並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 403件

新着順 人気順

FP技能士の検索結果201 - 240 件 / 403件

  • ネットでのマスク転売は悪くない、むしろ人助け…政府の転売規制は不足を長引かせる

    「gettyimages」より 新型コロナウイルスの影響で、マスク不足が続いています。ネットオークションでは、通常の数倍もの価格で取引されています。マスク不足に乗じて、荒稼ぎをしている出品者もいるようです。一方、病気などでどうしてもマスクが必要な人もおり、高値で売却した人のモラルを問う声が挙がっています。ただ、この批判、実はあまり適切ではありません。今この時期にマスクを出品する人は“いい人”なのかもしれません。 ネットでマスクが高騰したわけ 「オークション」という取引の仕組みは、もっとも高い価格で購入を希望した人が購入できる売買で、いろいろな取引に活用されています。その中でもネットオークションは、売る場合も買う場合も参入の制約が少ない、比較的自由な取引市場です。入札が増えると価格が上昇しますが、出品が多いと安くなります。 価格がすぐに動くのが特徴で、需要と供給が均衡する点で価格が決まります

      ネットでのマスク転売は悪くない、むしろ人助け…政府の転売規制は不足を長引かせる
    • ネット銀行の金利比較|2022年最も金利の高いネット銀行は?

      人材派遣会社17年経営したのち、金融関連業務に転身後16年従事、2級FP技能士・トータルライフコンサルタント・MDRT成績資格会員2度取得。ファイナンシャルプランナーとしてライフプランニングや家計診断を通して老後資金の対策、節約術などを提案。 ネット銀行を選ぶ際の、基準のひとつとなるのが「金利」です。金利が少しでも高い銀行にお金を預ければ、そのぶん多くの利息を受け取れます。 とくに円定期預金の利用を検討している方であれば、わずかな金利差にもこだわりたいところですよね。 そこでこの記事は、人気なネット銀行の金利を徹底比較。金利が高いネット銀行12社をランキング形式で紹介しています。

        ネット銀行の金利比較|2022年最も金利の高いネット銀行は?
      • 2021年9月1日(水)とっておきの保有銘柄リスト - あおぽんといっしょ

        スポンサーリンク こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年ほど経過しました 今日は何の日かというと、「日本たばこ(2914)」から配当金をいただける日なんです👏 JT 株ホルダーのみなさま、おめでとうございます😁 あおぽんがいただいた配当金がいくらだったかというと、 ダララララララララ 「162,500円(税引き前)」 でした 税引き後の金額は「140,052円」となります 減配に加え、売却も進めていることもあって、前回の配当に比べて半減以下に、、、😱 さてさて、米国の長期金利の方はどうなってますでしょうか 前回 は「1.307%」となっておりましたが、どうなっていますでしょうか 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより 「1.324%」(2021

          2021年9月1日(水)とっておきの保有銘柄リスト - あおぽんといっしょ
        • 先進医療費が最も使われるのはがんではない「医療保険」入らなくても後悔しない考え方のコツ | fuelle

          (本記事は、畠中雅子氏の著書『ラクに楽しくお金を貯めている私の「貯金簿」』ぱる出版、2018年6月22日刊の中から一部を抜粋・編集しています) 【『ラクに楽しくお金を貯めている私の「貯金簿」』シリーズ】 (1)年金よりオトク?「財形貯蓄」の意外なメリット (2)iDeCoを「やらなくて良い人も」居る?ふるさと納税もおさらいしよう (3)頭金は「1割」で大丈夫 住宅ローンの「返済期間」が大事であるこれだけの理由 (4)介護費は子どもが出すべきではない 親に老後の相談をするコツとは (5)先進医療費が最も使われるのはがんではないーー「医療保険」入らなくても後悔しない考え方のコツ ※以下、書籍より抜粋 医療保険の必要性 最終的には気持ちの問題なのでどちらともいえませんが、私は加入したほうがよいと思います。 保険の損得は結果論なので、最終的にどうなるかは誰にもわかりません。結局、気持ちの問題なのだ

            先進医療費が最も使われるのはがんではない「医療保険」入らなくても後悔しない考え方のコツ | fuelle
          • 【節約】【携帯料金プラン】2022年 携帯料金プランの見直し - あおぽんといっしょ

            こんにちは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目に突入 本日は2022年の携帯料金プランの見直しについて書いていこうと思います 「収入」を増やすことは重要ですが、「支出」を減らすことは同じように重要ですからね😉 現在契約しているのは「楽天モバイル」の「UN-LIMIT Ⅵ」なのですが、今は1年間無料キャンペーンのおかげでタダで使わせてもらっています そのキャンペーンも今月いっぱいということで、携帯料金プランの見直しを迫られております このキャンペーンの締め切りは2021年4月7日(水)23:59でしたから、同じような悩みを持っている方にも参考になるかもしれません 私が携帯(スマホ)に求

              【節約】【携帯料金プラン】2022年 携帯料金プランの見直し - あおぽんといっしょ
            • FP講師による【2級FP】過去問解答解説

              2級FP過去問解説FP技能士検定の問題は、きんざい及び日本FP協会実施の問題を利用しております。解説につきましては、FP試験研究所がオリジナルで作成したものです。誤りなどがございましたら、お問い合わせください。2級FP 学科日本FP協会、きんざい共通である「学科」の解答解説一覧です。 2021年 (令和3年)

                FP講師による【2級FP】過去問解答解説
              • 【宅建士試験合格確実の方へ】宅建の知識を活かしてステップアップできるおすすめ関連資格「松竹梅」 - ひかる人財プロジェクト

                宅建士試験の合格発表を待っている受験生のみなさん、こんにちは! 解答速報はチェックしましたか? 自己採点の結果はいかがだったでしょうか? 合格の手応えはありますか? 今のところ私の独断と偏見で2015年宅建士試験のボーダーラインを速報ベースで予想すると... 33点 安全圏 32点 ほぼ確実 31点 ボーダーライン本命◎ 30点 ボーダーライン対抗 29点 ボーダーラインギリギリ となります。 ※合格ボーダーラインや試験問題の難易度についての総評・講評はこちら ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com 合格発表日は12月2日です。 本当に待ち遠しいですよね。 (「もっと早く出せないの?」って感じです。) ※日程について ↓↓↓ www.retio.or.jp さて、12月2日までみなさんはどのようにお過ごしになる予定ですか? 前々回の私のこの記事で、ボーダーライン以下

                  【宅建士試験合格確実の方へ】宅建の知識を活かしてステップアップできるおすすめ関連資格「松竹梅」 - ひかる人財プロジェクト
                • あなたの時間と費用を節約できる独学CFP資格取得法

                  CFP資格の登録は、2006年11月実施された平成18年度第2回CFP試験の合格者より 「実務研修の追加と3年間の実務経験が必要」 という条件が新たに追加されることが決定しています。 (日本FP協会発表の「CFP®エントリー研修」ならびに「実務経験について」はコチラ) CFP資格の登録条件は厳しくなりますが、現在の先行き不安な社会で、その必要性から ますますCFP資格の厳格さが求められているということです。 逆に言えば、CFP資格の 「社会的ステイタス」 がますます高まり、 この厳しい世の中を生き抜くための 「強力な武器」 になりえるものだと確信しています。 ぜひCFP試験にチャレンジし、CFP資格取得の第一歩を踏みましょう。 受験生、そして指導者と両方の立場から CFP試験の生の情報をお届け! 平成17年度第2回CFP試験にて6課目合格を果たし 合格後もCFP試験に役立つ情報を発信し続け

                  • 四季報マニアが語る「初心者向け“脱バフェット流”投資術」 – MONEY PLUS

                    各金融機関に1人は存在するという「四季報マニア」に『会社四季報』の読み方を聞いていく短期連載。第1回は、風呂場にまで四季報を持ち込むという“古き良き”タイプのマニアの読み方をご紹介しました。 第2回は、24歳の若さで株取引歴6年という、いわば“新世代”の四季報マニア。新興フィンテック企業Finatext(フィナテキスト)でコミュニティ型株取引プラットフォーム「ストリーム」の設計などに携わる、古田拓也さん(1級FP技能士)です。 「四季報の読み方は3~4パターン持っています」と、笑顔で語る古田さん。今回はその中でも、株初心者にオススメだという読み方を披露してもらいます。 PER100倍以上で網をかける 「3,600以上の銘柄が載っているので、ちゃんと読もうとすると大変です。初心者の場合、まずは四季報を見開きにして、個別銘柄欄の上、チャートとPER(株価収益率)などの株価指標が載っている部分だ

                      四季報マニアが語る「初心者向け“脱バフェット流”投資術」 – MONEY PLUS
                    • 「住宅ローン・教育費・老後資金」家計の3大プロジェクト、どう成功させる? 賢い住まいのマネー術(8)

                      子育て中の家庭であれば、「住宅ローン・教育費・老後資金」といった家計における3大プロジェクトを同時に走らせなければならないことがあります。 住宅ローンを返済しながら、子どもの教育費や老後資金などの貯金をすることは可能なのでしょうか? その場合、何を優先してどういう順番でお金を準備すれば良いのでしょうか。基本的な考え方をお伝えしたいと思います。 【連載】賢い住まいのマネー術 住まいに関する支出は、家庭の大きな割合を占めるもの。保活から住宅ローン控除まで、住まいに関する家計管理や節約術に定評のあるファイナンシャルプランナー(FP)の花輪陽子さんが解説します。 基本は住宅ローン返済を優先しよう まず、教育費や老後資金といった「貯金」よりも、優先すべきは住宅ローンの返済です。ただしその前提として、住宅ローンを抱えている人でも、最低でも200万円程度の預貯金は確保しておきましょう。これは教育費・老後

                        「住宅ローン・教育費・老後資金」家計の3大プロジェクト、どう成功させる? 賢い住まいのマネー術(8)
                      • 【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月1日) - あおぽんといっしょ

                        スポンサーリンク *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 米国株式は「Apple」と「Pfizer」は調子がよいみたいですが、それ以外はほぼ全滅といった感じでしょうか、、、 全世界リスクオフ相場で株価が下がってますが、みなさんはどうされましたか❓ 自分は投信自動積立だけで静観しております 投信自動積立はかなり増額してしまっているので減額も考えましたが、もうちょっと様子を見ようかと、そのままにしております、、、😅 おもしろ結果が出たら、またご報告させていただきます それでは、米国の長期金利

                          【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月1日) - あおぽんといっしょ
                        • 独学で合格!FP3級試験・スピード合格への:楽天ブログ

                          2012.07.26 本ブログの終了と新ブログ移行のお知らせ カテゴリ:FP3級 新ブログ移行のお知らせ 2006年9月試験の解説からスタートしたこのブログですが、今回を持って終了する運びとなりました。 FPの3級技能士試験は、その問題や解答が発表される一方で、詳しく解説をしている書籍やサイトは皆無に等しい状況でした。そこで、1級FP技能士&CFP(R)のフルコースの資格を持つ実務家が集まり、わかりやすい解説を心がけ始めたのがこのブログです。現在をもってしても、当ブログ以上の解説を継続して行っているサイトはないと確信しています。 そしてこの度、ブログから上記の「イラストテキスト」を出版することもできました。多くの方々にご覧いただいた成果だと思っております。ありがとうございました。 そんな訳で、心機一転、装いも新たにブログの引越しを行うことにしました。2012年5月試験以降の解説は、下記の新

                            独学で合格!FP3級試験・スピード合格への:楽天ブログ
                          • 住宅ローン破綻する人の特徴

                            一般的に住まいの取得の際には数千万円のローンを借り入れると思います。考えたら普通の一般人がそれほどの借金をするわけですので、かなりの大仕事です。 ファイナンシャルプランナーとしては、「必ず生涯収支表(ライフプランニング表)を作成し、考えられるリスクにどう対処するかを検討してから、住まいの取得にスタートしてください」となるのですが、作るのに労力もかかり、実際作ってみるまではそのことが実感できないため、実行できるのはごくわずかの方々です。生涯収支表は実際に作ってみると、びっくりするくらい本当にいろいろなことがわかるのです。 住宅ローンが支払えなくなるケース 簡単に言えばローンを支払えなくなる要因は次の3つです。どれも誰にでも普通に起こり得るものばかりだと思いませんか? 【1】収入の減少 ・ボーナスが減少または無くなって、ボーナス返済が不可能に ・会社が倒産または不景気で給与が減少 ・転職、起業

                              住宅ローン破綻する人の特徴
                            • ファイナンシャルプランナー2級 資格試験ガイド

                              「ファイナンシャルプランナー(FP)」は、主に個人の顧客に対して、将来のライフプランニングに合った資金計画を立ててアドバイスを行う事が主な仕事です。 金融業界への就職や転職に役に立つ資格であり、経験を積む事で独立開業を目指せるとあって、毎年人気が高まっています。 ファイナンシャルプランナーの資格・試験について ファイナンシャルプランナーの資格には、日本FP協会が認定する「CFP資格/AFP資格」と、国が付与する国家資格「FP技能士資格(1~3級)」の2種類があります。 実際には「AFP資格」と「2級FP技能士資格」の試験は共通となっていますので、2級FP技能検定に合格すればAFP資格も取得することが出来ます(AFP認定研修を受ける必要有り)。 この2級FP技能検定を受検するためには、「FP3級の保有か2年以上の実務経験が必要」となっていますが、AFP認定研修を受けるか、日本FP協会が認定し

                              • 不妊治療と住宅購入、同時に実現させるには? 賢い住まいのマネー術(5)

                                不妊治療と住宅購入、どちらも非常にお金がかかるライフイベントです。二つの大きなライフイベントを同時に実現させることは可能なのでしょうか。その場合どのようなマネープランが必要なのか、基本から一緒に考えていきましょう。 【連載】賢い住まいのマネー術 住まいに関する支出は、家庭の大きな割合を占めるもの。保活から住宅ローン控除まで、住まいに関する家計管理や節約術に定評のあるファイナンシャルプランナー(FP)の花輪陽子さんが解説します。 不妊治療にかかるお金と助成を知ろう 不妊治療にはいくらかかるのでしょうか。タイミング指導で授かることができる場合、数万円で済むこともありますが、人工授精の場合は1回当たり数万円、体外受精の場合は1回当たり数十万円と、1人の子どもを授かるための費用は100万円以上かかることもよくあります。また、治療が長期に及ぶ場合も多いものです。 莫大なお金がかかるのに対して国や自治

                                  不妊治療と住宅購入、同時に実現させるには? 賢い住まいのマネー術(5)
                                • 【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年3月30日) - あおぽんといっしょ

                                  *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは & おはようございます、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目😅 2月から「楽天モバイル」と「povo」の併用を始めて、初めはトッピング「3GB(30日間)」を購入したものの、データを使い切れずに期限切れ😅 在宅勤務だと、やっぱりデータ通信はほとんど使用しないのね スポンサーリンク ということで、3月はデータ通信が必要になったタイミングでトッピングは買うことにして買っていなかったんですが、そのまま月末になってました、、、😅 どこまで引っ張れるでしょうかね❓ それでは、いつものように米国の長期

                                    【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年3月30日) - あおぽんといっしょ
                                  • 【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年4月1日) - あおぽんといっしょ

                                    *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは & おはようございます、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目😅 新型コロナの影響で日本円並みに下がっていた米ドルの定期預金の金利もようやく回復してきました どのくらい上がってきているかというと、年利「2%」 ほぼ、コロナ前の水準に戻ってきていますね👏 *新生銀行の米ドル定期預金金利より 米ドルの金利は今後も上がっていくはずですが、これまでぐーたらしていた米ドルの一部には来年まで「新生銀行」で働いてきてもらうことにしました 「いってらっしゃい」👋🏻 スポンサーリンク だいぶ円安は進んでしま

                                      【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年4月1日) - あおぽんといっしょ
                                    • 【FIRE】今保有しているとっておきの12銘柄(2022年1月19日) - あおぽんといっしょ

                                      *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目に突入中 ヒートマップを見てもらえばお分かりいただけるかと思いますが、昨日の米株式市場は酷かった、、、 これからの下げ相場で参戦できるように、私も資産の一部を避難させておきました👇 ▼ 個別株:2銘柄 → 1銘柄 ▼ 米株式インデックス連動の投資信託: 1部売却と毎日積立(SBI証券)を 1万円 → 5千円 株価下落の要因にもなっている米国長期金利ですが、どうなっているでしょうか❓ jp.reuters.com 前回 (1/17)は「1.793%」でした 米

                                        【FIRE】今保有しているとっておきの12銘柄(2022年1月19日) - あおぽんといっしょ
                                      • 【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月30日) - あおぽんといっしょ

                                        *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんにちは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 2021年も残り8時間となってしまいました みなさんは今年順調に「資産」を増やすことができましたでしょうか❓ 👆の「資産」とはお金を生み出してくれる「株」や「不動産」などを指しています 日本の株式市場は、昨日30日に大納会が行われ、ひとやすみ💤 大晦日の今日は2021年最後の状況を確認しておこうと思います まずは、いつものように米国の長期金利を確認していきましょう 前回 (12/29)は「1.496%」となっておりました 米国債券10年のチャート

                                          【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月30日) - あおぽんといっしょ
                                        • 【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月22日) - あおぽんといっしょ

                                          *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 「ねぇ、ねぇ、知ってる❓」 「中国で新たな伝染病が発生しているんだって」 また、嫌なニュースが入ってきました、、、 発生している伝染病はネズミからの感染によるもので、人人感染はないみたいなのですが、信じてもいいものなのでしょうか ソースのニュースはこちらです👇 www.news24.jp 44日後に迫った「北京2022冬季オリンピック」は開催できるんですかね❓ それでは、いつものように米国の長期金利を確認していきます 前回 (12/20)は「1.3

                                            【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年12月22日) - あおぽんといっしょ
                                          • 30代職歴なしでもなれる職業 | 無題ブログ

                                            30代職歴なしでもなれる職業 1 名前: 彫刻刀(東京都)[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 17:16:37.69 ID:MA4r3/7m● ?PLT(12271) ポイント特典 三原市の「若者自立塾」廃止 「ニート」支援の転機に 鳩山政権の事業仕分けでやり玉に挙がった若者自立塾。 中国地方では唯一の拠点だった三原市大和町の「みどり塾」が、5年間の活動に終止符を打った。 学校や仕事に行っていない「ニート」と呼ばれる若者同士が3カ月間、合宿しながら就労体験で自分を見つめ直す場だった。「心のよりどころを失った」という塾出身者の声は重い。 自立塾は小泉政権時代の2005年度、民間運営方式により全国20カ所でスタートした。事業費は累計で40億円近い。 ところが入塾者は右肩下がり。 就労率も全国平均で60%を割り込み、70%の目標ラインに及ばなかった。 昨年の事業仕

                                            • 【FIRE】今保有しているとっておきの14銘柄(2021年11月1日) - あおぽんといっしょ

                                              スポンサーリンク こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 昨日の衆院選はいろいろ波乱があったようですが、自民党が単独で「安定多数」244議席を上回るという結果に👏 その影響でしょうか、今日の日経平均は大幅続伸という結果になりました👍 それでは、いつものように米国の長期金利を確認しておこうと思います 前回 (10/29)は「1.615%」と下がってきておりましたが、今日はどうなっているでしょうか🤔 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより さらに下がって「1.587%」(2021年11月1日 8:14 EST) 変わらず1.6%を挟んでヨコヨコしてますね 今日の日経平均や保有銘柄の状況を見ていきたいと思います Contents

                                                【FIRE】今保有しているとっておきの14銘柄(2021年11月1日) - あおぽんといっしょ
                                              • 【FIRE】今保有しているとっておきの10銘柄(2022年1月26日) - あおぽんといっしょ

                                                *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目に突入しております😅 明日の早朝は パウエル FRB 議長の会見がありますが、どんな内容になるんでしょうね 利上げは「0.25ポイント」になるのか、「0.5ポイント」になるのか、その回数は❓ QT の時期やペースは❓ それに対して市場はどのような反応をするのか それでは、いつものように米国の長期金利を確認しておきましょう 前回 (1/24)は「1.730%」と、下降してきておりました 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより 「1.79

                                                  【FIRE】今保有しているとっておきの10銘柄(2022年1月26日) - あおぽんといっしょ
                                                • 想像を超えていた「オリックス」の株主優待 - あおぽんといっしょ

                                                  スポンサーリンク こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めて、もう3年ほど経過しております 日本株は配当金に加えて株主優待をいただけるのがいいですよね😁 配当金には所得税や住民税が掛かってくるのはよくご存知と思いますが、株主優待って、どういう扱いになるんでしょうか 課税のルールからすると、株主優待も所得税や住民税の課税対象となるみたいです😩 ただ、株主優待は「雑所得」という扱いになって、会社員の人は株主優待の価値が20万円を超えていなければ、課税はされることはなさそうです😉 あの株主優待で有名な ○谷さんはどうしてるんでしょうかね😅 ちょっと前に「オリックス」の株主優待である「ふるさと優待」のご紹介をしたのですが、ネットで申し込みをしていたら、1週間ほどで届きました 届いた

                                                    想像を超えていた「オリックス」の株主優待 - あおぽんといっしょ
                                                  • iseeit.jp - ファイナンス、情報通信技術のスキル・アグリゲーション・サイト

                                                    ⇒  '20~'21年版 FPの学校 2級・AFP これだけ!問題集【オリジナル予想模擬試験つき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ) (2020.06.10 08:30) ⇒  みんなが欲しかった! FPの問題集 2級・AFP 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ) (2020.06.10 08:30) ⇒  うかる! FP2級・AFP 王道問題集 2020-2021年版 (日本経済新聞出版) (2020.06.10 08:30) ⇒  (スマホで見れる電子版付) 解いて覚える! 資格の大原公式 FP2級AFP合格問題集 '20-'21 (合格のミカタシリーズ) (2020.06.10 08:30) ⇒  史上最強のFP2級AFP問題集 20-21年版 (2020.06.10 08:30) ⇒  <令和2年度> リテールマーケティング(販売士)検定2級 - すきま時間学習

                                                    • 【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年11月17日) - あおぽんといっしょ

                                                      スポンサーリンク *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 今日は記事の更新が遅くなってしまったので、米国の長期金利から確認していこうと思います 前回 (11/15)は「1.533%」と、1.5%台をヨコヨコしてくれていたのですが、、、 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより 「1.639%」(2021年11月17日 8:59 EST) とうとう1.6%台にのってきちゃいました😥 先ほど開いた米国株式市場は下げて始まっていましたが、明日の朝どうなってるでしょうか 今日17日の日経平均や保有銘柄の状況を見ていきたいと思います Contents  ▼

                                                        【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年11月17日) - あおぽんといっしょ
                                                      • 「あんな旦那は切り捨てるべき」と周囲が言っても離婚できない夫婦の現実 | オトナンサー

                                                        お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建さんの「多目的トイレ不倫」が、かなりの衝撃を持って報じられています。それを受けて、妻で女優の佐々木希さんを心配する人たちから、「あんな旦那は切り捨てるべき」「佐々木希さんの価値が下がる」など、離婚を勧める声が多く出ています。 当然、これらの決断は周りがどうこう言う話ではなく、本人たちが決めることですし、佐々木希さんの場合、仮に離婚したとしてもその人気から、お子さんとの生活をしているだけの経済力を十分持っているでしょう。 しかし、“普通”の家庭で、特にお子さんがいる場合、夫が不倫をしたからといっても、そう簡単に別々の道をというわけにはいきません。なぜなのか、筆者が解説します。 感情を優先するか、金銭面を考慮するか 筆者はFP(ファイナンシャルプランナー)という仕事を通じて、個人のお金に関するさまざまな相談を受けていますが、その中には離婚に関することもありま

                                                          「あんな旦那は切り捨てるべき」と周囲が言っても離婚できない夫婦の現実 | オトナンサー
                                                        • プリキュア声優が株で300万円もうけたその技は? [お金美人のすすめ] All About

                                                          プリキュア声優が株で大儲け! ――先生の個別指導で、「Go!プリンセスプリキュア」の声優浅野真澄さんが、いきなり株で300万円もうけたそうですね。 山田真哉先生「個別指導ではなく、浅野真澄×山田真哉の週刊マネーランドっていう文化放送のラジオ番組ですけどね」 ――読みましたよ、そのいきさつを書いた本「山田先生とマネー番組をはじめたら、株で300万円儲かった」って、そのまんまのタイトルですね。 山田先生「ありがとうござます」 ――勉強になりました。『アンパンマンのキャラクターは約2000とポケモンのキャラクターの約700を足しても、上場企業の数3500にはまだ足らない』って。ポケモンより、アンパンマンのキャラの数が多いんですね。すごいな~、やなせたかし先生。 山田先生「そこですか!」 ――他にも、投資信託の仕組みを、ドラゴンボールの「元気玉」に例えていたりして、ラジオのノリが伝わってきますね。

                                                            プリキュア声優が株で300万円もうけたその技は? [お金美人のすすめ] All About
                                                          • 【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年3月28日) - あおぽんといっしょ

                                                            *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは & おはようございます、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「F.I.R.E」を目指し始めてから、すでに4年目😅 日銀が明日29日から連続指値オペを行うと発表したようで、円安がさらに加速してます 一時的に1ドル125円にもタッチしてたみたいで、、、 www.bloomberg.co.jp 日本で銀行に日本円を預けていても全然増えないわけですから、そりゃぁ利上げしている通貨を持っていた方がよさそうですもんね 「円安」は「日本円」の価値が下がっていることなので、銀行に預けてるだけじゃ、やっぱりだめなんだな スポンサーリンク 保有している米ドルをう

                                                              【FIRE】今保有しているとっておきの8銘柄(2022年3月28日) - あおぽんといっしょ
                                                            • 社会人の資格勉強!モチベーションを維持するたった1つの方法 | 資格は独学で!働く主婦のここだけ勉強法

                                                              「社会人になっても勉強をしたい!」 「スキルアップして会社に必要とされる存在になりたい!」 「よし、資格を取ろう!」 そう意気込んではみたものの、実際に資格勉強をはじめてみると・・・ 「仕事の日は疲れて眠くなるから勉強が進まない・・・」 「資格に合格するまで、飲み会や遊びは我慢しなければならないのかな?」 「学生時代はあんなに勉強にのめり込めたのに、社会人になってからあまり勉強する気にならない・・・」 社会人の資格勉強って、ホントにキツイ! でも、仕事の後に、自主的に勉強会やセミナー、習い事などに参加している同僚の姿を見ると「頑張っていて素敵だな~」と思うんだよね。 それなのに、自分はついついダラダラ過ごしてしまう。 このままでは何の成長もないまま、5年後10年後を迎えてしまうかも・・・ 資格をとって成長したい気持ちはあるものの、社会人になるとなかなか資格勉強をする時間が取れなかったり、誘

                                                              • 結婚生活で成功するために決めておくべきお金のルール - 100万円ためるコツ

                                                                お盆の帰省でご両家にあいさつ、そして結婚へ! というカップルも少なくないのでは? 結婚式の準備でいろいろと大変ではあるが、新しく家庭を築くための準備も欠かせない。「家賃や光熱費などの支払いは?」「どうやって貯金する?」などと、お金の悩みもあるだろう。そこで、結婚を機に考えておきたいお金のことをファイナンシャルプランナーの鉢須祐子さんにうかがった。 いざとなれば何とかなる! 鉢須さんは、ファイナンシャルプランナーとして、「私の年収で結婚できるでしょうか?」といった質問を受けることも多いと言う。そんな時は、「お金のことだけでやみくもに不安がって、結婚を先のばしにするのはナンセンス。いざとなれば、何とかなるものですよ!」と、カップルの背中を押すことが多いそうだ。 "お財布は共有"が鉄則 家計管理で失敗しないために、鉢須さんが提唱しているのは"お財布を共有すること"。 「何のルールもなく家庭生活を

                                                                  結婚生活で成功するために決めておくべきお金のルール - 100万円ためるコツ
                                                                • ベテランFPが解説「老後の備えにDCはどれくらい役立つの?」 | ZUU online

                                                                  老後資金は30代の若い世代の方にとっては、まだ先の話ですし、「イマイチ実感がわかない」という方も多いでしょう。一方、多くの若い世代の方が、老後の生活に対して不安を抱えていることも現実です。 では、どうして不安なのに「実感」がわかないのでしょう。それは「将来に向けて、実際にいくらお金が必要なのか?」「いくらもらえるのか?」「いくら将来のために貯めておく必要があるのか?」ということが分かっていないからです。 「実感」を持っていただくためにヒントになるお話しをいたします。まず、皆さんに質問です。「定年退職後、余暇費用等も含めた、ゆとり生活資金として、毎月いくら欲しいですか?」 多分、ほとんどの方が考えたこともないのではないでしょうか?生命保険文化センターの「平成25年度生活保障に関する調査」では前述の質問に対する回答の平均金額は約36万円でした。一方、退職後、このゆとり生活を送るための主な原資と

                                                                    ベテランFPが解説「老後の備えにDCはどれくらい役立つの?」 | ZUU online
                                                                  • 【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年11月29日) - あおぽんといっしょ

                                                                    スポンサーリンク *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 今日も「あおぽんといっしょ」にご訪問いただきまして、どうもありがとうございます🤗 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 米国株式のヒートマップは真っ赤か、「VIX 指数」も急上昇しています😱 *Google Finance より 当然、米国株だけというわけもなく日本株も大変なことになっています😫 この世界株安の連鎖の原因とされているのは新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」(ギリシャ文字の15番目のアルファベット) 命名に関して中国に忖度したというような報道もありますが、われわれが知りたいのは「感染力」、「毒性」、「ワクチンの効果」ですね ブル

                                                                      【FIRE】今保有しているとっておきの13銘柄(2021年11月29日) - あおぽんといっしょ
                                                                    • 独立開業や就職・転職に使える人気国家(民間)資格10選をランキングで紹介! - 幾つになっても青春!ありきたBLOG

                                                                      スポンサーリンク 資格の学校TAC「人気資格ランキング」を参考に! さて今回は「資格の学校TAC」さんが公式HP上に公開している「人気資格ランキング」なるものを参考に、そこでTOP10入りを果たした国家(民間)資格の概要や魅力などを私なりに深掘りしてみたいと思い、この記事を書き始めてみました! 題して「独立開業や就職・転職に使える人気国家(民間)資格10選をランキングで紹介!」なんてタイトルを付して、各資格試験をそのランキング順にご紹介してまいります。 これから「資格でも取ろうかな?」なんて考えている方々の参考になれば、とても嬉しく思います。 それでは以下、目次となります。もし興味のある資格講座情報などがあれば、目次リンクからそれぞれの資格情報に飛べますので、ご活用いただければ幸いです。 資格の学校TAC「人気資格ランキング」を参考に! 第1位:簿記検定 第2位:宅地建物取引士 第3位:中

                                                                        独立開業や就職・転職に使える人気国家(民間)資格10選をランキングで紹介! - 幾つになっても青春!ありきたBLOG
                                                                      • 資格試験マップ ビジネス・金融

                                                                        証券アナリスト、FP技能士試験、建設業経理検定、証券外務員、日商簿記検定、工業簿記、販売士試験、秘書検定、弁理士試験、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士、公認会計士、税理士試験、金融窓口サービス技能士、知的財産管理技能検定、ビジネス能力検定、ビジネス・キャリア検定、ビジネス実務法務検定、国際会計検定BATIC、銀行業務検定、ビジネスコンプライアンス、パソコン検定試験 P検、ビジネス実務マナー検定、ビジネス文書検定、簿記実務検定、電卓技能検定、ワープロ実務検定、DCアドバイザー、DCプランナー、リスク管理検定、公認内部監査人、サービス接遇検定など。

                                                                        • 【FIRE】今保有しているとっておきの14銘柄(2021年11月15日) - あおぽんといっしょ

                                                                          スポンサーリンク *米国株のヒートマップ(「FINANCIAL VISUALIZATION」より) こんばんは、ファイナンシャルプランナー (3級 FP技能士)のあおぽんです👋 インカムゲインの不労所得で「早期退職」、「FIRE」を目指し始めて、もう3年が経過してしまいました 前回から米国株のヒートマップを載せておりますが、下落で目立っているのは、アストラゼネカ(AZN)とテスラ(TSLA)くらいで、米国株式全体は調子がよかったみたいですね インフレ懸念って、言ってたかと思うのですが、もう落ち着いたと思っていいのでしょうか❓ 上昇すれば、それは織り込み済みということで😅 それでは、いつものように米国の長期金利を確認しておこうと思います 前回 (11/12)は「1.577%」と、1.5%台に急上昇 米国債券10年のチャートは👇 *SBI証券のホームページより 「1.553%」(2021

                                                                            【FIRE】今保有しているとっておきの14銘柄(2021年11月15日) - あおぽんといっしょ
                                                                          • ドルコスト平均法の「ワナ」 | News & Views | QUICK Money World

                                                                            ドルコスト平均法は”リスク”を低減しない! ? 「ドルコスト平均法を用いることにより、”リスク”を抑えることができます――」このようなフレーズは、このレポートを見ている間にも全国各地で使われているのかもしれません。「貯蓄から投資へ」という理念のもとで、未経験者を金融市場に引き込む絶好の口説き文句の一つがドルコスト平均法を用いた説明です。 では、ドルコスト平均法とはどのような手法なのでしょうか。QUICKの定義は「定期的に、継続して、一定金額ずつ金融商品を購入する投資手法のこと」です。つまり、株数(口数)に注目するのではなく、金額に着目した積立類似の投資手法です。一定金額ずつなので、株価が下落すればそれだけ、多くの株数を買うことになります。 そのメリットとしては「定期的に定額ずつ投資することで、平均取得単価が安くなる」ということがよく言われています。その副次的な効果として、時間分散投資による

                                                                              ドルコスト平均法の「ワナ」 | News & Views | QUICK Money World
                                                                            • もはや「人生100年」時代 8月の法改正で年金制度の何が変わる? - wezzy|ウェジー

                                                                              こんにちは!ファイナンシャルプランナーで社会保険労務士の川部紀子です。 7月も終わりに近づいてきました。今年の8月は年金の法改正があります。「また?」と感じる人も多いようですが、今回は歴史的に見てもとても大きな変更になるため、きちんと解説していきます。 「年金なんて当てにならないし!」と目を背けた方! ぜひこの改正を機に年金の超基本も学んでください。確かに昔ほどの期待を持てなくなってしまった年金ですが、だからといって切り捨てるほど悪いものでもありませんし、何せ、付き合いをやめることもできません。大事なお金を払うものであり、長い付き合いになるものですから、基本事項は知っておきましょう。 最低限納めなければいけない期間が変更国から老後にもらう年金は、誰でも当たり前のようにもらえるわけではありません。もらうためには、いくつかの基準を満たさなくてはいけません。その中でもっとも大事なものは「期間」で

                                                                                もはや「人生100年」時代 8月の法改正で年金制度の何が変わる? - wezzy|ウェジー
                                                                              • 喪男のまとめ切れない事。 - 30代職歴なしでもなれる職業

                                                                                30代職歴なしでもなれる職業 1 名前: 彫刻刀(東京都) 投稿日: 2010/04/05(月) 17:16:37.69 ID:MA4r3/7m● 三原市の「若者自立塾」廃止 「ニート」支援の転機に 鳩山政権の事業仕分けでやり玉に挙がった若者自立塾。 中国地方では唯一の拠点だった三原市大和町の「みどり塾」が、5年間の活動に終止符を打った。 学校や仕事に行っていない「ニート」と呼ばれる若者同士が3カ月間、合宿しながら就労体験で自分を見つめ直す場だった。「心のよりどころを失った」という塾出身者の声は重い。 自立塾は小泉政権時代の2005年度、民間運営方式により全国20カ所でスタートした。事業費は累計で40億円近い。 ところが入塾者は右肩下がり。就労率も全国平均で60%を割り込み、70%の目標ラインに及ばなかった。 昨年の事業仕分けでは「効果が見えない」と廃止に。ただ、就労率という物差しだけの判

                                                                                • 定年退職後に年金をもらいながら働くなら月いくら稼ぐのが妥当? | 老後 | ファイナンシャルフィールド

                                                                                  2級ファイナンシャルプランナー 大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。 現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。 大切なのは自身にとって妥当な月収を見つけ出すこと 一言で「年金をもらいながら働く場合の妥当な月収」といっても、具体的な金額については、結局のところ個別の状況・考え方などによって大きく異なります。 金額は個人によって差があれど、その金額を導き出すのにあたって必要な考え方の基本は、ある程度共通しています。 そこで、今回は1つの目安としていくら稼ぐのが妥当か、いくつかのパターンに分けて考えていくことにします。 将来が不安で働く場合 老後資金もあり、年金も併せて十分安定した老後を送れるが、年金を含む社会保障制度の在り方を含め将来が不

                                                                                    定年退職後に年金をもらいながら働くなら月いくら稼ぐのが妥当? | 老後 | ファイナンシャルフィールド