並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

nvmの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • ストレージ用通信プロトコル「NVMe 2.1」登場 AI時代のデータニーズに応えてセキュリティと可用性を向上

    NVM Expressは8月6日(米国太平洋夏時間)、データストレージのインタフェース規格「NVM Express(NVMe) 2.1」を発表した。従来の最新バージョンである「NVMe 2.0」と比べると、AI(人工知能)を中心にデータセンターにおいてストレージへのアクセスが増えている現状を踏まえて、複数の新機能が追加されている。 →NVMe Specifications Overview(英語) NVMe 2.1の主な新機能 NVMe 2.1に実装される主な新機能は以下の通りだ。いずれも、大量のデータを取り扱うことや、セキュアさの確保を目的としたものとなる。 NVMe Network Boot:ファブリック(NVMe-oF)経由で接続したNVMeデバイスからOSを起動する機能 NVMe High Availability:AIやHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)のデータセンタ

      ストレージ用通信プロトコル「NVMe 2.1」登場 AI時代のデータニーズに応えてセキュリティと可用性を向上
    • 新機能を備えた「NVMe 2.1」仕様公開

      NVMeの仕様がアーキテクチャの開発をより迅速かつ簡素化することなどを目的に改定され、2024年8月6日に発表されました。新しいバージョンである「NVMe 2.1」にはいくつかの機能が追加されています。 NVM Express Releases NVM Express Specifications to Unify AI, Cloud, Client, and Enterprise Storage - NVM Express https://nvmexpress.org/nvm-express-releases-nvm-express-specifications-to-unify-ai-cloud-client-and-enterprise-storage/ NVMe 2.1 Specifications Published With New Capabilities - Phoroni

        新機能を備えた「NVMe 2.1」仕様公開
      • GEEKOM AX8 Proレビュー:Ryzen 9 8945HSで体感性能が凄まじいミニPC | ちもろぐ

        低価格なモバイル向けCPUを使って気に障るのが・・・体感性能の遅さです。 Win + Eキーでエクスプローラーを開く、右クリックでメニューを出すなど。シンプルなアクション動作に対する反応が悪いです。 しかし、最新プロセス(TSMC 4 nm)で製造されたRyzen 8000 HSシリーズなら、まるでデスクトップPCのような体感性能を得られます。 というわけで「Ryzen 9 8945HS」を搭載するミニPC「GEEKOM AX8 Pro」をレビューします。 (公開:2024/8/9 | 更新:2024/8/9) この記事の目次 Toggle 【重要】サンプル提供:GEEKOM 今回のレビューで使用する「GEEKOM AX8 Pro」を、直接メーカーから提供していただきました。なお、レビュー内容に関して、提供元から特定キーワードの使用やベンチマーク内容の指定(競合製品の選定)など。レビュー内

          GEEKOM AX8 Proレビュー:Ryzen 9 8945HSで体感性能が凄まじいミニPC | ちもろぐ
        • 【AWS】Cognitoのカスタム認証チャレンジを用いたSMS認証を実装する方法 - BFT名古屋 TECH BLOG

          はじめに こんにちは!BFT名古屋支店のマッチです。今回はCognitoのカスタム認証チャレンジを使ってワンタイムパスワードを発行し、SMSで通知してサインインする仕組みを実装してみたいと思います。 幸いにも、同じような仕組みをメール認証で実装されている方がおりましたので、こちらのブログ内容をベースに改修する形で実装することとしました。 https://dev.classmethod.jp/articles/cognito-lambda-passwordless/#toc-10 構成概要 今回構築する環境の構成図は以下のようになります。 ①ユーザーがサインインページで電話番号を入力する。 ②認証チャレンジ定義Lambdaが実行され、認証フローが決定される。 ③認証チャレンジ作成Lambdaが実行され、ワンタイムパスワード(OTP)を発行する。 ④~⑤Amazon SNSが呼び出され、SMS

            【AWS】Cognitoのカスタム認証チャレンジを用いたSMS認証を実装する方法 - BFT名古屋 TECH BLOG
          • ORICO J10 SSDレビュー:売れ筋ランク急上昇の激安NVMe SSDを買ってみたら・・・ | ちもろぐ

            Amazonで数件のVine口コミが付いている胡散臭いSSD「ORICO J10」を買ってみた。 Vine口コミだらけの商品は売れづらいですが、ORICO J10 SSDは容量1 TBで約7700円と昨今の相場では最安値クラスの安さで人気急上昇中です。 しかし極端な安さにはたいてい裏があるもの。実際に買って詳しくレビューします。 この記事の目次 Toggle (公開:2024/8/13 | 更新:2024/8/13) Sponsored Link ORICO J10 SSDのスペックと仕様 ORICO J10 SSD 1TB ORICO / NAND : 不明 / 容量 : 1 TB / 耐久性 : 300 TBW / 保証 : 5年 Amazonで探す ORICO J10 SSD 容量 1024 GB 2048 GB 4096 GB インターフェイス PCIe 3.0 x4 (NVMe

              ORICO J10 SSDレビュー:売れ筋ランク急上昇の激安NVMe SSDを買ってみたら・・・ | ちもろぐ
            • Crucial T700レビュー:最大12 GB/s対応の最速級TLC NAND SSD【使い方が難しい】 | ちもろぐ

              すっかり定番化したPCIe 4.0対応NVMe SSDですが、さらに上位の「PCIe 5.0」対応SSDを入手できました。 米Micron社が製造販売しているフラグシップモデル「Crucial T700」です。1秒あたり約12000 MBのスループット、RAID 0アレイを構築したかのような性能をわずか1本のSSDで可能にします。 今回はTwitterのフォロワーさんに手頃な価格で譲ってもらったサンプル(中古品)を使って、詳しくレビューします。 やかもちフォロワーさんに譲ってもらったサンプルでレビューするの久々(3例目)です。 この記事の目次 Toggle (公開:2024/8/15 | 更新:2024/8/15) Sponsored Link Crucial T700のスペックと仕様 Crucial T700 1TB【PCIe Gen5対応】 Micron / NAND : Micron

                Crucial T700レビュー:最大12 GB/s対応の最速級TLC NAND SSD【使い方が難しい】 | ちもろぐ
              • FIDO Metadata ServiceのEntryのプロパティを勉強する - s1r-Jの技術ブログ

                2021年5月にFIDO Metadata Service(MDS)のバージョンが3になった。 v2と比べると、データ自体がJSON(正確にはJWT)になって扱いやすくなり、さらに各プロパティの値も直感的になったらしい。詳しくはFIDO AllianceのAckermann Yuriy氏の記事を見てほしい。データの取得方法も紹介されている。 WebAuthn/FIDO2: What’s new in MDS3? Migrating from MDS2 to MDS3. | by Ackermann Yuriy | WebAuthn Works | Medium この記事では実際のデータの中身を確認してみたいと思う。長いので(やる気が続けば)何回かに分けてまとめる。 — データの取得 FIDO Allianceのサイトにアクセスし、データをダウンロードする。データはJWT形式なので、ダウンロ

                  FIDO Metadata ServiceのEntryのプロパティを勉強する - s1r-Jの技術ブログ
                • 【最新版 / 入門】JUCEを使ってVSTプラグインを作ろう!!!!【WebView UI】

                  この記事は夏のブログリレー2024 2日目の記事です。 こんにちは、23Mのカシワデです。普段はオーケストラ系の曲を作ってます。 (Spotifyが表示されない場合はこちら → Spotify Kashiwade) TwitterやYouTubeもよろしくね!!!!!! x.comX (formerly Twitter)Kashiwadeオーケストラ系を中心に、サウンドトラック調の曲を作っています!耳コピが得意です! このアカウントでは自分の作った曲やアレンジした曲の動画をアップしていこうと思いますチャンネル登録よろしくお願いします!!!! コメントなかなか返せないのですが1件1件ありがたく読ませてもらっています創作の励みになり、とても助かっています!!ありがとうございます!! FANBOX( https://kashiwade.fanbox.cc )を開いています。更新がかなり少ないので

                    【最新版 / 入門】JUCEを使ってVSTプラグインを作ろう!!!!【WebView UI】
                  • nvmでnodeの管理 - Qiita

                    apple@appurunoMacBook-Pro htdocs % cd nodeTest Found '/Applications/MAMP/htdocs/nodeTest/.nvmrc' with version <14.15.1> Now using node v14.15.1 (npm v6.14.8) apple@appurunoMacBook-Pro nodeTest % node -v v14.15.1 apple@appurunoMacBook-Pro nodeTest % export NVM_DIR="$HOME/.nvm" [ -s "$NVM_DIR/nvm.sh" ] && \. "$NVM_DIR/nvm.sh" # This loads nvm [ -s "$NVM_DIR/bash_completion" ] && \. "$NVM_DIR/bash_co

                      nvmでnodeの管理 - Qiita
                    • Nuxt Devtools が正常起動しなくなった場合の対処(Websocket closed? いえ ~/.nuxtrc でした)

                      telemetry.consent=1 telemetry.enabled=true telemetry.seed="***" modules.0="/Users/***/.nvm/versions/node/v16.14.2/lib/node_modules/@nuxt/devtools/module.cjs" devtoolsGlobal.projects.0="/Users/***/***/***"

                        Nuxt Devtools が正常起動しなくなった場合の対処(Websocket closed? いえ ~/.nuxtrc でした)
                      • 東北大ら、クロム窒化物で高速な相変化機能を発見

                        東北大学と慶應義塾大学、漢陽大学校(韓国)、産業技術総合研究所(産総研)らの研究グループは、クロム窒化物(CrN)が高速な相変化によって電気抵抗が大きく変化することを発見した。CrNは環境に優しく動作電力を低減できることから、相変化メモリ(PCRAM)の情報記録材料として期待されている。 環境に優しく動作電力を低減、電気抵抗は5桁以上変化 東北大学と慶應義塾大学、漢陽大学校(韓国)、産業技術総合研究所(産総研)らの研究グループは2024年8月、クロム窒化物(CrN)が高速な相変化によって電気抵抗が大きく変化することを発見したと発表した。CrNは環境に優しく動作電力を低減できることから、相変化メモリ(PCRAM)の情報記録材料として期待されている。 高速かつ大容量の不揮発性メモリ(NVM)として、素子構造が単純な相変化メモリ(PCRAM)が注目されている。ただ、既存のPCRAMは情報記録層に

                          東北大ら、クロム窒化物で高速な相変化機能を発見
                        • 新機能を備えた「NVMe 2.1」仕様公開 (GIGAZINE(ギガジン))

                          NVMeの仕様がアーキテクチャの開発をより迅速かつ簡素化することなどを目的に改定され、2024年8月6日に発表されました。新しいバージョンである「NVMe 2.1」にはいくつかの機能が追加されています。 NVM Express Releases NVM Express Specifications to Unify AI, Cloud, Client, and...

                            新機能を備えた「NVMe 2.1」仕様公開 (GIGAZINE(ギガジン))
                          • しまむらの「パパはいつも寝てる」シャツ、男性差別なので発売中止 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            しまむらの「パパはいつも寝てる」シャツ、男性差別なので発売中止 1 :名無しさん@涙目です。(庭) (9級) [US]:2024/07/31(水) 12:53:33.98 ID:WxGruseP0.net しまむら、「パパはいつも寝てる」コラボ商品販売中止へhttps://t.co/SH4huS9Dhu— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 31, 2024 しまむら、「パパはいつも寝てる」コラボ商品販売中止へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC30DA90Q4A730C2000000/ しまむら傘下の子ども向け業態、バースデイはアーティストの加賀美健氏と協業した商品の販売を中止すると発表した。同商品を巡っては、「パパはいつも寝てる」などとのデザインが、父親の育児への不関与を批判する表現だとインターネット上などで批判

                              しまむらの「パパはいつも寝てる」シャツ、男性差別なので発売中止 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • VoltaでNode.jsをバージョン管理する | 株式会社アイオス

                              皆さん、こんにちは。技術開発グループのn-ozawanです。 台風の名前は、あらかじめ用意された140個のアジア名を順番に用いて命名されます。 本題です。 Node.jsもしくはnpmをインストールするときにバージョン管理ツールを使うことはよくあります。ただ、Node.jsのバージョン管理ツールって沢山あって何を使えばいいのか迷ってしまいます。いろいろと検討してみた結果、Voltaを使うようになったので、今回はVoltaを紹介したいと思います。 Volta Voltaは割と最近にリリースされたNode.jsのバージョン管理ツールです。もちろん、Node.js以外にもnpmやyarnのバージョンも管理できます。同様にバージョン管理ツールと言えば、おそらく利用者が多いnvm、軽量に動作するfnm、Node.js以外もバージョン管理可能なasdfなどがあります。そんな中でVoltaを使い始めた理

                                VoltaでNode.jsをバージョン管理する | 株式会社アイオス
                              • Reactをセットアップ(環境構築)する

                                Reactをセットアップする手順 この記事ではReactの簡単な始め方について、セットアップ、環境構築の方法を解説します。 Reactの開発環境はMacやLinuxはもちろん、Windowsでもセットアップできます。 手順は大まかには下記の3点です。 nvmのインストール ※Node.jsのバージョンを管理するツール Node.jsのインストール ※サーバサイドJavaScript環境 Create React Appの実行 ※Reactアプリの雛形を生成するツール nvmのインストール nvmとは? nvm(Node Version Manager)とは、Node.jsのバージョンを管理するツールです。 Node.jsは頻繁にバージョンアップが行われており、バージョンが進むにつれて新しい機能が追加されたり、既存の機能が削除されたりします。そのため、Node.jsを利用する上で、使用するバ

                                • PCIe 4.0対応で最大4TBのDRAMレスSSD「WD Blue SN5000 NVMe SSD」の転送速度を詳しく検証してみた (GIGAZINE(ギガジン))

                                  PCIe 4.0対応で最大4TBのDRAMレスSSD「WD Blue SN5000 NVMe SSD」の転送速度を詳しく検証してみた Western DigitalのPCIe 4.0対応M.2 SSD「WD Blue SN5000 NVMe SSD」が2024年7月に登場しました。WD Blue SN5000 NVMe SSDは同容量のPCIe 4.0対応SSDの中では比較的安価ながら最大読み込み速度5500MB/sの転送速度を備えているとのこと。そんなWD Blue SN5000 NVM...

                                    PCIe 4.0対応で最大4TBのDRAMレスSSD「WD Blue SN5000 NVMe SSD」の転送速度を詳しく検証してみた (GIGAZINE(ギガジン))
                                  • KIOXIA EXCERIA PRO レビュー:唯一の国産ハイエンドSSDを試す【DRAM搭載はホントに高性能?】 | ちもろぐ

                                    「EXCERIA PRO」は旧東芝メモリで知られるキオクシア(KIOXIA)が製造販売しているNVMe SSDです。 キオクシアがEXCERIAシリーズの最上位グレードに位置づけている、いわゆる国産ハイエンドSSDです。「おすすめかどうか?」を質問される頻度が多いので、1 TB版を買って詳しく比較レビューします。 この記事の目次 Toggle (公開:2024/8/3 | 更新:2024/8/3) Sponsored Link KIOXIA EXCERIA PROのスペックと仕様 KIOXIA EXCERIA PRO 1TB【SSD-CK1.0N4P/N】 KIOXIA / NAND : KIOXIA製3D TLC NAND / 性能 : 最大7300 MB秒 / 容量 : 1TB / 耐久性 : 600 TBW / 保証 : 5年 Amazonで探す KIOXIA EXCERIA PRO

                                      KIOXIA EXCERIA PRO レビュー:唯一の国産ハイエンドSSDを試す【DRAM搭載はホントに高性能?】 | ちもろぐ
                                    1