並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 396件

新着順 人気順

goes on 歌詞の検索結果161 - 200 件 / 396件

  • 梯子たんヲチ10

    1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/27(木) 19:47:15 ID:ygz0eO4f0 右往左往 ttp://d.hatena.ne.jp/hashigotan 別館(つぶやき用) ttp://blog.goo.ne.jp/funamushi2/ 過去記事 ttp://heartbreaking.web.fc2.com/funamushi2/ Twitter ttp://twitter.com/hashigotan (BANされました) 元カレ 狐のブログ ttp://d.hatena.ne.jp/ki2neko/ 12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 02:10:30 ID:C0C6/cPJ0 梯子は結局風俗に戻ったらしいな。 13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/28(金) 18:51:58

    • 平沢進の実体化する他者/「眠り」【後半】 - 大津波では救いがたい

      前回の記事では初期~『パースペクティブ』までのP-MODELの歌詞から、平沢進の他者のテーマの変遷をみた。 そこではつねに、直接的な他者とのコミュニケーションが求められ、一方でそれが叶わないことが強調されてきたのだった。 searoute.hatenablog.com 平沢進の病 軽くまとめよう。 まず初期P-MODELにおいて、他者との関係を遮断するものは、まさにそれをとりもつ具体的なメディア=社会だった。だからこそ、そのメディアを批判するパンクなスタイルが選択されていたわけだ。これは他のニューウェーブ系のバンドとも通じている。 ところが、『ポプリ』以降中期においてはそのテーマは深く抽象化し、メディアの批判よりもむしろ孤独な主体に注目がうつっていく。表現方法も、わかりやすいパンクからより入り組んだアヴァンギャルドな方面へ舵を切る。 ここではもはや、言葉さえが懐疑の対象になり、他者へ通じる

        平沢進の実体化する他者/「眠り」【後半】 - 大津波では救いがたい
      • カースティー・マッコール

        カースティ・マッコール(Kirsty MacColl) 昨年末に事故で亡くなってしまったイギリスの女性シンガー、カースティ・マッコール(Kirsty MacColl)、彼女の作品が「ギター・ポップ」として紹介されることはあまりないかもしれませんが、代表曲のひとつ「A New England」や「He's on The Beach」のサウンドはかなり上質の「ギター・ポップ」だと思います。また楽曲の提供作品や他グループへの参加による彼女の人脈は、ネオアコ・ギターポップ・シーンともかなりリンクしていると思います。今回はその中でも複雑なリリース状況と未再発音源の多さで、彼女のキャリアのエア・ポケットになっている、Stiffレーベル・ポリドール時代に話を絞って、その魅力にせまってみたいと思います。 ■はじめに まず簡単にStiffからのデビューから、89年のヴァージン・レーベル移籍まで,約10年間の

        • オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Wikipedia

          「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」(Ob-La-Di, Ob-La-Da)は、ビートルズの楽曲である。1968年に発売された9作目のイギリス盤オリジナル・アルバム『ザ・ビートルズ』に収録された。ポール・マッカートニーによって書かれた楽曲で、作曲者名はレノン=マッカートニー名義となっている[4][5][6]。ビートルズ活動期のイギリスやアメリカではシングル・カットされなかったが、オーストラリア、日本、ニュージーランド、スイス、西ドイツなどの国ではシングル・カットされ、各国のシングルチャートで首位を獲得。解散から6年後の1976年にアメリカでもシングル・カットされ、Billboard Hot 100で最高位49位を記録した[7]。 マッカートニーは、イギリスのクラブで聴いたスカのレコードに触発されて本作を作曲。タイトルにも使用された「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」というフレーズは、ナイジェリアの

          • 持田香織 - Wikipedia

            持田 香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。Every Little Thingのボーカリスト。旧芸名は『持田かおり』。 東京都江東区亀戸出身。血液型はA型。愛称は「もっちー」、「もっち」、「かおりん」、「だもきち」など。甥と姪からは「かっか」、Every Little Thing元メンバーの五十嵐充からは「かんちゃん」という愛称で呼ばれている(五十嵐のブログより[要出典])。 子役としてテレビCMや雑誌モデルなどで活動した。小学校では一輪車クラブに参加し、一輪車で登下校していた。高校はバトントワリング部で活動した。森尾由美は高校の先輩にあたる。 その後、『持田 かおり』名義で『週刊ヤングマガジン』が公募したアイドルグループ・黒BUTAオールスターズの第2期メンバーとして芸能界入りし、テレビ東京系列の『黒BUTA天国』に出演した。1993年

              持田香織 - Wikipedia
            • NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【ALCEST : KODAMA】JAPAN TOUR 2017 SPECIAL !! - Marunouchi Muzik Magazine

              NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【ALCEST : KODAMA】JAPAN TOUR 2017 SPECIAL !! EXCLUSIVE: INTERVIEW WITH NEIGE OF ALCEST !! The Pioneer Of Post-Black Metal From France, ALCEST Returns To Roots And Opens Up The New Chapter With Their Newest Album “Kodama” Influenced By Japanese Folklore !! DISC REVIEW “KODAMA” 今や世界規模で注目を集める、儚くも美しいフランスの Post-Black Metal デュオ ALCEST が Neige の幼少期、そして宮崎駿さんの名作”もののけ姫”にインスピレーションを

                NEW DISC REVIEW + INTERVIEW 【ALCEST : KODAMA】JAPAN TOUR 2017 SPECIAL !! - Marunouchi Muzik Magazine
              • サイケデリック音楽の"権威"であるアンディ・パートリッジが英国サイケデリック楽曲作品の最高峰であると提唱し最も愛するストーンズのTheir Satanic Majesties Requestの全曲を一曲づつ解説!「 White Musicに入れるカバー曲候補はストーンズのCitadelとディランのAll Along The Watchtower"だった。結局コイントスでWatchtowerに決まった」: 世界最高のバンドXTCよ永遠なれ!!!

                アンディ・パートリッジインタビュー!サイケデリック音楽の"権威"である彼が英国サイケ芸術作品の最高峰であると提唱し最も愛するストーンズのTheir Satanic Majesties Requestの全曲を一曲づつ解説! “ White Musicに入れるカバー曲候補はストーンズのCitadelとディランのAll Along The Watchtower"だった。結局コイントスでWatchtowerに決まった” 原文:http://www.shindig-magazine.com/andy-partridge.html *サタニック・マジェスティーズ(Their Satanic Majesties Request)は、1967年にリリースされたローリング・ストーンズのアルバム。 “It’s head and shoulders my favourite psych record of al

                  サイケデリック音楽の"権威"であるアンディ・パートリッジが英国サイケデリック楽曲作品の最高峰であると提唱し最も愛するストーンズのTheir Satanic Majesties Requestの全曲を一曲づつ解説!「 White Musicに入れるカバー曲候補はストーンズのCitadelとディランのAll Along The Watchtower"だった。結局コイントスでWatchtowerに決まった」: 世界最高のバンドXTCよ永遠なれ!!!
                • 在米の俺がコピペを英訳してみる - 痛い信者(ノ∀`)

                  2011年01月21日11:32 在米の俺がコピペを英訳してみる Tweet カテゴリ海外学習 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/20(木) 12:34:00.83ID:5+aw7yx80 直訳よりもアメリカンにしてみる 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/01/20(木) 12:34:56.86ID:laZHtEXe0 いいぜ ヘ(^o^)ヘ |∧ / てめえが 何でも思い通りに 英訳出来るってなら / (^o^)/ /( ) / / > (^o^) 三 (\\ 三 < \ 三 ..\ (/o^) ( / まずは /く そのふざけた 幻想をぶち殺す 11:1[]:2011/01/20(木) 12:38:13.56ID:VVwZ/nzn0 >>3 Okay dude ヘ(^o^)ヘ |∧ / If you think Yo

                  • ドロシーリトルハッピー『*伝えたい思い*』

                    Dorothy Little Happy オフィシャルブログ Powered by Ameba ドロシーリトルハッピー オフィシャルブログ Powered by Ameba 美杜ですヽ( ´ー`)ノ 本日avex traxから ドロシーリトルハッピーの2ndアルバム 「STARTING OVER」がリリースしました!! このアルバムには私たちの歌に対する思いと これからの歩みが詰まっています。 アルバムの話をいただいたときに、 嬉しかった気持ちもありますが、 前作の「Life goes on」を越えるものを作りたいというプレッシャーもありました。 どちらかというと私はその気持ちの方が多かったです。 だから前作よりも、もっと曲のジャンルを広げよう そしてメンバーの個性をもっと出していこう! ということで、 今回の12曲が収録されました。 でもどんな曲を歌うか、 どういう歌にするか、 歌詞はど

                      ドロシーリトルハッピー『*伝えたい思い*』
                    • MEANING 150 TOUR FINAL 特設サイト / Pizza of Death Records

                      2015年3月8日、恵比寿LIQUIDROOMで行われる、MEANING 150TOUR FINAL。 兼ねてからMEANINGが共演を熱望していたenvyとのツーマンが決定した。 そこで今回は、envyのボーカリストである深川哲也氏を迎え、対談という形式でMEANINGハヤトと共に語り合ってもらった。 envyが国内外に及んで残してきた痕跡や影響。独自の道を歩むenvyのその姿はMEANINGにとってどう映っているのか? これはハードコアの枠を超えて活動する両者の邂逅の記録である。 進行役は、envyとMEANING、両者の映像作品に関わっている映像作家のMINORxU(ミノル)が行った。 INTRODUCTION HISTORY OVER SEAS CHANGE HISTORY 2 LEADER CONFLICT HARDCORE VOCALIST MANAGEMENT SYSTEM

                        MEANING 150 TOUR FINAL 特設サイト / Pizza of Death Records
                      • 人生に影響を与えた45曲 - わくわくフェア学園白書

                        フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)に、『MUSIC SOUP -45r.p.m.(revolution per man)』という番組があって、そこでは色々なミュージシャンが出演して、自身が影響を受けた45曲を紹介するというのをやっているようです。 わたしはスカパーに入っていないのでその番組は見たことがないのですが、番組ホームページには、出演したミュージシャンの曲リストが上がっていて、リストだけ見ても結構面白いですね。斉藤和義さんやアジカンの後藤正文さんなど知っているミュージシャンの曲リストを見ると、やはり!と納得したり、意外な発見があったり。その人をかたち作っていった一端を見るようでした。 『MUSIC SOUP -45r.p.m.(revolution per man)』番組ホームページ これは、twitterのTL上に、蒐集家のとみさわ昭仁さんが、やってみたよ!とい

                          人生に影響を与えた45曲 - わくわくフェア学園白書
                        • jok's page[雑多情報]

                          メイン 雑多情報・書庫(2) 雑多情報・書庫(1) Prolog zur DG メイン Errata 改良提案 だまらん 入口 都立大・首大 教育問題 コンピュータ関連 免責事項 このサイト内の情報は,すべて無保証です。利用にあたっては自己責任でお願いします。リンクは自由です。 メールは,jok AT pocus DOT jp まで TEX Live 2024 へアップデートした話  [05/04/2024] 1. イントロダクション 2. TEX Live 2024 の Windows インストールに失敗 3. TEX Live 2024 のインストール、再チャレンジ 4. 反省 1. イントロダクション 2024年1月に LuaLaTeX に作業環境を移行した時に、TEX Live 2023をインストールしていた。 しかし考えてみると、もう2024年、そろそろ TEX Live 202

                          • 「2017年ベストアルバム/ソング In 日本語ラップ」への自註 - 韻踏み夫による日本語ラップブログ

                            日本語ラップの商品発売情報を掲載している非常に有益なメディア、「2D Colvics」(http://blog.livedoor.jp/colvics/)の毎年末恒例の年間ベストアルバム/ソング企画に、昨年に引き続き参加させてもらった。ただ作品を挙げているだけなのもせっかく選んだのだからもったいなく、また一年を振り返る意味でも、ランキングに入れた作品についてコメントしておこうと思う。ちなみに、私は選出の際に、ベストアルバムに収録されている曲はベストソングには入れないようにした。普通に選べば被ってしまうのが当然だが、被っていては面白味に欠けるとおもったからだ。ランキングを転記しておく。 2017 BEST ALBUMs In 日本語ラップ (http://blog.livedoor.jp/colvics/archives/52267307.html) #01:PUNPEE「MODERN TI

                              「2017年ベストアルバム/ソング In 日本語ラップ」への自註 - 韻踏み夫による日本語ラップブログ
                            • 沖縄アクターズスクール - Wikipedia

                              株式会社沖縄アクターズスクール(かぶしきがいしゃおきなわあくたーずすくーる)は、沖縄県に拠点を置くタレント養成学校であり芸能プロダクション[1]である。 独自の教育スタイルにより、日本の芸能界へ数多くの歌手・アイドル・タレントを輩出。特に1990年代後半、安室奈美恵を筆頭にJ-POPシーンを彩る様々なグループ・アーティストを送り出したことから、芸能養成学校としてはNSCと並び異例の知名度を誇る。 旧法人は1983年にマキノ正幸により設立され、2023年に息子・牧野彰宏と娘・牧野アンナによる新法人が設立された[2]。尚、旧法人は廃業しておらず企業継承でもないため、2023年9月現在、沖縄アクターズスクール(以下、アクターズ)の名を持つ株式会社が2つ存在している。 この項目では、特に1990年代後半における状況を中心に、アクターズ自体の歴史と概要・卒業生に関して説明し、系列の横浜校・大阪校・り

                                沖縄アクターズスクール - Wikipedia
                              • ガンダム30周年記念! DVD「ガンダム OP/ED COLLECTION」が8/25に発売決定 | ホビー | マイコミジャーナル

                                バンダイビジュアルは、ガンダム30周年を記念して、2009年までのガンダムのTV&OVAのノンクレジットOP/ED集「ガンダム OP/ED COLLECTION」をDVD2枚に分けて、2009年8月25日に同時発売する。価格はいずれも3,000円。 ガンダムシリーズ初のOP/ED集がDVDになって2枚同時発売 今回リリースされる「ガンダム OP/ED COLLECTION」は、「ガンダム OP/ED COLLECTION Volume 1 -20th Century-」と「ガンダム OP/ED COLLECTION Volume 2 -21th Century-」の2ラインナップ。「Volume 1」は、1979年の『機動戦士ガンダム』から1999年の『∀ガンダム』まで、「Volume 2」は、2002年の『機動戦士ガンダムSEED』から2009年春まで放送の『機動戦士ガンダム00』のOP

                                • カーネーション (バンド) - Wikipedia

                                  カーネーション(英語: CARNATION)は、直枝政広を中心とする日本のロックバンド。1981年に「耳鼻咽喉科」として結成され、1983年に現名義に変更。 来歴[編集] 1980年、東京造形大学にて美大生バンド「ほのぼのレイプス[2]」を結成。 1981年、上記のバンドを母体として直枝政太郎(現・直枝政広)が中心となり、「耳鼻咽喉科」が結成される。 1983年12月、バンド名を「カーネーション」に改名。音楽性がポップ寄りになったことと、耳鼻咽喉科という名前ではチケットが売れないという理由から。名前の由来は耳鼻咽喉科の曲「花の運河で溺れたい」のサビ[3]。 1984年、ケラが興味を持ち、ナゴムレコードからファーストシングル(7インチシングルレコード盤)「夜の煙突」(耳鼻咽喉科時代の曲)をリリース。ナゴムの歴史の中でも下から二番目に売れなかったレコード。[4] 1986年、インディーズレーベ

                                  • The Rust Programming Language: 2018 Edition

                                    Last Commit Date of Markdown Sources: Tue Oct 25 10:20:24 2022 +0000 i The Rust Programming Language 日本語版 著:Steve Klabnik、Carol Nichols、貢献:Rust コミュニティ このテキストのこの版では Rust 1.58(2022 年 1 月 13 日リリース)かそれ以降が使われているこ とを前提にしています。Rust をインストールしたりアップデートしたりするには第 1 章の「インス トール」節を読んでください。 HTML 版は https://doc.rust-lang.org/stable/book/で公開されています。オフラインのときは、 rustup でインストールした Rust を使って rustup docs --book で開けます。 訳注:日本語の

                                    • エコノ研究所 | Bruce Hornsby & The Range 『The Way It Is』

                                      日本ではブルース・ホーンズビー(Bruce Hornsby)などというアーティストはおそらくほとんど知られていないだろう。 彼は最初、ヒューイ・ルイス&ニュース(Huey Lewis & The News)に気に入られて彼らの前座としてツアーに出ていた。『Jacob's Ladder』 なら聴いたことある人もいるだろう。また、ドン・ヘンリー(Don Henley)の『The End of the Innocence』や、映画『バックドラフト(Backdraft)』のテーマ曲『The Show Goes on』など、洋楽好きなら一度は聴いたことのある曲、それはすべて彼の作曲である。 さて、そのブルース・ホーンズビー(バンド名は『Bruce Hornsby & The Range』)のデビュー曲『The Way It Is』は、1986年当時不況にあえぐアメリカを嘆いた歌。こんな歌詞でビルボー

                                      • 英語バスの歌|歌詞と動画【Wheels on the Bus】

                                        Wheels on the Bus 歌詞 The wheel on the bus go round and round. Round and round.  Round and round. The wheel on the bus go round and round. All through the town. The doors on the bus go open and shut. Open and shut.  Open and shut. The doors on the bus go open and shut. All through the town. The wipers on the bus go swish, swish, swish. Swish, swish, swish.  Swish, swish, swish. The wipers on the bu

                                          英語バスの歌|歌詞と動画【Wheels on the Bus】
                                        • 面白いハロプロ系のブログをあげるスレ - 正直無理

                                          http://d.hatena.ne.jp/mittsume/20070821/p1 1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2010/04/27(火) 18:55:30.09 0 このメンバーならこれ見とけっていう面白いブログある? 5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2010/04/27(火) 18:57:52.99 0 【モーニング娘。現メン】 高橋 → あいいろ。 下等上等 愛wiki 新垣 → wesn 名古屋 おまめ茶房 道重 → moumusulin.exblog.jp 卒業−さゆみんに向かって 亀井 → 痛井ッ亭。 えりにゃむ 10年後に亀井さんと笑って読む日記 Hem?Diary 田中 → 女王陛下の07 baby portable rock ! 久住 → 小春模様 光井 → 一歩目から始まる光井愛佳 箱ヲタ → さゆえりふぉんれいな ハロモニア 3年前に立ったスレにあっ

                                            面白いハロプロ系のブログをあげるスレ - 正直無理
                                          • なつメロ英語 オールデイズ oldies 60年代70年代の洋楽ポップス 歌詞・訳詞・対訳・和訳

                                            なつメロ英語  掲載曲一覧(アイウエオ順) アルファベット順はこちら 「お触りコーナー」の曲はここに掲載されていません。 臨時にアップロードしている曲はここに掲載されていません。 更新案内をご覧ください。 125If You Leave Me Now 愛ある別れ (シカゴ)1976 124I Will Follow Him   (Little Peggy March) アイ・ウィル・フォロウ・ヒム  (リトル・ペギー・マーチ)1963 ze13La plus belle pour aller danser (Sylvie Vartan) アイドルを探せ (シルヴィ・バルタン)1964 84A World Without Love    (Peter & Gordon) 愛なき世界     (ピーターとゴードン)1964 34If loving you is wrong I don

                                            • Vol.131 近親調から"トゥーファイブワン"を借用して終止感を薄めるディスコサウンド。『Back Seat Lover / Mayer Hawthorne』 - Past Orange

                                              Mayer Hawthorne ‘Back Seat Lover’ Mayer Hawthorneの2013年の楽曲になります。 これ公式のLyric Videoなんですが、かなり古臭いですね。昔のカラオケ風。 Mayer Hawthorneはあえてこのような古臭い演出をするところがあります。楽曲同様、温故知新。過去のやり方にリスペクトを持ってやっているのかもしれません。 では、歌詞とコード進行を勉強していきましょう! スポンサーリンク Back Seat Loverの歌詞について 歌詞の一部を引用して見ていきましょう。 I can’t believe what you told me You know that I’d never hit and tell You got me right where you want me With candy apples and sweet car

                                                Vol.131 近親調から"トゥーファイブワン"を借用して終止感を薄めるディスコサウンド。『Back Seat Lover / Mayer Hawthorne』 - Past Orange
                                              • ぷりそく! : 『プリキュア』の音楽を語るスレ

                                                < 声優の恒松あゆみさんが第1子を妊娠 ガンダム00:マリナ・イスマイール役など 2016年07月02日 12:53 『プリキュア』の音楽を語るスレ Follow @peperon999 Comment( 0 ) ツイート カテゴリ プリキュア 雑談/画像/ネタ はてブやツイート頂けるとサイト更新のはげみになります 新OPも楽しみ♪ としあき 16/05/03(火)22:41:30 No.405219210 del プリキュアの音楽スレ OPED挿入歌キャラソンBGMなんでも まほのOPは耳に残って良いよね 無念 Name Name としあき 16/05/03(火)22:42:43 No.405219526 まほのEDは耳に残って良いよね  無念 Name Name としあき 16/05/03(火)22:44:53 No.405220119 暗黒の挑戦者が脳内に残る  無念 Name

                                                  ぷりそく! : 『プリキュア』の音楽を語るスレ
                                                • 新型コロナ対策をやさしく教えるベトナムのアニメ動画が世界の話題に

                                                  新型コロナウイルスに感染しないための注意点をやさしく教える、ベトナムのアニメ動画が話題になっている。 これは、ベトナムの人気歌手ErikさんとMinさんが同国保健省と協力して作ったもの。バックに流れる曲は、2人のヒット曲「Ghen(嫉妬)」の替え歌だ。歌詞の内容が、コロナウイルス対策のインストラクションに入れ替わっている。YouTube動画には日本語字幕も付いている。 欧米メディアでも紹介 親しみの湧くキャラクターが「コロナウイルスを撃退しよう」と歌うこの曲「Ghen Cô Vy(Vyさんの嫉妬)」は、原曲の作者であるKhac Hungさん自身が歌詞をつけている。歌っている2人はオリジナル曲の歌手でもある。 この動画はベトナム以外の国でも話題になり、東南アジアのメディアはもちろん、英国のTheGuradiank紙やヒットチャートで有名な米ビルボード誌なども記事として取り上げている。また、米

                                                    新型コロナ対策をやさしく教えるベトナムのアニメ動画が世界の話題に
                                                  • BTS 「Film out」考察。花様年華と繋がる「THE NOTES」BTS UNIVERSEの世界観 - K-much

                                                    BTSとback numberのコラボ曲「Film out」MV公開されましたね。 美しいコーラスに、切ない曲調…聞いているだけで涙が出てきます。 「Film out」ティザーが公開されてからすぐ、「Film Out」が2018年に公開された「FAKE LOVE」と似た構成になっていることが話題になっていました。 私も、ミュージックビデオを見た瞬間に、これは、間違いなく「花様年華」のストーリーに違いない…おそらく、「Film out」は、BTSの世界観を,小説で表現した「THE NOTES」の内容とリンクしているに違いないと感じました。 私なりに考察というか、私の感じた世界を書き記したいと思います BTS 「Film out」は映画「シグナル」の主題歌で、過去と繋がる内容Film OutはBTSとback numberのコラボ曲となっていて、4月2日公開の映画「シグナル」の主題歌となってい

                                                    • The Fairytale of New York

                                                      この曲は邦題を“ニューヨークの夢”という。 洋楽タイトルをストレートに邦訳するのはあまり好きではない私も、この曲だけは書かずにいられない。 翻訳した歌詞も下に載せてみた。 “The Fairytale of New York”は The Poguesの3枚目のアルバムに収録されており、アイルランドから移民としてニューヨークへ渡った男と女の回想シーンがそのまま曲になっている。 事実、The Poguesもアイルランド出身。ロンドン育ちのボーカル Shane MacGowanを中心に'82年に結成された。 アイルランド民謡とパンク・ロックを組みわせたスタイルが彼らのカラーで、84年に【Red Roses for Me】 でメジャー・デビュー。続くセカンドアルバムの【Rum Sodomy & the Lash】では、バンドを高く評価していた Elvis Costelloがプロデュースを担当。 こ

                                                      • 【ライブレポート】おけいさんも駆けつけた、安倍なつみ33歳の誕生日公演。最初のおめでとうメールは中澤裕子から | BARKS

                                                        【ライブレポート】おけいさんも駆けつけた、安倍なつみ33歳の誕生日公演。最初のおめでとうメールは中澤裕子から 安倍なつみが、8月10日、TSUTAYA O-EASTにてバースデーライブ<安倍なつみ Summer Live 2014~Smile…❤ Birthday Special~>を開催した。ライブには、2003年、おけいさんと安倍なつみ(モーニング娘。)として一緒にユニットを組んだ四角佳子もサプライズで登場。なっちの33歳をお祝いした。 ◆<安倍なつみ Summer Live 2014~Smile…❤ Birthday Special~>東京公演 画像 約4年ぶりとなる(セルフカバー)アルバム『Smile…❤』を引っさげて、全国5ヵ所11公演で行なわれているライブツアーの折り返しであり、彼女の誕生日当日となった本公演。安倍なつみは、生バンドを従えて、黒のラグジュアリーな衣装でステージに

                                                          【ライブレポート】おけいさんも駆けつけた、安倍なつみ33歳の誕生日公演。最初のおめでとうメールは中澤裕子から | BARKS
                                                        • Deep LearningでB'zの歌詞を作詞する - 下町データサイエンティストの日常

                                                          1. AI稲葉さんを作る 2. 歌詞データの準備 3. kerasのexampleを参考にモデリング 3.1 keras example 3.2 lstm_text_generation.pyの解説 3.3 改良点 4. 結果 5. まとめ 6. おまけ 1. AI稲葉さんを作る 最近B'zの歌詞の分析をやっていなかったので、久々にネタ探ししてやってみました。 B'zの歌詞でAIを学習して歌詞生成をやってみました。 要はAI稲葉さんを作りました。*1 一応、プロセスの説明もしますが機械学習に興味がない方は結果の章まで読み飛ばしても大丈夫です。 作業用コードはこちらに公開しています。 github.com 2. 歌詞データの準備 「まず、お手元にB'zの歌詞があるとします」という前提はさすがに無理がありますね笑 自身の以前のブログにも書きましたが、歌詞の扱いは著作権で諸々ナイーブな面もあるの

                                                            Deep LearningでB'zの歌詞を作詞する - 下町データサイエンティストの日常
                                                          • MIKIKO

                                                            演出振付家 MIKIKO ダンスカンパニー「ELEVENPLAY」主宰。 Perfume,BABYMETALの振付・ライブ演出をはじめ、様々なMV・CM・舞台などの振付を行う。 メディアアートのシーンでも国内外で評価が高く、新しいテクノロジーをエンターテインメントに昇華させる技術を持つ演出家として、ジャンルを超えた様々なクリエーターとのコラボレーションを行っている。 最近では振付を手がけるPerfumeやBABYMETALがワールドツアーを成功させる中、ELEVENPLAYもSónar Festival","Festival Internacional Cervantino", "MUTEK MEXICO", "MUTEK Montréal ", "Gray Area Festival" 等に出演するなど、活動の場を世界に広げている。 空間を色づけ、まるで音が見えてくるような振付は、歌詞の

                                                            • 料理の鉄人 - おぴお

                                                              ピーマン丸かじりしてるんだもん。 私の記憶が確かならば 、ピーマンじゃなくパプリカの黄色だと思う これさ~後半何いってんのか分からんところが何ヶ所かあるよね いや滑舌が悪いとか言ってるんじゃなくてちょっと分かりづらい場所があるかなって思ってさ~ 作詞:三浦徳子 作曲:三井誠 じゃない じゃない いいじゃない ×4 すべて anyway気になって 何、着ていくかも決められない あーだ こーだ口うるさくて 大人のリモコン スウィッチ off ピーマン にんじん イエスマン 食べられない 食べられない noサンキュー I Know You Know, 世紀の才能 一度の人生 勝手に生きたいの いいじゃな いいじゃな いいじゃない それで いいじゃない モジャンベリタトウイネ 四六時中 わがまま エンジェル そのままエンジェル じゃない じゃない いいじゃない それで いいじゃない じゃない じゃ

                                                                料理の鉄人 - おぴお
                                                              • Exclusive Interview with ANGERME : Standing 9 Strong for a Final Time!

                                                                Exclusive Interview with ANGERME : Standing 9 Strong for a Final Time! ---- 『出すぎた杭は打たれない』のMV撮影現場に潜入! アンジュルム独占インタビュー Debuting as “S/mileage” with the single “Yumemiru fifteen” in May of 2010, they won the Best Newcomer Award at the “52nd Kagayaku! Nihon Record Taishou” in December of the same year. In October of 2011, the sub members Kana Nakanishi, Akari Takeuchi, Rina Katsuta, and Meimi Tamura be

                                                                  Exclusive Interview with ANGERME : Standing 9 Strong for a Final Time!
                                                                • ブログで感想を書いたアニソンから15曲選んでみた - ひそかブログ

                                                                  2015-06-12 ブログで感想を書いたアニソンから15曲選んでみた アニメソング 旧ブログ「ひそか日記」では、アニメ主題歌の感想記事を100曲ぐらい書いたでしょうか。 この記事は、その中から特に好きな曲を15曲ほど選んでみたものです。「感想記事」を書いたことが曲を選ぶ前提条件なので、ブログ更新のほとんど無かった2012年や2014年の曲は、ほぼゼロになります。年ごとにばらつきがあって申し訳ないところ。 それと、かなり縦に長い(長文)記事です。もしも目当ての曲があったなら、目次でジャンプしてくださいませ。 PR 「Angel Beats!」挿入歌「Crow Song」(2010年) 歌:Girls Dead Monster(ガールズデッドモンスター) (「Angel Beats!」挿入歌「Crow Song」動画) (歌詞)  背後にはシャッターの壁  指先は鉄の匂い 進め

                                                                    ブログで感想を書いたアニソンから15曲選んでみた - ひそかブログ
                                                                  • いしわたり淳治 - Wikipedia

                                                                    いしわたり 淳治(いしわたり じゅんじ、本名:石渡 淳治(読み同じ)、1977年8月21日 - )は、日本の作詞家、音楽プロデューサー。青森県十和田市出身。元SUPERCARのギタリスト。 現在は作詞マルチ音楽ユニット・THE BLACKBANDとしても活動中[1]。既婚。 SUPERCARではシンプルなバンドサウンドからダンス、エレクトロまでアルバムをリリースする毎にそのスタイルを柔軟に変化させ、オリジナルアルバム7枚、シングル15枚を発表する[2]。全曲の作詞とギターを担当[2]。2005年のバンド解散後は作詞家としてSuperflyの「愛をこめて花束を」、少女時代の「PAPARAZZI」など、ジャンルを問わず数多くの楽曲を手掛ける一方、音楽プロデューサーとしてチャットモンチーや9mm Parabellum Bullet、ねごと、NICO Touches the Wallsなど数多くの

                                                                    • 「ガンズ・アンド・ローゼズ 入門!」みのミュージック (YouTube) がおススメ! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                      不自由な生活?にお薦め「YouTube」 世代と関係なく、 いろんな事情で「家から出られない不自由さ」の中で生きている方も、少なくはないはずですよね 私もそのひとりです 「だから、人生はつまらない?」 そんなことはないですよね ことに今は、惰性で(好きでもない)テレビをつけっぱなしにして見ることもない時代です もっと「能動的」に、それぞれの人の「コレが好きなんだ!」を選んで見たり聞いたり、読んだりできる時代です YouTubeも、ネットも、そうですよね なんて幸せな時代を私たちは生きているんだーーー そう、心から思います 私自身は、オタクこそが「人生を幸せに過ごすキモ」だと思っています 自分の好き!が大切 人の評価は二の次だと、楽しいです 「みのミュージック」にハマる リンゴのドラムの話の時から、もうハマっています コチラでしたね リンゴ・スター「ロックの殿堂入り」2015年(これでビート

                                                                        「ガンズ・アンド・ローゼズ 入門!」みのミュージック (YouTube) がおススメ! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                      • HIP TANK RECORDS

                                                                        ようこそHIP TANK RECORDSへ。 ◆新入荷商品はこちらをクリック◆ 1/20 RARE GROOVE,LATIN,JAZZ,SAMPLING SOURCE等LPアップしました。 1/18 REGGAE 45"アップしました。 1/17 DISCO,80'S国内EP盤アップしました。 1/13 GOLDEN ERA HIP HOP LPアップしました。 1/9 SOUL,FUNK,DISCO,RARE GROOVE,BRAZIL,LATIN等LPアップしました。 1/6 洋楽SOUL,DISCO等国内EP盤アップしました。 1/5 2000年代のHIP HOP〜BOOM BAP LPアップしました。 1/4 REGGAE〜DUB 45"アップしました。 1/2 US FUNK & SOUL CLASSICS45"アップしました。 NEW ARRIVAL ELIAS / ASSAS

                                                                        • ダンス☆マン 原曲リスト

                                                                          by yar-3 as ドテラ☆マン home @ MIRRORBALLISM: (avex/AVCD-11651/1998.6.24発売)¥2,913 1.背の高いヤツはジャマ [原曲:She's A Bad Mama Jama / Carl Carlton] (Leon haywood / 日本語歌詞:ダンスマン) 2.安全日こそ [原曲:And The Beat Goes On / The Whispers] (Stephen Preston Shockley, Leon F. Sylvers III / 日本語歌詞:ワーズマン) 3.赤ちゃんこんにちは21 [原曲:Dance Floor / ZAPP] (Larry Troutman, Roger Troutman / 日本語歌詞:ワーズマン) 4.寝たのね [原曲:Get Down On It / Kool & The Ga

                                                                          • 9月17日放送 | これまでの放送 | スーパープレゼンテーション|Eテレ NHKオンライン

                                                                            9.17 ON AIR Chris Hadfield クリス・ハドフィールド What I learned from going blind in space 「宇宙空間で目が見えなくなって学んだこと」 But the key to that is by looking at the difference between perceived danger and actual danger, where is the real risk? What is the real thing that you should be afraid of? Not just a generic fear of bad things happening. You can fundamentally change your reaction to things so that it allows you t

                                                                            • 『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』 | ele-king

                                                                              水谷:そろそろVGA(VINYL GOES AROUND)でコンピレーションでも作ろうという話になったのって去年(2023年)の秋くらいでしたね。 山崎:VGAはレアグルーヴのイメージが強いという事もあって、いろいろ案を出しあった結果、「アンビエント・ブームへのレアグルーヴからの回答」というコンセプトができて取りかからせて頂きました。 水谷:一概には言えないのですが直球の70年代ソウルが今の時代にフィットしないような感覚があり、また思った以上にスピリチュアル・ジャズが盛り上がっている背景もあったので、その辺にカテゴライズされているものを中心に静かな楽曲をアンビエント的な解釈でコンパイルするのは面白いかもねというのが当初の話でした。そもそもアンビエントの定義とは何なのでしょうか? 山崎:ブライアン・イーノが提唱した「環境に溶け込む、興味深くかつ無視できる音楽」というのが定説ですが、境界線は曖

                                                                                『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』 | ele-king
                                                                              • » Interview with Emori Takeaki:: Néojaponisme » Blog Archive

                                                                                Emori Takeaki is a Japanese indie-pop legend — a graphic designer, music writer, head of record label tone twilight, and most importantly, leader of iconic bands Citrus and yoga’n’ants. Yet, there is so little written about the man and his work (especially in English) that we had to go to him ourselves to get the full story. For a primer on Emori, please listen to our previous Podcast on Citrus an

                                                                                • E TICKET PRODUCTION - アウトラウド feat.根本凪(虹のコンキスタドール) ミュージックビデオ(short ver.)

                                                                                  フルバージョンは「AFTER E TICKET RAP SHOW」に収録 DVD https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B074ZJHW5Z/videothink-22/ref=nosim 配信(HD&SD) http://www.dmm.com/digital/videomarket/variety/-/detail/=/title_id=390001/ https://www.videomarket.jp/title/390001 CD通常盤 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01NAGTEQU/videothink-22/ref=nosim CDフォトブックセット盤http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01MSWPWJW/videothink-

                                                                                    E TICKET PRODUCTION - アウトラウド feat.根本凪(虹のコンキスタドール) ミュージックビデオ(short ver.)