並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

L2TPの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • Cloudflare Zero Trustで自宅PCにアクセスする

    イントロダクション 最近自宅のネットワークが極端に遅かったため、IPv4 PPPoEからIPv6 IPoEに構成変更しました。 IPv4時代は固定グローバルIPを購入して外出先から自宅にVPNを張れるようにしていましたが、IPv6では残念ながらL2TP/IPSecが使えない。 (参考:https://zenn.dev/apple_nktn/articles/80acf34cf0634b) そもそもVPNで拠点接続するという構成自体が最近のトレンドではないよね、ということもありZTNA(Zero Trust Network Access)サービスであるCloudflare Zero Trustを試してみることにしました。 ゼロトラストネットワークとは(個人的な理解) ネットワーク上のあらゆるアクセスを信頼せず全て検査するという概念。 従来のDMZを用いた境界型防御は境界の内側は「暗黙的に信頼

      Cloudflare Zero Trustで自宅PCにアクセスする
    • 「VPNプロトコル」5種の違い あの定番から“高速VPN”の新技術まで

      関連キーワード VPN | ネットワーク・セキュリティ | 在宅勤務 エンドユーザーはインターネットを利用する際、VPN(仮想プライベートネットワーク)を用いることでその接続の安全性を保てる。企業のネットワークチームは、従業員がリモートアクセスをするための手段としてVPNを重宝している。 VPNにはさまざまな選択肢がある。中には暗号化方式が古く、安全でないものもある。主要な5つのVPNを解説する。 主要な5つのVPNの特徴とは 1.L2TP/IPsec 併せて読みたいお薦め記事 連載:VPN徹底解説 前編:いまさら聞けない「VPN」の基礎知識 暗号化が必要になった理由は? VPNの新しい姿とは 「無料VPN」を好むZ世代はクールじゃない? 有料VPN世代との違い アラブ諸国で「VPN」が使い倒されていた“意外な理由” 「L2TP/IPsec」は、「Layer 2 Tunneling Pro

        「VPNプロトコル」5種の違い あの定番から“高速VPN”の新技術まで
      • 第790回 SoftEther VPNでIPoEインターネット接続でも自宅サーバーにアクセスする[クライアント編] | gihyo.jp

        Ubuntu Weekly Recipe 第790回SoftEther VPNでIPoEインターネット接続でも自宅サーバーにアクセスする[クライアント編] 今回は、第788回で設定したSoftEther VPNサーバーにアクセスするクライアント設定の方法を紹介します。 SoftEther VPNサーバーのクライアント SoftEther VPNにはネイティブのほかいくつかのVPNサーバーエミュレーション機能があります。主に使用されるのはL2TP/IPsec、OpenVPN、SSTPでしょう。このうちL2TP/IPsecとOpenVPNは解説不要ではあるもののルーターの設定変更が必要なため今回の用途にはそぐわないので、使用しません。SSTPはSecure Socket Tunneling Protocolの略で、Microsoftが定めたVPNの規格です。Windows Serverを使用し

          第790回 SoftEther VPNでIPoEインターネット接続でも自宅サーバーにアクセスする[クライアント編] | gihyo.jp
        • PPTP/L2TPプロトコルは非推奨に ~将来バージョンのWindows Serverで削除へ/より安全で効率的な代替策であるSSTPとIKEv2への移行を

            PPTP/L2TPプロトコルは非推奨に ~将来バージョンのWindows Serverで削除へ/より安全で効率的な代替策であるSSTPとIKEv2への移行を
          • 無料でリモートデスクトップをVPNで使える環境をSynology製ルーターで作ってみた

            Synology製のルーターには操作しやすいGUI付きの管理システム「Synology Router Manager(SRM)」が搭載されており、SRM上から「DDNSのホスト名を取得」「VPNサーバーの作成」といった操作を実行してリモートデスクトップ環境を整えることができます。Synology製ルーター「WRX560」をGIGAZINE夏のプレゼント大放出企画の景品として提供してもらえたので、実際にVPNサーバーを作成してリモートデスクトップ環境を整備してみました。 VPN Plus Server - Synology ナレッジセンター https://kb.synology.com/ja-jp/SRM/help/VPNPlusServer/vpnplus_server_desc WRX560 | Synology Inc. https://www.synology.com/ja-jp/

              無料でリモートデスクトップをVPNで使える環境をSynology製ルーターで作ってみた
            • PPTP and L2TP deprecation: A new era of secure connectivity

              As technology advances, so must our security protocols. As part of our ongoing commitment to provide the highest level of security and performance, we are deprecating the PPTP (Point-to-Point Tunneling Protocol) and L2TP (Layer 2 Tunneling Protocol) protocols from future Windows Server versions. While these protocols have served us well over the years and will still be available to users, it is ti

                PPTP and L2TP deprecation: A new era of secure connectivity
              • 疑似フレッツ光網内の通信を accel-ppp で再現できるか検証する(検討編) - BBSakura Networks Blog

                はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 12 日目の記事です。 adventar.org こんにちは、BBSakura Networks 株式会社の佐藤です。 「インターネット」をテーマに色々と調べていたら、登 大遊さんが書いた資料「230610 講演 第1部 (登) - 配布資料その1 - 秘密の NTT 電話局、フレッツ光、インターネット入門.pdf」を見つけました(こちらからダウンロードできます)。 資料の中ではフレッツ光の内部構成が紹介がされており、宅内 PC・ルータが PPP セッションを経由して ISP に接続するまでの通信フローの解説はとても興味深いものでした。 この記事では検討編と称してフレッツ光網内で PPP セッションが生成されるまでのフローを OSS の組み合わせで再現できるかを検証するために検討したこと

                  疑似フレッツ光網内の通信を accel-ppp で再現できるか検証する(検討編) - BBSakura Networks Blog
                • NURO光がMAP-E方式の利用を開始し、拡大させる予定らしい。 - F-blog

                  この記事で扱うこと NURO光がインターネット接続方式としてMAP-E方式を採用し、既に利用され始めていること、今後も利用拡大されていくことが予想されることをまとめ、2024-02-04現時点(2024-02-19更新)の記録としておく。 TL;DR(まとめ) 2023年末(12月ごろ?)以降、 ZXHN F660P 利用者からONUの管理画面で接続が「MAP-E」と表示される例が報告されている。このとき、ポート開放やDMZ機能が使えず、利用者の期待する動作をしていないことが発生している。 2024年1,2月ごろから、 NSD-G1000T 利用者においてもMAP-Eになったとの報告が複数ある。 F660P においてMAP-E方式から従来の方式に戻してもらえた例もあるようだが、あくまで公称していない運用上の仕様変更によるものとのことで、戻してもらえない可能性もある。 ONU側の実装やアプリ

                  • 通信のプロが選ぶVPNおすすめランキング!安くて安心して使えるのはどれ?【2024年最新版】

                    おすすめのVPN NordVPN(ノードVPN) Surfshark(サーフシャーク) MillenVPN(ミレンVPN) ExpressVPN(エクスプレスVPN) Private Internet Access(PIA) セカイVPN Glocal VPN(日本国内の動画に特化) CyberGhost VPN(サイバーゴーストVPN) インターネットの安全性が重要視される中、信頼できるVPNを選ぶことは重要です。 この記事では、通信の専門家が選ぶおすすめのVPNサービスをランキング形式でご紹介します。 コスパの高いサービスから、最高レベルのセキュリティを提供するものまで、幅広くご紹介しています。 泊木所長 どのVPNがご自分に最適かを理解するための情報を詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 この記事で分かること おすすめのVPNサービス VPNってそもそも何? 選

                      通信のプロが選ぶVPNおすすめランキング!安くて安心して使えるのはどれ?【2024年最新版】
                    • [覚書]VPNならSoftEtherとWireGuardを適材適所で。OpenVPNは時間泥棒地雷。SoftEtherサーバはOpenVPNとかL2TPとかいろいろしゃべるので標準機能でど貧弱なWindows 10 PCですら無傷でVPNクライアントにできる。ついでにど安定。残念なことは

                      VPNはWireGuardとSoftetherがあればとりあえず形になる OpenVPNからSoftEtherとかWireGuardに来るとまるで違う世界に驚く。 OpenVPNが簡単なのはp2pの所までだ。そのあとは妙な挙動やパケットの中身と格闘することになる。 今p2pするならWireGuardで十分である。はいさよなら。* SoftEtherのVPNサーバが怖い所はそれがOpenVPNのサーバにもなるしL2TPのサーバとかにも、他にも色々動いて、さらに同時に動くことだ。 賞賛すべきはダークサイド(Microsoft側に寄り添う)の製品のくせ*1に、そんな競争相手の互換機能がしっかり安定動作する懐の広さ。 SoftEtherのシェルスクリプトが癖強すぎて笑う。バッチかよ もうこれは奇跡です。 互換機能が安定して使えるなら、そうSoftEtherのクライアント側アプリをインストールする必

                        [覚書]VPNならSoftEtherとWireGuardを適材適所で。OpenVPNは時間泥棒地雷。SoftEtherサーバはOpenVPNとかL2TPとかいろいろしゃべるので標準機能でど貧弱なWindows 10 PCですら無傷でVPNクライアントにできる。ついでにど安定。残念なことは
                      • NURO光の「HG8045Q」とI-O DATAの「WN-AX1167GR2」で自宅にVPNを構築する方法 - タイの晩ごはん

                        こんにちは、タイの晩ごはんです。 海外で日本のコンテンツを楽しむのに欠かせないのが、VPN。 しかしVPNによっては、Amazon Prime VideoやNetflix、Abemaなどのプログラムを視聴することはできません。 確実なのが、日本の自宅でVPNを構築してしまうこと。 そこで今回は忘備録を兼ねて、NURO光とI-O DATAのルーターでVPN環境を整える方法をまとめます。 VPNとは? NURO光・HG8045Qの設定方法 1.ブラウザから設定画面に入る 2.ポートマッピングを設定する I-O DATA・WN-AX1167GR2の設定方法 1.ダイナミックDNSを設定する 2.ルーターの設定を行う 端末を設定する 1.VPN設定画面を開く VPNとは? VPNはVirtual Private Networkの略で、ごくごく簡単に説明すると、離れた場所を仮想的なネットワークで結ぶ

                          NURO光の「HG8045Q」とI-O DATAの「WN-AX1167GR2」で自宅にVPNを構築する方法 - タイの晩ごはん
                        • ひと工夫して時短・安心・安全 VPN設定【Windows 11】

                          Windows 11でVPN接続を追加する方法 リモートワークなどで会社のサーバやPCに接続する際に利用するVPNを設定する方法を紹介する。基本的な設定は、[設定]アプリで簡単にできるが、セキュリティ設定などを変更する場合にはひと手間必要になる。 リモートワークなどで会社のサーバやPCに接続する際、VPN(Virtual Private Network)の利用が求められることが多い。この際、利用されるのは、インターネットVPNと呼ばれる技術で、インターネットを経由して自宅などと会社のネットワークを接続するというものだ。認証と暗号化技術を使い、インターネットを介しても、安全に通信できるというメリットがある。 VPNで接続するには、主に会社などに設置されているVPNサーバ(VPNゲートウェイ)に合わせて、クライアントPCを設定する必要がある。 Windows 11では、[設定]アプリでVPN接

                            ひと工夫して時短・安心・安全 VPN設定【Windows 11】
                          • IPv6 IPoE と IPv4 PPPoE 併用でポートを開放する - Qiita

                            def print_openable_port(v6_address): address_block = v6_address.split(':') block4 = address_block[3][0:2] for X in range(1,15): lower = int("{0:x}{1}0".format(X, block4), 16) upper = int("{0:x}{1}f".format(X, block4), 16) print("{0} ~ {1}".format(lower, upper)) 要件 IPoE接続による恩恵は最大限受けて、任意のポート開放を行いたい 実現する方法 考えられる方法は以下のいずれかだと思います。 ルータ2台で実現する YAMAHAルータ RTX830 で実現する ルータ2台で実現する(おすすめ) 家庭用ルータを2台使ってゴリ押す方法です。

                              IPv6 IPoE と IPv4 PPPoE 併用でポートを開放する - Qiita
                            • wizSafe Security Signal 2023年9月 観測レポート

                              2023年9月観測レポートサマリ DDoS攻撃の観測情報 IIJマネージドセキュリティサービスの観測情報 Web/メールのマルウェア脅威の観測情報 セキュリティインシデントカレンダー ソフトウェアリリース情報 2023年9月観測レポートサマリ 本レポートでは、2023年9月中に発生した観測情報と事案についてまとめています。 当月はDDoS攻撃の総攻撃検出件数及び1日あたりの平均件数は先月から減少しました。最大規模を観測した攻撃はSYN Floodでした。また、当月最も長く継続した攻撃は31分にわたるものであり、主にDNSプロトコルを用いたUDP Amplificationでした。 IPS/IDSにおいて検出したインターネットからの攻撃について、当月は/etc/passwdへのアクセス試行が最も多く観測されています。また、Grafanaのディレクトリトラバーサルの脆弱性(CVE-2021-4

                                wizSafe Security Signal 2023年9月 観測レポート
                              1