並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

githubpagesの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • RPGツクールMVで作ったゲームをGitHubPagesで公開してみる - Qiita

    ついに発売しました! RPGツクールMV!!!ということで早速触ってみました。 http://store.steampowered.com/app/363890/ (日本語版は12月。何故か英語版の方が発売が早い・・・) ちなみに、ツクール触るのは2003ぶりです。 RPGツクールMVって? RPGツクールの最新作。 今回はWindowsの他に、Mac, iOS, Androidそしてhtml5にも出力できちゃいます。 https://tkool.jp/mv/ あと、オンラインゲームとか作れちゃうみたいです。 GitHub Pagesって? GitHubには、GitHub Pagesというリポジトリをそのままwebサイトとして公開できる便利な機能があります。 https://pages.github.com/ そして、RPGツクールMVのプロジェクトは、 「アップロードすればwebサイト上

      RPGツクールMVで作ったゲームをGitHubPagesで公開してみる - Qiita
    • AngularJS+enchant.js+CoffeeScriptで音ゲーを作ってGitHubPages上で公開しました - undefined

      これなに? 無料音ゲー flavabeats github.com ブラウザ上で遊べる音ゲーです。 ノートと呼ばれるオブジェクトが曲に合わせて落ちてくるのでターゲットに重なるタイミングでキーボードのZ,X,C,V,Bを押していくゲームです。 楽曲はCreativeCommonsのものを使用しています。 なんで作ったの? Vue.jsやReactやAngularJSやAurelia.JSなどフレームワークが乱立するなか何か一つ使えるようにならないといけない気がしたので勉強用に始めました。(あとcocos2d-JSのAndroidデバッグが嫌になりましたので気分転換に)。最初はAngularJSより学習コストの低そうなVue.jsを触ろうかと思ったのでですが、Vue.jsにはルーティング機能がついていないということで結局AngularJSを触ってみることにしました。(書籍も買っちゃってたし。)

        AngularJS+enchant.js+CoffeeScriptで音ゲーを作ってGitHubPages上で公開しました - undefined
      • Reactのプロジェクトをカスタムドメインを使用してGitHubPagesで公開する方法 - Qiita

        今回はReact(TypeScriptベースでも構いません)のプロジェクトをGitHubPageで公開する方法を記事にまとめたいと思います。 ※レンタルサーバーなどは利用しません。 ※この記事を読む前にドメインを取得しているとスムーズに進みます。(ステップ4) ※今回ドメインの取得はムームードメインにて行いました。 (別のサービスでも同様にできるかと思います) なぜこの記事を書こうとしたか 自分なりに色々と調べましたが、中々良い記事が見つからず、解決するまで約5日ほどかかってしまったからです。 また、日本語でReactのプロジェクトをGitHubPagesで公開するやり方をまとめた記事が少なかったことも理由となります。 早速始めましょう🔥 環境 Editor VSCode React 18.2.0 node 16.14.0 npm 8.7.0 yarn 1.22.17 MacOS Mon

          Reactのプロジェクトをカスタムドメインを使用してGitHubPagesで公開する方法 - Qiita
        • vue-cliでwebアプリケーションを作って、GitHubPagesで無料で爆速でリリースした話 - Qiita

          はじめに 最近Vue.jsを利用してwebアプリケーションを作成しているのですが、vue-cliというプロジェクト作成ツールがあったので今回それを利用して実際にリリースするまでやってみたので書いていきたいと思います。 今回リリースはherokuなどいろいろ考えたのですが、GitHubPagesを利用しました。 リリースしたサイト ※サイトの品質、ソースコードの品質はまだまだなのでそこには触れません Netlifyでもリリースしました! vue-cliでwebアプリケーションを作って、Netlifyを使って無料で爆速でリリースした話 GitHubPages GitHubのリポジトリにpushするだけで、簡単にwebページを公開できるサービスです。 リポジトリ毎に公開できたり、アカウントに対して公開できたりします。 例えば下記ページは自分のvue.jsのリポジトリをGitHubPagesを利用

            vue-cliでwebアプリケーションを作って、GitHubPagesで無料で爆速でリリースした話 - Qiita
          • 【GitHubPages】GitHub.ioで自己紹介ページを作りました - Qiita

            はじめに このようなページを作ってみました。 PC版 スマホ版 いわゆる自己紹介ページというやつです。 なんかポートフォリオというか自分らしさを表現したいと思って作りました。 さらに踏み込んだ内容はブログに書きましたので、見てみてください。 【作ってみた】GitHub.ioで自己紹介ページ で、なにを使って作ったかというとプログラマー御用達のGitHubです。 GitHubにはWebに静的ページを組める様に GitHubPages というものが用意されています。 プロジェクトとレポジトリが一体になっているのでGitHubを使ったことがある人にはわかりやすいかと思います。 GitHub Pagesとは GitHubPagesにWebSiteを公開する方法は二通りあります。 自分のアカウントのページ(User or Organization site) プロジェクトごとのページ(Project

              【GitHubPages】GitHub.ioで自己紹介ページを作りました - Qiita
            • Jekyll & Bootstrap on GithubPages - Qiita

              Help us understand the problem. What is going on with this article?

                Jekyll & Bootstrap on GithubPages - Qiita
              • 【GithubPages VS Netlify VS Firebase】爆速で静的サイトのホスティングができるのはどれ? | 東京夜7時

                【GithubPages VS Netlify VS Firebase】爆速で静的サイトのホスティングができるのはどれ? このブログは「静的サイトジェネレータ」を使って作られています。 Nuxt.jsによってジェネレートされたサイトのデータを公開するために、 どのホスティングサービスが良いかを比較・検討しました。 静的サイトのホスティング・サービスで人気のある、定番的なもの中から選びたいと思います。 選択肢は以下の通り。 Github Pages netlify Firebase いわゆる、サーバーレスというやつです。(実はよくわかってない😓) どれも、無料で始められて、モダンでイケてて、表示速度が早い 、という評判の良いものばかり👍 先に結論:firebaseにしたよ GitHub Pagesは総じて素晴らしい netlifyはUIとワークフローのシンプルさがすごい! ひたすら爆速に

                1