並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

spamの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 選挙の電話ってなんか意味あんのかな??

    このまえの参院選ではじめて、友達の推し候補(東京都選挙区)のための電話かけボランティアに行ったんだけど、あの電話かけってなんか意味あんのかな?? 知り合いから「xx候補を頼むよ」って電話ならともかく、知らんやつが知らんやつの応援してる電話もらっても仕方なくないか? 投票日前週の日曜日の昼、1時間ちょっとしかいられなかったから60件かけたものの、そもそも「この番号は現在使われておりません」が1割 電話に出ないか留守電がほとんどで、受けてくれた人も「知り合いかと思ったら知らんやつからの選挙の電話かよ…」てがっかりしてそう・面倒そうでちょっぴり心が痛んだ あれって何のためにやってるんだ?? 電話で頼むことで有権者の心を動かして投票させるため?留守電聞いて心が動くとは思わないし、むしろ手を止めて電話に出させられたことでマイナスに動かない? 投票してくれそうな人の大体の数を把握するため?有権者数に比

      選挙の電話ってなんか意味あんのかな??
    • WhiteWindをオープンソース化します!!! | WhiteWind

      WhiteWindをオープンソース化します! whtwnd/whitewind-blog: Repository to manage WhiteWind atproto blogging platform codes オープンソース化の経緯 atprotoサービス増加の重要性 近年プラットフォーム事業者によってユーザーの権利や自由が制限される事例(enshittification)が注目を集めています。 理由が明確に示されないアカウント停止1、シャドウバン2、収益化などのルール変更3、個人情報の売買4、ユーザーが見たくない興味のない人の投稿などのコンテンツの挿入5、Botの跋扈の放置6、スパムを推奨するかのような仕組み7など枚挙に暇がありません。 これらenshittificationを技術的に解決する試みとして、分散型ソーシャルメディアが注目を集めています。 atprotoはBluesk

        WhiteWindをオープンソース化します!!! | WhiteWind
      • Building a faster, smarter, Chromebook experience with the best of Google technologies

        $200K 1 10th birthday 4 abusive ads 1 abusive notifications 2 accessibility 3 ad blockers 1 ad blocking 2 advanced capabilities 1 android 2 anti abuse 1 anti-deception 1 background periodic sync 1 badging 1 benchmarks 1 beta 83 better ads standards 1 billing 1 birthday 4 blink 2 browser 2 browser interoperability 1 bundles 1 capabilities 6 capable web 1 cds 1 cds18 2 cds2018 1 chrome 35 chrome 81

          Building a faster, smarter, Chromebook experience with the best of Google technologies
        • セキュリティ確認のお願い:イオンカード注意 - Natural (ナチュラル)

          【詐欺メールの見方】イオンカード「【重要】イオンカード:アカウントセキュリティ確認のお願い」にはご注意を! フィッシング詐欺メールです。個人情報を入れない様に注意してください。 詐欺メールの内容 タイトル: 【重要】イオンカード:アカウントセキュリティ確認のお願い 送信先: *****@nisbdeta.com; が代理で送信:; AEON <*****@aeon-card.co.jp> メール内容(本文): 尊敬なるお客様、 いつもイオンカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。 弊社のセキュリティシステムが最近の取引に異常を検知しました。お客様のアカウントが安全であることを確認するために、ご協力をお願いしています。 アカウント確認のお願い 以下のリンクからログインし、アカウントに関連する取引をご確認ください: アカウント確認ページ セキュリティ上の理由から、このリンクは個別にお

            セキュリティ確認のお願い:イオンカード注意 - Natural (ナチュラル)
          • Announcing Ditto | Soapbox

            It's finally here. After a year of work, I'm pleased to announce the first release of Ditto! 🎉 Ditto is a Nostr community server. It has a built-in Nostr relay, a web UI, and it implements Mastodon's REST API. It has moderation. It has spam filters. It has NIP-05 self-service. It has quote posts, emoji reactions, and zaps. ⚡ The scope of this project is absolutely huge. It aims to take everything

              Announcing Ditto | Soapbox
            • 「旅」20~24歳の女性に人気の道の駅第1位の「境」で沖縄そばを堪能するとする「ラーメン」 - urakatahero“B”log

              「沖縄県国頭町公設市場-茨城-」 道の駅さかいが人気第一位になった 道の駅さかい公式インスタグラムも大喜び 道の駅さかいの沖縄県国頭村公設市場が素敵 沖縄限定のドリンク類が大量に売っている 「レストランくいな境店」の沖縄そばがうまい 沖縄そばのレビュー 執筆後記 道の駅さかいが人気第一位になった 茨城県猿島郡にある道の駅[さかい] 旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は20~24歳の女性が多く情報をチェックした全国の道の駅をご紹介します! 引用元:20~24歳の女性が選んだ!旅行先で訪れた道の駅人気ランキング TOP10!気になる第1位は「道の駅 さかい(茨城県猿島郡境町)」 - まっぷるトラベルガイド 20~24歳の女性が最も多くチェックした道の駅が「さかい」だそうですが、めっちゃ狭い範囲で1位

                「旅」20~24歳の女性に人気の道の駅第1位の「境」で沖縄そばを堪能するとする「ラーメン」 - urakatahero“B”log
              • 【速報】2024年3月Googleコアアルゴリズムアップデートが到来 | 株式会社LANY | デジタルマーケティングカンパニー

                2024年3月6日に、Googleコアアルゴリズムアップデートのロールアウトが、GoogleのX公式アカウントより告知されました。 Today we announced the March 2024 core update & new spam policies that, in combination, are designed to show less content made to attract clicks and more content that people find useful. Learn more: https://t.co/wQVZ8mExRB — Google Search Central (@googlesearchc) March 5, 2024 今回の告知内容は、次のとおりです。 2024年3月Googleコアアルゴリズムアップデートがロールアウト 新しい

                • フィッシング詐欺にご注意!えきねっとからの注意喚起 #フィッシング詐欺 - Natural (ナチュラル)

                  【詐欺メールの見方】えきねっと「「えきねっと」アカウントの自動退会処理について」にはご注意を! フィッシング詐欺メールです。個人情報を入れない様に注意してください。 詐欺メールの内容 タイトル: 「えきねっと」アカウントの自動退会処理について 送信先: えきねっと(JR東日本) <*****@jyqljdxy.cn> メール内容(本文): 日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。 「えきねっと」は2024年6月1日にサービスをリニューアルいたしました。これに伴い、「えきねっと」利用規約·会員規約を変更し、最後にログインをした日より起算して1月以上「えきねっと」のご利用(ログイン)が確認できない「えきねっと」アカウントは、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウントの自動退会処理を、本規約に基づき、2024年6月30日より順次、実施させていただき

                    フィッシング詐欺にご注意!えきねっとからの注意喚起 #フィッシング詐欺 - Natural (ナチュラル)
                  • BHB社員が「ファミマ」でおすすめしたい商品 | オモコロブロス!

                    コンビニの「ファミリーマート(ファミマ)」でおすすめしたい商品を紹介。おにぎり、コーヒー、スイーツ、新商品などの情報が盛りだくさん! コンビニチェーン 「ファミリーマート」 コンビニに入るといつも迷ってしまうのが商品のチョイス。 売り場にたくさんの選択肢があると、どの商品を購入しようか悩みますよね。 そこで今回は、BHB社員がオススメする「ファミマ」の商品を教えてもらいました!! マンスーンのファミマ 【マンスーンのオススメ商品】 SPAM®むすび |320円 生コッペパン(コロッケ&たまご)|168円 海老まぜそば |320円 鶏つくね串|160円 ハッシュドポテト|138円 ※全て【税込】の価格になります 「SPAM®むすび」 最近のファミマといったらこればかり買っています。丁度よい塩味加減のスパムとツナマヨが米と混ざって脳にガツンとくる美味しさ。 東京では1種類しか売っていませんが、

                      BHB社員が「ファミマ」でおすすめしたい商品 | オモコロブロス!
                    • AWS SES入門:簡潔に理解するクラウドコンピューティングの基礎 - Qiita

                      Amazon SESとは Amazon SES(Amazon Simple Email Service)は、開発者が任意のアプリケーションからメールを送受信できる、コスト効率が高く、柔軟でスケーラブルなメールサービスです。SESは、大量メール送信やトランザクションメッセージング向けに設計されており、インフラ管理からメール配信までのすべてを処理します。 【Amazon SESの特徴】 柔軟な送信オプション: SMTPインターフェースまたはAWS SDKを介してメールを送信できます。 スケーラブルなインフラストラクチャ: 大量のメールトラフィックを処理するために自動的にスケールします。 レピュテーション管理: メール配信を監視し、良好な送信者レピュテーションを維持するためのツールを提供します。 コンプライアンス: バウンスや苦情を自動的に処理することで、CAN-SPAMやGDPRなどの規制に準

                        AWS SES入門:簡潔に理解するクラウドコンピューティングの基礎 - Qiita
                      • DMARCレコードがp=quarantineの場合OpenDMARC,Postfixの動作は? ← RootLinks Co., Ltd.

                        先日、メールサーバ(Postfix)にOpenDMARCをインストールして運用しています。 CentOS 7にOpenDMARCをインストール 送信元のDMARCレコードがp=noneならば不審なメールであってもメールボックスに配送、p=rejectでDMARCがfailならメール拒否と認識しています。 ではp=quarantineなら受信したメールの配送は? ずっと疑問で調べていたのですがやっと見つけることができました。Postifx hold queueに配送されてずっと残ると。 Set Up OpenDMARC with Postfix on Ubuntu to Block Email Spoofing/Spam https://www.linuxbabe.com/mail-server/opendmarc-postfix-ubuntu Note: If a domain’s DMA

                          DMARCレコードがp=quarantineの場合OpenDMARC,Postfixの動作は? ← RootLinks Co., Ltd.
                        • Clean-Spam-Link-Tweet – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手

                          Chromeはこちらから導入できます。: https://chrome.google.com/webstore/detail/clean-spam-link-tweet/bniigfmpkmcabajbkelbmphoelijoang iOS/iPadOS版はAppStoreより導入できます: https://apps.apple.com/jp/app/clean-spam-link-tweet/id6503911724 Twitter上に良く出現するbnc[.]lt等の「ナイト系」等と呼ばれる悪意のあるスパムリンクを分かりやすく可視化する事により、リンクを踏んでしまう事を未然に防ぐことや画面上から消し去る事ができる拡張機能です。 990種類以上のスパムリンク阻止が可能です。 アラビア文字が含まれた「インプ稼ぎ」と呼ばれる悪意のある返信も設定次第である程度消し去ることができます。 搭載機能

                            Clean-Spam-Link-Tweet – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
                          • スパムメール対策のポイントとは? #安全にインターネット利用 - Natural (ナチュラル)

                            【詐欺メールの見方】三井住友カード「三井住友カードの異常通知」にはご注意を! フィッシング詐欺メールです。個人情報を入れない様に注意してください。 詐欺メールの内容 タイトル: 三井住友カードの異常通知 送信先: 自動メール通知 <*****@jvgxa.com> メール内容(本文): 平素より三井住友カードをご利用いただきありがとうございます。 こちらは三井住友カードのカスタマーサポートセンターです。これまでのご支持と信頼に感謝申し上げます。 残念ながら、最近のシステムチェックでお客様のカード口座にいくつかの異常が見つかりました。お客様の資金の安全を確保するため、この問題を解決するためのメールを送信致しました。 問題の詳細: * 短期間で多くの小額取引が発生していること。 * 口座の資金が頻繁に変動し、金額の変動が大きいこと。 * 口座へのログイン場所が異常で、通常のログイン場所と大きく

                              スパムメール対策のポイントとは? #安全にインターネット利用 - Natural (ナチュラル)
                            • 旅の掲示板

                              しばらくお休みしてたツアーメイト募集掲示板が、ついに復活しました。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 SPAM対策を施して、より使いやすく安全な掲示板に生まれ変わりました。 どんどん書き込んでツアーメイトを探してくださいね。 「ツアーメイト募集掲示板」はまだ見知らぬ旅好き同志の出会いの場です。 この掲示板で知り合った方とのお付き合いやツアーメイトとなった方との 旅行手続や現地での行動については、各自が責任をもって判断してください。 ツアーに同行する際には旅行内容や申し込み先を明確にし トラブルのないようお願いいたします。 『人気の旅行動画ランキング』は、YouTube上に投稿されている動画の中から、「旅」や「観光」に関連したコンテンツを抽出し、その再生回数に基いてランキング表示します。もちろん、旅先として人気の海外の国や地域、国内の都道府県といった街ごとのランキングもご用意していま

                              • 未払いの電気料金に注意!フィッシング詐欺にご用心 #詐欺 - Natural (ナチュラル)

                                【詐欺メールの見方】東京電力「【重要】未払いの電気料金に関するお知らせ(必ずご確認ください)」にはご注意を! フィッシング詐欺メールです。個人情報を入れない様に注意してください。 詐欺メールの内容 タイトル: 【重要】未払いの電気料金に関するお知らせ(必ずご確認ください) 送信先: 東 京 電 力 <*****@kla590.com> メール内容(本文): 東京電力局アプリをご利用いただき、ありがとうございます。 さて、この度はお客様の電気料金のお支払いに関して、大切なお知らせがございます。弊局の記録によりますと、お客様のアカウントにて残念ながら未払いの料金が発生しております。 詳細は以下のとおりです: お支払い期限: 2024/06/3 お支払い金額: 4910 円 お客様には多大なるご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。しかしながら、電力サービスの継続的な提供を保証す

                                  未払いの電気料金に注意!フィッシング詐欺にご用心 #詐欺 - Natural (ナチュラル)
                                • 詐欺メール注意!フィッシング対策必須 - Natural (ナチュラル)

                                  【詐欺メールの見方】JCB「カードご利用内容の確認のお願い」にはご注意を! フィッシング詐欺メールです。個人情報を入れない様に注意してください。 詐欺メールの内容 タイトル: カードご利用内容の確認のお願い 送信先: JCB Webmaster <*****@qlsculy.cn> メール内容(本文): 次回のお振替内容が確定しました。 MyJCBにログインのうえご確認ください。 お振替日は毎月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)です。 ※「カードご利用代金明細書」をお送りしている方のうち、 「おしらせメール」に登録されている方に、毎月本メールをお送りしています。 ▼MyJCBログインはこちら https://***** ======================= ■キャッシング振り込みサービスのご案内■ インターネットまたはお電話での申し込みで、登録した口座に直接お振り込みをする

                                    詐欺メール注意!フィッシング対策必須 - Natural (ナチュラル)
                                  1