並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

Exerbの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • RustやElectron、denoに浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話 - Qiita

    RustやElectron、denoに浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話RubyRustmrubyElectronDeno きっかけ SVGファイルをparseして中のxmlやCSSから色情報などを取り出す、これのローカル版を作りたいということでやりたいことは SVGをパースしてdom上の特定の要素を抽出 dom上だけではなくinlineのCSSや内のCSSから特定の要素を抜いてくる 汎用性を考えてjsonで結果を表示できるようにする たったこれだけ。 なのでxmlパーサー(XPathなら嬉しい)と正規表現は必須、cssパーサーは元々の状態で使ってなかったのであれば良しとする(jsonはいかようにでもなる)。 因みにチャレンジしたフレームワークや言語は Rust Crystal Language Electron deno r

      RustやElectron、denoに浮気しつつmrubyを使ってMacでクロスコンパイルしwindows用のexeを作るのに苦労した話 - Qiita
    • Tailwind CSS for Railsを使って、NodeをインストールせずにTailwind CSS 3を導入する

      Tailwind CSS for Railsを使って、NodeをインストールせずにTailwind CSS 3を導入する みなさんこんにちは。この記事はRuby on Rails Advent Calendar 2021の20日目の記事です。 20日は誰も埋めていなかったようなので(と言いつつもう日付も変わってしまっているのですが)、Tailwind CSS for Railsというgemについて書きます。 Tailwind CSSとRails Tailwind CSSは最近流行のCSSフレームワークで、Utility-Firstと呼ばれている思想に基づいています。これはある意味、従来のCSS設計のベストプラクティスの真逆を行くようなもので、class="flex items-baseline mt-4 mb-6 pb-6 border-b border-gray-200"みたいなスタイル

        Tailwind CSS for Railsを使って、NodeをインストールせずにTailwind CSS 3を導入する
      • ruby-packerでRubyコードをシングルバイナリにコンパイルしてみた

        ruby-packerとは リポジトリ: pmq20/ruby-packer: Packing your Ruby application into a single executable. サイト: Enclose.IO: Compiling your application into a single executable -- ここにはRuby以外にもNode.js Packerなども置かれています @pmq20さん作のruby-packerは、Rubyコードをシングルバイナリに変換して、Rubyがない環境でも実行できるようにするコンバーターです。 Evil Martiansのdipツール↓にも、ruby-packerでビルドした各種シングルバイナリ版がありますので実績はありますね。なおmacOS向けのdipのバイナリサイズは14MBでした。 docker-composeを便利にする

          ruby-packerでRubyコードをシングルバイナリにコンパイルしてみた
        • RubyでWindowsのGUIアプリを作る - Qiita

          この記事は、Wano Group Advent Calendar 2021 の記事です。 背景 何年かに一回WindowsのGUIアプリを作ることがありまして、その最初のバージョンをexerbを使ってRubyで作っていました。 長年それを使いまわしていたのですが、いい加減古すぎるので、新しいやり方で作ろうと探したら、libuiが見つかりましたので、それを使ってみた記録の記事です。 Rubyのコードをexeにするのには、ocraを使いました。 ちなみに筆者はRubyはほとんど書いたことありませんので、コードに変なところがあるかもしれませんが、ご容赦を。 libui libui はポータブルなUIライブラリということで、Goにもバインディングがあります。 じゃぁ、Goで作ればいいやんという話もありますが、以前のコードを使いまわしたいところもあったので、Rubyのバインディングを使いました。ただ

            RubyでWindowsのGUIアプリを作る - Qiita
          • OCRAを使ってRubyスクリプトを実行ファイル(.exe)に変換して配布する - Qiita

            RubyスクリプトをWindowsの実行ファイル(バイナリ)として配布することが簡単にできました! せっかく作ったプログラムをみんなに使ってもらいたいですよね? 大好きなRubyで作ったプログラムは、これまでRubyインタプリタをセットアップしている人にしか使ってもらうことができませんでした。これは非常に残念なことです。 Ruby1.8以前はExerbによる実行ファイル(.exe)生成が主流でしたが、Ruby1.9以降Exerbは動作しなくなりました。 そこで登場したのが今回のOCRA(One-Click Ruby Application)です。本当に簡単に実行ファイルを生成することができました!ご紹介します。 OCRAはRubyスクリプトからWindows実行ファイルを生成します。生成された実行ファイルは、Rubyインタプリタ、ソースコード、その他に必要なRubyライブラリやDLLを含む

              OCRAを使ってRubyスクリプトを実行ファイル(.exe)に変換して配布する - Qiita
            1