並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

MPTCPの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

MPTCPに関するエントリは3件あります。 通信サーバnetwork などが関連タグです。 人気エントリには 『【MPTCP】ライブ配信の通信安定化に向けて MultiPath TCP を試験導入している話 - Mirrativ Tech Blog』などがあります。
  • 【MPTCP】ライブ配信の通信安定化に向けて MultiPath TCP を試験導入している話 - Mirrativ Tech Blog

    こんにちは ハタ です。 今回は Mirrativ の本番サーバの一部に試験導入している MultiPath TCP (MPTCP) について紹介させていただきたいなと思います。 MultiPath TCP といえば、iOSの Siri で利用していることなどで一時有名になりました 今回紹介するMPTCPも同じ技術を使っており、通信の安定化に向けて取り組んでいる事項の紹介になります MPTCP の概要と各OSの実装について MPTCPのイメージ MultiPath TCP (以降 MPTCP)は、複数の経路を通じて同じホストに対して通信が行えるTCP拡張です。 従来のTCP通信では、単一の通信パスしか使えなかったものが、複数の通信パスを利用できるようになります。 例えばスマートフォンでは 4G 回線と WiFi ネットワークが用意されているため、それぞれから同一のコネクション張り、どちらか

      【MPTCP】ライブ配信の通信安定化に向けて MultiPath TCP を試験導入している話 - Mirrativ Tech Blog
    • アップストリーム版のMPTCPを試してみた – ビットログ

      従来、LinuxでMPTCPを利用する場合「Linux Kernel MultiPath TCP project」が公開しているLinuxカーネルを使う必要がありましたが、アップストリームのLinuxカーネル 5.6以降でMPTCPが利用可能になりました。 現在、MPTCPの仕様は「RFC6824」で規定された”MPTCP v0″と「RFC8684」で規定された”MPTCP v1″の2つのバージョンが存在します。従来版は”MPTCP v0″にのみ、アップストリーム版は”MPTCP v1″のみに対応しており、”MPTCP v1″は後方互換性を持たないので、現時点では従来版とアップストリーム版でMPTCP通信を行うことができません。 従来版および”MPTCP v0″については、本ブログでも過去に以下の投稿しています。 「Multipath TCP(MPTCP)」 「MPTCPのパケットを眺めて

      • MPTCPのスケジューラーをeBPFで書けるようになった話 - BBSakura Networks Blog

        この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 25 日目の記事です。 こんにちは。BBSakura でソフトウェアエンジニアをしています早坂(@takemioIO|@gtpv2) と申します。 普段はモバイル開発グループという組織でモバイルコアの開発・運用をしていますが、その傍ら技術広報活動もしています。 技術広報に関しては 1日目の記事 で弊社のみずきさん(@n0mzk|@n0mzk.bsky.social)が書いていますのでぜひご覧ください。 そして自分はこのアドベントカレンダーの主宰もやっております。 今年で(学生時代のアルバイトから数えて)3 回目の主宰ですが、なんと今回は誰かが記事を無理やり 2,3 本書かずとも無事達成しました。 今年もBBSでアドカレやります。 アドカレの主催も3回目にもなると人を集めるのにも慣れたもので、(?)

          MPTCPのスケジューラーをeBPFで書けるようになった話 - BBSakura Networks Blog
        1

        新着記事