並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 136件

新着順 人気順

TMpegEncの検索結果1 - 40 件 / 136件

  • 便利なフリーソフト

    42 : 運転士(香川県):2007/08/16(木) 21:08:23 ID:68Z5fnDrP おすすめのファイラー教えて 77 : 日本語習得中(福岡県):2007/08/16(木) 21:12:06 ID:gZUblmTv0 >>42 MDIE 146 : プレアイドル(アラバマ州):2007/08/16(木) 21:21:34 ID:IGisGnau0 >>42 Dyna 絢香(千葉県):2007/08/16(木) 21:07:17 ID:2e/hC3PL0 ?2BP(1280) Googleキャッシュの重さに耐えかねておみとろん入れた 52 : 踊り隊(コネチカット州):2007/08/16(木) 21:09:45 ID:DpaWid33O 評判のいいY'zDockが糞使いづらい件について 軽いだけだろあんなの 138 : 理学療法士(岐阜県):2007/08/16(木) 21

    • Denkitribe(keijiro)さんのProcessingのスケッチが最高にクールなので紹介したい! - karaage. [からあげ]

      本記事はProcessing Advent Calendar 2016の19日目の記事です DenkitribeさんがProcessingのスケッチをアップロードしているのを知っていますか? Denkitribeさんを知っているでしょうか?Korgさんから2007年に発売されたElectribeという独特なシンセサイザがあるのですが、そのElectribeを使った最高にクールな演奏動画をYoutubeにアップされていて当時一躍有名になったのがDenkitribeさんでした。 そのDenkitribeことkeijiroさん、Processingのスケッチをサイト上で公開しているのですが、これがまた音楽に負けじ劣らじ最高にクールなので紹介したいと思います。 keijiroさんのサイト「Radium Software」tumblrというのもクールです。 keijiroさんがサイトで公開しているい

        Denkitribe(keijiro)さんのProcessingのスケッチが最高にクールなので紹介したい! - karaage. [からあげ]
      • AVIファイルをDVD_Videoにする

        「TMPEGEnc」を使う場合 AVIファイルを用意する TMPEGEncを起動する ファイルメニューから「プロジェクトウイザード」をクリックする。 ウイザードに従って順次進んでいく。 ソースファイルを読み込む AVI形式の場合には、映像と音声が同じファイルになってるから、エンコードしたいAVIファイルを指定すると映像と音声欄には自動で入る。 出力ファイル名はソースファイルがあったフォルダーに自動的に拡張子だけが mpg と言う名前に変わって作られるから、そのままでOKなら「NEXT」をクリックして次ぎに進む。 アスペクト比が狂う場合があります。つまり、TMPEGEncがソースファイルのアスペクト比をうまく読み込めない場合があるが、それは「6」で記述してある方法で修正する事にしてここはこのまま進めていく。 予想作成ファイルのサイズが表示される。 ここで赤いラインが表示されていると、フ

        • Action Scriptでプレーヤーの作成 part.1【うさぎ穴】

          わーい。 前のブログでちょっと検索があったので、何回かに分けて、 Flashで自作のムービープレーヤーを作る方法をWeb上に残しておきたいと思います。 あんまり難しくないのでぬるくまったりいきましょう~。 ◆何が再生できるの? 色んな種類のムービー形式・エンコードありますが、Flashで再生できるのは 1)FLVファイル。拡張子FLV。 2)H.263(Flashプレーヤーのバージョン0.9.115.0から~)拡張子mp4等 です。それぞれのファイルの作り方は色んな方法があって また、お金のかかる物(ソフト使用)から、フリーな物まで色々あるので 「FLV 作り方」等で検索してみてください。 私はPremiereでFLV、TMPEGEncっていうソフトでmp4にしてます。 ◆どうやって再生しよう? さぁ~やりたいけれど何をしたらいい分からないっ><って言う所からスタートします。 まず、Fla

          • 車載動画クラスタが使っている動画編集ソフトのまとめ - 0と1の裏返し

            twitter上でこんな発言をしてしまったので、自分がまとめることになったw 車載動画作ってる人(及び他の動画作ってるけど車載動画作ってる人々によく関わってる人)の使ってる編集ソフトをまとめてみた。 twitterID 編集 エンコード 他 @vidaes EDIUS NEO2/PremiereElements4 AviUtl 主にEDIUS NEOAVCHD変換にCanopus AVCHD Converter 3.01 + Firecoder Blu @Yellow6 EDIUS Pro5 - 以前はエンコにMovieGate2使ってた @dambiyori iMovie HD/Final Cut Express4 VisualHub - @y_beta EDIUS Neo Booster(メイン)/PremiereElements1/PremierePro CS4 TmpegEnc4

              車載動画クラスタが使っている動画編集ソフトのまとめ - 0と1の裏返し
            • TMPGEnc Video Mastering Works 5 体験版 part2

              2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 TMPGEnc Video Mastering Works 5体験版いじってみたの続き。 本題のエンコードの設定についてですな。 x264のオプションとの対応関係を書いてるけど、全部正しいか確認したわけではないので、個人的な「これのことじゃないかな」ってぐらいの推定であることに注意してください。まあ、よくわからないときはMediaInfo使って確認したりしたので、あっているとは思うけど。 とりあえず、MP4(AVC)出力を選択。 こんな画面が出る。 クリックで拡大 このままではx264の詳細設定はできない。 で、ここがわかりにくいんだけど、上で赤く丸を付けたMPEG出力へ移行をクリックすると、x264の詳細設定ができるようになる。 まずは映像設定タ

                TMPGEnc Video Mastering Works 5 体験版 part2
              • TMPEGEncの使い方/操作手順

                AVI または WMV形式のファイルをエンコードして DVDメディアに焼いて、家電のDVDプレイヤーで見る為の手順。TMPEGEncではエンコード手順などを設定する事をプロジェクト作成と称してます。ただし、このソフトではDVD-Video形式に変換する為のMPEG2形式にしか変換出来ません。MPEG2をDVD-Video形式(VIDEO_TSフォルダー形式ファイル)に変換するには同じ作者の TMPEGEnc  DVD Author 等のオーサリングソフトを使って再度変換します。 プロジェクト作成ウィザード形式で進めて行く方法を書きます。勿論、直接「映像ソース」と「音声ソース」を指示して始めてもOKですが、慣れていない内はプロジェクトウィザード形式の方が楽で、わかりやすいから。 TMPEGEnc を起動して、メニューの「ファイル」−「プロジェクトウィザード」をクリックする。 ウィザード

                • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: Windows Vistaで動くソフト動かなくなるソフト(フリー限定)

                  2006年06月30日 Windows Vistaで動くソフト動かなくなるソフト(フリー限定) ■【一面】Windows Vistaで動くソフト動かなくなるソフト(フリー限定) フリー限定で動くやつを調べてみたよ!! WindowsVistaではXPとはアルゴリズムが違い安定しているOSだと聞くが、その分変更になって対応できなくなるソフトがあるはずだ!さっそく調べてみたよ。 記号の意味 ○・・・問題なく動作。 △・・・起動はするがなんかへん。 ×・・・起動できない・インストールできない。 ブラウザ ■ドーナッツR:(拡大する) ○:問題はない。あいかわらず軽量! ■Opera:(拡大する) △:なんとYouTUBEが見れない。っていうかFLASHが見れない。プラグイン入れろとか言う指示もでない。IEでは見れたのに・・・。Operaはそういう仕様か?使ったことねーからわからん。

                  • MonsterTV HDUCで地デジ録画 - ほんちのらくがきちょう:楽天ブログ

                    2009.04.28 MonsterTV HDUCで地デジ録画 (54) カテゴリ:HDUC PX-S3Uなど ※2009.05.19追記 MonsterTV HDUCに対策版が出たようです。 SERIAL NO.6桁目のローマ字がD以降は対策版 改造ドライバを使用するとエラーが出てうまく動作しないようです 以前に少し書込んだ内容ではありますが、自分用の覚書きとして再度細かいことを含めて書いてます。 ○なぜ手間をかけてts抜きするのか? 付属ソフトでも地デジ番組録画は可能です。ただしデジタル放送にはスクランブル信号が入っており、録画した場合でも他の機器にコピーして再生とかは出来ません。またチューナー・マザーボード、HDD等を変更した場合(録画機器に変更があったと見なされる)も録画ファイルを読み出せなくなります。「以前録画した番組を新しいチューナーのソフトで読み出す」とか「HDDに録画したフ

                    • 【エンコード講座】第4回 ニコニコ動画編 エコノミー回避しよう!~とりあえずやってみる - にゃっぽん!

                      にゃっぽん音楽教室で開講中の講義です。 【瓶ケフィアさんの楽曲向け!動画エンコード講座】(ys-ysさん-2008-03-02 04:15:32) ■講義一覧 楽曲向け!動画エンコード講座~エコノミー回避を狙う! 第1回 【【エンコード講座】第1回 MP3エンコード】(ys-ysさん-2008-03-06 04:02:43) 第2回 【【エンコード講座】第2回 動画を作成する+エンコード準備】(ys-ysさん-2008-03-10 00:03:55) 第3回 【【エンコード講座】第3回 ニコニコ動画編 なぜエコノミー回避するか】(ys-ysさん-2008-03-05 01:52:19) 第4回 【【エンコード講座】第4回 ニコニコ動画編 エコノミー回避しよう!~とりあえずやってみる】(ys-ysさん-2008-03-14 00:09:46) 第5回 【【エンコード講座】第5

                      • QSV(SDK)での動画エンコードが速すぎる!(i7-2600&H67set) - くろすけの、まったりと過ごす日々

                        2012年5月時点で最新のi7-3770K+Z68でのリサイズのレビューを載せました。 2600Kの時よりもさらに高速になりました。記事はこちらです。 ---------------------------------- はじめに、内臓GPUとPCIにさしたビデオボード(HD5850)との共存環境でQSVエンコードをする設定についてはこちらで紹介しています。 地デジやBSを録画したものをiPodTouchで見えるようにMpeg4(480*270サイズ)にリサイズして保存している。今までなら,このリサイズ&エンコードに実録画時間の3分の1から4分の1の時間が必要だった。 例えば,15分の地デジのTS録画ファイルが約500Mバイト。 それをTMpegEncMovieStyleであれば,上記のリサイズ&エンコードに約5分47秒必要だった。 (i7-860 2.8GHzノーマルで) また3.7GH

                          QSV(SDK)での動画エンコードが速すぎる!(i7-2600&H67set) - くろすけの、まったりと過ごす日々
                        • IfoEDITでIFOを編集する

                          おさるのパソコン遊び参考資料 DVD関連  B's STUDIO(Neo DVD Plus) を使ってDVD−Videoにエンコード(変換)する場合に アスペクト比が狂ってしまったのを修正する方法。 「IfoEdit を使って IFOファイルを修正する方法」 自分用のちょっとした覚え。 関心のある事だけを調べています。DVDに関しての参考サイト等は ここを参照して  B's Studio(Neo DVD Plus) を使って、AVI  ファイルを直接VIDEO_TS形式にエンコード(変換)する。そしてDVDメディアに焼いて家電の DVDプレイヤーで見る。B's Studio(Neo DVD Plus)は、記録型のDVDドライブを買うと添付(バンドル)されていたので、これを活用します。 ただし、B's Studio(Neo DVD Plus) の場合には、元ファイルのアスペク

                          • 2006-08-02

                            WMVをMP4を出力するにあたっての、一応のフローができました。 DRMを解除したWMVがTMPGEncで読み込まれない時は AsfToolのBasicRepairで修復、ヘッダを直してくれます。 んでTMPEGEnc 4.0 XPでMP4に出力。 TMPEGEnc4便利だー。 でもMP4出力だとISO-MPEG4になるんだけど AVIコンテナのMP4で、3ivx圧縮のほうが綺麗なのかも? 詳しくはそのうち TMPGEnc4を使う前(08/13追記の記事の前)に行った手段です。 MPEG4 Simple Plofileで出力するために3ivx Codecを使います。 AsfToolで修復したWMVを、TMPGEncで開いて映像Codecに3ivxを指定。 もうこれだけでOK、ビバTMPGEnc。 ここからさらにMP4にするためにはQuickTimeProを使います。 詳しくはまたそのうち

                              2006-08-02
                            • 反響が読めない「Broadwell」の予約状況

                              「Haswell Refreshより確実に売れる……はず」――予約状況がはまちまち 今週は週末特価に加えて新CPUの販売予約にも注目したい。9日以降、複数のショップがインテルの新CPU「Core i7-5775C」と「Core i5-5675C」の発売告知POPを張り出している。一部のショップは、6月18日発売開始予定と明かしている。 予価はCore i7-5775Cが5万2000~3000円前後で、Core i5-5675Cは3万8000円前後となる。2モデルの予約を受け付けているのはツクモ各店やBUY MORE秋葉原本店、パソコンSHOPアーク。Core i7-5775Cのみの予約はドスパラ パーツ館などになる。 2モデルとも、インテル製CPUの最新世代「Broadwell」に属するデスクトップ向けモデルで、LGA 1150に対応する。対応チップセットはZ97/H97などだ。Haswe

                                反響が読めない「Broadwell」の予約状況
                              • TMPEGEncで扱えないAVIファイルの場合

                                2004/03/10作成 自分用のちょっとした覚え。関心のある事だけを調べています。DVDに関し ての参考サイト等はここを参照して  {TMPEGEncを例にして、症状をする事を書いていますが、TMPEGEnc以外のコンバートソフト(DivXToDVDなど)でも同じ症状になる事があります。TMPEGEncが一番シビアーにファイルの判定をしますから修復時の判定につかっています。}  AVIファイルの中には、TMPEGEncやその他のコンバートソフト(DivXToDVDなど)で読み込めない物もある。その時に使うとええソフトとか、その 他の事柄。または、TMPEGEnc は、かなりの高確率でAVIとかWMVなどを変換できるが変換速度が遅い。そんな時には他のソフトを 使ってAVI形式をMPEG2形式にエンコードした後に、DVD Video(Video_TS)形式に変換してしまえばええ。 TMP

                                • TMPGEnc Video Mastering Works 5 体験版 part1

                                  2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 H.264エンコーダとしてx264が搭載されたというTMPGEnc Video Mastering Works 5(リンク)(以下TVMW5)の体験版が出てるので、ちょっといじってみた。 詳細はこのへん>> まずインストール。インストールは特に問題なく簡単に終了。 インストールされたファイルを見るとx264.dllというファイルが見える。 クリックで拡大 このファイルさえ更新すればx264の更新に対応できる…ということだろうか…!? 誰かビルドして(ぇ 起動画面 クリックで拡大 設定の一部を見ていくと CPUの設定 クリックで拡大 SSE4にも対応している模様。 プレビューや動き検索でもマルチスレッド対応の設定項目があり、マルチスレッド対応がさまざ

                                    TMPGEnc Video Mastering Works 5 体験版 part1
                                  • VirtualDubModの使い方(無音DVD修正編)

                                    沢山の参考画像を使っています。結構重いページになってると思いますが、まあゆっくりと読むか、ファイルに保存してから参考にしてください。 AVIファイルから音声を抜き出して、その抜き出したWAVファイルと元の映像を結合して再度AVIファイルとして作り直す方法。 【無映像編はこちら】 【VirtualDubMod を使って無映像DVDが出来てしまうのを回避する方法】 【ダウンロードとインストールの仕方はこちら】 【VirtualDubMod のダウンロードとインストール編】 「VirtualDubModの使い方」 今回は元のAVIファイルから音声を抜き出します。そして、元のAVIファイルの映像を使って、抜き出した音声と結合して新たにAVIファイルを作ります。その出来たAVIファイルをTMPEGEncやDivXToDVDなどでMPGやDVDにコンバートしてください。 音声だけを抜き出したり、映像

                                    • フォーマット辞典 映像編 - しいしせねっと

                                      Last update MPEGフォーマット MPEGとはISO/IEC JTC1/SC29/WG11の通称、そこで作られたのがMPEGフォーマット MPEG1/MPEG2/MPEG4/MPEG7等がある。 MPEG3はMPEG2の高ビットレート対応のためMPEG2へ統合された MPEG1はVideo CD、MPEG2は DVD Video、デジタル放送で使われているのが有名。 デコード方式だけが決められていて、圧縮方式は、デコード可能なら自由にしていいらしい? MPEG-1は、H.261をベースに標準化された。 MPEGの基本は、JPEGである。 MPEG1の音声はLayer I、Layer II、Layer IIIなどがあり、MP3はMPEG1 Layer IIIのことである。 MPEG4の音声はAACだったり、NTTの開発したTwinVQなども採用されている。 データ

                                      • TS編集情報 - かりんと!

                                        wikiになっておりますので勝手に編集して下さい。 フリーオ購入者のためのTS初心者勉強会スレ のまとめ。 tsファイルをPS3で再生したい こちらに詳しい解説があります。 252 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2007/11/16(金) 21:02:23 ID:Zg9f/qKX Discard unneeded data during recordingに チェックを入れて録画、拡張子を ts から、m2tsに変更して DVDに焼いたら、HD放送そのまま PS3で見れたwww AAC音声の再生も全く問題ない。 ただ、Discard unneeded・・・にチェックをいれないで 録画したのは、ワンセグの方を再生して選択できないみたい。 PS3で再生すると破損ファイルとなってしまう ts中に一つでもscramblingフラグのついたパケットが混ざっていると破損ファイルとされて

                                        • VirtualDubModのダウンロードとインストール編

                                          無映像のDVDや無音のDVDが出来てしまった時に、VirtualDubMod で元ファイルを修復する方法 ファイルの修復で使うVirtualDubModのダウンロードとインストール編  DivXToDVDは結構高速にDVD形式にコンバート出来ますが、まれに作成したDVD(VIDEO_TS)を再生すると、音声が無い、映像が真っ黒なんてファイルが出来てしまう時があります。こんな時にはVirtualDubModで音声と映像を分離して、その分離した映像や音声を使って再度AVIファイルとして作成し直してDivXToDVDやTMPEGEncなどでコンバートし直す場合の方法。 ただし「Virtual Dub Mod」で読み込み可能なAVIなどに限るけどね。、 音声をWAvに抜き出して元の映像と組み合わせてのAVI−AVI変換は VirtualDubMod が簡単で高速に再エンコード出来る。(再生時間1

                                          • MADムービーの作り方 - *MADムービーの作り方

                                            必要なもの ペイントソフト 編集ソフト 私の場合 Adobe Video Collection Pro AC版 Adobe PhotoshopCS Adobe Premiere 6.5 Adobe PremierePro? Adobe AfterEffects6.0 Professional 安価なソフトの場合 Adobe Photoshop Elements 3.0 \12800 Paint Shop Pro 9 \14800 Adobe Premiere Elements \9800 Ulead VideoStudio 8 \14800 PowerDirector Personal \1980 MegaVi? DV2 \5250 お金をかけたくない場合 Pixia GIMP PictBear? Second Edition AviUtl? Wi

                                            • TMPEGEnc Editor 3でTSファイル編集 - EeePCの軌跡

                                              EeePCの軌跡 要するに、モバイル端末機器活用、AI/機械学習応用が趣味のブログです。 物欲、自作小説も少々? ※ 管理人 ディープタイピング TMPEGEnc Editor 3を結局買いました。 すでにペガシス製品のユーザーだったので、優待価格で4,480円で買いました。 TMPEGEnc Editor 3 製品情報から購入できます。 QRS-UT100Bで録画したデータをいきなりそのまま読み込めます。 「編集」というボタンをクリックすると、カット編集などができる画面になります。 ここではCMカットなどができます。 他にも、「音声フィルター」のタブで音声のノイズ除去や2カ国語放送の設定などができます。 ただし、字幕表示の切り替えなどはなかったですね。このソフトでは字幕の抜き出しはできないようです。 編集が終わったら出力設定。といっても、ほぼデフォルトのままでいけます。 体験版ではDVD

                                                TMPEGEnc Editor 3でTSファイル編集 - EeePCの軌跡
                                              • 画質比較 - x264、CUDA、ほか

                                                2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 GTX460も買ってしまったことだし、画質の比較をしてみる。 もうTMPEGEnc VMW 5 体験版の期限も迫っているし…ね。 えと、あらかじめ言っておくと、画像を貼りつけまくったので、もしかすると重いです。 まず、環境とか基本的なところの説明から。 【環境】 OS : Win7 x64 CPU : Xeon W3680 (6C/12T, L3=12MB) @ 4014MHz メモリ: 12GB GPU : GTX460 念のため書いておくと、この環境だとマルチスレッド効率が低いものは遅くなってしまう。 【入力データ】 例によって Little Busters Ex のOPデモ版。 解像度 : 800x600p fps : 30.000fps フ

                                                  画質比較 - x264、CUDA、ほか
                                                • Nero Express でのDVDの焼き方

                                                  おさるのパソコン遊び参考資料 コンバートして出来た VIDEO_TS & AUDIO_TSフォルダーの焼き方  Nero DVDビデオ書き込み編 TMPEGEncでもDivXToDVDでも、またはその他のソフトでも何でもええけども、AVIファイルやWMVファイルをコンバートしてDVD形式にしたのならば、いよいよ最後の詰めです。焼きソフト+DVD記録型のドライブを使ってDVDメディアに焼いちゃいましょう。  DVDメディアに焼いてしまわないと、家電のDVDプレイヤーどころか、PC以外の機器では一切見る事が出来ないでしょう。DVDメディアに焼いてしまうと、何処にでも持って行く事が出来ますし、またPCの無い部屋でも家電のDVDプレイヤーさえあれば、大きな画面のテレビでみる事が出来ますぅぅぅぅ。 まだ作成中に付き、書き間違いや誤字脱字。その他修正する個所多数と思いますが、参考にする場合には、その

                                                  • 「Windowsって高すぎるわ!」とか言ってるのにWindowsしか使えない奴ってLINUX知らないの? : PCパーツまとめ

                                                    2017年12月23日10:02 「Windowsって高すぎるわ!」とか言ってるのにWindowsしか使えない奴ってLINUX知らないの? カテゴリその他 1: 名無し募集中。。。 2017/12/22(金) 00:36:42.63 0 Ubuntuが駄目ならPUPPYもあるのに高卒って嫌だよな 4: 名無し募集中。。。 2017/12/22(金) 00:39:51.94 0 そのLinuxでPUBG動くんかい 7: 名無し募集中。。。 2017/12/22(金) 00:49:04.74 0 MS Officeが動くならlinuxを使ってもいい 17: 名無し募集中。。。 2017/12/22(金) 01:08:05.53 0 >>7 wine使えよバカ 18: 名無し募集中。。。 2017/12/22(金) 01:09:51.09 0 >>17 だったら最初からwindowsでいいだろ

                                                    • アースソフト PT2のレビューと評価: これこそユーザーが待ち望んでいるものです。 [conecoクラブ]

                                                      これこそユーザーが待ち望んでいるものです。 これで真にディジタルメディアライフが楽しめます。 周辺ソフトがさらに充実することを願っています。 昨日、3枚目の“PT2”が手に入りました。  1枚目はTZ店で抽選購入したもので、2枚目と3枚目は、それぞれSU店とAO店で予約購入したものです。  SU店で購入した“PT2”は、受信感度不足のためアースソフトに交換修理してもらいました。木曜日の夕方に発送したら日曜日の夜に着荷するという迅速な対応でした。  “I-O DATA”の地デジTVチューナー“GV-MVP/HS2”と“GV-MVP/HS3”からの乗り換えになります。 http://club.coneco.net/user/3806/review/30708/  地デジの導入に際してはバラ色のディジタルメディアライフが喧伝されたわけですが、ふたを開けてみると到来したのは暗黒のディジタルメディア

                                                      • Leadtek WinFast PxVC1100+TMPEGEnc 4.0 XPressの概要(2009年4月11日号)

                                                        2009年4月11日号  Leadtek WinFast PxVC1100+TMPEGEnc 4.0 XPressの概要 (速報版:4月7〜9日調査)  [製品ジャンル:その他のカード] ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。  この価格で販売されることを保証するものではありません。  実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

                                                        • TMPGEnc 4.0 XPress掲示板

                                                          この記事を削除しますか?記事に設定したパスワード(管理者なら管理パスワード)を入力して「削除」ボタンを押して下さい。やめる場合は、そのまま「中止」ボタンを押して下さい。 みやーん  2007/01/11 (木) 22:51 ( ID:rh5cx2cku6o )  はじめまして、よろしくお願いします。 TMPGEnc 4.0 XPress を使って、iPod 5G(60GB ファームウェア1.2.1)用のH.264 640x480の動画にチャレンジしました。が、2006/09/29に kazuさんの報告と同様、iTunesに登録はできるものの、iPodには転送できませんでした。iTunes上で右クリックし、iPod用のファイルに変換をすれば、iPodに転送できるものの、時間がかかるため色々と調べたところ、次の手順で転送できました(もうご存じかもしれませんが)。 1:http://nic.

                                                          • rigayaの日記兼メモ帳

                                                            2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 - ノイズ除去フィルタを追加。(--vpp-denoise-dct) - 各タスクの時間計測機能を追加。(--task-perf-monitor) - AviutlやAmatsukazeから使うときのように、hwデコードしない時の処理を高速化。 効果があるのは比較的エンコードが軽く、fpsが出ている場合。 試しに効果のありそうな場合について、AviutlとAmatsukazeで確認してみた。 Aviutlでは、Arc A380の1440x1080 H.264エンコードで211.20fps→248.76fpsに高速化した。 Amatsukazeでは、Arc A380の1440x1080 H.264エンコードで287.66fps→400.58fpsに高

                                                              rigayaの日記兼メモ帳
                                                            • フリーウェアニメ(gnuplot編)

                                                              ■ ここでは、gnuplot(グラフ描画ソフト)、perl(プログラミング言語)、imagemagick(画像処理ソフト群のパッケージ)その他フリーソフトを使って、アニメーションgifおよびその他アニメーションを作ってみます。 基本的に、必要なソフトはUNIX系OS、windows系OSのどちらにも移植されているのでたいていの環境で大丈夫なはずです。 ■ このように、グラフのプロットを動かすアニメーションを作ります。 ■ 必要なもの □連番ファイルになった時系列シミュレーションデータ □perlの入ったOSとコマンドライン端末(windows環境ならcygwin等) □gnuplot / wgnuplot □imagemagick (GIFアニメーションを作る) □avidemux (aviやmpgを作るマルチプラットフォームソフト) □ Windows環境であれば、他に

                                                              • Core i7-8086K 速攻ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG

                                                                他製品との性能比較表 Core i7-8086K Limited Editionパッケージ Core i7-8086K Limited Edition 同封されている40周年と5.0GHzを伝える台紙 同封の8086 40年とインテル社誕生50年の感謝を伝える台紙 Intel Core i7-8086K Limited Edition ベンチマークテスト それでは、早速Intel Core i7-8086K Limited Edition の実力を見て行きましょう。比較対象としてIntel Core i7-8700KとIntel Core i7-8700を、ライバルの Ryzen からは Ryzen 7 2700Xと Ryzen 7 2700を用意しました。 ※測定環境、測定条件は記事の最後に記述していますのでご参照ください Passmark PerformanceTest Passmar

                                                                  Core i7-8086K 速攻ベンチマークレビュー | パソコン工房 NEXMAG
                                                                • TMPEGEnc DVD Author の使い方/操作手順

                                                                  このソフトを使ってMPEG2ファイルをDVD_Video形式にしてDVDメディアにそのまま焼くと、市販のDVDやレンタルのDVDのように1 本の映画をいくつかのパートに分けて、そのパートにいきなりにスキップしてそこから再生と言うのが出来ない。時間に余裕の無い時や、急に用が出来てしまって続けて見ている事が出来なくなった時の為にも、チャプターをいくつか組み込んでおく事も可能です。 TMPEGEncで作成した「MPEG2」形式のファイルのままでは、記録型のDVDメディアに焼いても家電(民生用)のDVDプレ イヤーでは見る事が出来ない。MPEG2形式ファイルをDVD-Video形式(VIDEO_TS)に再度エンコード(変換)してやる必要がある。  ここでは、TMPEGEncと同じ作者のTMPEGEnc DVD Authorを 使って、DVD-Video形式に再エンコードする手順を簡単に説明

                                                                  • 高画質DVDの作り方。HDV編集からのDVD作成 - できるEDIUS

                                                                    最終追記:2011.11.06(参考サイト) 去年の中頃から撮影・編集のHD化が進んで来る中で、DVDの画質の問題が気になりだしました。 どう考えてもEDIUSのHDプロジェクトから作ったDVDの画質が汚い。 HVDからDVD作成時の画質への不満 撮影編集で目がHD化?wしているのにDVDが…^^;ちゅうことで少しでもDVDの画質の向上が出来ないかなぁ~っと思い。いくつかのパターンを確認してみました。 検証データは仕事で撮影したイベントだったので、映像を出すことは出来ないのですが^^; 下記のデータを比較 編集はHDV(1440x1080)のプロジェクトで1時間50分ほどの作品。ビットレートはEDIUSの通常書き出しの際に算出されたビットレートで統一。 EDIUSのタイムラインから通常のDVD書き出し(DiscBurner)で作成 EDIUSのタイムラインからTMPEGencプラグインfo

                                                                      高画質DVDの作り方。HDV編集からのDVD作成 - できるEDIUS
                                                                    • ITライターがPCレビュー用に使うベンチマーク&検証ソフトを教えます!(後編) - こまめブログ別館

                                                                      ITライターである筆者が、PC検証用に使うベンチマークソフトを紹介するこの企画。後編では総合系&3D系ベンチマークを中心に取り上げます。 PCの総合性能を計測する「PCMark8」 PCMark 8 - The Complete Benchmark 現在主流の総合系ベンチマークソフトです。いろんなテストが用意されていますが、主に使うのは「Home」と「Creative」、「Work」の3つ。Homeはブラウジングやビデオチャット、ちょっとしたゲームなどPCで一般的な作業の性能を計測するためのもので、この数値を見るのがスタンダードだと思います。Creativeはより重めのゲームやグループチャットなどのテストを行ない、3Dゲームやクリエイティブ系ソフトの快適さを表わします。GPUを搭載したマシンで使われることが多いですね。WorkはWeb閲覧と文書作成に特化したテスト内容で、グラフィックスが非

                                                                        ITライターがPCレビュー用に使うベンチマーク&検証ソフトを教えます!(後編) - こまめブログ別館
                                                                      • MonsterTV HDUCで地デジ録画(ts抜き) - ほんちのらくがきちょう:楽天ブログ

                                                                        2009.04.07 MonsterTV HDUCで地デジ録画(ts抜き) (7) カテゴリ:HDUC PX-S3Uなど 2009.07.07追記 HDU2およびHDP2も新チップ(ASIE5607)に切り替わったようですので、これまでのBonドライバでは幸せになれないみたいですね。 ※2009.05.19追記 MonsterTV HDUCに対策版が出たようです。 SERIAL NO.6桁目のローマ字がD以降は対策版 改造ドライバを使用するとエラーが出てうまく動作しないようです (つづき) さっき全部書き終わったところで投稿する前に飛んでしまった(泣) 気を取り直して・・・・・ 3月2日にMonsterTV HDUS落札して、早速届くまでの準備で情報収集&必要ファイルのダウンロード。 準備万端で待ち受けるも発送の連絡がない(送料無料の代引きでした) 1週間しても連絡がないのでメールで問い合

                                                                          MonsterTV HDUCで地デジ録画(ts抜き) - ほんちのらくがきちょう:楽天ブログ
                                                                        • 互換性リスト

                                                                          アプリケーションの動作状態 各アプリケーションの動作状態とスクリーンショットのリストです。 書式 アプリケーション名: アプリケーションの作者: 動作の状態/スクリーンショット: アプリケーションのバージョン: Wineのバージョン: 必要なファイル: 必要な.wine/configエントリ: 追記事項: コメント: アプリケーション名:Adobe Acrobat Reader アプリケーションの作者:Adobe 動作の状態/スクリーンショット:良好/画像1 アプリケーションのバージョン:5 Wineのバージョン:20040914 必要なファイル: 必要な.wine/configエントリ: 追記事項: コメント: アプリケーション名:Amel Broat アプリケーションの作者:さくらやまスクエア 動作の状態/スクリーンショット:良好/画像1 アプリケーションのバージョン: Wineのバー

                                                                          • ペガシス社TMPEGenc for EDIUSプラグインが登場! - できるEDIUS

                                                                            遂に出た!っというかやっと出ました。EDIUSで映像されてる方も多い高品質マルチフォーマットエンコーダー「TMPEGenc」のEDIUSプラグイン、開発のアナウンスが有り発売が噂されていた「TMPEGenc For EDIUS」が2010年12月10日遂に発売されました。 これで余分な作業ファイルを作ること無くHD・HDV素材を綺麗なDVDに仕上げる事が出来るようになります。 今までHD素材のDVD納品に関しては、HDで編集して完パケを一度HDVで書き出し~TMPGEnc4.0XPressでエンコード。Authoring WorksでDVDに焼く…という一手間かけていたんですが、これでEDIUSだけで完結させることが出来ます^^ まぁ、今までのEDIUSのアップコン・ダウンコンの質が悪すぎたんですがw そして…なんとトムソン・カノープス社製FIRECODER Bluや他社製の「SpursE

                                                                              ペガシス社TMPEGenc for EDIUSプラグインが登場! - できるEDIUS
                                                                            • QRS-UT100B(TVTest)で字幕表示 - EeePCの軌跡

                                                                              EeePCの軌跡 要するに、モバイル端末機器活用、AI/機械学習応用が趣味のブログです。 物欲、自作小説も少々? ※ 管理人 ディープタイピング QRS-UT100Bセットアップ完(2カ国語放送番組再生成功)のコメントで質問をいただきました。 いくつかあったのですが、その中で「字幕表示できますか?」というのがありました。 そういえば、字幕表示を試していません。早速やってみました。 まず「視聴」から。 TVTest用の字幕表示プラグインというのがあります。まずこれを入手します。 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/hdusup/upload.cgi?page=0&lm=25 から、「up0381.zip (字幕 Plugin For TVTest(20081216) 改変版)」をダウンロードします。 これを解凍し、「TVCaption.diff」「TVCaption.tvt

                                                                                QRS-UT100B(TVTest)で字幕表示 - EeePCの軌跡
                                                                              • TMPEGforEDIUS6プラグインを体験版でチェックしてみた - できるEDIUS

                                                                                TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6の体験版をダウンロードしてみたので設定関係の所を早速チェックしてみた。 では早速インストール。 インストールしたらEDIUSを起動。TMPEGの起動画面が先に出て、通常のEDIUS6の起動画面が出てきます。 これ個人的には消したいですねw ファイル書き出しダイアログの画面に「TMPEGenc MOVIE Plug-in」がダイアログに追加されている。 書き出し出来る項目は「BlueRay」「DVD」「MPEG」「HDV-HD1」「HDV-HD2」の5種類でMPEG以外の各フォーマットに「NTSC」 と「PAL」への書き出しが出来ます。SuperEngine(FireCoder Blu)を搭載しているとこの書き出し項目に「SuperEngineで書き出す」が追加されます。 ではもっとも気になる「HD素材からDVD

                                                                                  TMPEGforEDIUS6プラグインを体験版でチェックしてみた - できるEDIUS
                                                                                • VirtualDubModの使い方(無映像DVD修正編)

                                                                                  沢山の参考画像を使っています。結構重いページになってると思いますが、まあゆっくりと読むか、ファイルに保存してから参考にしてください。 AVIファイルの映像部分を再エンコードして、再度AVIファイルとして作り直す方法。 【無音編はこちら】 【AVIファイルから音声をWAVEファイルとして抜き出して、元の映像と結合して再度AVIファイルとして作り直す方法】 【ダウンロードインストールはこちら】 【Virtual Dub Mod のダウンロードとインストール】 「VirtualDubModの使い方」 今回は元のAVIファイルから映像を再エンコードします。TMPEGEncやコンバートソフトなどでDVDを作成した時に音声は出るが、映像が真っ黒のままと言うDVDが出来てしまった時にVirtualDubModを使って再エンコードし直して、エンコードソフトやコンバートソフトで扱えるAVIファイルに作成