並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

RPCの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • RPC対応によりCloudflare Workers間の連携がすごいことになった

    日本時間の2024/04/05にCloudflareからRPCを使用したCloudflare Workers間の通信が発表されました。 これによりいくつかの課題が解決されると同時にCloudflare上にアプリケーションを構築する利便性が1段階どころか2段階以上上がったといっても過言ではないと思っています。 このRPCの対応によりService Bindingsが更に使い勝手がよくなったのでそれの紹介です。 出来上がりのコードはここにありますので、時間の無い方はこちらを参照ください。 前提条件 以前RemixとPrismaでD1に接続する記事を書きました。 その中で容量制限の問題があると書きましたが、それを解消する話をベースに今回のRPC対応の内容を書きます。ですので記事を読んでない方はCloudflare Workersの無料版はビルドファイルが1MBまでの制限があるということを念頭にお

      RPC対応によりCloudflare Workers間の連携がすごいことになった
    • 見よ、これがHonoのRPCだ

      僕が開発しているWebフレームワークHonoは、同じJavaScriptのフレームワーク、Expressと比べられることが多いです。どちらもやれることはほぼ同じですが、HonoのアドバンテージはファーストクラスでTypeScriptをサポートしていることです。特に「RPC」機能は他のフレームワークにはなかった「TypeScriptの型でサーバーとクライアントの仕様を共有する」ことを可能にしています。今回はそのHonoのRPCについて紹介します。 どんなものか まず、どんなものかを箇条書きで共有します。 Web APIの仕様、特にインプット・アウトプットをサーバーとクライアント間で共有するためのもの OpenAPIやgRPCを使ってやりたかったことを叶えるかもしれない サーバーとクライアントをどちらもTypeScriptで書くことが大前提である 同種のものにtRPCがあるが、Honoの場合、

        見よ、これがHonoのRPCだ
      • Cloudflare WorkersのJS RPCを理解する

        前置き 4月の第1週に行われたCloudflare Developer Week 2024でAIやデータベース関係のアップデートの影に隠れ、WorkersをつくってるKenton氏のブログが2つ投下されました。 そして「JS RPC」という機能が追加されました。 これが一見地味なんですが、非常に楽しい未来を想像できるので、書いてみます。というか以前chimameさんが書いた記事でだいぶ理解できるのですが、もう少し噛み砕いて書いてみます。 Bindings Cloudflareにはいくつもプロダクトがあります。ストレージのR2、データベースD1、KVストアのKVなどです。そしてそれらに繋ぐ方法が「Bindings」という方法です。このBindingsで繋げられるものはたくさんあります。 AI Analytics Engine Browser Rendering D1 Environment

          Cloudflare WorkersのJS RPCを理解する
        • 新たなJavaScript RPCライブラリをCloudflareがオープンソースで提供 ー Web開発・マイクロサービス開発を進化させる可能性も

          4月6日、CloudflareはCloudflare WorkersにJavaScriptネイティブのRPC(Remote Procedure Call)システムを追加した。 4月6日、CloudflareはCloudflare WorkersにJavaScriptネイティブのRPC(Remote Procedure Call)システムを追加した。 この新機能により、クライアント・サーバー間はもちろん、Worker間の通信も、ほぼボイラープレートなしでシームレスに行えるようになる。 ※RPC(Remote Procedure Call)とは、異なるコンピュータシステム間、または同一システム内の異なるプロセス間で、あたかもローカルのプロシージャ(関数やメソッド)呼び出しのように通信を行う手法。この手法を用いることで、開発者はネットワークの詳細を意識することなく、簡単にシステム間でデータを交換

            新たなJavaScript RPCライブラリをCloudflareがオープンソースで提供 ー Web開発・マイクロサービス開発を進化させる可能性も
          • We've added JavaScript-native RPC to Cloudflare Workers

            We've added JavaScript-native RPC to Cloudflare Workers04/05/2024 Cloudflare Workers now features a built-in RPC (Remote Procedure Call) system enabling seamless Worker-to-Worker and Worker-to-Durable Object communication, with almost no boilerplate. You just define a class: export class MyService extends WorkerEntrypoint { sum(a, b) { return a + b; } } And then you call it: let three = await env.

              We've added JavaScript-native RPC to Cloudflare Workers
            • Connect RPC joins CNCF: gRPC you can bet your business on

              Authored by Derek Perez Connect RPC, Buf’s family of fully protocol-conformant and battle-tested alternatives to Google’s gRPC project, has joined the Cloud Native Computing Foundation. We joined the CNCF to demonstrate our deep commitment to sustainably and responsibly growing Connect as a well-governed and community-led open source project. Today, Connect integrates seamlessly with gRPC systems

                Connect RPC joins CNCF: gRPC you can bet your business on
              • hono rpc で sveltekit + cloudflare KVでの開発体験がすごく良くなった話

                始めに Cloudflare Meet-up や、Workers Tech Talks が開催されたり、Birthday Week での発表で Cloudflare 界隈は盛り上がっていますね。 特に Cloudflare Vectorize が気になっています。 hono をバックエンドの API サーバ として使用し、sveltekit をフロントエンドとして開発を行っています。 hono は cloud run にて動かし、sveltekit を cloudflare pages 上で動かして、バックエンド API のレスポンスをキャッシュとして workers kv に格納するという構成です。 それぞれ別のリポジトリとして開発を行っていましたが、それをモノレポに移した際、hono の prc モードを試したらすごく開発体験が向上したのでその話をします。 hono prc モードとは

                  hono rpc で sveltekit + cloudflare KVでの開発体験がすごく良くなった話
                • Next.jsとHono RPCで安全・爆速開発

                  AVベースはNext.js(Pages Router)のモノリスで作っています。画面から呼び出すAPIには Next.js の API Routes を使っています。API RoutesはHTTPメソッドを自分でハンドルする必要があったり、エラーハンドリングを各ファイルごとに行う必要があったりと、そのまま使うにはあまり便利ではありません。 そこでAPI RoutesでHonoを使うことにしました。Honoは高速かつ様々なランタイムで動作することで人気ですが、型推論を利用した RPC 機能も搭載しています。RPCによってサーバー・クライアント間の型が接続されたことで、画像のような快適な開発が可能になりました 左がサーバー側、右がクライアント側のコード。サーバー側のリファクタリングがクライアントにも反映される様子(リクエスト・レスポンスともに message というフィールドを text に置

                    Next.jsとHono RPCで安全・爆速開発
                  • "Doors" in Solaris: Lightweight RPC using File Descriptors

                    "Doors" in SolarisTM: Lightweight RPC using File Descriptors Jim Voll Senior Staff Engineer Solaris Products Group This new lightweight RPC mechanism, adapted from Sun's Spring O/S project, will be inforporated into a future release of the SolarisTM operating environment. Developers can refer to Solaris documentation for additional library and SPI information. An Overview of Doors A door is a "fil

                    • ScalaのRPCライブラリAirframe RPCを使うとNext.js風に簡単にサーバ=クライアント通信できる - Lambdaカクテル

                      Scalaの便利かつモジュラーなライブラリ群であるAirframeシリーズに収録されているAirframe RPCで遊んでみたところ、とても面白かったので紹介。 wvlet.org wvlet.org あらすじ Airframeとは Airframe RPC Scala(JVM)とScala.jsとでサーバクライアント通信を行う プロジェクト構成 API定義 サーバ実装 フロントエンド実装 まとめ あらすじ 先日社内でちょっとした理由があってNext.jsを集中的に書く機会があった。最近のNext.jsにはServer Actionsという機能があり、クライアントサイドからサーバサイドの関数をほぼ透過的に呼び出すことができる。これを使って、Prismaを使ったCloudSQLへの操作がものすごく短距離で可能になり、感銘を受けた。 nextjs.org Server Actionsを使うと、

                        ScalaのRPCライブラリAirframe RPCを使うとNext.js風に簡単にサーバ=クライアント通信できる - Lambdaカクテル
                      • Using Hono with SvelteKit - Full type-safety with RPC

                        Introduction Why Hono? Setup The Backend RPC Building Our Application Why not Elysia with Eden? Inspiration Repository What comes next? Thanks About the author Introduction I fell in love with Svelte and SvelteKit recently and it gave me the fuel I needed to start some personal projects. I was feeling hostage by React and maybe that was ok until I needed some features that only RSC/Next.js was goi

                          Using Hono with SvelteKit - Full type-safety with RPC
                        • JSON+RPC

                          1 Overview JSON+RPC is a programming interface style. 2 Conventions The key words "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "SHOULD NOT", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" are not used in this document, as the author finds the RFC 2119 a bit dubious: it is not clear WHO is required to do WHAT, on WHOSE AUTHORITY, and WHAT THE CONSEQUENCES ARE if the requirements are not fu

                          • 【github】gitでpullした時に『RPC failed; curl 18 transfer closed with outstanding read data remaining』で怒られた時の対処方 - ウェブサバイバー - Web制作お役立ちブログ -

                            Home > web制作お役立ち > 【github】gitでpullした時に『RPC failed; curl 18 transfer closed with outstanding read data remaining』で怒られた時の対処方 【github】gitでpullした時に『RPC failed; curl 18 transfer closed with outstanding read data remaining』で怒られた時の対処方 バージョン管理でgit/githubを利用している人は多いと思いますが、巨大なリポジトリやめっちゃ重いファイルなんかが登録されている時にpullやクローンした際、『RPC failed; curl 18 transfer closed with outstanding read data remaining』というエラーが発生し、解決した時

                              【github】gitでpullした時に『RPC failed; curl 18 transfer closed with outstanding read data remaining』で怒られた時の対処方 - ウェブサバイバー - Web制作お役立ちブログ -
                            • Cloudflare Workers間でRPC通信する | DevelopersIO

                              Introduction Cloudflare Workers に Service Binding を利用した RPC 機能が追加されました。 これにより、Workers 間の通信がとても簡単になります。 RPC は、ネットワーク上の 2 つのプログラム間の通信を表現する方法です。 AWS Lambda で別の Lambda を呼び出す場合、invoke を使って呼び出すことができますが、 今回 Workers に追加された機能では、Service Binding に別の Worker を設定することで、 通常の関数を呼び出すのと同じように別の Worker を実行することができます。 今回は、2 つの Workers を作成し、 別Workersを呼び出してみます。 Environment MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) OS : MacOS 14.3.1

                                Cloudflare Workers間でRPC通信する | DevelopersIO
                              • Solana の RPC プロバイダ比較|yugure.sol

                                こちらは Solana Advent Calendar 2023 12/23の記事です。 https://adventar.org/calendars/8810 こんにちは、yugure というハンドルネームで Orca の DeveloperAdvocate として活動しています。 このポストでは、Solana でプロダクトを作る上で不可欠な RPC サーバを比較してみます。適切な RPC サーバを選択することで、RPC サーバに起因するトラブルを避けることができます。 Solana 対応を謳いつつ WebSocket はサポートしておらず、Solana の web3.js のトランザクション・ステータスチェックのメソッドが失敗する RPC プロバイダもありました。 コードは正しいのに動かない、というトラブルは避けたいですよね。 比較は基本的に無料プラン同士で行います。Solana で開

                                  Solana の RPC プロバイダ比較|yugure.sol
                                • SCP財団本部が分裂(一部離反?)して新公社、RPC Authority設立。イデオロギーの対立が原因か。

                                  RPCはResearch、Protection、Containment(研究、保護、収容)の略、らしいですね、こです。日本支部には現状あまり関係はないようですよろしくおねがいします。 6/28 まとめ作成後の分追加。 6/29 翻訳の取扱追加。

                                    SCP財団本部が分裂(一部離反?)して新公社、RPC Authority設立。イデオロギーの対立が原因か。
                                  • Hono x Next.js でキャッシュしないRPCクライアントを使いたい

                                    こんにちは! 最近個人的に推している開発環境は Hono x Next.js です。Next.js Route Handlers の処理を Hono で構成します。 構築方法は、Hono 公式ドキュメントか、 Tsuboi 氏の Zenn 記事が参考になります。 遭遇した問題 Server Component 上で Hono RPC を使うと、ビルド時にリクエストしてしまいエラーに遭遇しました。 bunx next build ▲ Next.js 14.2.4 Creating an optimized production build ... ✓ Compiled successfully . . (省略) . ✓ Collecting page data Generating static pages (0/7) [ ]TypeError: fetch failed at node:i

                                      Hono x Next.js でキャッシュしないRPCクライアントを使いたい
                                    • 3分で「わかった気」になる RPC【改訂2版】 - Qiita

                                      これらの RPC 実装はそれぞれ「通信処理の手順」「データ形式」が違うため互換性はありません。 一方で、以下の特徴は共通しています。 クライアント・サーバモデル 関数・引数・戻り値の概念があり、通常の関数呼び出しと同様に実行できる インタフェース記述言語(IDL)を使ってソースコードの自動生成ができる 一般的な関数呼び出しの手順 一般的なプログラムでの関数呼び出しは 親プログラムが関数名と引数を指定して、特定の関数を呼び出す その関数内の処理が実行される 結果の戻り値が、親プログラムに渡される という順序で行われます。 一般的な RPC 通信の手順 RPC はネットワーク環境のクライアントとサーバ間の通信を、一般的な関数呼び出しのように見せることを目的としています。 関数呼び出しを通信に変換する手順は以下の通りです。 クライアント側の親プログラムは、その処理を実行する関数が自分のプログラム

                                        3分で「わかった気」になる RPC【改訂2版】 - Qiita
                                      • XML-RPCサービス ver.3.0.1 - 郵便専門ネット

                                        郵便専門ネットでは、XML-RPCを使って、郵便番号の存在チェックや住所の取得ができます。 郵便専門ネットのXML-RPC API (ver.3.0.1) 接続情報

                                        • ProtocolBufferを使ってWebSocketでRPCをする

                                          超暖冬だったりコロナウイルス騒ぎだったりと、なんと言うか全く落ち着かないこの頃、いかがお過ごしでしょうか。私は投資信託の金額が乱高下してなんとも言えない気持ちになっているのと、リーマンの再来とか言われてビクッとしている今日この頃です。 そういう世間の流れを一旦見ないことにして、最近やっと動作の確認が取れた、ProtocolBuffer + WebSocketによるRPCの方法を書こうかと思います。 さきにまとめ ここを見たら後の文は見なくていいんじゃないか疑惑が。 gRPCを利用しない場合、ブラウザと双方向でやり取りできるのはWebSocketくらい WebSocketではHTTP/2のようなpathは使えない JSON-RPCのような形式を使うとよい command的なもののEnumはデフォルト値をエラーとして使うといい 以降ではこれについての詳細を。 gRPCの利点と課題 Protoc

                                          • トイロジック、UE4のRPC関数をベースにしたプレイヤー同期処理を解説。大規模オンラインゲーム『FOAMSTARS』に導入した管理の仕組み

                                            トイロジック、「『FOAMSTARS』のインゲームにおけるサーバー/クライアントのプレイヤー同期管理システムについて」と題した記事を公開 UE4に搭載された自動同期システムをベースに、デフォルト処理で対処できない不具合を解消する仕組みを解説 データの受信時間を構造体に記録して時系列を管理する方法も紹介 トイロジックは2024年4月25日(木)、「『FOAMSTARS』のインゲームにおけるサーバー/クライアントのプレイヤー同期管理システムについて」と題した記事を、同社の技術開発ブログ「トイログ」にて公開しました。 本記事は、『FOAMSTARS』に実装されたネットワークプレイヤー同期の管理システムについて解説したものです。

                                              トイロジック、UE4のRPC関数をベースにしたプレイヤー同期処理を解説。大規模オンラインゲーム『FOAMSTARS』に導入した管理の仕組み
                                            • RPCとかgRPCとかConnectとか

                                              Buf Technologies, Inc Connect webを作っている会社。 Protocol BuffersのlinterやCLIツールを開発している。 Protocol Buffersに特化している理由はよくわからない。(儲かるのか?) Protocol Buffers Protocol Buffers are a language-neutral, platform-neutral extensible mechanism for serializing structured data. Googleが開発したデータシリアライズのためのプラットフォーム中立的なオープンソース形式のこと。 JSONのようなデータフォーマットで様々なプログラミング言語で使える。 ProtobufはProtocol Buffersの略。 proto2やproto3 Protobufのバージョンを意味

                                                RPCとかgRPCとかConnectとか
                                              • CloudflareのService Bindings RPC を使って、Bun + Hono な Pages と Workers を連携してみた - メモ的な思考的な

                                                Cloudflare環境でアプリを作っていたところ、Cloudflare Workers(以降Workers) で Service Binding RPC が使えると知りました。 Service bindings - Runtime APIs · Cloudflare Workers docs Service bindings - RPC (WorkerEntrypoint) · Cloudflare Workers docs Remote-procedure call (RPC) · Cloudflare Workers docs We've added JavaScript-native RPC to Cloudflare Workers Cloudflare Pages (以降Pages) とWorkersの連携でも RPC が使えるのか気になりました。調べてみたところ、使えそうとい

                                                  CloudflareのService Bindings RPC を使って、Bun + Hono な Pages と Workers を連携してみた - メモ的な思考的な
                                                • Cloudflare WorkersのService BindingsとHono RPCを組み合わせる

                                                  はじめに 本記事では、Cloudflare Workers間の通信にService Bindingsを使いながら、Hono RPCで静的型の恩恵を受ける方法を紹介します。それが可能であるという事実自体はHonoの公式ドキュメントにも記載されてはいるのですが、その強力さとは裏腹にあまり注目されていないように思われます。 また、最後にWeb standardへの準拠がもたらすメリットについての筆者の所感を述べます。 Hono RPC 公式ドキュメントに則りHono RPCについて簡単に説明します。すでに理解されている方は飛ばしてしまっても問題ありません。 Hono RPCは、APIの仕様をTypeScriptの型としてクライアント側に共有する仕組みです。これによって、Hono側で普通にAPIを実装するだけで静的型のサポートを受けながらAPIを呼び出すことができます。 以下は公式のコード例に少し

                                                    Cloudflare WorkersのService BindingsとHono RPCを組み合わせる
                                                  1