並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

R-指定の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 『セクシー田中さん』とは何の物語だったのか?ー実写ドラマが軽視したもの|三宅香帆

    『セクシー田中さん』についての報告書が先日公開された。それについて色々と思うことがあったので、ちょっと今日は『セクシー田中さん』という作品そのものについて書いてみたい。 1.『セクシー田中さん』とはどういう物語なのか私が報告書を読んでもっともショックだったのは、薄々そんな気はしていたのだが、たぶんあの場にいた関係者のなかで、芦原先生以外誰ひとり「『セクシー田中さん』とはどういう物語なのか」ということを言語化していなさそうなことであった。 そもそも『セクシー田中さん』とは、どういう物語なのか。 主人公の派遣社員として働く朱里は、会社の地味で「AI」などと呼ばれる謎の正社員である田中さんが、実は私生活ではベリーダンスの名手であるという秘密を知る。朱里は田中さんと交流するうちに、自分の恋愛や仕事の価値観を見つめ直していく。 ーーというあらすじなのだが、このプロットを平凡な作家が書いたら、単純な、

      『セクシー田中さん』とは何の物語だったのか?ー実写ドラマが軽視したもの|三宅香帆
    • 【古新聞ネタ恐縮】上期ヒット商品番付のアレコレ - 出遅れリタイア日記

      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 一昨日のネタで古新聞で恐縮です。 一種の風物詩となっていますが、日経MJが「2024年上期ヒット商品番付」を公表しました。 6月5日放送モーサテ画面より 悲しいことに、馬齢を重ねるごとに ・何故、これがヒット商品? と思うもの ・それ以前に、全く何のことやら分からん! ということが増えてきています。 【横綱】 「円バウンド」は今回の造語と思われますが、「新NISA」とともに横綱を張るのは全く異論はありません。 【大関】 「イマーシブ(没入)」はテーマパーク的イベントも催されているので異論はありませんが、クリスピーナッツの「Bling-Bang-Bang-Born(以下BBBB)」がなぜ大関?というのは結局今のところ分かりません。 音楽に対して「雑食」な私はクリスピーナッツのBBBBは乗りの良いテンポとR-指定さんのラ

        【古新聞ネタ恐縮】上期ヒット商品番付のアレコレ - 出遅れリタイア日記
      • でも家族だ - ぼったくりに負けない

        遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、DCコミックのキャラクターピースメイカーが主役のドラマ「ピースメイカー」の3〜4話について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、ピースメイカーの台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 R指定作品なので、グロテスクな表現があります。 今回からキャストさんは割愛させて頂きます。 ゴフ上院議員を消す作戦に従事するピースメイカーたち。 彼と旧知の、顔を隠したビジランテもあとをつけてきて作戦に加わります。 標的のゴフの妻と家族もメタヒューマンのバタフライであることが判明し、ピースメイカーに狙撃命令が出ますが彼は撃てません⚠️ 相手が宇宙人でも子供を殺すのに抵抗あるようです。 するとビジランテが狙撃を交代し、ゴフ以外の家族を排除します。 ゴフも撃とうとしたところで、

        • ハリウッド初夏商戦の異常事態が続く北米興行 第7位には『劇場版ハイキュー‼』が初登場

          ハリウッド初夏商戦の異状が続いている。5月31日~6月2日、北米映画市場の週末累計興行収入は推定6000~6740万ドル。『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』(2023年)が公開された1年前(約2億510万ドル)と比較し、わずか3割程度の成績だ。あえて繰り返すが、この週末、北米の映画館は前年比およそ3割の収入しか得られていないのである。 原因はなにか。ひとつは、サマーシーズンを牽引するとみられた話題作が、相次いで期待を下回る成績となったことだ。今週末は人気キャラクター「ガーフィールド」のアニメーション映画『The Garfield Movie(原題)』がNo.1に輝いたが、週末興収は1400万ドルと決して大きくない。一方、業界と映画ファンの期待を背負った『マッドマックス:フュリオサ』は第3位に転落し、週末興収は1075万ドル。前週比-59.2%という下落率は道のりの厳しさを示

            ハリウッド初夏商戦の異常事態が続く北米興行 第7位には『劇場版ハイキュー‼』が初登場
          1