並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 676件

新着順 人気順

UIScrollViewの検索結果41 - 80 件 / 676件

  • iOS 5.1 ではスクロールビューをスクロールするたびに少しずつメモリリークが起こる。 - 24/7 twenty-four seven

    iOS 5.1 では UIScrollViewにバグがあるようで慣性スクロールが終わるタイミングで少しずつメモリがリークしてしまうようです。 UIScrollView を継承している UITableView や UITextView も同じ不具合が発生します。 内部に UIScrollView を保持している UIWebView も同様です。 Xcode 4.3.1 の Single View Application に下記のコードを追加しただけのアプリケーションと Instruments の Leaks を使用して検証しました。 - (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; UIScrollView *scrollView = [[UIScrollView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0.0f, 0.0f, 32

      iOS 5.1 ではスクロールビューをスクロールするたびに少しずつメモリリークが起こる。 - 24/7 twenty-four seven
    • [iPhone 開発メモ] iPhone のホーム画面のような UI を作る | Sun Limited Mt.

      iPhone のホーム画面はフリックして左右のページに移動でき、また下にある白い点(ページコントロール)をタップしても移動できます。 こういう UI を作ってみました。 フリックでの移動は UIScrollView で行い、白い点のページコントロールは UIPageControl で行います。最初この2つは連動しているのかと思っていたのですが、自分で連動させないとダメでした。UIPageControl は単純に現在のページとタップされたページを教えてくれるだけです。それを使って UIScrollView をページ単位でスクロールさせます。 コードは前々回のUIScrollView でスクロールさせるを元にしていますので、そちらも合わせてご確認ください。 UIScrollView の設定。今回は3ページを制御します。pagingEnabled = YES でページ単位でスクロールさせます。

      • 『iPhoneアプリ開発、その(118) UIScrollViewはどうやって使うのか?』

        iPhoneはフリックやスワイプ、ピンチというジェスチャー概念の導入によって、チマチマしたスクロールバーから解放され、スタイラスペンのいらない実用的なタッチデバイスとなっているんだと思うわけですが、この機能の代表格であるUIScrollView、どうやれば使えるんでしょうか? 試してみます。 まずは「UIScrollViewはどこまで面倒見てくれるのか?」から。 以下にSafariでサポートされてる代表的なジェスチャーコマンドを上げてみたんですが、どこまで勝手に面倒見てくれるんでしょう? ジェスチャ名  動作       Safariでの対応 ダブルタップ  ポンポンと押す  ズームイン ドラッグ    引きずる     スクロール フリック    はじく      スクロール(一定時間自動) スワイプ    複数指でドラッグ スクロール なぞる ピンチオープン つまんで開く   ズームイ

          『iPhoneアプリ開発、その(118) UIScrollViewはどうやって使うのか?』
        • Swift 開発するための情報一覧

          iPhone iScene lukeおじさんのページ ホームnightteclitelensSelectionlensselection2lensselection3lensselection4lensselection_and4isonoiseiso_sensitivity_jaiso_sensitivity_enautumnautumnnightrosecosmospacpacpacpacvegetablepacpacbuypacpacchinafruitpacpacchinabuypacpacchinavegetablepacpacfruittableSynfiresynfire_andpolicyisoプロフィールinfo 26日 9月 2015 Swift 開発するための情報一覧 AppCoda Sidebar Menu スウィフトにSWRevealViewControllerを

            Swift 開発するための情報一覧
          • CATiledLayerとUIScrollViewを使って、超巨大な画像を表示するサンプル - 24/7 twenty-four seven

            (参考) 無為空間 |タイルビューの挙動確認用サンプル CATiledLayerとUIScrollViewを組み合わせて、巨大な画像をスムーズにスクロールして表示するサンプルです。 表示する画像はこちらを使用しました。Garden | photo page - everystockphoto 画像の大きさは2448x3264です。 大きな画像を一度に読み込むとメモリが足りなくなるので、あらかじめ小さな単位に分割しておきます。 画像の分割はGraphicConverterなどを使用すると簡単です。 分割した画像を、画面に表示される部分だけ読み込むので、ファイル名を規則的に付けておきます。 GraphicConverterなら、自動的にimage-01-01.jpg, image-01-02.jpg, ...のような名前に自動的に付けてくれます。 今回は、タテ、ヨコそれぞれ10分割にしました。

              CATiledLayerとUIScrollViewを使って、超巨大な画像を表示するサンプル - 24/7 twenty-four seven
            • メディア系アプリでよくあるUIを実現した簡易サンプル - Qiita

              一度は憧れたことがあるメディア系アプリのUI 最近のキュレーションアプリやファッション情報系のアプリでよくある、スワイプすると写真付きコンテンツリストの一覧が切り替わり、なおかつコンテンツの上部分に設置されたタブが切り替わるようなUIはよく見かけると思います。このようなアプリを作成するための足がかりとしてまずはUIScrollViewとContainerViewを用いて、アプリの骨格となる部分を作成するための方法とポイントをご紹介致します。 ContainerViewに関してざっくり説明&導入する際のポイント 以外と参考書や書籍などでも扱っているものが少ないContainerViewですが、特に1つのベースとなるViewControllerに複数のViewControllerを配置して複雑な画面構成をする際には重宝します。 InterfaceBuilderで「Container」という要素

                メディア系アプリでよくあるUIを実現した簡易サンプル - Qiita
              • Clubhouseのユーザーインターフェイスを支えるObjective-Cの確かな信頼と実績 - laiso

                ClubhouseのiPhoneアプリは各所でお馴染みのObjective-Cライブラリが使用されており、アプリ自体は最先端のムーブメントながらもUIからはシニアの職人技を感じます。根拠はないですがアプリの実装もObjective-Cでゴリゴリ書いてそうです。 ここではそんなObjective-Cライブラリの一部を紹介します。 IGListKit https://github.com/Instagram/IGListKit Instagram開発チームのコレクションビューの差分描画最適化のノウハウが詰ったライブラリです。 アプリの肝となるフィード系の画面で使われています。 UIScrollView+InfiniteScroll https://github.com/pronebird/UIScrollView-InfiniteScroll 無限スクロールを実現するライブラリです FlagP

                  Clubhouseのユーザーインターフェイスを支えるObjective-Cの確かな信頼と実績 - laiso
                • UISwipeGestureRecognizer でスワイプでシュッと出して閉じるメニューのコードを公開しました – Zero4Racer PRO Developer's Blog

                  はじめに こんな感じの動きが、 UIGestureRecognizer (UISwipeGestureRecognizer) を使用して作れます。Apple WWDC 2011 ビデオの、Advanced Scroll View Techniques [Session 104] で説明されていた情報を元に作りました。素晴らしいセッションが公開されているので、ぜひとも多くの開発者が益を受けて欲しいと思い,ソースを公開したので、良かったらご覧下さい。 WWDCビデオから得られた情報 GitHubのソースはこちら! tomohisa/SwipeMenu – GitHub WWDC のビデオはこちら WWDC 2011 Session Videos – Apple Developer Advanced Scroll View Techniques Session 104 です。ここでは、 UIS

                  • エンジニアドリブンでユーザー体験を約250%改善した話 - トクバイ テックブログ

                    こんにちは、技術部の@k0uhashi👻です。最近の休日の過ごし方はVRChatを朝から次の日の朝までやることです。一瞬で月曜日が来るのでオススメです。業務では主にトクバイiOSアプリの開発をしています。 トクバイAndroid/iOSアプリはおトクな体験をより身近にし、もっと買い物をかしこく、たのしくできるようにアップデートを日々重ねています。 みなさんは、サービス開発を進めるにあたってどんな施策をやっていますか?それってどうやって考えてますか?さらにはどうやって進めていますか?アプリの体験を良くするための施策を考える中で、アプリ内で提供するコンテンツを増やしたり、UIを変えてA/BテストしてよりよいUIに変えるーーー。といった目で見てわかりやすい変化をつけることに目を向けがちですが、それ以外にも体験を良くする方法ってたくさんあるはずです。例えば、次のようなものとか。 読み込み待ち時間

                      エンジニアドリブンでユーザー体験を約250%改善した話 - トクバイ テックブログ
                    • Objective-C でシングルトンパターン | Sun Limited Mt.

                      Objective-C でシングルトンパターンのクラスを作成するメモです。 シングルトンパターンとは、クラスのインスタンスがひとつしか生成されないことを保証するデザインパターンです。NSUserDefaults などがシングルトンなクラスです。 シングルトンなクラスを作成するときのポイントです。 静的インスタンスを生成して、ひとつだけ作成したインスタンスを入れておく アップルが推奨しているクラスファクトリーメソッド名(sharedInstance や sharedManager) を使用して、インスタンス未生成時のみインスタンスを生成する インスタンスがひとつしか生成されないことを保証するために [[Hoge alloc] init] とされた場合の対策をしておく retain, retainCount, copyWithZone, release, autorelease をオーバライド

                      • あなたの知らない UIKit の世界 — UITableView に UITextView を置きたい - cockscomblog?

                        UITableView の見た目で様々な要素を表示しつつ、その一部として UITextView を使いたい、という需要があると思う。最も身近な例は標準のメールアプリである。 これは UIKit の API を駆使することで実現可能である。本記事ではこれを実現する方法を通して、あまり知られていないであろう UIKit の機能について紹介する。 UITextView の intrinsic content size Auto Layout において、UIView は自身が表示されるためにちょうどよいサイズを知っている。具体的には var intrinsicContentSize: CGSize である(Swift 3.0 では property で、Swift 2.3 まではメソッドである)。このサイズは他の NSLayoutConstraint と関連して、デフォルトではプライオリティ 75

                          あなたの知らない UIKit の世界 — UITableView に UITextView を置きたい - cockscomblog?
                        • iPhone でなめらかにズームできる地図のサンプルを公開 - Psychs's blog

                          iPhone で San Francisco の鉄道・バス路線図を表示するサンプルアプリを作ってみたのでソースを公開します。 http://github.com/psychs/iphone-samples/tree/master/SFMap 単純に地図の PDF を描画するとすごく重くなってしまうので、大きさの違う画像をいくつか用意して、ズームに従って表示する画像を変えていくようにしています。 UIScrollView を使ってナイーブに実装すると、UIScrollView のズーム状態を外からコントロールすることができないので、ズームが終了するたびに UIScrollView 自体を作り直したりする必要があります。 そこで、今回は UIImageView のサブクラスを作り、 - (void)setTransform:(CGAffineTransform)value; { float s

                            iPhone でなめらかにズームできる地図のサンプルを公開 - Psychs's blog
                          • iPhone - RINPA WIKI

                            UIStatusBar関連 † ■ステータスバー|ステータスバーを隠すときにtabBarControllerを使うと上手くいかないようだがnavigationControllerの時には上手くいっているので、そこがとても参考になった。 http://iphone-dev.g.hatena.ne.jp/ktakayama/20081028 ■ステータスバーを隠す|レスの部分での解説でboundsとframeをいっしょにすると良いらしい。 http://d.hatena.ne.jp/iphone_dev/20081027/1225101937 ■scummvm|何のソースかわからないが、setStatusBarStyle:aStyle animated:NOや setStatusBarHidden:YES animated:YESが参考になった。これをviewDidApear:などで呼べば…

                            • CocoaPodsで使えそうなPodの概要と(あれば)イメージの一覧 - Qiita

                              追加がありましたら「編集リクエスト」をお願いします ユーザーにレビューをうながす機能 Appirater (0.0.1, 0.0.2) A utility that reminds your iPhone app's users to review the app. Homepage: http://arashpayan.com/blog/2009/09/07/presenting-appirater/ Source: https://github.com/mk/appirater.git テーブルをページのようにめくれる ARTableViewPager (1.0.0) The ARTableViewPager is an iOS component for horizontal table view scrolling/paging. Homepage: https://github.

                                CocoaPodsで使えそうなPodの概要と(あれば)イメージの一覧 - Qiita
                              • 【UIScrollView】iPhoneデフォルトのPhotoアプリを再現したサンプルコード | iphoneアプリで稼げるのか

                                前にiPhoneにプリインされている写真ビューアアプリを再現しようとUIScrollViewを使って四苦八苦していたのですが、どうにもUIScrollViewの動きが理解できず、途中でぶん投げていました。 写真アプリの動作をよくよく観察してみると、写真をズームした状態で横スクロールさせて隣の写真が見える位置までいくと、拡大されていない写真が見え隠れします。そのまま縦スクロールさせると、隣の写真の位置は変わらずに、拡大表示している写真だけが縦にスクロールするようになっています。 これはUIScrollViewの中に写真単位で子のUIScrollView使ってるっぽいなと、いろいろ試してみてもうまくいかず。 ここでも似たような質問が。 Handling touch events within a child UIScrollView. - Stack Overflow ですが、ついにいいサ

                                • Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使う時のコツ - A Day In The Life

                                  iOS 6から導入された Autolayout(オートレイアウト)を最近になって本格的に使うようになりました。 4-inch の iPhone が主流になりつつある中、アプリを Autolayout に対応させるのはほぼ必須といっても良いと思います。Storyboard と格闘してなんとかコツはつかめたものの UIScrollView だけは一筋縄ではいかず苦労しました。 というわけで Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使う時のコツをまとめてみました。 なおこの記事で説明する内容は Storyboard 上で Autolayout がオンになっていることが前提になっています。 Autolayout 対応画面で UIScrollView を使うための2種類の方法 Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使うには以下の2つの方法があ

                                    Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使う時のコツ - A Day In The Life
                                  • [iPhone] MapKit にアイコン画像でピンを立ててタップ可能にする | Sun Limited Mt.

                                    MapKit を使用してい以下のことをやってみます。 アイコン画像でピンを立てる ピンをタップするとバルーンを表示する バルーンのアクセサリをタップ可能にする アノテーションクラス ピンを立てるにはアノテーションというプロトコルを使用します。このプロトコルを持ったクラス MyAnnotation を作成します。バルーンには左右に View とタイトルとサブタイトルを表示することができます。左右に表示する View は後で説明する MKAnnotationView に設定しますが、タイトルとサブタイトルは MKAnnotation プロトコルを持つクラスに設定します。 #import <Foundation/Foundation.h> #import <MapKit/MapKit.h> @interface MyAnnotation : NSObject <MKAnnotation> { C

                                    • [iOS] StoryboardでUITableViewを実装し理解する [4月からはじめるiPhoneアプリ #1] | DevelopersIO

                                      はじめに この記事は4月からiOSアプリエンジニアとして働く方、転向する方を対象としています。 「iOSアプリケーションを1度でも作ったことがある」、もしくは「入門書を1冊でも読んだことがある」方には特に参考になるような記事になると思います。 UIKit入門 UIKitとは The UIKit framework provides the classes needed to construct and manage an application’s user interface for iOS. It provides an application object, event handling, drawing model, windows, views, and controls specificallyC designed for a touch screen interface. 引

                                        [iOS] StoryboardでUITableViewを実装し理解する [4月からはじめるiPhoneアプリ #1] | DevelopersIO
                                      • マツコの知らない State Restoration の世界 - cockscomblog?

                                        慣れない街へ出かけるとき、電車の中で目的地までの道のりを「地図アプリ」で検索しておいて、駅を出てから地図を見て移動したことはありますか。あるいは「ネットショッピングアプリ」で欲しいものが見つかって、衝動買いするにはちょっと高価だったときに、レビューを読んだりネット上での評判を確かめたりしたことはありませんか。もしそんなとき、地図アプリやネットショッピングアプリを離れて他のことをして、また戻ってきたときに、そのアプリは元の画面のままですか。それともアプリの最初の画面に戻ってしまっていますか。 iOS の State Restoration という機能は、アプリを元の状態に復元するための仕組みを提供します。メモリが不足してバックグラウンドのアプリが終了した後、次に起動したときに、アプリを元の状態に戻すことができます。地図で見つけた道順や、検討中の商品、または入力中のメッセージや、さっき見ていた

                                          マツコの知らない State Restoration の世界 - cockscomblog?
                                        • iPhone開発に役立つ31日間サンプルが無事完成! - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

                                          以下を読んで。 31日で31本のアプリ作成完了とeBook化http://blog.sohaya.com/?p=3352 いかん、更新するの忘れてたwwww※もちろん、ちょこちょこ更新はしてましたけどね。 ってことで、以前の内容に追記しました。 Apps Amuckhttp://www.appsamuck.com/タイトル内容Day 1: Minutes to Midnightデジタル時計表示。アプリ作成の基本的な流れを解説Day 2: BonfireUIImageViewを使ったアニメーションDay 3: openURLopenURLの使い方Day 4: What's my IP?iPhoneのIPアドレスを表示Day 5: Count Me Inボタンとラベルの使い方。インクリメント、デクリメントDay 6: Reaction Timeアラート、タイマーの使い方Day 7: Speed

                                          • 言語の話だけじゃない!アニメーションの重要性/try! Swift参加レポート Day2 | Recruit Tech Blog

                                            こんにちは。大島です。2016年3月2日〜3月4日の間で行われていたtry! SwiftというSwiftのカンファレンスに参加してきました。私は、スタディサプリ ENGLISHのサーバーサイド兼iOSを担当しておりアプリはSwiftを使用して書いています。プロダクトのリリース当時はSwift1.2でしたが、今ではSwift3.0まで進化しているSwiftの勢いを感じるカンファレンスでした。 今回は、try! Swift参加レポート Day1に引き続き、2日目の様子とセッションの中から個人的に特に印象に残ったプロトタイピングの魔法とProtocol-Oriented Programming in Networkingのセッションをご紹介したいと思います。 プロトタイピングの魔法 FacebookのiOSエンジニアであり、かの有名なアニメーションのライブラリfacebook/popのメンテナン

                                              言語の話だけじゃない!アニメーションの重要性/try! Swift参加レポート Day2 | Recruit Tech Blog
                                            • Scroll View(UIScrollView)でのAutoLayout設定

                                              Xcode の Storyboard で Scroll View(UIScrollView)を使おうとしたところ、Scroll View に対する AutoLayout の設定が難しくてちょっとはまったので備忘録メモです。Constraints(制約)の警告が消えなかったり、ビルドしたらスクロールしなかったりと、色々試行錯誤してしまいました。 以下のエントリー等のおかげで解決できました。ありがとうございます。 【UIScrollView × Autolayout 問題】Appleエンジニア直伝のファイナルアンサー – Over&Out その後 iOS: How To Make AutoLayout Work On A ScrollView UIScrollView and Autolayout – Xcode 6 – YouTube 3番目 Youtube リンク先が、Xcode での操作

                                                Scroll View(UIScrollView)でのAutoLayout設定
                                              • キーボードに合わせて画面を上げ下げする

                                                画面の下の方に TextField がある場合、キーボードが競り上がっても隠れないよう、キーボードが競り上がるのに合わせて画面をにょいっと上げてやる処理が必要になります。 今回は、UIEdgeInsets に関連する Tips 第2段として、キーボードに合わせて画面を上げ下げする方法を紹介します。 まずは、”Lorem ipsum…” UITextView、”Name:” UILabel、UITextField を、UIScrollView に入れます。このビュー構成で次のことをします: キーボードが上がり下がりするタイミングを知らせてもらえるようにする キーボードが競り上がるのに合わせて、画面を上げる キーボードの Done ボタンが押されたら、キーボードを隠す キーボードが隠れるのに合わせて、画面を下げる キーボードが上がり下がりするタイミングを知らせてもらえるようにする キーボードが

                                                  キーボードに合わせて画面を上げ下げする
                                                • Cocoaの日々: UIScrollView - フリックで画像(ページ)をめくる

                                                  画像はここから拝借した。 夜景 - フリー写真素材(無料壁紙画像)Futta.NET 実装 まずスクロール対象のビューを用意する。これは前回のコード(ImageView)をそのまま流用して単純に8枚の画像を横にならべてみた (全体で 2560x460ピクセル)。 [前回] Cocoaの日々: UIScrollView - サムネイル画像を並べて指でスクロールさせる UIScrolViewの設定も基本的には前回と同じ。今回はこれに Paging設定を追加する。 self.scrollView.contentSize = imageView.bounds.size; // ビューのサイズを指定 [self.scrollView addSubview:imageView]; // ビューの追加 // new stuffs self.scrollView.pagingEnabled = YES;

                                                    Cocoaの日々: UIScrollView - フリックで画像(ページ)をめくる
                                                  • [iOS]UITableViewを下に引っ張って更新するUI

                                                    Twitterクライアントでよく見かけるテーブルを下に引っ張るとアイコンが回転してロード中を示すUIがあります。左の画像みたいなもの。 これを実現する便利なライブラリは2つあります。 1つ目は「PullToRefresh」というもの。 左の画像は「PullToRefresh」のGitHubのReadmeから引っ張って来たものです。簡単なのはこちらで、Readmeに書いてある通り(英語ですが迷わない程度に簡単です)です。ごくごく簡単なサンプルも付属しているので、こちらも併せて読めば簡単です。でもこれはUITableViewControllerを拡張する形になっているので、複数のパーツから構成されている画面に存在するUITableViewを拡張したい、というケースでは使えません。 そういうケースでは「EGOTableViewPullRefresh」を使います。 1)EGORefreshTabl

                                                      [iOS]UITableViewを下に引っ張って更新するUI
                                                    • 『iPhoneアプリ開発、その(196) TwitBirdっぽい?』

                                                      投稿が1千件くらいになると無制限にリストアップというわけにはいかなくなるわけでして… 対策として一般的なのが、アメブロがやってるようなページング処理なわけです。 ↑こんな感じで記事を何件かの単位でページに分けて表示してる。 次のページや前のページに戻るためのボタンを用意してページを切り替えるわけですな。 で、もう少しiPhoneらしいアプローチが、YouTubeなんかでやってる最後の行に「さらに読み込む…」って項目の表示。こいつを押すと行が追加される仕組みなわけです。 十分に直感的でナイスなんですが、こいつのさらに上をいく直感的なGUIをTwitter用iPhoneアプリのTwitBirdで発見したんですよ。 いや~、ナイスです。 こいつは更新側だけど、最下部の項目までスクロールしてさらに引っ張ると、同じように追加の項目が読み込まれます。 スクロールバウンズ機構をうまく利用して「まだ、他に

                                                        『iPhoneアプリ開発、その(196) TwitBirdっぽい?』
                                                      • UIWebViewのスクロールを速くする | Prototype

                                                        UIWebViewのスクロールが遅くてイラつきます。 実はこれUIWebViewが重いのではなくて、そういう設定になっているだけです。 デフォルトでは UIWebView 内の UIScrollView の decelerationRate が UIScrollViewDecelerationRateFast に設定されています。 それを UIScrollViewDecelerationRateNormal に変更すれば良いです。 幸いiOS5からはUIWebView 内のUIScrollViewがプロパティとして追加されたため 以下のようにするだけでスクロールの滑りがUITableViewのデフォルトと同等になります。 self.webView.scrollView.decelerationRate = UIScrollViewDecelerationRateNormal; iOS4でも

                                                        • [iPhone 開発メモ] UIScrollView でスクロールさせる | Sun Limited Mt.

                                                          大きな画像を表示してそれを自由にスクロールさせる方法 今回はあらかじめ imgname.jpg という画像ファイルを Resource に入れておいてそれを表示させてスクロールさせています。 ViewBased のアプリを新規で作成、名前を「Scroll」とする。 ScrollViewController.h @interface ScrollViewController : UIViewController { IBOutlet UIScrollView *scrollView; UIImageView *myImage; } @property (nonatomic, retain) UIScrollView *scrollView; @property (nonatomic, retain) UIImageView *myImage; @end IB で UIScrollView を

                                                          • iPhone開発向けTips追加分(20090323) - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

                                                            前回からここまでの、Tips情報です。 UIScrollView でスクロールさせるhttp://www.syuhari.jp/blog/archives/908 UIScrollView でピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小するhttp://www.syuhari.jp/blog/archives/917 無為空間 UIScrollViewによる拡大縮小http://idlysphere.blog66.fc2.com/blog-entry-154.html UIScrollViewの現在の拡大率の取得/設定http://numata.designed.jp/ja/2008/12/uiscrollview.html アイコンの透明感を付けない方法http://www.syuhari.jp/blog/archives/966 AVAudioPlayer を使用して音楽を再生するhttp://

                                                            • iOS端末2台を並べて1つのブラウザっぽくスクロールする処理を試してみた - もとまか日記乙

                                                              年末、クリスマスシーズンはゲーム機を使う機会も多いですね。最近は3DSで遊ぶことも多くなってきたわけですが、3DSで遊んでた時に、ふと思いついたiOSアプリ案が以下。 iOS端末2台を使ってDSブラウザっぽいiOSアプリって作れるのかな? で、スクロールの処理を試してみたら、以下のような感じに。 一応、2端末でWebをスクロールさせること自体は可能でした。今回はこの処理を作ってみるメモです。 今回の概要 今回の概要は以下。iOS端末2台で同じWebページを閲覧するDSブラウザっぽいスクロール処理 プロジェクトの作成 まずはプロジェクトを作成します。本内容では「Single View Application」を選んでます。 2端末間のブラウザ同期の仕組みを考える 動作の仕組み、と言ってもスクロールだけなら非常に単純です。先日書いた以下をヒントに、GameKit.frameworkを使って同期

                                                              • Cocoaの日々: 簡易スライドビューア [1]基本動作

                                                                後はこの繰り返し。右方向へスクロールも同じ考え方。 コード解説 XcodeでViewベースの新規プロジェクトを作成する。メインとなる UIViewController を次のように書き換えていく。 @interface EasyGalleryViewController : UIViewController { NSMutableArray* imageFiles_; UIScrollView* scrollView_; UIScrollView* previousScrollView_; UIScrollView* currentScrollView_; UIScrollView* nextScrollView_; NSInteger currentIndex_; } @property (nonatomic, retain) IBOutlet NSMutableArray* image

                                                                  Cocoaの日々: 簡易スライドビューア [1]基本動作
                                                                • iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!サイバーエージェントAbemaTV編 - Stargzr(スターゲイザー)

                                                                  アカウント登録をすることでGitHub, Qiita, Slideshare, Stack Overflowの情報からスター数を集計します AbemaTVとは ライブストリーミング形式でのテレビ番組が基本無料で見られるインターネットテレビ局。株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日の出資により設立された株式会社AbemaTVによって運営されているサービスです。スマートフォンアプリとしてiOS/Androidアプリがあり、AppleTV用にtvOSアプリがリリースされており、それらもサイバーエージェント社の開発メンバーが実装しています。 訊いてきたこと 今回のインタビューでは、iOS/tvOS用のアプリを開発しているメンバー @dekatotoroさん, @KyoheiG3さん, @tasanobuさんにインタビューをお願いしました。 インタビュアーは2017年2月にサイバーエージェント社に

                                                                    iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!サイバーエージェントAbemaTV編 - Stargzr(スターゲイザー)
                                                                  • Flashにおけるマルチタッチ実装について | fladdict

                                                                    iPhoneを色々触ってQuadCameraに、自力で回転つきUIScrollViewとかを実装したりしたお陰で、ようやっとFlashでマルチタッチを実装するノウハウとかが確立できた気がする。 Flashでマルチタッチはサイネージ系でもほぼ仕事がなさそうだけど、先行投資研究としてメモ。 数年後には需要がでるはず。 ■マルチタッチを如何に管理するか ゆび1つにつき1つのTouchObjectとして管理し、TOUCH_PRESS, TOUCH_RELESE, TOUCH_MOVE をEventDispacherで発行するようにする。 要はこのパートはiPhoneの機構をマルパクリする。 ■タッチの同一性の検出 最大の問題は、指Aのタッチと指Bのタッチの同一性を検出すること。 つまりマルチタッチでグリグリ動かすときに、2つのタッチでどっちがAでBかを正しく判別しつづけること。 iPhoneではコ

                                                                    • 『cocos2dを使ったアプリ開発』

                                                                      はじめまして。 サイバーエージェントでスマートフォンアプリエンジニアをしています、甲斐と申します。 私は2011年5月にサイバーエージェントに入社致しました。 入社して初めて手がけた開発がiOSアプリ「つりポン!by アメーバピグ」です。 前職では主に携帯端末のプリインアプリやミドルウェアなどの組み込み開発に携わっておりました。 その時にAndroid開発経験はありましたが、iOSアプリ開発は未経験でした。 また「つりポン!by アメーバピグ」は"cocos2d for iPhone"を採用して開発しています。 その為、iOS開発言語のObjective-C、iOS開発技術 、 cocos2d for iPhoneを習得して開発する事が初めての挑戦となりました。 cocos2dは社内でも「興味はあるけど、触る機会がなかなかない…」といった話を聞くことがあります。 確かに開発技術として採用し

                                                                        『cocos2dを使ったアプリ開発』
                                                                      • iOS6 UICollectionViewのカスタムレイアウトを作成してみる | DevelopersIO

                                                                        前回、UICollectionViewを構成するクラス群の役割と、その簡単な利用方法について見ていきました。今回は、前回に続いてカスタムレイアウトコンポーネントを作成したいと思います。 UICollectionViewLayoutのサブクラスを作成 カスタムレイアウトコンポーネントを作成する際には、UICollectionViewLayoutクラスを継承したレイアウトクラスを作成します。UICollectionViewLayoutのサブクラスでは、以下のメソッドをオーバーライドして実装する必要があります。 collectionViewContentSize UICollectionView内の要素を配置するコンテンツ部のサイズを返すメソッドです。UIScrollViewのcontentSizeプロパティと同じく、スクロール領域の範囲をコントロールします。 layoutAttributesF

                                                                        • キーボードが表示されたときに画面を動かす - Toyship.org

                                                                          iPhoneアプリでテキスト入力をするとき、出てきたキーボードの陰に文字入力エリアが隠れちゃって入力している文字が見えないことがありますよね。 そんなときには文字入力エリアを見える位置まで動かして入力しやすくすると、ぐっと使いやすくなります。 (以下のコードは、目的のViewのUIViewControllerクラスに実装します。) Viewにスクロールビューをおく まず、UIScrollViewを作ります。 とはいっても、この処理をするときに UIScrollView が絶対に必要というわけではないんです。 部品一つ一つの位置を動かしていってもいいんですが、UITextFieldが画面にいくつもあるときには、UIScrollViewにのせて全部まとめて動かしちゃうほうが楽ですよね。 なので、ここでは View の上にUIScrollViewをおいて、その上にUITextFieldを二つ配置

                                                                            キーボードが表示されたときに画面を動かす - Toyship.org
                                                                          • 【 iOS 開発 Tips】View のレイアウトをどうするか?

                                                                            こんにちは、共同開発部 iOS アプリ開発担当の図子です。 iOS 開発をしている皆さんはどういったタイミングで View のレイアウトをおこなっていますか?私は1年くらい前までは ViewController の viewWillAppar 等のメソッド内や、ViewController から View へ情報をセットするタイミングで ViewController 側から直接 View の frame やその View が持つ UILabel の frame を触っていたりしていました。これだと、想定外のタイミングでレイアウトが崩れたり、ViewController 側のコード量がふくれあがってしまいがちであまり良くないと思います。また、autoresizingMask を使うと楽ですが少し込み入ったレイアウトが必要になってくると autoresizingMask では対応できなくなって

                                                                              【 iOS 開発 Tips】View のレイアウトをどうするか?
                                                                            • Cocoaの日々: UIScrollView - サムネイル画像を並べて指でスクロールさせる

                                                                              UIScrollView について直接使ったことが無いので調べてみた。 情報&サンプル iPhone OS Reference Library に解説とサンプルがある。 UIScrollView解説 Scroll View Programming Guide for iPhone OS スクロールサンプル Scrolling 2種類の UIScrollView を使ったサンプルプログラム。 サンプルは基本的なところが押さえられているので参考になる。 ポイント UIScrollView を使うのは簡単で次の2つをやるだけでいい。 1. UIScrollView.contentSize にスクロール対象ビューの全体の大きさを設定する 2. スクロール対象ビューを UIScrollView へ追加する 検証 解説とサンプルを参考にして簡単なプログラムを組んでみた。複数の画像を横へ並べてスクロール

                                                                                Cocoaの日々: UIScrollView - サムネイル画像を並べて指でスクロールさせる
                                                                              • iPhoneアプリケーション開発

                                                                                このアプリが使えます! http://jbullfrog.com/froglog/?p=323 人間の指先のサイズはiPhoneの画面上だと 44 × 44ピクセル (Retina Displayでは 88 x 88) の領域に相当. これ以下のサイズのボタンは避けるべし. 小さくて押せない!ということになりかねない. # iOS Human Interface Guidelineより http://blog.sallarp.com/iphone-ipad-appstore-like-uiscrollview-with-paging-and-preview/ main.mにつけたすといいのかも。アプリが立ち上がるたびにrandom()のシードが初期化される. int main(int argc, char *argv[]) { srand(time(NULL)); // ここ NSAuto

                                                                                  iPhoneアプリケーション開発
                                                                                • UICollectionViewでページングスクロールを実装する - クックパッド開発者ブログ

                                                                                  こんにちは。新規サービス開発部の中村です。普段は「たべドリ」アプリの開発をしています。「たべドリ」は料理の学習アプリです。詳細はこちらの記事をご覧ください。本記事では UICollectionView でページングスクロールを実装する方法について解説します。 概要 上記画像が今回解説する iOS アプリのUIです。左右のコンテンツが少し見えているカルーセルUIで、以下の要件を満たすものです。 先頭にヘッダーを表示する セルが水平方向にページングスクロールする 色々な実装方法があると思いますが、今回はヘッダーがあるため複数の異なる幅のViewを表示させながら、ページングスクロールを実現する方法を解説します。実装のポイントは以下の2点です。 UICollectionViewFlowLayoutのサブクラスを作成しtargetContentOffset(forProposedContentOff

                                                                                    UICollectionViewでページングスクロールを実装する - クックパッド開発者ブログ