが可能。巻き戻しボタンでは後ろ向きに歩き、早送りボタンで

                                                                      CORNELIUSナンバーで世界を行進「UNIQLO MARCH」
                                                                    • CORNELIUSリミックス集3弾「CM3」&ライブDVD発売

                                                                      CORNELIUSがリミックス作品集の6年ぶり第3弾「CM3」と、映像作品「SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW」を3月11日に同時リリースすることが決定した。 前回のリミックス集「CM2」にはBLUR、BECK、BONNIE PINK、MANIC STREET PREACHERS、STINGなど13組のリミックスを収録。「CM3」にはどんな曲が収録されるのか楽しみにしておこう。 大きなサイズで見る 「CM3」に収録されるのは2001年発売の「CM2」以降に発表されたCORNELIUSによるリミックス音源。収録内容は決定していないが現時点で、THE GO! TEAM「Universal Speech」、ジェームス・ブラウン「Call Me Super Bad」、BLOC PARTY「Banquet」、坂本龍一「War&Peace」、SKETCH SHOW「chronogra

                                                                        CORNELIUSリミックス集3弾「CM3」&ライブDVD発売
                                                                      • THE CORNELIUS GROUP "ULTIMATE SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW"

                                                                        THE CORNELIUS GROUP "ULTIMATE SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW" 現在ワールドツアー中の THE CORNELIUS GROUP の国内ホールツアーが決定!! 各プレイガイドにてチケット発売中! チケットぴあ・ローソンチケット・e+・CNプレイガイド ※プレイガイドにより取扱公演は異なります。 NEW ITEM-NEW DESIGHN オフィシャル・マーチャンダイズも今回のためにリニューアル! ツアー・パンフレット、ポスターなど、新しいアイテムをご用意しました。 もちろんニュー・デザインのTシャツも!!!

                                                                        • Cornelius「Audio Check Track」インタビュー|小山田圭吾がアナログレコードを聴く理由 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                          約11年ぶりのニューアルバム「Mellow Waves」が国内外で絶賛され、新作を引っさげて全国10カ所を回ったツアーも大盛況だったCorneliusが面白い音源を作った。スピーカーやプレイヤーのコンディションを確認するための「Audio Check」だ。 これは12inch、45回転のアナログレコードに、オーディオ装置セッティング確認用のさまざまなデモンストレーション音源を収めた作品だが、そこはCornelius。単なる確認用の無味乾燥なものではなく観賞用としても面白い、ポップソングとして最高に楽しめるものになっている。非売品だがTechnicsのダイレクトドライブターンテーブルシステムSL-1200GRを買って応募すると入手することができた。オーディオマニアにも音楽ファンにも見逃せないアイテムだ。Corneliusが長年望んでいたもののなかなか実現できなかったと言う、透明PETを使用し

                                                                            Cornelius「Audio Check Track」インタビュー|小山田圭吾がアナログレコードを聴く理由 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                          • YouTube - Cornelius f. Nomiya Maki - Love Parade

                                                                            (Osaka Live)

                                                                            • Corneliusが10年半ぶりのオリジナルアルバム

                                                                              4月26日にシングル「あなたがいるなら」を7inchアナログ限定発売することをすでにアナウンスしていたCornelius。今回新たに情報公開された2作品について現時点では詳細は明らかになっていないが、Cornelius名義でのオリジナルアルバムは2006年10月発表のアルバム「Sensuous」以来、約10年半ぶりとなる。 アルバム発売情報の公開に合わせて特設サイトがオープンしており、サイトのコンテンツは今後徐々に追加される予定。また、4月発売の7inchアナログ「あなたがいるなら」の、銅版画家の中林忠良が手がけたジャケットデザインも合わせて公開されている。

                                                                                Corneliusが10年半ぶりのオリジナルアルバム
                                                                              • Cornelius' "Coloris" music video

                                                                                dir. Nintendo people, 2006. The Japanese musician Cornelius (né Keigo Oyamada) did the sound for this GBA game. He also creted an original compsition for this, the ending sequence. If you want me to take this down, just say so. http://www.nintendo.co.jp/n08/bit_g/index.html http://www.cornelius-sound.com

                                                                                  Cornelius' "Coloris" music video
                                                                                • 相対性理論の楽曲をCornelius、坂本龍一らが再構築する問題作『正しい相対性理論』の詳細が明らかに! - CDJournal ニュース

                                                                                  相対性理論の楽曲をCornelius、坂本龍一らが再構築する問題作『正しい相対性理論』の詳細が明らかに! 結成からわずか4年で日本の音楽シーンの孤高の存在となった、やくしまるえつこ率いる相対性理論。そんな彼らが、これまでリリースした3枚のオリジナル・アルバム(『シフォン主義』『ハイファイ新書』『シンクロニシティーン』)の楽曲プラス、録り下ろしの未発表音素材を、超豪華アーティスト陣が分解・再構築するという“ミュータント”アルバム『正しい相対性理論』(RZCM-46842 税込2,700円)を3月23日にリリースすることが決定! この再構築のアイディアも驚きですが、その参加アーティストの豪華さにも驚かされるばかり。大友良英、Cornelius、坂本龍一、鈴木慶一、スチャダラパー、Buffalo Daughter、Arto Lindsay、Fennesz、Matthew Herbert、そして5

                                                                                    相対性理論の楽曲をCornelius、坂本龍一らが再構築する問題作『正しい相対性理論』の詳細が明らかに! - CDJournal ニュース