並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

Dynalistの検索結果1 - 12 件 / 12件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

Dynalistに関するエントリは12件あります。 アプリtoolssearch などが関連タグです。 人気エントリには 『思考整理に役立つアウトライナーアプリ「Dynalist」の使い方・始め方を解説!』などがあります。
  • 思考整理に役立つアウトライナーアプリ「Dynalist」の使い方・始め方を解説!

    基本的な機能は「FREE」プランに含まれているので、まずは課金せずに使用するのがおすすめです。 「PRO」プランになると機能が拡張される仕組みになっており、画像やファイルをアップロードできるようになったり、マインドマップ表示ができるようになったり、「Google カレンダー」と連携できるようになったり、アウトライナーの枠を超えた応用的な機能が使えるようになります。 登録後14日間は「PRO」プランの機能も試用できるようになっている(2022年3月時点)ので、無料トライアル中に全機能を試してみて、必要そうであれば、料版へのアップグレードも検討してみてはいかがでしょうか。 まずはアカウントを作成!Dynalistの始め方 早速、Dynalistの使い方を見ていきましょう。 なお、今回はWebブラウザの画面を例に紹介していきます。Windows用のアプリとモバイルアプリ(iPhone・iPad、

      思考整理に役立つアウトライナーアプリ「Dynalist」の使い方・始め方を解説!
    • 脳内 dump のための Dynalist と、永続する外部脳としての Scrapbox - chroju.dev

      前回のエントリー で notion と Scrapbox の個人的な比較と、階層整理に関するお気持ちを書いた。その上で、現状じゃあ notion とか Scrapbox とかどうやって使ってんの、という話を今度書きます、と書いて1か月ぐらい経っちゃったので書く。 個人で整理したい情報には何があるのか そもそも何の情報を整理したいんだという話がある。ていうか、なんで情報整理なんてしたいんだという人もいるような気はする。特にデジタルツール使ってなくて、簡単なメモ帳だけ持っててそれで十分やっていけてます、というような人とか。 僕はわりと頭の中でごちゃごちゃと考えるタイプ、人からは時に「頭でっかち」と言われることもあるようなタイプで、あんまり脳の性能が良い気がしていない。タスクがわーっと振ってくるとてんやわんやになって、何をやればいいのかわからず、下手をするとやる気が消失する。逆に、取り組んでいる

        脳内 dump のための Dynalist と、永続する外部脳としての Scrapbox - chroju.dev
      • 考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】 | 三澤明久 イラスト・デザイン室

        考える&文章を書く&ライフハック「Dynalist」がすごい(アウトライナー)【無料】 こんにちは。イラストレーターのAkihisaです。 考える、書くツールとして、皆さんはどんなものを使っているでしょうか?

        • WorkFlowyとDynalistの使い分け(2020年6月)ーいつもていねいに

          以前、アウトライナーの「WorkFlowy」と「Dynalist」の使い分け(施行中)を記事にしました。 WorkFlowyとDynalistの使い分け(試行中)2ヶ月ほど前から、アウトライナーの「Dynalist」を使い始め、2016年から使っている「WorkFlowy」との使い分けを試していま... それから2年も経ってしまいましたが、その間、WorkFlowyもDynalistも随分アップデートを重ね、使いやすくなってきました。 今回、試行を終えた、現時点の使い分けとして記事にまとめましたので紹介します。

            WorkFlowyとDynalistの使い分け(2020年6月)ーいつもていねいに
          • Dynalist、愛してる。思考整理にアウトライナーがめっちゃ良い|Ryo Kanno

            軽い打ち合わせを会社の人達としていたときに、議事録をアウトライナーでとっていたら、めっちゃ驚かれました。 みんなここぞと、「すぐつかう!」と言ってくれたので、これはおススメしたほうがいいなと思い、一念発起して書きます。 アウトライナーというのは、その名のとおり、文章のアウトラインがかんたんに作れるソフトです。愛用しているのは、「Dynalist」。 ぼくも最近、使い始めたばかりなのですが、なにしろめちゃくちゃ使いやすい。実はアウトラインを作るためではなく、特に、考えをダラダラ書き出して、それを後から構造化する、ということが圧倒的にやりやすいです。 会議出ながらリアルタイムで議事録書くときとか、モヤモヤから思考整理するときにとてもおすすめなので、ここに書いておきます。 私の「考えごと」スタイルそもそもの話ですが、一応。みなさんは、モヤモヤしているときに、考えを整理するとき、どうやっていますか

              Dynalist、愛してる。思考整理にアウトライナーがめっちゃ良い|Ryo Kanno
            • Dynalistからプレーンテキスト形式でエクスポートした内容をScrapbox記法に置換するUserScript - 小技チョコレート

              Dynalistからプレーンテキスト形式でエクスポートした内容をScrapbox記法に置換するUserScript(dy2sc.js)を作ったので、コードと使い方を書いておきます。 コードは更新されることがあります(更新履歴)。 〈目次〉 機能 概要 置換できるもの/できないもののリスト 置換できるもの 置換できないもの 導入のしかた 使い方 置換を元に戻す方法 ページタイトルを置換対象に含める方法 〈Dynalistに存在しているが画面上で見えていないもの〉をエクスポート対象から除外する方法 カスタマイズ 「画像へのリンク」にはリンクテキストを付けないように変更する ボタンの名前を変える 置換対象を増やす Dynalistで作った内部リンクに付随する余分な"()"を取り除く 置換対象を減らす 既知の問題点 おわりに 免責事項 関連記事 iOS / Androidデバイスにおける手法 機能

                Dynalistからプレーンテキスト形式でエクスポートした内容をScrapbox記法に置換するUserScript - 小技チョコレート
              • アウトライナーアプリ「Dynalist」便利な使い方と活用方法

                投稿日 2020-03-14 更新日 2020-10-25 著者 Rickey カテゴリー Application カテゴリー オススメ カテゴリー ライフハック カテゴリー レビュー こんにちは。ブロガーのリッキー(@rickey_blog)です。ブログとポッドキャストで手に届くライフハックを毎日配信しています🎙 今回ご紹介するのは、アウトライナーアプリの「Dynalist」です。 アウトラインは英語で「あらすじ」という意味。Dynalistは文章の設計・構成を決める「あらすじ」を書くための便利なアプリなのです。 ブログ記事構成に超便利なので、レビュー記事としてシェアします! 具体的には・・・ ✅Dynalistの使い方 ✅Dynalistの便利なところ ✅Dynalistを使ったら、何が変わるのか? について分かる内容になっています。 ブロガー、執筆作業、パワポの作成などあらゆるシー

                  アウトライナーアプリ「Dynalist」便利な使い方と活用方法
                • Dynalist日報を作ろう

                  Dynalistって? まず、そもそもDynalistって何? という人に向けて解説します。すでにご存じの方は、この章を飛ばして次の章に進んでも大丈夫です。 もともとWorkFlowyを使っていた クラウドアウトライナーWorkFlowy Dynalistを知るにはWorkFlowyから入った方がいいのではないかと思うほど、とても近い関係にあります。 WorkFlowyからDynalistに乗り換えた人は星の数だけいると思いますが、僕もその一人です。 WorkFlowyは(Dynalistもですが)アカウントを作り、ログインすることで使える、アウトライナーのウェブサービスです。すごく簡単に言うと、箇条書きのリストを作ることができるサービスです。 https://workflowy.com/ 階層を作ったり、マウスでドラッグして自由に順番を入れ替えて、並び替えたりできます。見ればなんとなくわ

                    Dynalist日報を作ろう
                  • ブログの下書きにDynalistを使ってみる - さかつれづれ

                    さかりょうです。 今朝の体温は35.9℃、血圧は109/72でした。 ブログの下書きをアウトライナーでやろうとしています。 まず、WorkFlowyでやってみました。 そして、先日からDynalistを使っています。 その顚末をどうぞ。 WorkFlowy編 いきさつ WorkFlowyのiPhoneアプリは使いにくい記憶があったので、サードパーティーの「HandyFlowy」を使いました。 HandyFlowy Michinari YAMAMOTO仕事効率化無料 また「HandyFlowy」に送信できるメモアプリ「MemoFlowy」も使ってみました。 MemoFlowy Michinari YAMAMOTO仕事効率化無料 流れは MemoFlowy → HandyFlowy → Markdownで書き出し → はてなブログのエディタ です。 はてなブログへのペーストまでiPhoneでで

                      ブログの下書きにDynalistを使ってみる - さかつれづれ
                    • ちょっとした備忘録はApple WatchのEvernoteが便利!〜WorkFlowyとDynalistのショートカットキーをすぐに確認〜ーいつもていねいに

                      WorkFlowyやDynalistをiPad miniとMagic Keyboardの組み合わせで使うことがたまにあるのですが、よくトピック(アイテム)の開閉や移動のショートカットキーを忘れます。 【結論】「MacBook」「iPad+Smart Keyboard」「iPad mini+外付キーボード」どれを持ち歩くのがベストなのか?(2020年5月) 以下の記事で書いたとおり、何を持ち歩くか、悩みに悩みました。結果、2020年5月時点の私の生活環境からしてベストなのは、読書と文章作成...

                        ちょっとした備忘録はApple WatchのEvernoteが便利!〜WorkFlowyとDynalistのショートカットキーをすぐに確認〜ーいつもていねいに
                      • Search operators reference - Dynalist Help Center

                        Here are the search operators you can use to refine your search: (Note: these operators only work for the document search and Search Everywhere. They do not work in Item Mover, Item Finder, or Internal Link.)

                        • 【2021年版】WorkflowyとDynalistを比較してみた【無料版でOK】

                          自分の使い方には、どんなアウトライナーが合ってるの? そんな悩みをお持ちのあなたのために、WorkflowyとDynalistの違いや活用テクニックを解説します。 有名アウトラインプロセッサの「Workflowy」と「Dynalisit」ってそれぞれどんな違い・特徴があるの?自分に合っているのはどっち?簡単にデータを移行する方法や、2つのアプリを使い分けるテクニックが知りたい! こういった方に役立つ情報をまとめてみました。 2大アウトライナー(アウトラインエディタアプリ)として人気を二分している WorkFlowy と Dynalist ですが、実は、それぞれ設計コンセプトが異なるためか、使い勝手や機能にかなり違いがあるんですよね。 というわけで、この記事では、 WorkflowyとDynalistの具体的な機能比較それぞれのアプリにおすすめの活用方法相互間でデータをやり取りするテクニック

                            【2021年版】WorkflowyとDynalistを比較してみた【無料版でOK】
                          1

                          新着記事