並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

NYタイムスの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 市民虐殺の濡れ衣をかけられるロシア

    2022年4月8日 田中 宇 ウクライナの首都キエフ郊外の住宅街ブチャで市民が街頭や地下室などで殺され、米国側(米欧日)がそれをロシア軍の犯行と決めつけて非難している。ウクライナ側が流した遺体の動画などからみて、ブチャで数十人以上の市民が何者かに殺されたのは事実だろうが、この殺戮の犯人が誰であるかは未確定だ。戦闘当事者であるロシアとウクライナの両方から独立した中立な第三者組織の現地調査は行われていない。ウクライナを傀儡としてきた米国とその傘下の欧日など米国側は、ウクライナ当局の主張を鵜呑みにして「ロシア軍の犯行だ」と決めつけている。ロシア政府は「虐殺はウクライナ側が行ったもので、ロシアに濡れ衣を着せる歪曲話を、米国側がロシア敵視のために使っている」と言っている。 (Evgeny Norin: Bucha needs to be properly investigated, not used

    • 『ドンキーコング』裁判で活躍したジョン・カービィ弁護士が逝去―享年79(Game Spark) - Yahoo!ニュース

      アメリカの弁護士で、過去の任天堂のアメリカ進出時に起こった『ドンキーコング』関連の裁判で活躍したことで知られるジョン・カービィ氏が、血液がんのため79歳でこの世を去ったことが海外メディアにて報じられました。 大きな写真で詳しく見る 訃報は、NYタイムスなどによって報じられました。カービィ氏は、かつて任天堂がファミコン(米国ではNintendo Entertainment System)を展開する前に米国で起こった『ドンキーコング』と「キングコング」の類似性を巡る裁判でも知られています。 当時ユニバーサルにより、「『ドンキーコング』が「キングコング」の著作権を侵害している」として訴えられた任天堂の弁護士として法廷に立った同氏は、「キングコング」自体の著作権が当時既に失効していることを説明し、大きな勝利を遂げました。この活躍により氏は後に「ドンキーコング」の名を冠したヨットを任天堂より送られて

        『ドンキーコング』裁判で活躍したジョン・カービィ弁護士が逝去―享年79(Game Spark) - Yahoo!ニュース
      • ジャニー喜多川氏に向けられた具体的な性加害疑惑 = 約60年にわたる証言の歴史 | The HEADLINE

        ⚡️ジャニー喜多川氏による、およそ60年の性加害疑惑を詳報 ⏩ 1960年代、一部週刊誌が報じる ⏩ 1980年代、元ジャニーズ所属のタレントらが続々と告発本を出版 ⏩ 1990年代から2000年代に文春との裁判、海外報道も ⏩ 2000年代以降も、断続的に告白が続く (注)本記事には、性暴力に関する具体的な記述などが含まれています。また、引用として「ホモ・セクハラ」など不適切な表現が含まれていますが、当時の状況を反映させるため原文まま記載しています。 今年3月中旬、イギリスの公共放送BBCが「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」と題するドキュメンタリー番組を制作した。大手芸能事務所ジャニーズ事務所の創業者で、2019年に逝去した故・ジャニー喜多川氏(以下、ジャニー氏)による少年らへの性加害疑惑について、再び注目が集まった。 さらに4月12日には、かつてジャニーズJr. (*1)と

          ジャニー喜多川氏に向けられた具体的な性加害疑惑 = 約60年にわたる証言の歴史 | The HEADLINE
        • コロナのインチキが世界的にバレていく

          2020年9月2日 田中 宇 米政府の上層部に近い権威ある新型コロナの専門家が匿名で、NYタイムスなど英米の大手マスコミに対し、米国(や世界)で行われている新型コロナのPCR検査が感度を過剰に上げて行われており、PCRで陽性になった人の9割がコロナに感染していない誤判定であることをリークし、報道させている。 (Up to 90 per cent of people diagnosed with coronavirus may not be carrying enough of it to infect anyone else, study finds as experts say tests are too sensitive) 新型コロナは、ウイルスが咽頭に100万から1億個ぐらいの単位で付着していないと感染しない。ウイルスの発祥から何か月も経ち、世界に普遍的にウイルスが存在している状態

          • フィンランドとスウェーデンNATO加盟の自滅

            2022年5月16日 田中 宇 北欧のフィンランドとスウェーデンがNATO加盟を申請することになった。北欧2カ国の政府は、5月15日に相次いでNATO加盟の意志を正式に表明した。2か国は、ソ連敵視の米国側軍事同盟として冷戦初期に作られたNATOに加盟せず、軍事安保的に中立を保ってきた。フィンランドはソ連(ロシア)と千キロ以上の国境を接しており、ロシア帝国やソ連の一部だった時もある。フィンランドはソ連に取られた領土回収を目指して第2次大戦でドイツに味方したが、ドイツが負けたため再びソ連の影響を受けるようになり、冷戦中も米同盟国にならず中立を維持した。スウェーデンは、ドイツの脅威を避けるため2度の大戦で中立を宣言し続け、その後の冷戦期にも中立を維持してNATOに入らなかった。このように北欧の2か国は、周辺の諸大国間の対立や戦争に巻き込まれないための外交安保的な知恵として、中立やNATO不加盟を

            • 「アス」は、たった今こうしてネットを見ている、私達の物語である。

              「まず人間を、我々と奴ら(Us and them)に分けた。あとは簡単だった」 かつてナチス高官だった人物が、なぜあれほど残酷なことができたのか尋ねられ、こう答えたというエピソードがあります。 映画「アス」は、この「我々と奴ら」の問題を扱った傑作でした。 出典:IMDb 日本語でも英語でも、たった2文字。短いタイトルとは裏腹に、過去の映画や音楽、宗教からの引用、政治的メッセージなど、膨大な情報量がこめられた映画です。 ある家族が、自分たちと全く同じ姿をした別の家族と出会い、対決する。言ってしまえばそれだけの話です。正直、最初にあらすじを聞いたときは「おもしろそうだけど、2時間持つの?」と思いました。しかし、このシンプルなアイデアが最終的には黙示録的な壮大なストーリーへと発展するのだから、たいしたものです。 監督はジョーダン・ピール。コメディアンとしてキャリアをスタートし、俳優・脚本家として

                「アス」は、たった今こうしてネットを見ている、私達の物語である。
              • グラミー賞の腐敗と不正が前CEOによって暴露される(知ってたけど)

                グラミー賞CEOがイベント直前に更迭という異常事態 2020年のグラミー賞授賞式を直前に控えた1月26日に、グラミー賞を主催するレコーディングアカデミーのCEOであるデボラ・デューガンさんが更迭されるというニュースが発表されました。 当初アカデミー側からの発表では、「職員への不適切な行動」といった理由で、デューガンさんの職員へのパワハラを問題視された、という説明です。 デューガンさんといえば元々はU2のボノらが共同設立した非営利団体Redなどで役職についていた人。 2019年の8月に就任したばかりで、就任わずか5ヶ月後の更迭ということ。 アカデミーCEOといえば、前職CEOであるニール・ポートナウ(Neil Portnow)という人物は、2002年から17年間という長い期間に渡って在籍していました。 彼は、2018年にグラミーに女性アーティストが少ないことを指摘されたことに対して「女性はも

                  グラミー賞の腐敗と不正が前CEOによって暴露される(知ってたけど)
                • IOCとの契約を公開せよ。東京五輪「辞退で補償金1200億請求」の真偽 - まぐまぐニュース!

                  新型コロナ感染症の収束が見込めず国内外で五輪開催中止を求める声が高まる中、「開催辞退を申し出た場合、IOCから莫大な補償金を請求される」という風説がまことしやかに語られています。はたしてそれは真実なのでしょうか。今回のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』では米国在住作家の冷泉彰彦さんが、そのような噂話が「怪談」のように語られることを危惧するとともに、政府や開催都市である東京都が全国民に今すぐ明らかにすべきことを記しています。 東京五輪をめぐるカネの話を怪談にするな 東京五輪の開催問題をめぐって、賛成反対さまざまな意見が飛び交っているようです。ちなみに、アメリカの雰囲気ですが、現時点では五輪そのものがそれほど話題になっていません。NYタイムスや、ワシントンポストが開催への悲観論を掲げ始めましたが、こうした論説は「一部のニュースマニア」にしか届いていないのが現状です。 アメリカの場合は五輪の

                    IOCとの契約を公開せよ。東京五輪「辞退で補償金1200億請求」の真偽 - まぐまぐニュース!
                  • 複合大戦で露中非米側が米国側に勝つ

                    2022年5月25日 田中 宇 最近、ウクライナ戦争に関して複合戦争(Hybrid War)という言葉をよく目にする。複合戦争は、兵器を使って殺人や破壊をする従来型の戦争と、それ以外の分野の作戦が複合されて勝ち負けが決まっていく戦争、という意味らしい。従来型以外の分野は多種多様で、ひと括りにできない。複合戦争は曖昧な概念だ。そもそも従来型の戦争自体、諜報や傍受、撹乱、プロパガンダなど裾野が広いし、軍事と隣接して外交の分野があるので複合的である。細かい定義は重要でない。今回のウクライナ戦争がとくに複合的かつ世界的な「複合大戦」であるのは、米国と同盟諸国(米国側)がロシアを徹底的に経済制裁し、対抗してロシアが中国やインドなど非米諸国を引っ張り込んで米国側vs非米側の経済対立・世界経済の分裂になっているからだ。 (Escobar: Russia Rewrites The Art Of (Hybr

                    • 覚醒運動を過激化し米国を壊す諜報界

                      2021年5月5日 田中 宇 LGBTやBLM、女性解放運動など、マイノリティの権利拡大・反差別の政治運動(覚醒運動)に米諜報界が入り込んでいると示唆する記事を、米国などで活動するジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドが書いている。グリーンウォルドは4月14日に「諜報機関は目くらましのために覚醒運動を取り込んでいる。最近は大企業もこれを真似ている」(Big Corporations Now Deploying Woke Ideology The Way Intelligence Agencies Do: As A Disguise)という題名の記事を配信した。この記事は諜報界が、覚醒運動(マイノリティの権利拡大・反差別の政治運動)に「入り込んでいる」と赤裸々に書いているわけでなく「すり寄っている」という感じで書いている。たとえば米英の諜報機関や国務省は2015年から、6月の強化月間にLG

                      • ロシアの優勢で一段落しているウクライナ

                        2022年6月4日 田中 宇 2月25日の開戦から百日目の6月4日、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアに領土の2割を奪われた状態にあると表明した。ロシア系住民が多いウクライナ東部のドンバス2州(ロシアから見ると、すでにウクライナから分離独立したドネツクとルガンスクというドンバス2カ国)で、ロシア軍がウクライナ軍を大体追い出した。ウクライナ戦争はロシアの勝ちで一段落している。ロシア側は余裕があり、対照的にウクライナ側は軍が疲弊して限界に達している。軍を酷使するゼレンスキー政権と軍部の間に対立があると、ベラルーシのルカシェンコ大統領が指摘している。軍や極右民兵団は、ポーランドがウクライナ西部を事実上併合する件をゼレンスキーが了承していることにも不満だ。 (As Invasion Enters 100th Day, Russia Now Holds 20% Of Ukraine: Zele

                        • 中間選挙で米国が変わる?

                          2022年11月8日 田中 宇 米国の連邦議会は、11月8日の中間選挙で、多数派が上下院とも、これまでの与党民主党から、野党の共和党に転換しそうだ(結果の確定は数日後かそれ以降になる)。2020年の大統領選のように、民主党が選挙不正をやったとしても、選挙結果を覆せないほどの差になっている(共和党系の分析者たちは、民主党が支配するいくつかの州で選挙不正をやりそうだと予測している)。大統領が民主党のバイデンで、議会多数派が共和党だと、ねじれ現象になり、多くのことが決まらない状態になる。だが、それによって米国の何かが大きく変わりそうかというと、今のところそのようには見えない。 (Midterm Red Alert: Expect the Steal in These Dem-Run States) ("It's Not Looking Good" - Martin Armstrong Warns

                          • マスク要らない

                            2021年5月18日 田中 宇 4月初め、米国ワシントン大学の気候学者クリフ・マス(Clifford Mass)が、屋外ではマスクをしなくてもコロナ感染するおそれが(ほとんど)ないと結論づけられる調査結果を自分のブログに発表した。マスは温暖化人為説を研究する学者らしく大気中の2酸化炭素の濃度を測定する装置を持っていて、それで週末の公園など人が多い屋外でCO2濃度を測ってみた。そこの空気中に人の吐息が混じっているとCO2濃度が高めになる。吐息が混じっていると、そこの空気中に感染者が発したコロナウイルスが存在し、他人に感染する可能性がある。逆に吐息が全く混じっていなければ、そこの空気からコロナ感染のおそれがない。人が全くいない屋外でのCO2濃度は415ppmで、これが大気の基準値だ。人がいるが換気されている飲食店内の濃度は520ppm、混雑するスーパーマーケットでの濃度は830ppmだった。

                            • 米議事堂乱入事件とトランプ弾劾の意味

                              2021年1月15日 田中 宇 米トランプ大統領が、1月6日にワシントンDCでトランプ支持者たちが連邦議会の議事堂に乱入した事件を扇動したとして、米議会下院で1月13日に弾劾された。今後、弾劾決議案は上院で審議されるが、上院の本会議が次に開かれるのは、トランプの任期が終わる前日の1月19日だ。上院は、トランプが大統領の間に弾劾を可決できない。上院は、1月20日にバイデンが大統領に就任するとともに、上院の多数派が共和党から民主党に転換した後、百日目までをメドにトランプ弾劾案を可決しようとしている。トランプは大統領を辞めた後に、大統領としての弾劾を受けることになる。一見とんでもなく無意味だ。 (Buchanan: Exploiting The Capitol Riot To Kill Trump) (Why Impeachment Means Trump Cannot Resurrect Hi

                              • Bitcoin3回目の半減期 最終ブロックに込められたメッセージ - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                Bitcoinが3回目の半減期を迎えました。ほぼ4年毎に到来するため、2008年の誕生から約12年。日本時間5月12日4時23分です。半減期は時間ではなく、生成されたブロックの個数によって決まっており、マイナー報酬が半減するのはブロック#630,000から。半減前の最終ブロック、#629,999には、あるメッセージが書き込まれました。 ジェネシスブロックに刻まれたメッセージ #629,999番目のブロックのメッセージ Bitcoinに書き込まれたメッセージ これはデジタルの石版 ジェネシスブロックに刻まれたメッセージ Bitcoinの最初のブロック#0、つまり初めてBitcoinが稼働したジェネシスブロックには、創始者であるSatioshi Nakamoto自身の手で、次のメッセージが書き込まれています。 「The Times 03/Jan/2009 Chancellor on brink

                                  Bitcoin3回目の半減期 最終ブロックに込められたメッセージ - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                • 日本除菌連合

                                  「日本除菌連合」は除菌の力で新型コロナウイルスの感染を防ごうという技術を持ったメーカー、業界が大同団結する有志連合です。 加入資格は効果と安全性のエビデンスを持っていること。空間環境の除菌により感染を防いでいくという趣旨を了解し、日本除菌連合は、「感染対策を資材と方法から考える会」議員連盟を応援し政府のアクションプランに除菌を加えること、国の空間環境除菌への全面的バックアップ、政府機関によるエビデンス取得、研究技術開発の支援、研究補助金、普及補助金、海外展開助成などを求めて行きます。 2022.10.27 本日の参議院厚労委員会での空気感染対策に関する答弁について 詳細はこちらをご覧ください→ 2022.10.25 厚労省より次亜塩素酸水の空間噴霧についての通達が発信されました 詳細はこちらをご覧ください→ 2022.09.07 厚生労働省より次亜塩素酸ナトリウムを誤って噴霧したことに関す

                                  • 新型コロナと習近平

                                    2023年7月29日 田中 宇 新型コロナの大騒ぎは、習近平の権力を中国と世界で増強するために起こされたのでないか。偶然に発生した新型コロナが偶然に習近平の権力を強化する結果にたまたまなったのでなく、最初から意図的に、米諜報界を牛耳る隠れ多極派が動き、中国の武漢ウイルス研究所で米中共同で研究されていた新型コロナのウイルスを2019年秋に外部に漏洩させ、同時に習近平に対し、新型コロナの騒動を使うと中国での独裁と世界での覇権を強化できると入れ知恵したのでないか。 こういう話を書くと、また頓珍漢な妄想屋とか馬鹿だとか言われる。コロナや次のパンデミに関して「間違った情報」を流す人を潰す体制も強化されるので、そっちからも潰されていきそうだ。害悪な大間違いを書く馬鹿は潰されて当然だと、多くの人が思う。 だが同時に、そう思わずに、私の分析を合理的と考えてくれる人もいるかもしれない。そう思って、何か月も躊

                                    • バイデンの認知症

                                      2021年2月23日 田中 宇 ジョー・バイデン米大統領が認知症にかかっており、病状がしだいに悪化して職務の履行に障害が出ているという話が、しだいに大きく聞こえるようになってきている。バイデンが認知症だという話は選挙前から何度も出ていた。選挙前の2020年6月の世論調査で、米国の有権者の38%(民主党支持者の20%、共和党支持者の66%)が、バイデンは認知症だと思うと答えている。テレビなどでバイデンの演説を見ていると言い間違いや口ごもりが多いので、身近に認知症の親などがいる米国民は、バイデンも認知症でないかと疑う傾向があった。民主党寄りが多い米マスコミは「バイデンが認知症だという話は共和党支持者が流している陰謀論・デマだ」と否定・非難してきた。だが、見る人が見れば、バイデンは認知症かもね、マスコミの方がインチキだよね、という話になる。公的な場でそう明言すると、極悪な陰謀論者のレッテルを貼ら

                                      • コロナはすでに終わっている

                                        2021年12月20日 田中 宇 新型コロナウイルスの流行はすでに実質的に終わっているのでないか。マスコミを軽信している人々は「そんなわけない。妄想するな」と言うだろう。新株のオミクロンの流行が広がり、今から2-3週間後ぐらいには、重症感染者で病院がいっぱいになる、そんな「予測」を権威筋が流している。米バイデンとかは「今冬は、ワクチン接種を拒否している奴らが重症化してどんどん死ぬ『死の冬』(winter of death)だと放言した。私から見たら、この手の予測の方が妄想、というより悪質な詐欺だ。軽信的な人々は何度でも騙される。 (Fauci wants Covid mandate to be rebranded) (Fauci Sets Stage For Omicron Panic, Warns Hospitals Could Be 'Overwhelmed' Within Weeks

                                        • 誰でも分かる!アメリカ主婦ポリ1|Tiger.Shark.

                                          どもー、初めましてー。米国在住22年のTiger.Shark.です!色々あってオレゴンで主婦やってます。 Facebookで、在米日ママ友たちに、やんわりしたアメリカ政治事情解説、主婦ポリティクス略して主婦ポリが結構好評だったので、この大事な大統領選の2020年、急がしい主婦でもつらつら読めて、ニュースがぐっと面白くなる主婦によるざっくり解説、皆さんに読んで頂けるようにこちらでやるようにしまーす。 あの、あんまり細かいことは分からないです。でも米政治事情、ほんっっっっっっっっとに面白いんです。色々考えさせられます。実はそんなに難しくないし、みんなで情報を分かち合えればと思ってます。 今日からしばらくは、Jon FavreauのPodcast、The Wilderness​のSeason 2 を教材に1話ずつ解説付きでざっくり訳して行きます。Jon Favreauは政治コメンテーターで、過去

                                            誰でも分かる!アメリカ主婦ポリ1|Tiger.Shark.
                                          1