並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

Micrometerの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

Micrometerに関するエントリは4件あります。 performancejava開発 などが関連タグです。 人気エントリには 『Javaコミュ@福岡 勉強会1910で「Micrometer入門」というタイトルで発表してきた #javaq』などがあります。
  • Javaコミュ@福岡 勉強会1910で「Micrometer入門」というタイトルで発表してきた #javaq

    だいぶ前になりますが、Javaコミュ@福岡 勉強会1910で「Micrometer入門」というタイトルで発表してきました。 僕の発表資料はこちらです。 発表で使ったサンプルアプリはここに置きました。 https://github.com/matsumana/micrometer-example Micrometerとは? Javaでメトリクスを取るためのライブラリです。 現在、世の中には沢山のモニタリングサービス/ツールが存在しますが、アプリケーション側で依存ライブラリを切り替えるだけで様々なモニタリングサービス/ツールに対応する事が出来ます。 Micrometerのオフィシャルサイトで述べられているように、JavaのロギングライブラリのSLF4Jのようなイメージです。 Spring Boot Actuatorでもだいぶ前から採用されているので、既にお馴染みという感じがありますね。 Off

    • Micrometerで取得したデータをKibanaで可視化してみました - Taste of Tech Topics

      こんにちは、oogiです。 この記事はElastic Stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2019の8日目の記事になります。 はじめに Spring Bootアプリケーションの監視にMicrometerを使うことは多いと思います。 収集したデータはレジストリの切り替えによりPrometheusやElasticsearchなど保存先を選んで利用することができます。 で、収集したら当然可視化してみたいわけですが、残念ながらMicrometerで収集したデータをKibanaで可視化するためのダッシュボードが存在していないため、結局のところPrometeus&Grafanaが選ばれることが多いです。 Elastic Stackを活用しているAcroquestとしてはせっかくElasticsearchにも保存できるのにこれはもったいない…なら、うちで作るしかな

        Micrometerで取得したデータをKibanaで可視化してみました - Taste of Tech Topics
      • Micrometerでメトリクスを収集してAmazon Cloud Watchで可視化する - Blog by Ryosuke Uchitate

        仕事でMicrometer使う機会が出来たので触ってみました。 Micrometerとは? Micrometerとは、Pivotal社が作っているJVMベースのアプリケーションのためのメトリクスライブラリです。メトリクスの収集とモニタリングシステムへの通知を行います。 メトリクスの収集(micrometer-core)とモニタリングシステムへの通知(micrometer-registry-xxx)が切り離されているので、モニタリングシステムに依存しません。 Micrometerを使う上で押さえておくべきクラス Meter メトリクスの集合を表すクラス。収集方法ごとにクラスがあります。主に使うCounter、Gauge、Timerについては少し詳しく書きます。(Timer, Counter, Gauge, DistributionSummary, LongTaskTimer, Functio

          Micrometerでメトリクスを収集してAmazon Cloud Watchで可視化する - Blog by Ryosuke Uchitate
        • Micrometer Spring Boot アプリケーションのモニタリング

          2018/10/31 の Spring Festで『Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング 〜ヤフーインターネット広告システムでの導入事例〜』というセッションを聴講し、興味を持ったので調べました。 Micrometerは、Spring Boot Actuatorが内部で利用しているライブラリです。 参考 Spring Boot 2.0 Release Notes Micrometer 対象バージョンSpring Boot 2.1.0.RELEASEMicrometer Core 1.1.0Micrometerとは?モニタリングシステムに依存せずに、メトリクスの取得を透過的に行う仕組み。 以下の機能を提供する。 メトリクスの収集モニタリングシステムへの通知 メトリスクの収集(micrometer-core)とモニタリングシステムへの通知(micromete

            Micrometer Spring Boot アプリケーションのモニタリング
          1

          新着記事