並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 91件

新着順 人気順

DIGITALの検索結果1 - 40 件 / 91件

  • 小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL

    イライラを抑えきれないようだ。7月7日投開票の東京都知事選で、現職の小池知事(71)が失言を連発させている。日刊ゲンダイは6月20日発売号で、小池氏の“舌禍不安”を報じた。「排除」発言で失速した過去があるだけに、今回も追及されれば口を滑らせるのではないかと予測したが、その通りの展開になってきた。焦るとムキになって言い返す小池氏に、陣営内部は「余計なことを言わないで」と戦々恐々だ。 ◇  ◇  ◇ 小池氏のゴマカシと失言が続出したのは、24日に東京青年会議所が主催した立候補者討論会だった。明治神宮外苑の再開発による樹木伐採問題を巡って、蓮舫前参院議員(56)に「再開発事業者からパーティー券の購入を受けていませんよね?」と聞かれると「パーティー開催については、法律にのっとった形で公表している」と回答拒否。石丸・前安芸高田市長(41)に「イエスかノーで答えて」と詰められると「さまざまな方にご協力

      小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL
    • 1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」|日刊ゲンダイDIGITAL

      景気の先行きは暗い。内閣府が7日発表した4月の景気動向指数は、数カ月先の景気を表す「先行指数」が前月比0.1ポイント減の111.6と、3カ月ぶりに低下。物価高を背景に消費者心理を示す消費者態度指数が悪化した。消費減を招く要因は何も物価高に限らない。「恩着せメガネ」こと岸田首相肝いりの定額減税が今月から始まった裏で、負担増が密かに国民生活へと忍び寄る。 ◇  ◇  ◇ 1人あたり4万円の定額減税は今のところ、今年だけの1回ポッキリの予定。岸田は「消費者マインドを喚起し、さらなる投資や賃上げにつながる経済好循環を実現する」と気炎を上げるが、1人あたり月3000円ちょいでは施しにもならない。 給与明細に減税分を明記させてまでアピールする一方、公的医療保険料に上乗せして徴収する事実上の増税「子ども・子育て支援金」については「税と医療保険は違う」と屁理屈をこねて明記に後ろ向きだ。 「増税メガネ」のト

        1回ポッキリ定額減税の裏で忍び寄る…6月スタート「こっそり増税」と「がっつり負担増」|日刊ゲンダイDIGITAL
      • M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroで撮る昆虫マクロの世界 - 六時のおやつ

        camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ホソヒラタアブも姿を見せてくれた。 やはり花の上に止っていると映える。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ モンシロチョウも段々と見るようになってきた。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 別の個体のモンシロチョウがいたので正面から顔を狙ってみた。 今日は特にキモイ系はないと思うのだが虫嫌いな人は、これでもキモイのかなぁ笑

          M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroで撮る昆虫マクロの世界 - 六時のおやつ
        • 夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

          2024年6月3日 夢展望[3185]の開示資料「不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告」 が閲覧できます。資料はPDFでダウンロードできます

            夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
          • 米津玄師は「真面目すぎた」――30代で気づく自分の“ダメさ”には諦めか、開き直りか、騙し騙しか【ロングインタビューvol.2】 | with digital(講談社)

            米津玄師は音楽家として生まれ直そうとしているのかもしれない。1本目のインタビューで「もう1回赤ちゃんに戻ることが必要だと思った」と語る彼は、原点回帰をするような心持ちでこれからの活動へと向かうのだろう。NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」が高い評価を受ける中、早くも新曲の「毎日」がリリースされた。昨年発表された「LADY」に引き続き、日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングとして起用される楽曲で、晴れやかで都会的な気分を醸し出すポップソングである。編曲にはYaffleを迎え、全編打ち込みのサウンドを展開。軽快なテンポやヤケクソ気味な歌唱も印象的で、繰り返す“日常”にちょっとした潤い(と発奮)をもたらしてくれるはずだ。 そして<毎日毎日毎日毎日 僕は僕なりに頑張ってきたのに>という冒頭のリリックに象徴されるように、軽快なサウンドの奥には諦観と祈りが滲んでいるよう

              米津玄師は「真面目すぎた」――30代で気づく自分の“ダメさ”には諦めか、開き直りか、騙し騙しか【ロングインタビューvol.2】 | with digital(講談社)
            • TBS「ふてほど」の敏腕女性プロデューサーがNetflixに転職…TV各局の人材流出が止まらない|日刊ゲンダイDIGITAL

              一時期、1ドル=160円を記録した円安。日本のエンターテインメント界も無傷ではいられず、深刻な人材流出を引き起こしていたという。民放編成関係者がため息まじりに話す。 【写真】この記事の関連写真を見る(10枚) 「民放キー局の20~40代の若手局員や実績のあるテレビマンらが先を争うようにNetflixやAmazon Prime Videoなどの大手外資配信系メディアに転職しているんですよ。もちろん局は公にしていませんが、今は、若手が局を辞めると聞いたら誰もが外資の配信系への転職だと考えます」 事実、つい最近も脚本家の宮藤官九郎氏とタッグを組んで「不適切にもほどがある!」などの大ヒット作を多数世に送り出した、TBSの敏腕女性プロデューサー磯山晶氏がNetflixへ転職して業界に衝撃が走った。

                TBS「ふてほど」の敏腕女性プロデューサーがNetflixに転職…TV各局の人材流出が止まらない|日刊ゲンダイDIGITAL
              • クラファン2億円超えの“1台で3Dサラウンド”スピーカー「pavé」がやって来た【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                  クラファン2億円超えの“1台で3Dサラウンド”スピーカー「pavé」がやって来た【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                • 維新が自主公開した政活費“塗りつぶし”領収書にア然…身を太らせる高額会食ラッシュだった|日刊ゲンダイDIGITAL

                  「有言実行、言行一致」──。藤田幹事長は29日の会見でも得意顔だった。いわゆる「政策活動費」の見直しを求める日本維新の会が28日、政活費の明細と領収書を自主公表した。対象は「日本維新の会国会議員団」が昨年11~12月の2カ月間に支出した約620万円分。内訳は「渉外費」32件(約345万円)と「調査研究費」5件(約275万円)で、計37件の領収書も開示したが、支出先の情報は全て黄色く塗り潰されてある。 藤田氏は「先方に迷惑をかけないため」の措置だと説明し、「後ろめたい使い方はひとつもない」とキッパリ。しかし「渉外費」の領収書を見ると驚きの連続である。 大半は飲食代で維新の「代表室」「幹事長室」「国会対策委員会」などが、それぞれの会合費を支出。飲食を共にした相手は「政治関係者や有識者など」(藤田氏)と言うのだが、一般の感覚とはズレまくった怒涛の高額領収書ラッシュだ。

                    維新が自主公開した政活費“塗りつぶし”領収書にア然…身を太らせる高額会食ラッシュだった|日刊ゲンダイDIGITAL
                  • ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり|日刊ゲンダイDIGITAL

                    事実上の与野党対決の構図となった東京都知事選(7月7日投開票)に食らいついているのが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)だ。若さを武器にした豊富な活動量でじわじわと浸透。情勢調査などによると、3選を狙う小池百合子知事(71)、蓮舫前参院議員(56)に次ぐ3番手につけている。X(旧ツイッター)では「#石丸伸二」が連日トレンド入りする注目度の高さ。この展開にニンマリなのが、切っても切れない間柄のドトールコーヒーだ。 25日は「ドトール」もXのトレンド入り。石丸氏効果だ。というのも、石丸氏の選挙戦を物心両面で全力支援しているのは、後援会長に就いたドトール創業者の鳥羽博道名誉会長。告示以降の石丸氏はヒモ付きなのを隠すどころか、アピールに余念がない。第一声直後にカメラの前でワッフルをパクつき、「これ、ドトールなんですよ」と宣伝に汗をかいていた。過去のX投稿でも看板商品の写真を唐突にアップしたこ

                      ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり|日刊ゲンダイDIGITAL
                    • 米津玄師は音楽家として生まれ直す――「俺の人生なんなんだ」が昇華された新曲「毎日」は新モードの姿か【ロングインタビューvol.1】 | with digital(講談社)

                      米津玄師は音楽家として生まれ直そうとしているのかもしれない。「もう1回赤ちゃんに戻ることが必要だと思った」という彼は、原点回帰をするような心持ちでこれからの活動へと向かうのだろう。NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」が高い評価を受ける中、早くも新曲の「毎日」がリリースされた。昨年発表された「LADY」に引き続き、日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングとして起用される楽曲で、晴れやかで都会的な気分を醸し出すポップソングである。編曲にはYaffleを迎え、全編打ち込みのサウンドを展開。軽快なテンポやヤケクソ気味な歌唱も印象的で、繰り返す“日常”にちょっとした潤い(と発奮)をもたらしてくれるはずだ。 そして<毎日毎日毎日毎日 僕は僕なりに頑張ってきたのに>という冒頭のリリックに象徴されるように、軽快なサウンドの奥には諦観と祈りが滲んでいるように思う。今回のインタビ

                        米津玄師は音楽家として生まれ直す――「俺の人生なんなんだ」が昇華された新曲「毎日」は新モードの姿か【ロングインタビューvol.1】 | with digital(講談社)
                      • 小池知事は八丈島でも報道陣から逃げまくり 囲み取材ナシ&学歴詐称疑惑の問いかけにピリつく|日刊ゲンダイDIGITAL

                        会いに来たぞ! 百合子──。3選を目指す東京都知事選(7月7日投開票)で、小池知事がようやく初めて街頭に立ったのは八丈島。初当選した8年前も告示翌日にかの地で演説したとはいえ、大勢の聴衆を避ける「ステルス作戦」は海をも越えた。船で揺られること10時間半、日刊ゲンダイ記者は現地に向かい「会いに行けない知事」を追った。 ■フリー記者の問いかけに「つばさの党の人?」 22日午後1時、15人ほどの報道陣が待つ中、SPらを従えた小池知事が空港に到着。約1分の歓迎セレモニーで花輪をかけてくれた子供たちと記念撮影を済ませると、フリー記者の「ヤジが嫌で八丈島ですか」との問いかけに「つばさの党の人?」と捨てゼリフを吐き、そそくさと車に乗り込んだ。 向かった先は八丈島乳業運営の牧場だ。くしくも同じ名前の乳牛「ユリコ」に島特産のアシタバを与え、「あーすごいすごい、百合子がユリコに」と満面の笑み。質疑応答の機会は

                          小池知事は八丈島でも報道陣から逃げまくり 囲み取材ナシ&学歴詐称疑惑の問いかけにピリつく|日刊ゲンダイDIGITAL
                        • GitHub - digital-go-jp/design-system-example-components: デジタル庁デザインシステムのサンプルコンポーネント

                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                            GitHub - digital-go-jp/design-system-example-components: デジタル庁デザインシステムのサンプルコンポーネント
                          • 大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく|日刊ゲンダイDIGITAL

                            こんな万博は嫌だ──。さすが「お笑いの本場」とでも言おうか、来年の大阪・関西万博が大喜利ネタのような惨状に陥っている。 万博協会は24日、会場の夢洲から噴出するメタンガスなどの安全対策を公表。今年3月に会場西側のトイレ工事現場で発生したメタンガス爆発事故を受け、換気設備の設置やガス濃度の測定・公表などの対策を打ち出した。 協会の担当者は会見で「基本的には発表した対策はかなりレベルの高い、フルスペックのもの」と胸を張ったが、まだ対策不備の問題もある。ニオイだ。 爆発事故があった夢洲1区は廃棄物の埋め立て地。メタンガスのほかに硫化水素などが地下から発生している。無臭のメタンガスに対し、硫化水素は「タマゴが腐ったニオイ」だ。くっさいウンコの原因でもある。 万博協会の資料によると、夢洲1区に設置されているガス管26カ所でメタンガスなどを測定したところ、14カ所で硫化水素を検知したという。計2590

                              大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく|日刊ゲンダイDIGITAL
                            • カイロ大元幹部が声高に訴えた小池知事擁護論 「学歴詐称」刑事告発会見に“援軍”で乱入|日刊ゲンダイDIGITAL

                              小池都知事にエジプトからの援軍だ。来月7日投開票の東京都知事選に向け、20日の告示を前に元側近の小島敏郎氏が18日、学歴詐称の疑いがあるとして小池知事を公選法違反(虚偽事項の公表)罪での告発状を東京地検に提出。その会見の場に小池知事の卒業を認めるカイロ大の元幹部が“乱入”したのだ。 小島氏は今年4月発売の「文藝春秋」で、小池知事の「学歴詐称工作に加担してしまった」と懺悔の告白。選挙公報に「カイロ大卒」と記すのを待たず告発したのは「選挙期間中だけ黙っていればいいのか」(小島氏)と、今回の選挙公報から「カイロ大卒」の学歴を消す事態も想定したためだ。 会見では、小池知事のカイロ大卒の肩書は50年近く世間に流布され、本人は都議会で質問されても答弁を拒否するなど意図的に放置し訂正もしなかったことが、公選法の虚偽事項の公表に当たると説明。現時点でも公選法違反に問えると判断し、小池知事の出馬表明を待って

                                カイロ大元幹部が声高に訴えた小池知事擁護論 「学歴詐称」刑事告発会見に“援軍”で乱入|日刊ゲンダイDIGITAL
                              • 沖縄戦の晩発性PTSD報告 精神科医が警鐘「戦争トラウマの世代間伝達はひ孫まで及んでいます」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                【注目の人 直撃インタビュー】 蟻塚亮二(精神科医) ほどなく戦後79年を迎えるが、平和国家としての歩みは年を経るごとに危うくなっている。県民の4人に1人が犠牲となった沖縄では、惨禍を生き抜いた高齢者が晩発性PTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しみ、社会問題の根っこには戦争トラウマの世代間伝達が潜んでいるという。にもかかわらず、米国主導で自衛隊の南西シフトは進み、在日米軍との一体化が加速。住民の不安は置き去りだ。戦火は沖縄に何をもたらしたのか。6月23日の慰霊の日を前に、心の傷に向き合う医師に聞いた。 「はだしのゲン」に込められた反戦メッセージを“不都合”と考える人たちがいる? ◇  ◇  ◇ ──2011年の沖縄精神神経学会で戦争体験者の晩発性PTSDを報告されました。長い年月を経て発症することから、そう名付けられたそうですね。 縁あって2004年に沖縄に移住するまで、青森県弘前市の病

                                  沖縄戦の晩発性PTSD報告 精神科医が警鐘「戦争トラウマの世代間伝達はひ孫まで及んでいます」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                • マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!|日刊ゲンダイDIGITAL

                                  「スマホの保険証でも顔認証はやってもらうことになるだろう」──。この発言に医療現場が激怒だ。河野太郎デジタル大臣が5月31日の会見でiPhoneへのマイナカード機能の搭載に言及。スマホに実装したマイナ保険証の利用について、搭載が予定される「来年春の早い時期」以降に「一部の医療機関で先行して開始し、順次拡大する」と明かしたが、新たな負担増が待ち受ける。 ◇  ◇  ◇ 現状、マイナ保険証を医療機関で使う場合、顔認証か暗証番号による本人確認が必須。河野発言はその確認をスマホ搭載の保険証でも行うことを意味するのだが、現行の顔認証付きカードリーダーは、あくまでマイナカードのデータだけを読み取るもの。つまり、新たにスマホの保険証用の読み取り機器が必要となりかねない。デジタル庁に確認すると、「厚労省が検討しています」(広報担当)と回答した。 むろん、スマホ搭載はマイナ保険証ゴリ押しの一環だ。そのため、

                                    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!|日刊ゲンダイDIGITAL
                                  • コーヒー豆をコーティング!?マイナットの「食べるコーヒー豆のできあがり」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                    うん、すごく好きなんだ……コーヒー豆(ボリボリ) どーも、PlugOutです。 そんなワケで(?)今回はコーヒー豆の話題です。 実は「食べるコーヒー豆をテーマにしたお菓子」が売られているのを発見してしまいましてね。 これはかなり「気になるッ!」……というワケで、購入して食べてみますよ。 まずはその商品がこちら!!! 「食べるコーヒー豆のできあがり」 こちらはマイナットさんの商品です。 実はコーヒー豆というのはそのまま食べることが可能です……が、もちろんそのままでは苦くて食べにくいのでオススメしません。 しかしこの商品のように、しっかりとお菓子として加工したものは美味しく食べることができますよ。 代表的な例で言えば「コーヒービーンズチョコレート」などがありますかね。 さて、話をこの商品に戻しまして。 謎のドオーみたいなゆるキャラが「ミルクをブレンドしてみたよ〜」とこちらに語りかけてくるのが非

                                      コーヒー豆をコーティング!?マイナットの「食べるコーヒー豆のできあがり」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                    • 【神奈川・鎌倉】珊瑚礁の「ビーフカツカレー」と「ドライカレー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                      行列のできるお店には理由がある。 どーも、PlugOutです。 今回はカレーの話題をお届けします。 以前、このブログでは「珊瑚礁さんのレトルトカレー」についてご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com 今回は実際の店舗へ食べに行ってきたので、ご紹介したいと思います。 「珊瑚礁 本店」 sangosho.net こちらは神奈川県鎌倉市の七里ヶ浜にある本店です。 場所としては最寄り駅(七里ヶ浜)から少し歩いた住宅街の中にありまして、向かっていると突然開けたところに突き当たり、そこに沢山の入店待ちの人影がいるのでびっくりしました(笑) 実はごはんの時間から少しズラしましたんですが……それでも多くの待ちができているところをみるにその人気店っぷりが伺えますよ。 とりあえずお店の人に名前を伝え、約5〜6組待ちの状態で入店待ちのエントリーをしました。 ちなみに入店待ちは、基本的には

                                        【神奈川・鎌倉】珊瑚礁の「ビーフカツカレー」と「ドライカレー」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                      • 淡麗系ラーメンの名店!AFURIの「柚子塩らーめん」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                        奥深きラーメンの世界。 どーも、PlugOutです。 今回は久しぶりにラーメンの話題をお届けしますよ! 度々色々な種類のラーメンが頭角を表す今日ですが、今回はオススメの「淡麗系ラーメン」のお店をご紹介したいと思います。 それでは早速参りましょう、それがこちら!!! 「AFURI」 afuri.com こちらは神奈川県の阿夫利山を由来とするラーメン屋さんです。 主に東京都を中心に複数の店舗を展開されていまして、更に日本だけでなく海外にも出店されているんですよ! その特徴は厳選された食材と清らかな水で洗練された透き通ったスープで、これを中心に一度食べるとクセになるこだわりのラーメンが人気なんですよね。 今回はそんなAFURIさんの代表的なラーメンをご紹介ししたいと思いますよ。 それがこちら!!! 「柚子塩らーめん」 afuri.com こちらは「黄金色に輝く淡麗スープ」と「爽やかな柚子の香り」

                                          淡麗系ラーメンの名店!AFURIの「柚子塩らーめん」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                        • ミスタードーナツのマスタードーナツ!ミスタードーナツの「フロマージュ・ド」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                          何処か漂うマスタードーナツの強者感。 どーも、PlugOutです。 実は先日より、あのミスタードーナツさんから「マスタードーナツ」という特別な商品が登場していましてね。 これは「ドーナツの可能性を追求して開発したドーナツ」として新しく考えられたカテゴリなんだそうですよ! マスタードのドーナツではありません(白目) 今回はそんなマスタードーナツの第一弾として登場した「チーズに着目したドーナツ」をご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「フロマージュ・ド」 www.misterdonut.jp ご存知の様にフロマージュとはフランス語でチーズのことですね。 これはチーズを生地に混ぜ込んで新たに開発されたチーズドーナツ生地を使用したドーナツとのことで、更にミスタードーナツさんならではの製法によって外はさっくり中はしっとりに仕上げてあるんだとか。 ちなみに「フロマージュ・ド」のドーナツは4種類

                                            ミスタードーナツのマスタードーナツ!ミスタードーナツの「フロマージュ・ド」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                          • 宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                            元雨上がり決死隊でタレントの宮迫博之(54)が28日、自身のユーチューブチャンネルで、5年ぶりとなる地上波テレビ出演を報告していることが報じられた。 【写真】トリンドル玲奈はメルケル前首相そっくり? ベリーショートで「激似」が加速か 宮迫は、千葉テレビの深夜番組「-タレント育成バラエティ-匠の教室」からゲスト出演のオファーが来たとしてこう続けた。 「本当、純粋な出演オファーなのでうれしいですね。過去にですね、地方ですけどもテレビ局の方から一応はオファーはいただいてはいたんですけど、後に生じる大人の事情がね、あんまり詳しくは言えませんけども、告白されたのに振られるみたいなことが、多々ありましたから……」 ユーチューブでは、収録の様子も公開されており「匠の教室 千葉テレビ第一月曜日25時30分 宮迫の出演は6月3日に決定!」とテロップが入っている。番組制作会社が制作したと思われる番組公式HPに

                                              宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                            • コンパクトで音もよし。話題のFIIOアクティブスピーカー「SP3 BT」使ってみた【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                                コンパクトで音もよし。話題のFIIOアクティブスピーカー「SP3 BT」使ってみた【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                              • アメリカで人気のチェリーフレーバー!サントリーの「ペプシ CHERRY(チェリー)」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                日本に無いドリンクってテンション上がるでしょ。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回はアメリカ感を感じる炭酸飲料の話題です。 先日より全国のドン・キホーテさんを含むPPIHグループのお店にて、ペプシの特別なフレーバーが販売中です。 それがこちら!!! 「ペプシ CHERRY(チェリー)」 www.suntory.co.jp どうもチェリーのフレーバーの炭酸飲料は日本だとあまり馴染みがありませんが、実はアメリカではチェリーコークなど定番のドリンクなんです。 ちなみに僕は以前にカルディで見かけたことがありましたが、このペプシは初見でしたね。 恐らくはこれもチェリーフレーバーならではの爽快感が楽しめるペプシなのだろうと期待が高まります(笑) そしてジャンキーなスナック菓子が欲しくなるかも(笑) 果たして、期待通りの味わいなんでしょうか? 楽しみです!!! コップに注いだの図。 この時

                                                  アメリカで人気のチェリーフレーバー!サントリーの「ペプシ CHERRY(チェリー)」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                • 【東京・下北沢】珉亭の「ラーチャン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                  旨い中華を喰おうじゃないか。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回のテーマは「中華」です。 どんなワケだ 先日、僕は東京都の下北沢にあるとても有名な中華料理のお店へ行ってきましたよ。 それがこちら!!! 「珉亭」 shimokitazawa-east.com こちらは「世界で3番めにうまい!」を掲げる中華料理の老舗です。 ちなみに何故3番目なのかと言うと、その答えは店舗前の食品サンプル横に書いてありました。 あ〜確かにオフクロの味には勝てないか(笑) 2番目はちょっと予想していませんでしたが、なるほど……オヤジのスネとな。 齧れるだけ齧れとは言いますが、美味しいとは限らない気がしますがね ちなみにこちらは俳優の松重豊さんやミュージシャンの甲本ヒロトさんがかつてアルバイトしていたお店としても有名ですよ! まずはお店に着くと、いきなりの入店待ちの列に遭遇です。 例によって今回もごはん

                                                    【東京・下北沢】珉亭の「ラーチャン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                  • 海外のオンラインカジノサイトで常習賭博の疑い 動画配信した自称ユーチューバーを逮捕・送検 岐阜・養老警察署(ぎふチャンDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                    海外企業が運営するオンラインカジノサイトでスロットなどの賭博をしたとして、岐阜県養老町に住む自称ユーチューバーの男が21日までに 逮捕・送検されました。 常習賭博の疑いで逮捕・送検されたのは、養老町岩道の自称ユーチューバーの男(32)です。 男は、去年の7月から9月にかけて、海外の企業が運営するオンラインカジノサイトに日本国内からインターネット接続し、スロットなどの賭博をした疑いが持たれています。 警察によりますと、去年4月、「オンラインカジノの様子を動画で配信して賭博行為を助長している」などと匿名の通報が寄せられ、警察が捜査していました。 調べに対し、男は「間違いない」と容疑を認めているということです。 警察は、賭博に賭けた金額や余罪などを引き続き調べていくとしています。 また、海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪だとして、注意

                                                      海外のオンラインカジノサイトで常習賭博の疑い 動画配信した自称ユーチューバーを逮捕・送検 岐阜・養老警察署(ぎふチャンDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                    • 甘さと苦さの絶妙なバランス!ロッテの「ZERO(ゼロ)〈カカオ70%〉」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                      さり気なくカカオ率高めのチョコレートを食べると、何だか大人の気分。 どーも、PlugOutです。 今回はチョコレートの話題ですよ。 このブログでは以前に砂糖ゼロ・糖分ゼロのチョコレートである ロッテさんの「ZERO(ゼロ)」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回もそのゼロの別バージョンの商品を購入してみたのでご紹介したいと思います。 しかも今回は冒頭の挨拶の通り、割と大人なフレーバーなんですよ! それがこちら!!! 「ZERO(ゼロ)〈カカオ70%〉」 www.lotte.co.jp こちらはシリーズの他の商品と同じくロッテさんの商品です。 やはり特筆すべきは「カカオ70%」というところで、特にカカオならではの苦味とチョコレート特有の甘味の両方を感じることができる一品みたいですね。 また少しブルーテイストなパッケージのカラーも大人な印象で、個人的には凄く素敵

                                                        甘さと苦さの絶妙なバランス!ロッテの「ZERO(ゼロ)〈カカオ70%〉」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                      • ふるふるサラダめし!ローソンの「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                        Shake it! どーも、PlugOutです。 今回はローソンさんより、何やらちょっと変わったコンセプトな新登場のサラダのご紹介です。 早速ご紹介しましょう、それがこちら!!! 「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」 www.lawson.co.jp そう、なんと「振るサラダ」なんだそうですよ! つまりはバーテンダーの様にシェイクして、よくかき混ぜてから食べるということでしょうかね。 ちなみにこのシリーズの商品は全部で5種類ありまして、その中から今回は「ローストチキン」をチョイスしてみましたよ。 さてさて、一体どんな商品なんでしょうか。 楽しみです!!! とりあえずまずは側面の図を。 下の方にスパゲティらしきパスタが、そして上部にサラダらしい野菜達が詰め込まれている様です。 パッケージには「ラベルをはがさずにフタをおさえ、傾けてよく振ってください」との表示が。 おっと危ない、つい

                                                          ふるふるサラダめし!ローソンの「振っておいしいパスタサラダ ローストチキン」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                        • しっとり濃厚なチョコケーキ!ラグノオの「ポロショコラ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                          ふと訪れる、甘くて美味しいチョコレートが欲しい瞬間。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回はチョコレートの話題をお届けします。 見るからに上品そうなパッケージに包まれた「濃厚なチョコケーキ」をご紹介しますよ。 それがこちら!!! 「ポロショコラ」 shop.rag-s.com こちらは青森県弘前市のラグノオさんの商品です。 カルディコーヒーさんで取扱がある他、割とスーパーマーケットでも売られているのを見かけたことがある方も多いかもしれません。 ちなみにラグノオさんのお菓子といえば、以前にこのブログでもいくつかご紹介したことがありましたね。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回はしっとりと濃厚に焼きあげたチョコケーキとのことで、まさにコーヒーやお茶のお供にぴったりなお菓子だと思うんです。 果たして、一体どんな味わいなんで

                                                            しっとり濃厚なチョコケーキ!ラグノオの「ポロショコラ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                          • ドン・キホーテの焼き芋のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                            ドンドンドン、ドン・キー♪ どーも、PlugOutです。 今回は「驚安の殿堂」でお馴染みのドン・キホーテさんの話題です。 やはりドン・キホーテさんって、何だかんだで色々な物が売られているのと、かつそれなりに安いので重宝するお店ですよね! そんなドン・キホーテさんと言ったら、どうしても外せない食べ物がありますよね。 それがこちら!!! 「焼き芋」 今や色々なスーパーマーケットでも熱々で売られるようになった焼き芋ですが、割とずっと前から力を入れているのがドン・キホーテさんなんですよね。 凄く手軽で安いのに食べるとしっとりと甘くてボリューミーで美味しい焼き芋は、もう見かけるとついつい買いたくなってしまう一品です(笑) ……というワケで、僕も一つ購入してしまいました(笑) パッケージによれば、なんと「年間1230万本」が食べられていて、それはどうやら「10人に1人が食べている」と言うことになるみた

                                                              ドン・キホーテの焼き芋のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                            • しましまどこ!?消えた!?!森永の「消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                              ついつい可愛らしい名前の商品が気になってしまうんです。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで、今回は可愛らしい名前のアイスバーの話題です(笑) しかも名前の語感が妙に頭に残る不思議な魅力があるんです。 それがこちら!!! 「消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>」 www.morinaga.co.jp こちらは森永さんの商品で「しましまうまうまバー」というしまうまのような模様のアイスバーのシリーズの一つです。 実はホワイトチョコレートを使うことでこのシリーズの特徴のはずの「しまうま模様が消えてしまった!?」というのがこの商品のウリみたいですね! しかし薄々感じられるの通り、どうやら消えてしまったワケではなく見えないだけでそこにあるという感じみたいですね(笑) 何だかコンセプトはとても可愛らしい商品だなぁと思います。 果たして、一体どんな商品なんでしょうか? 楽しみです!!!

                                                                しましまどこ!?消えた!?!森永の「消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                              • ちょっと変わった風味はどうでしょ!?ローソンの「ひまわりの種と雑穀のあんぱん」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                大好きなのは、ひまわりの種♪ \オレモー/ どーも、PlugOutです。 今回はローソンさんより、そんな「ひまわりの種」を使った新商品が登場していたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「ひまわりの種と雑穀のあんぱん」 www.lawson.co.jp こちらは「噛むことに着目した商品」なんだそうで、何と言っても「ひまわりの種」と「雑穀」の食感を楽しめる仕上がりのあんぱんなんだそうですよ。 また中の餡子は「つぶあん」だそうで、これまた粒々の食感を楽しめそうですよね。 news.yahoo.co.jp ちなみに一個あたりは「糖質14.3g」に「食物繊維6.0g」だそうで、こちらも健康に配慮したい人には嬉しい仕様となっておりますよ。 さてさて何となくこの商品について分かってきたところで……。 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです!!! 開封の儀! 袋の中身はこんな

                                                                  ちょっと変わった風味はどうでしょ!?ローソンの「ひまわりの種と雑穀のあんぱん」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                • 茨城名産のローズポーク使用!フジパンの「スナックサンド タコス&チーズ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                  突然現れるタコスの気分。 どーも、PlugOutです。 こう言っておいて何ですが……無いですか?タコスの気分(笑) そんなこんなで今回のテーマは「タコス」です。 先日スーパーマーケットで買い物をしていたら、何やら気になる新商品が売られていたので購入してみましたよ。 それがこちら!!! 「スナックサンド タコス&チーズ」 www.fujipan.co.jp こちらはフジパンさんの商品です。 実は過去にも何度か「タコス」をテーマにしたスナックサンドは登場しているみたいなんですが、あまり定着しなかったのか消えているんですよね。 恐らくは登場のたびに改良が加えられているのだろうと予測しますが……そもそもタコス自体があまり日本で馴染みが無いのかな? (タコス専門店のタコベルさんもそんなに店舗があるわけではないですし) ただ僕は結構タコスが好きなので、割と期待を込めて購入してみましたよ(笑) ちなみに

                                                                    茨城名産のローズポーク使用!フジパンの「スナックサンド タコス&チーズ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                  • HIKAKINが11年越しに再び絶賛!セブンイレブンの「豚焼肉弁当 唐辛子マヨネーズ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                    何気に11年前の自分を思い出せない(白目) どーも、PlugOutです。 今回はセブンイレブンさんのお弁当の話題です。 実は先日、あのYouTuberのHIKAKINさんが自身のチャンネルである動画を投稿して話題になっていましてね。 それが「自分の11年前の動画を再現する」というものだったんです。 www.youtube.com その動画の中で11年越しにレビューされたお弁当というのを、今回は購入してきたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「豚焼肉弁当 唐辛子マヨネーズ」 こちらは昔からあるお弁当ですが……動画の中でも触れられていましたが、確かに地味にマイナーチェンジされている気がしますね(笑) 昔はそもそも容器がこんなに大きくなかった気がするし、何だか白米とパスタもこんなに多くなかった気がします。 肝心の豚焼肉に関してはどうでしょう……何だか周りのボリュームアップの影響で変

                                                                      HIKAKINが11年越しに再び絶賛!セブンイレブンの「豚焼肉弁当 唐辛子マヨネーズ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                    • 性的暴行容疑で逮捕の“関西検察のエース”は森友事件全員不起訴時の検事正だった|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                      “ケンちゃん”逮捕の報に検察内外で激震が走った。大阪地方検察庁の元検事正で弁護士の北川健太郎容疑者(64)のあだ名だ。準強制性交の疑いで25日、大阪高等検察庁に逮捕された。東大や京大出身者が多い検察内で金沢大学卒業後に任官し、西日本検察の要職を歴任。最後は大阪地検のトップ、検事正で退官した“関西検察のエース”だけに、逮捕の知らせは驚きをもって受け止められた。 ■財務官僚の背任も立件されるのでは…淡い期待を抱いた ケンちゃんの“女性問題”というと思い出すエピソードがある。高知地方検察庁のナンバー2、次席検事から大阪へ戻る転出前に、地元の担当記者たちが送別の宴を催した。彼は単身赴任だったが、引っ越しを手伝うため妻が高知を訪れていた。彼は妻を連れて送別会に出席したが、会場で某民放の女性記者と親しげな様子を見せた。妻はその場では何も言わなかったが、翌日、高級ブランドバッグのリストを示す。彼に選択の

                                                                        性的暴行容疑で逮捕の“関西検察のエース”は森友事件全員不起訴時の検事正だった|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                      • ぎょうざの満洲の「餃子定食(焼餃子とライス)」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                        どーしても餃子が食べたくなる瞬間があるンだ! どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回のテーマは「餃子」です。 最近は美味しい餃子を提供するお店はたくさんありますが、その中でも僕が定期的に行きたくなるお店がこちら! 「ぎょうざの満洲」 www.mansyu.co.jp こちらは本社のある埼玉県を中心に店舗を展開している中華料理のお店です。 キャッチフレーズは「3割うまい!!」で、これは「原材料費、人件費、その他経費が3割ずつ」であることを示しているんだそうな。 https://www.mansyu.co.jp/kaisya_rinen/kaisya_rinen.html このお店の良いところはズバリ「飽きの来ないシンプルな味わい」で、個人的に「こういうので良いんだよ」という望みをバシッと叶えてくれるところにあります(笑) さてさて、入店したら空いているところへ着席します。 ちなみに今

                                                                          ぎょうざの満洲の「餃子定食(焼餃子とライス)」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                        • バニラマカダミアの風味がキラリと光る!モンテールの「ライオンコーヒー・カフェオレシュークリーム」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                          妙にリアルなライオンフェイス。 どーも、PlugOutです。 今回はスイーツの話題をお届けしますよ! 先日スーパーマーケットにて、何やら気になるコラボの新商品スイーツを発見したので購入してみました。 それがこちら!!! 「ライオンコーヒー・カフェオレシュークリーム」 www.monteur.co.jp こちらは洋菓子でお馴染みのモンテールさんの商品です。 パッケージからも一目で分かる通り、あのHawaii(ハワイ)のライオンコーヒーさんとのコラボ商品となっております。 hawaiicoffeecompany.co.jp この商品の一番の特徴は、やはりライオンコーヒーさんの人気フレーバーであるバニラマカダミアを全面に推し出しているところでしょうか。 中身のホイップにマカダミアペーストをブレンドしているとのことで、更にライオンコーヒーらしいカフェオレクリームに仕上げているんだそうな。 そして普

                                                                            バニラマカダミアの風味がキラリと光る!モンテールの「ライオンコーヒー・カフェオレシュークリーム」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                          • ピリリと辛いアクセント!ローソンの「てり焼チキンパン(八幡屋礒五郎七味唐辛子)」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                            何だか無性に辛さが欲しいときってありますよね! どーも、PlugOutです。 今回はコンビニのパンの話題をお届けします。 先日ローソンさんにて、どうも気になるパンを発見したので購入してみましたよ。 それがこちら!!! 「てり焼チキンパン(八幡屋礒五郎七味唐辛子)」 www.lawson.co.jp あの有名な八幡屋礒五郎の七味唐辛子を使用したてり焼きチキンのパンですよ! www.yawataya.co.jp パッケージにもあの特徴的な容器のイラストがたくさん描かれていますね! そう言えば以前にこのブログでは、同じく八幡屋礒五郎の七味唐辛子を使用したからあげクンをご紹介したことがありましたね! plugout.hatenablog.com 今回はてり焼きチキンのアクセントとして使われているみたいなのですが、果たしてどんな味わいなんでしょう。 またパッケージには「からみの苦手な方はご注意くださ

                                                                              ピリリと辛いアクセント!ローソンの「てり焼チキンパン(八幡屋礒五郎七味唐辛子)」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                            • ナンプラー香るピリ辛な味わい!ファミリーマートの「ガパオライスおむすび」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                              実は「ガパオ」だけだとハーブの名前だって知っていました? どーも、PlugOutです。 今回の話題は「ガパオライス」ですよ。 先日よりファミリーマートさんにてガパオライスをテーマにしたおむすびが新販売になっていましてね。 早速見かけて気になったので、購入してみましたよ。 それがこちら!!! 「ガパオライスおむすび」 www.family.co.jp 今更ですが、この「ガパオライス」はタイの料理ですね。 実は日本でガパオライスとして浸透している料理は、本場のタイでは「ผัดกะเพรา(パットガパオ)」と呼ばれているんですよ。 そのため現地でガパオライスを探しても、お目当ての料理は見つからないかもしれません。 www.tomyamkunblog.com 少し話が逸れましたが、今回は商品名に倣って「ガパオライス」でいきましょうか。 公式によれば「ナンプラー香る、ピリ辛な味わいがクセになる」との

                                                                                ナンプラー香るピリ辛な味わい!ファミリーマートの「ガパオライスおむすび」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                              • トマトの甘みとチーズの旨み!すき家の「タコライス」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                                                                もっとタコライスは身近な存在になって欲しい。 どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回はタコライスの話題ですよ! 先日からすき家さんより夏季限定でタコライスが登場中です! 何気に毎年登場している気がするんですが、僕は結構好きなんですよね(笑) plugout.hatenablog.com 更に今年は「例年よりもパワーアップしている」との情報がありまして、期待を胸に食べに行ってきましたよ。 そんなこんなで、僕が注文したのがこちら!!! 「タコライス」 news.sukiya.jp 実はすき家さんだとトッピングが強化された「牛あいがけタコライス」や「おんたまタコライス」なんてのがありますが、僕はあえてのシンプルさを選びますよ! ちなみに今更ですが、このタコライスはタコスの具材をご飯の上に載せた料理です。 稀に海外の料理だと勘違いされることもありますが、実は沖縄県のご当地グルメなんですよ!

                                                                                  トマトの甘みとチーズの旨み!すき家の「タコライス」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                                                                • 住民税決定通知書「デジタル化」に非難囂々!“紙より不便”で収益3割増、天下り法人肥え太り|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  メリットゼロだ。毎年この時期に会社や自宅に届く住民税の納税通知書。今年度から総務省は希望する事業者に従来の「紙」だけでなく「デジタル化」での通知を奨励している。ところが、この電子通知の評判がすこぶる悪い。とにかく手間がかかり過ぎるのだ。 「まず会社から届くZIP(圧縮)ファイルの通知書が『Windows』の標準機能では解凍できない。いちいち対応可能な無料ソフトを確認してダウンロード。やっと解凍しようにも『展開を完了できません』とエラー表示の連続です。実はこのソフト、わざわざ右クリックの後に『その他のオプションを確認する』を開き、『解凍』を選ばないとダメ。パスワードも必要で、それを知るには別添のPDFファイルを開き、専用URLをクリック。パスワードをコピーして……と説明するだけで疲れてきます」(都内勤務の50代会社員) ネット上のマニュアルサイトにたどり着くのもひと苦労で、枚数は40ページ以

                                                                                    住民税決定通知書「デジタル化」に非難囂々!“紙より不便”で収益3割増、天下り法人肥え太り|日刊ゲンダイDIGITAL