並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 554件

新着順 人気順

routerの検索結果401 - 440 件 / 554件

  • Vulnerabilities in VPNs: Paper presented at the Privacy Enhancing Technologies Symposium 2024 - The Citizen Lab

    The annual Privacy Enhancing Technologies Symposium (PETS) 2024 is underway in Bristol, UK and online, a gathering of privacy experts from around the world to discuss recent advances and new perspectives on research in privacy technologies. On July 16, former Citizen Lab Open Technology Fund (OTF) Information Controls Fellowship Program fellow Benjamin Mixon-Baca will be presenting “Attacking Conn

      Vulnerabilities in VPNs: Paper presented at the Privacy Enhancing Technologies Symposium 2024 - The Citizen Lab
    • 【朗報】Chakra UI が Next.js の App Router で使えるようになってた!!

      概要 公式ドキュメントは現在準備中の模様ですが、"use client" なしで Chakra Ui Components が Next.js のServer Components 上で動くようになったことについて解説します。 Chakra UI って何? Chakra UI は UI component library の1つです。「Create accessible React apps with speed」 と謳っていて、爆速でデザイン・機能を構築できます。 また React, Typescriptと相性が良く、Next.js フレームワークを組み合わせた web アプリの開発体験がよく、多くのプロダクトで上記スタックが採用され使われているように感じます。 Next.js AppRouter との相性が悪かった しかし Next.13 以降で導入された App router では

        【朗報】Chakra UI が Next.js の App Router で使えるようになってた!!
      • フロントエンド苦手だったけど、Tailwind UIを使って見やすいプロフィールサイトを作った話。

        こんにちは。今回は、フロントエンドが超絶苦手な私が、スッキリ見やすい(と自分では思っている)プロフィールサイト作成サービスを作ったので、その過程や使ったものを紹介していきます。 作ったサービス 誰でも簡単に、個人のプロフィールサイトを作成できるprofioというサービスを作りました。 私の自己紹介ページはこちらです。 言語、使っているサービスなど フロントエンド: Next13(App Router) バックエンド: Go 1.20 画像ストレージ: cloudflare R2 BEホスティング: render FEホスティング: vercel DB: Postgres: render ドメイン: お名前.com DNS: cloudflare 認証: supabase 苦戦したこと やはりフロントエンドです。 元々バックエンドエンジニアなので、バックエンドのAPIを構築することはそれほど

          フロントエンド苦手だったけど、Tailwind UIを使って見やすいプロフィールサイトを作った話。
        • SPA Mode | Remix

          SPA Mode From the beginning, Remix's opinion has always been that you own your server architecture. This is why Remix is built on top of the Web Fetch API and can run on any modern runtime via built-in or community-provided adapters. While we believe that having a server provides the best UX/Performance/SEO/etc. for most apps, it is also undeniable that there exist plenty of valid use cases for a

            SPA Mode | Remix
          • お気に入りの技術スタック2023年バージョン

            小~中規模の SaaS アプリケーションを一人で立ち上げる時は、このスタックで作ることが多いです。 少しでもコード行数を減らして楽できるように、日々試行錯誤しています。 Vercel - ホスティング Vercel Postgres Vercel KV Vercel Blob Cron Jobs TypeScript - 言語 Turborepo - モノレポ Next.js- フレームワーク App Router Server Actions Prisma - ORM ER 図 Tinybird - 時系列 DB Inngest - ジョブキュー NextAuth - 認証 t3-env - 環境変数 Tailwind - CSS フレームワーク Shadcn - UI コンポーネント Tremor - グラフUI AutoForm - フォーム React Hook Form Zod

              お気に入りの技術スタック2023年バージョン
            • Remix v3 の今後についてなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-21号)

              こんにちは!サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチームの @mugi_uno です。 はじめに サイボウズ社内では毎週火曜日に Frontend Weekly と題し「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を開催しています。 今回は、2024 年 5 月 21 日 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 HTML attributes vs DOM properties HTML attributes と DOM properties の動作の違いについて解説している記事です。 Validation、値のチェック、デフォルト値、フレームワークに応じた挙動などについてまとめられています。 Deep Dive into React Stream/Serialize React の Stream/Serialize

                Remix v3 の今後についてなど : Cybozu Frontend Weekly (2024-05-21号)
              • Building A Generative AI Platform

                After studying how companies deploy generative AI applications, I noticed many similarities in their platforms. This post outlines the common components of a generative AI platform, what they do, and how they are implemented. I try my best to keep the architecture general, but certain applications might deviate. This is what the overall architecture looks like. This is a pretty complex system. Thi

                  Building A Generative AI Platform
                • Mixture of Experts Explained

                  With the release of Mixtral 8x7B (announcement, model card), a class of transformer has become the hottest topic in the open AI community: Mixture of Experts, or MoEs for short. In this blog post, we take a look at the building blocks of MoEs, how they’re trained, and the tradeoffs to consider when serving them for inference. Let’s dive in! Table of Contents What is a Mixture of Experts? A Brief H

                    Mixture of Experts Explained
                  • ログコスパ最強!?OpenObserveを触ってみた

                    概要 昨今オブザーバビリティに関する需要は益々高まっています。GoogleトレンドでObservabilityについて調べても右肩上がりに増加していることがわかります。 過去5年間の検索推移 その一方でオブザーバビリティツールの選定につきましては機能面、コスト面などさまざまな事情を考慮する必要がありどれを選べばいいのかわからない人も多いでしょう。 その中でもログ監視につきましてはストレージコストや運用設計など頭を悩ます項目が多いかと思われます。 会社でも私が入社してからログの保存先に関しては、CloudWatch Logs→OpenSearch→Datadogと転々と変更してきました。 今のところDatadogのLogs管理につきましては、使いやすく機能面では満足しています。ただ一方でストレージコストが高いこともあり、どうにかストレージコストを下げるために保存量や保持期間の調整など工夫を凝

                      ログコスパ最強!?OpenObserveを触ってみた
                    • Onyx言語でHTTPサーバーを実装し、Wasmer Edgeにデプロイする|Wasmer|開発ブログ|株式会社Nextat(ネクスタット)

                      こんにちは、ナカエです。 先週末は少し暖かかったかと思えばまた寒くなりましたね。 本日の記事はWasmer Edgeというエッジにアプリケーションをデプロイできるサービスと新しいプログラミング言語である Onyx を合わせて試したという内容です。 まずはそれぞれの簡単な紹介から入ります。 Wasmer Edgeとは Wasmer Edge はエッジロケーションにWebAssemblyのランタイムを展開し、Wasmバイナリをアプリケーションとして安価にスケーラブルに動かせると謳うサービスです。米Wasmer社が提供しています。 個人的にはブラウザ側だけでなくサーバー側であるエッジでまでJavaScript/TypeScriptという選択肢だけになるのはちょっと……という気持ちがあり、エッジでのWasmの実行についても興味を寄せています。 ユーザーに近いロケーションでコンテナを動かす、というこ

                      • Minimal Linux Bootloader debugging story 🐞

                        I maintain two builds of the Linux kernel, a linux/arm64 build for gokrazy, my Go appliance platform, which started out on the Raspberry Pi, and then a linux/amd64 one for router7, which runs on PCs. The update process for both of these builds is entirely automated, meaning new Linux kernel releases are automatically tested and merged, but recently the continuous integration testing failed to auto

                          Minimal Linux Bootloader debugging story 🐞
                        • Flutter実践開発 ──iPhone/Android両対応アプリ開発のテクニック

                          2024年3月7日紙版発売 2024年3月7日電子版発売 渡部陽太 著 A5判/360ページ 定価3,740円(本体3,400円+税10%) ISBN 978-4-297-13993-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス 丸善ジュンク堂書店 ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 本書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など この本の概要 本書のコンセプトは「プロフェッショナルなFlutterエンジニアになるための近道」です。 マルチプラットフォーム開発で注目の「Flutter」を習得するにあたって,環境構築にはじまり,開発言語であるDartの必須知識,フレームワークの基礎から実践的なテクニックまでを開発現場での経験に基づいて解説します。 本書ではフ

                            Flutter実践開発 ──iPhone/Android両対応アプリ開発のテクニック
                          • wizSafe Security Signal 2024年6月 観測レポート

                            本レポートでは、2024年6月中に発生した観測情報と事案についてまとめています。 目次 DDoS攻撃の観測情報 IIJマネージドセキュリティサービスの観測情報 Web/メールのマルウェア脅威の観測情報 セキュリティインシデントカレンダー DDoS攻撃の観測情報 本項では、IIJマネージドセキュリティサービスやバックボーンなどでIIJが対処したDDoS攻撃のうち、IIJ DDoSプロテクションサービスで検出した当月中の攻撃を取りまとめました。 攻撃の検出件数 以下に今回の対象期間で検出した、DDoS攻撃の検出件数を示します。 図-1 DDoS攻撃の検出件数(2024年6月) 今回の対象期間で検出したDDoS攻撃の総攻撃検出件数は390件であり、1日あたりの平均件数は13.00件でした。期間中に観測された最も規模の大きな攻撃では、最大で約1,228万ppsのパケットによって110.88Gbps

                              wizSafe Security Signal 2024年6月 観測レポート
                            • It’s not just you, Next.js is getting harder to use

                              It’s not just you, Next.js is getting harder to use I wrote a blog post the other day about how Next.js Middleware can be useful for working around some of the restrictions imposed by server components. This led to some fun discussions in the world about whether this was a reasonable approach or if Next.js DX was just... bad. From my perspective, Next.js’ App Router has two major problems that mak

                                It’s not just you, Next.js is getting harder to use
                              • Google Cloudのサーバレスなイベント駆動処理 - Cloud Runアプリをいい感じにTerraformで管理する - Lean Baseball

                                元・野球エンジニア*1, 現・Google Cloud Partner Top Engineer 2024*2の人です. 相変わらず仕事も趣味もGoogle Cloudで何かをやっているのですが, この年末年始に以下の絵のようなシステムを作りました(正確には「元々あった別システムを作り直しました*3」). この記事の全体像 Baseball Savantから取得*4した投打のデータ(トラッキングデータ)のCSVをBigQueryのテーブル(事前に定義済み)に突っ込むシステムなのですが, こちらを作る過程で, Cloud RunをPub/Subのメッセージをトリガーとしたイベント駆動で動かす アプリケーション(Goで実装)を純然たるWeb APIとして実装(Pub/Sub専用のアプリではない) 上記の構成をサービスアカウントなどの権限設定含めてTerraformでIaC(Infrastruc

                                  Google Cloudのサーバレスなイベント駆動処理 - Cloud Runアプリをいい感じにTerraformで管理する - Lean Baseball
                                • 自社データ × ChatGPTで社内ボットを構築するRAG SaaS|Doox β版をリリースしました

                                  TLDR 社内のデータを元に質問への回答を LLM が生成する仕組み(RAG)を構築するためのサービスを開発しました。 β 版として無料で公開しているので是非使ってみてください。 サーバーレスな構成で Next.js を動かしている。技術のキャッチアップは大変だ。 背景 仕事をしていると社内の規定 / 製品情報 / 過去の履歴 .. などに関する問い合わせは日常的に発生するものだし、その工数は結構ある。通常は Wiki を作ってナレッジを共有するが、結局「近い人や担当に聞く」という行為はなかなか減らない。 色々な企業が、社内のデータを元に質問への回答を LLM が生成する仕組み(RAG)を独自に開発しているようで、技術ブログとかに書いている方も多い。 社内向け RAG の構築を SaaS プロダクトで提供したら各社の社内の問い合わせ工数と独自に RAG を構築するコストを下げられて嬉しいん

                                    自社データ × ChatGPTで社内ボットを構築するRAG SaaS|Doox β版をリリースしました
                                  • Serverless Express + AWS Lambda + API Gateway の構成を AWS CDK で作成してみた | DevelopersIO

                                    こんにちは、CX 事業本部製造ビジネステクノロジー部の若槻です。 Serverless Express は、AWS Lambda などのサーバーレス環境で Express.js を利用した REST API を構築できるライブラリです。 今回は、Serverless Express + AWS Lambda + API Gateway の構成を AWS CDK でデプロイして作成してみました。 試してみた パッケージの導入 いくつかのパッケージ npm からインストールして導入します。 @codegenie/serverless-express をインストールします。 npm i @codegenie/serverless-express 最近、Serverless Express が CodeGenie に移行したので、古い方のパッケージをインストールしないように注意してください。 その

                                      Serverless Express + AWS Lambda + API Gateway の構成を AWS CDK で作成してみた | DevelopersIO
                                    • Gemma-2BをLoRAファインチューニングして物語生成に強い日本語大規模言語モデルを学習しました

                                      Googleから発表された大規模言語モデルGemmba-2BをLoRAファインチューニングして日本語の長文を生成できるモデルの学習を行いました。 学習に用いたデータは青空文庫のデータを元にした株式会社グロービスによるglobis-university/aozorabunko-cleanと東京大学和泉研究室による日本語Wikipediaをデータセット化したizumi-lab/wikipedia-ja-20230720を使用しました。 base_model: google/gemma-2b #ensure you have accepted their terms on huggingface and logged in via "huggingface-cli login" in the terminal model_type: GemmaForCausalLM #don't use aut

                                      • App Router入門 Next.js App Router@Recruit bootcamp2024

                                        2024年度リクルート エンジニアコース新人研修の講義資料です

                                          App Router入門 Next.js App Router@Recruit bootcamp2024
                                        • Next.js と Remix を比較してみた

                                          概要 今回は、最近フロントエンド界隈で少し話題になった Next.js と Remix を比較した記事を読み、実際に Remix がどんな感じなのか気になって自分でも触ってみたため、その内容を新たな記事としてまとめていこうと思います。 基本的には、Remix の公式のチュートリアルやドキュメントを参考にまとめたため、大きな解釈違いはないと思っているのですが、間違っている箇所などあれば気軽に指摘していただけると嬉しいです。 また、以下で紹介する Next.js と Remix の比較記事を元にした記事になっていますが、結論あまり記事は関係なく、Remix を触ってみたよという程度の記事になっている点にご了承ください。 記事の内容 まず最初に、私が読んだ Next.js と Remix を比較した記事の内容をざっとまとめていこうと思います。 Next.js は独自の技術が多すぎる Next.j

                                            Next.js と Remix を比較してみた
                                          • Next.js × Convex × Clerkで認証付きフルスタックアプリをラクに開発する

                                            はじめに この記事では、Next.js × Convex × Clerk でフルスタックアプリを作る方法をハンズオン形式で紹介します。 Convex と Clerk を組み合わせることで、認証付きのフルスタックアプリを爆速で開発することができます。 完成物は、以下の GitHub リポジトリで公開しています。 Convex とは Convex は、Firebase のようなバックエンドアプリケーションプラットフォームです。リアルタイムデータベースやファイルストレージなどの機能を提供しています。 Firebase との違いは、以下の記事で詳しく解説されています。 Clerk とは Clerk は、認証・認可を提供するサービスです。Clerk と Convex を併用することで、認証・認可の実装を非常に簡単に行うことができます。 Next.js での認証といえば、NextAuth が思い浮かび

                                              Next.js × Convex × Clerkで認証付きフルスタックアプリをラクに開発する
                                            • Next.js14をVercelにデプロイするまで。+v0+Prisma+Neon

                                              今回使用したソースコード Next.jsのセットアップ Next.js本体の準備 公式に則り npx create-next-app@latestで開始します。 $ npx create-next-app@latest ✔ What is your project named? … worksample-nextjs14 ✔ Would you like to use TypeScript? … No / Yes ✔ Would you like to use ESLint? … No / Yes ✔ Would you like to use Tailwind CSS? … No / Yes ✔ Would you like to use `src/` directory? … No / Yes ✔ Would you like to use App Router? (recommend

                                                Next.js14をVercelにデプロイするまで。+v0+Prisma+Neon
                                              • tower は何を実現するのか

                                                宣伝 10/21 に rust.tokyo でカニさんタワーバトルという発表をする。その事前資料として axum の内部実装の解説を書いているのだが、その解説を読むためには axum の Router は tower の Service ということを知っておく必要があるので、そもそも Service とは何かという tower の導入記事を書く。 tl;dr Webサーバーはルーティング、認証、レートリミット、ロギングなどのmiddleware関数が積み重なったものと見做せる これらのmiddleware関数は Fn: (req: Request) -> Future<Response> と見做せ、そのmiddleware関数の中が別の関数を呼ぶことで積み重ねられる 関数の中にmiddleware関数をハードコートすると再利用性に乏しくスケーリングさせにくいので、Fn: (req: Req

                                                  tower は何を実現するのか
                                                • フロントエンド技術選定のヒント 【令和五年度版】 - KAKEHASHI Tech Blog

                                                  こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2023 の 4日目の記事になります。 こんにちは。カケハシでエンジニアをしている今川です。 今回はこれからフロントエンドの技術選定をする方向けに、どんな技術・ツールを使えばいいかのヒントになるような記事を書いていきたいと思います。 ただし、本記事では個人的な好みというよりは、npm trendsやGitHub Star Historyなど客観的な指標からどんな技術が世間に受け入れられているかの比較にしていきたいです。 もちろん数値などの比較以外に、ドキュメントを読んだり使ってみたりすることも重要だということは言うまでもないと思います。あくまでも今回の記事が知らないライブラリを知る機会だったり、ヒントになれば幸いです。 もくじ パッケージマネージャ ランタイム フロントエンドフレームワーク レンダリングフレームワーク ビルドツール

                                                    フロントエンド技術選定のヒント 【令和五年度版】 - KAKEHASHI Tech Blog
                                                  • Next.jsのApp Routerが提供する4つのキャッシュ機能 - SO Technologies 開発者ブログ

                                                    こんにちは。 新規プロダクト開発に携わっているエンジニアの島田です。 今年2023年の5月にNext.js 13.4がリリースされました。このリリースで、これまでのアーキテクチャ (今ではPages Routerと呼ばれるようになりました) を大幅に刷新した、App Routerが安定版となりました。 上記リンクにある通り非常に情報量の多いリリースとなり、果たしてこのApp Routerを現時点で採用するべきなのかどうかについて、多くのプロジェクトで関心が高まっているかと思います。 この記事ではその採用可否の判断の一助になるよう、App Routerが提供する既存のものから大幅に刷新されたキャッシュ機能について、それぞれの概要に加えて開発を進める上で便利な点や注意点を解説していきます。 4つのキャッシュ機能 App Routerのキャッシュ機能は4つの種類に大別されます。以下それぞれ見てい

                                                      Next.jsのApp Routerが提供する4つのキャッシュ機能 - SO Technologies 開発者ブログ
                                                    • 2023 JSConf JP 資料まとめ

                                                      はじめに JSConf JPに参加してきました。 後で見返せるように資料をまとめておきます。 Youtube Track A: https://www.youtube.com/watch?v=yxMJaXke9Hc Track B: https://www.youtube.com/watch?v=N1lhkH33fwY Track C: https://www.youtube.com/watch?v=pdgB0Y5ZQGk- Track D: https://www.youtube.com/watch?v=rDfPXDEot_A 資料リンク There and Back Again: A Proposal's Tale Web Internals: Mastering the JavaScript Engine Deep dive into Biome LLM全盛時代の開発プラクティス M

                                                        2023 JSConf JP 資料まとめ
                                                      • v-tokyo 20 に参加した | blog.kzhrk.com

                                                        2024 年 5 月 28 日に東銀座の PLAID さんで開催された v-tokyo 20 に参加してきた。 v-tokyo は Vue.js 日本ユーザーグループが不定期(3 ヶ月に 1 回?)に開催している Vue の Meetup イベントだ。 頭がフレッシュなうちに参加レポートを残す。 headless な UI ライブラリを選択するアンカーリンク会場スポンサーの PLAID さんのセッション。 Headless UI ライブラリの説明からはじまって、Vue 向けの Headless UI ライブラリの Radix Vue を使って社内で Vue 版のデザインシステムを作成しているという話だった。 PLAID さんの社内には Sour というデザインシステムがあって、それの Vue 版を Radix Vue で実装しているらしい。 Sour のことは検索してもあまりアウトプットさ

                                                          v-tokyo 20 に参加した | blog.kzhrk.com
                                                        • Next.js(Typescript)+Tauri(Rust)でのデスクトップアプリ制作 | TKブログ

                                                          はじめに本記事では、Typescriptを使用したNext.jsとTauriによるアプリケーション開発のチュートリアルを紹介します。このチュートリアルを通じて、デスクトップアプリケーションの作成に必要なスキルと知識を身につけることができます。 Typescriptでデスクトップアプリを作成する場合、Electronも候補になってきますが、Tauriのほうがメモリや容量がかなり抑えられるアプリが作成できます Next.jsとTauriの基本Next.jsはサーバーサイドレンダリングや静的サイト生成に優れたReactフレームワークです。一方、Tauriはウェブ技術を使って軽量なデスクトップアプリケーションを作成するためのフレームワークです。 Next.jsの詳細については公式ドキュメントを、Tauriについては公式ガイドを参照してください。 今回Next.jsについてはAPPRouterを利用

                                                            Next.js(Typescript)+Tauri(Rust)でのデスクトップアプリ制作 | TKブログ
                                                          • インクロフトを支える技術

                                                            インクロフトというマンガ投稿サービスを作りました。読者と作者にとって使いやすく、投稿しやすいサービスにしていきます。 先の投稿でインクロフトを作った理由や実現したかったことを書いたのですが、この投稿ではそれらを実現するために選んだ技術構成と工夫した点について紹介していきます。 Cloudflare インクロフトの各種機能は全てCloudflare上で動いています。様々なサービスを使っていますが、総じて他のクラウドに比べてコストが安く、また安い理由も腑に落ちるのがよかったです。 Cloudflare Workers サーバーレスのアプリケーション基盤で、機能としてはGCPのCloud FunctionsやAWSのLambdaなどに近いですが、コールドスタートが爆速(0ms)なのとコストが他に比べて安いのが特徴です。 また、エッジで実行されるため地理的に近いサーバーのリソースを使うことができる

                                                              インクロフトを支える技術
                                                            • Meta Questの「Virtual Desktop 」| Quest VRゲーム

                                                              Connect wirelessly to your computer(s) to watch movies, browse the web, play 2D games or stream PCVR games. Virtual Desktop is a highly optimized, native application developed for low latency, high quality streaming. • Connect up to 4 computers (Windows 10 or 11, macOS Mojave or later) • PCVR game streaming requires a VR Ready PC running Windows 10 or 11 • Supports Bluetooth mice, keyboards and ga

                                                                Meta Questの「Virtual Desktop 」| Quest VRゲーム
                                                              • BlueskyのTUI Client Appを作り始めてしまった - すぎゃーんメモ

                                                                memo.sugyan.com の続き…? I've published `tuisky`, a TUI Client for Bluesky, as v0.0.1. (It's still a work in progress.) Were there already other clients available for use in the terminal? #atdev #bluesky-client #tui crates.io/crates/tuisky [image or embed]— すぎゃーん (@sugyan.com) Jul 1, 2024 at 12:12 AM 経緯 RatatuiによるTUI開発 Asynchronous Event Handling Components Architecture 自作Client用の設計 機能 完全に分離された Multi

                                                                  BlueskyのTUI Client Appを作り始めてしまった - すぎゃーんメモ
                                                                • React v19に関する周辺ライブラリへの影響と対応状況について - RevComm Tech Blog

                                                                  はじめに こんにちは。ここ最近、React v19が注目を集めているように感じます。 最近ではついにReact v19のRCバージョンもリリースされました。 Just published React 19.0.0-rc.0. This is the exact build we'll release as 19.0, unless an issue is reported that requires a breaking change. Thank you to everyone who helped us get the release into shape!— Andrew Clark (@acdlite) 2024年6月3日 そう遠くないうちにReact v19がリリースされる可能性もありそうです。そこで、React v19のリリースによる周辺ライブラリへの影響などについて、弊社で採

                                                                    React v19に関する周辺ライブラリへの影響と対応状況について - RevComm Tech Blog
                                                                  • 読まないと後悔する技術書30選 - Qiita

                                                                    はじめに 現代の人に名著以外の本を読むような時間はない こんにちは、Watanabe Jin (@Sicut_study)です みなさんは何か新しい技術を学ぶときにどんなコンテンツを利用するでしょうか? 最近ではUdemyなどの動画講座を利用する人が多いと思いますが、本を読んで学ぶという人もまだまだ多いのではないかと思います 今回は私がこれまで5年間読んできた150冊以上の中から厳選した30冊の本を紹介します。広く多くの人に役立つものから、特定の技術の書籍までどれを読んでもあなたの大切な一冊になるのでぜひ読んでみてください 現代人には時間がない なぜ働いていると本が読めなくなるのかという本が話題になりました 現代人は本を読む時間がなくなっています。 仕事に追われてしまい、プライベートで本を読む暇などなくなっているのです。 しかし、エンジニアは「技術職」なのでプライベートの時間でも学習をして

                                                                      読まないと後悔する技術書30選 - Qiita
                                                                    • 【チーム開発】お笑いWebサービス「Tendon」を公開します! 〜一般編〜 - Qiita

                                                                      はじめに こんにちは、@yomo93 です。 今回は友人達とチームを組み、独学でお笑いについてのWebサービスを開発してきました! メンバーは3人程度(@tkryy , @KokumaruGarasu , @yomo93)でそのうち2人(私を含む)が開発初心者だったので、勉強も兼ねてという形での公開です、温かい目で見てください... 経験者である@KokumaruGarasu氏に教えてもらう形でした。ありがとう!!! この記事を読んでくださっている皆さんからもアドバイス等あれば是非教えていただきたいです!お願いします。 【チーム開発】お笑いWebサービス「Tendon」を公開します! 〜技術編〜も合わせてご覧いただけると幸いです。 2024年5月25日 追記 現在この記事で紹介しているTendonの機能改善に取り組んでいます。以下のGoogleフォームでアンケートを取っているので、是非ご回

                                                                        【チーム開発】お笑いWebサービス「Tendon」を公開します! 〜一般編〜 - Qiita
                                                                      • 古いWi-Fiルーターをいつまでも使い続けるのは危険!− 警視庁も注意喚起

                                                                        アナタの自宅にあるWi-Fiルーターは何年前に買ったものですか? Wi-Fiルーターは簡単に壊れないので、20年くらい前のものを使い続けている人もいるかもしれません。 しかし、古いWi-Fiルーターはセキュリティが弱く、外部からハッキングされる危険性が高いのです。 実は、2023年3月28日に警視庁からも「家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起」が発表されおり、「家庭用ルーターがサイバー攻撃に悪用され、従来の対策のみでは対応できないことが判明した」として注意喚起を行っています。 ●警視庁「家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について」は→こちら

                                                                          古いWi-Fiルーターをいつまでも使い続けるのは危険!− 警視庁も注意喚起
                                                                        • 【Next.js】GCSやS3でNext.jsを静的ホスティングする際の注意点(dynamic routing) | Mitsuru Takahashi Personal Site

                                                                          【Next.js】GCSやS3でNext.jsを静的ホスティングする際の注意点(dynamic routing)2021/10/30 Next.jsを静的ホスティングする際に、若干詰まったので注意点をまとめておきます(特にdynamic routingを使用する場合は注意)。 Next.jsはもともとSSR用のフレームワークだったこともあり、ホスティングには(Vercelなどのサービスを使用することを除けば)基本的にサーバーを用意してあげることが多いと思います。 一方でフロントエンドをホスティングするためにわざわざサーバーとかを用意したくはないので、S3やGCSでもホスティングしたい、という方も多いのではないでしょうか。 もちろん、Next.jsにはSSG機能が追加されたので静的ホスティングはできるようになっています。 ただし冒頭で述べたように、Vercelなどのサービスを使用する場合と比

                                                                            【Next.js】GCSやS3でNext.jsを静的ホスティングする際の注意点(dynamic routing) | Mitsuru Takahashi Personal Site
                                                                          • 【Next.jsの新機能】App Router を早速本番環境で使ってみた - aisaac技術ブログ

                                                                            Next.jsの新機能app router。ロゴがかっこいい こんにちは、アイザックでエンジニアをしている石川です。 アイザックの新規事業では Next.js を使って開発をしています。もともと Pages Router での開発でしたが、App Router が Stable になったタイミングで App Router への移行を行いました。 まだ試せていない&紹介しきれない機能も多いですが、主な変更点などをご紹介します。 そもそもApp Routerとは Next.jsのv13.4からStableとなったファイルシステムベースのルーターです。 今までのPages Routerとは違い、/pages ではなく /app をトップレベルのディレクトリとして扱ったり、RSCやNested Layoutなどを使用できるようになりました。 他にも様々な機能が追加され、Pages Routerのと

                                                                              【Next.jsの新機能】App Router を早速本番環境で使ってみた - aisaac技術ブログ
                                                                            • Xoilac TV - Xem bóng đá Xôi lạc cực nét, xoi lac tv trực tiếp bóng đá

                                                                              Kênh xem bóng đá trực tuyến Xoilac TV được đánh giá cao với hệ thống đường link tốt, hình ảnh và âm thanh chất lượng, thông tin thời gian và lịch thi đấu chính xác, cũng như tính bảo mật và bản quyền cao. Điều này tạo ra một sự lựa chọn hàng đầu cho người hâm mộ bóng đá trên khắp thế giới. Xem trực tuyến bóng đá Xoilac TV với giao diện thân thiện Xem trực tuyến bóng đá Xoilac TV với giao diện thân

                                                                              • wizSafe Security Signal 2024年3月 観測レポート

                                                                                本レポートでは、2024年3月中に発生した観測情報と事案についてまとめています。 目次 DDoS攻撃の観測情報 IIJマネージドセキュリティサービスの観測情報 Web/メールのマルウェア脅威の観測情報 セキュリティインシデントカレンダー DDoS攻撃の観測情報 本項では、IIJマネージドセキュリティサービスやバックボーンなどでIIJが対処したDDoS攻撃のうち、IIJ DDoSプロテクションサービスで検出した当月中の攻撃を取りまとめました。 攻撃の検出件数 以下に今回の対象期間で検出した、DDoS攻撃の検出件数を示します。 図-1 DDoS攻撃の検出件数(2024年3月) 今回の対象期間で検出したDDoS攻撃の総攻撃検出件数は222件であり、1日あたりの平均件数は7.61件でした。期間中に観測された最も規模の大きな攻撃では、最大で約6万ppsのパケットによって612.30Mbpsの通信が発

                                                                                  wizSafe Security Signal 2024年3月 観測レポート
                                                                                • The Future of Next.js Pages Router · vercel/next.js · Discussion #56655

                                                                                  Hello, I've been working on completing and maintaining the products at the company I'm currently with, using the page router. I find great joy in creating products through the page router and, additionally, I'm excited about the possibility of server-side rendering (SSR). Utilizing features like getServersideProps allows for sufficient implementation of server-side actions. However, as I migrate t

                                                                                    The Future of Next.js Pages Router · vercel/next.js · Discussion #56655